高学館昭和町校の評判・口コミ
- 前へ
 - 次へ
 
高学館昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
- 
                            
 - 3.75点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 通塾頻度
 - 週5日以上
 
- 1日あたりの授業時間
 - 2~3時間
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわかりませんが、納得して入塾しましたが、講習料金が追加されるので、高い月もあり、苦労します。
講師 講師の方々は、熱心に相談にも乗ってくださり、授業もわかりやすく、楽しく通塾しています
カリキュラム 内容、進度も、無理せずついて行けるように、工夫してくださっていると思います。
                                                塾の周りの環境                        大通り沿いにある為、夜も人通りがあり、怖く感じる事は、あまりない
スーパー、コンビニが近い為、晩御飯を買いに行きやすい
                    
塾内の環境 大通り沿いにある為、慣れるまで、外の音が少し気になったが、今は、気にならない
入塾理由 学校から近い事と、自習をする時は、自宅から近い別の校舎の自習室を使えるという事
家庭でのサポート 帰りが遅くなるので、迎えに行くなどして、心身の負担を減らしている
良いところや要望 講師の先生方が、生徒と近い存在でいてくださるので、少しでも不安な事があれば、相談できるという事が、入塾して良かった最大の点だと思う
総合評価 家で不安になりながら、毎日勉強していた事を思うと、友達も先生方もいて、相談できる環境がある
高学館昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 3.75点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団にしては高い方なのかなぁと思いながら、春季講習等追加のお金が結構かかり、普段の定期でかかる分とプラスするので、あまり安いイメージがありません。
講師 相談したい内容があれば、塾長が面談をすぐセッティングし、私たち素人に対しても細かく丁寧に説明してくださいました。娘も最初集団授業が嫌だと言っていましたが、少人数でもあり一人一人丁寧に見ていただき、人見知りな娘でも積極性が出てきました。集団にいかせて良かったと思います。
                                                カリキュラム                        教材も本人のレベルに合わせて選定してくださり、予習復習は徹底しており、毎回小テストが行われます。
自由に問題を印刷をして、参考書等自分たちで判断しながらも、先生がいつでも聞ける環境も整えながら、次週も進めることができるので助かりました。
                    
塾の周りの環境 地下鉄から徒歩1分と言う事と学校帰りに途中下車し通うことができたと言う立地が魅力的でした。夜も23時と遅いのですが、電灯も明るくへ安全なので、安心して通わせました。
塾内の環境 教室は少し閑散といますが、学校の小さな教室が何室もあると言うイメージでした。少し暗い感じもしましたが、少人数と言うこともあり、分け隔てなく、皆が学べる環境を考慮しての配置だと思いました。もう少し廊下など明るければいいなと思いました。
良いところや要望 講師によってはわかりやすい先生とわかりにくい先生がやはりいるみたいで本人の相性もあるのですが、そこは選択する授業によって選ぶことはできないのが残念です。個別なら先生を変えてもらうこともできるのですが、そういうわけにもいきません。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を1日でも休むと進んでしまうので、本人が完璧主義のためきっちり参加しないと気がすまないと言う傾向に陥ってしまいました。参加できない日でも教えてはくれるらしいのですが、そこまで細かくはないみたいなので、そういう点では集団は先々進んでしまうと言うのが欠点になるような気がします。
高学館昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.25点
 
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(難関校)
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校や塾と比較すると、内容が充実しているのに非常にリーズナブルで大変助かっている。
講師 どの講師も親身になって見てくれるが、交替のタームが短い。慣れた頃に別の講師になってしまうことが多々ある。
カリキュラム 教科によって様々なので一概には言えないが、まだまだ素晴らしくなる余地はあるのかもしれないので4点にしました。
塾の周りの環境 駅から近いので移動が楽。ただ、もともと飲み屋のビルなので縦長。災害時が少し不安。
塾内の環境 自習室をぱったり使わなくなった期間があり不思議に思っていたら、どうやら騒がしい生徒がいたとのこと。それと、ずっと寝ていたり勉強以外のことをしている生徒が自習室利用のランキング入りして賞品をもらっていたようで、自習室利用が消極的になったよう。
良いところや要望 勉強をするのは本人で、なんのために勉強するのかをしっかり意識させたり自覚させたりする対応なところがとても気に入って、兄弟二人とも利用。大手ではあり得ないきめ細やかな指導が気に入っているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 気に入った講師がいても、交替が頻繁。本人は良さそうではあるが、こちらは本当に学力があがっているのか少々心配なところがある。
高学館昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 2.50点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(難関校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:文・文芸
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はウチの家からしたら、他の塾より見た目安いかなと思い入りましたが、安くなかった
講師 指導と料金があっていない、またコロナ禍でのリモート等でも対応が、遅い
カリキュラム やはり対応の遅さに尽きると思います。親からの指摘がない限り、動いてくれない
塾の周りの環境 ウチの子は学校から通学路上にあったので、、元々知っていましたが、知らん人は広い通りの奥に入るので、、、
良いところや要望 生徒1人1人にはなかなか難しいかもしれんけど、もっと対応して欲しかったです
高学館昭和町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 3.25点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較してませんが、高校受験の塾よりは高いと思いますが、こんなものなんだろうなと思いました。
講師 塾長の先生がとても丁寧対応してくれていました。教科担当の先生も優しいらしいです。
カリキュラム 少人数なので、カリキュラムを柔軟に対応してくれそうな感じです。
塾の周りの環境 良い点は駅に近いので、人通りが多いので明るくて安心なところだと思います。
塾内の環境 大通りに面したビルで外観がきれいでした、中もきれいだと思います。
良いところや要望 塾の講座の取り方がわからないことなど、電話に出てくださる事務の方の対応が丁寧でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-576
13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
高学館昭和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.25点
 
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
                                                講師                        わかりやすく、少人数なので、途中からでも、参加しやすかった。
講師が少ないので、変更などできない。
                    
                                                カリキュラム                        カリキュラムの選択の幅がせまかったので、選びにくかった。
時期にあった内容で、良かった。
                    
                                                塾内の環境                        自習室が23時まであいていて、便利でした。
自習室が狭いく、人数が多い時は、圧迫感があるかも。
                    
その他気づいたこと、感じたこと 高校生でも、自主的に取り組む子供には、良いと思います。進路指導は、学校と全く内容が違うので、悩むかもしれません。
高学館昭和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
- 
                            
 - -.-点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:国際・語学
 
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
                                                料金                        リーズナブルな価格でした。
私立文系で英語、古典、日本史をとっていたのですが、とてもお手頃でした。
                    
                                                カリキュラム                        プリントがとても多くファイルなどを多く持つ必要がありますが、とてもいいカリキュラムだと思います。
                    
                                                塾の周りの環境                        セブンイレブン、ファミリーマート、ライフ
とても充実した環境で、駅からも近いです。
                    
                                                塾内の環境                        基本的に自習室で過ごす時間が多いです。
しかし自習室での飲食は許可されているので
たまに咀嚼音など聴こえることがあります
                    
                                                良いところや要望                        塾長がとても優しく、ユーモアがあり、時に厳しい方で
どんな相談にものってくださる方でした。
                    
高学館昭和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 2.50点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立中学校(難関校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代、授業料は、一般的であると思われる。指導などを聞いてると適正かと思う。
講師 立地が良く、通いやすい。また、深夜まで自習室が開いており、遅くまで勉強が出来る事。
カリキュラム 苦手な教科について、集中的に指導があり、本人も自信が付いた。
塾の周りの環境 学校から近く、駅も近い。表通りにあり、治安も良い。また、飲食店やコンビニなどあり、食事に困らない。
塾内の環境 設備が古いために、ドアの開け閉めで、かなりの音がするそうだ。また、椅子も古いため、腰が痛いらしい。
良いところや要望 志望校向けの指導が的確であり、苦手な分野への指導も充実している。
その他気づいたこと、感じたこと 設備が古いため、その部分は文句を言ってるが、肝心の指導に関しては概ね満足してるようである。
高学館昭和町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 4.25点
 
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
                                                講師                        色々親身になって相談できます
塾長が教えてくれる数学はわかりやすいようです。
                    
                                                カリキュラム                        高3になる春休みに入塾したので、英語の文法が2年で終わっていて
困惑したようです。
                    
塾内の環境 自習室が使いやすく、学校がらそのまま塾に行く時も夕食を買って食べれて助かります。
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        まだ通い始めたところで、よくわかりませんが
本人が4校も体験の上で、納得して決めた塾なので、遠くても頑張れそうです。
                    
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
 - 次へ
 
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-576
13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
高学館昭和町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				高学館 昭和町校 | 
|---|---|
教室画像 | 
					
						 | 
				
電話番号 | 
					
													 0078-600-546-576(通話料無料) 13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可  | 
				
住所 | 
					
						 〒545-0011 大阪府大阪市阿倍野区昭和町2-1-26 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 昭和町  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
科目 | 
												
							高校生
							 | 
					
教室からのメッセージ | 
					
						 高学館では、皆さんに安心して勉強時間を確保してもらうため、快適な学習環境の整備に力を注いでいます。参考書や問題集の貸し出しコーナーや、オリジナル課題の配布、また全校舎で、個別ブース形式の自習室が23時(日曜は18時)まで開放されているので、授業がない日でも学校やクラブ終わりに集中して勉強していただけます。共に頑張る仲間と切磋琢磨しながら志望校合格を目指しましょう。  | 
				
特徴 | 
					
						
  | 
				
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-576
13:00(日曜:10:00)~21:00(日曜:18:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
					















						
						





			