東進衛星予備校西那須野校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「西那須野校」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校新山口駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 噂で聞いてはいましたが、やはり高額でした。セット購入しましたが、受験直前やお正月やすみなどが追加され、きつかったです。
講師 克服すべき教科を指摘して具体的にやるべき事の指示を出してもらえた。
カリキュラム 教材は志望にあわせて選択しましたが、量が多く最後までいかない教科がありました。当初とレベルや力をいれたい科目がかわり、教科の変更ができればいいなと感じました。
塾の周りの環境 駅の近くで学校の、帰りにそのまま通えます。駅の近くなので新幹線が通るたびに建物が揺れます。
塾内の環境 静かで、私語とスマホ使用が禁止されているので集中できます。他の生徒も一生懸命勉強しているので刺激になります。
良いところや要望 先生がお話しやすく色々相談にのって下さるので安心でした。ただ、選択教科に関しては量、質共に慎重に決めたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 映像教材なので向き不向きがあると思います。教科もたくさんあるのでしっかり考えて購入した方がいいです。
東進衛星予備校中百舌鳥駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに聞いても値段は安いそうです。
講師 動画をみての授業で、自分にあう先生を選べば良いので、授業自体は問題ないと思います。ただ、サポートしてくれるスタッフが年に何回も変わるので、毎回自己紹して次に繋がらないという状態なのがマイナスです。
カリキュラム 教材は充実していて良いかと思います。季節講習はうけていないのでわかりません
塾の周りの環境 駅近で良いと思う。ただ自転車置き場がほとんどないのが困るらしいです。
塾内の環境 自習室があり自由に使えるらしいので良いと思います。ただコロナ禍ということもあり、うちは利用していません。
良いところや要望 最近、アプリが導入されて連絡がスムーズになりました。ズームも活用されてます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、この塾は本人にやる気が有ればある程、利用価値のあるところだと思います。
東進衛星予備校沖縄胡屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムに応じての金額なので 子供が通う回数が少ないと実質高くなるので 本当にやる気のない子供さんには時間でいれば高くなる
講師 個別授業で希望大学に応じてカリキュラムが作られ、評価しながら着実に力をつけていける
カリキュラム 希望大学に応じてのカリキュラムで途中追加も可能だが変更はできなくて 追加料金が発生する
塾の周りの環境 送り迎えの際の駐車スペースがなくて迎えるときに困った。立地している場所の近くに繁華街がありよい環境とは言えない
塾内の環境 子供の話では問題ないようだが実際見たことはないのでわからない
良いところや要望 結果的に子供全員が希望大学に合格できたので良かったと思う。先生方の子供へのモチベーションを高める話術は持っていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 経過報告は毎月あるが 子供の相談相手になってくれているのか不明
東進衛星予備校市川八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格したので、通わせて良かったとはおもいますが、金額は、高めだと思います。まとめて一括振り込みだった。
講師 子供に寄り添って、ご指導いただいていたように思ってます。年齢も近く、合格した後にも夢を持たせてくれていたように思います。
カリキュラム 本命は、国立大だったのですが、私立校対策や国立大対策とお金は、かかりましたが、納得のいくカリキュラムだったようです。
塾の周りの環境 自転車で、通ってましたが、駅近くなので、車の通行量も多く、市川市という土地柄もあり、道幅も狭く道路事情は、悪かったです。
塾内の環境 自習室の机は、一人づつパーテンションで仕切られていて、集中して学習に取り組めたようでした。
良いところや要望 連絡は、保護者用のLINEで来るので、情報が確実に早く知ることが出来たのは、良かったとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、学校では、受験当日は、お母さんの手作りお弁当で応援してと言われてましたが、担当してくれた塾の先生からは、お腹一杯にしないようプロテインバー等で昼ごはんした方がいいとアドバイスを受け、実践したら良かったようです。
東進衛星予備校江南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は無料期間を利用したので、料金はかかりませんでした。
講師 夏期講習だったので、受講するのも直接講師には会わず、オンラインだったから。
カリキュラム うちの子には合わなかった、としか言えません。ただ、画面を見るだけの授業はつまらないものだったそうです。
塾の周りの環境 学校から近く、学校帰りに寄れるという点では良かったかと思います。
塾内の環境 イヤホンをしてしまうので、まわりの音は遮断されて集中できたと思います。
良いところや要望 静かに集中して勉強するにはピッタリの教室だと思います。ただ、オンラインは合う、合わないがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 上を目指す、自宅でしっかりと勉強をするということは短いながらも教えていただきました。自習しに行くのもウエルカムだというのは良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校鹿児島中央駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高額で驚きました。それでも沢山の生徒が通っていますね。
講師 講師陣とは、いわゆるテレビでも活躍している先生達なので申し分ないですよ。
カリキュラム 自分のペースでどんどん先取りできるし、また何度でもリピートできるので申し分ないですよ。
塾の周りの環境 県内最大の駅まで夜でも明るい大通りを歩くので、とても安全です。
塾内の環境 大きな交差点の角にあるビル内です。開く窓はないので騒音を気にした事がありません。
良いところや要望 色々な高校の生徒が通っているので、良い意味で刺激になりました。
東進衛星予備校近江八幡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金設定はほかと比べて、少し高いかな、とは思いますが、仕方ないと思います
講師 志望校に合格出来なかったので残念な気持ちしか残ってません
カリキュラム 教材、カリキュラム、受験前の講習など全く問題なかったと思います
塾の周りの環境 近江八幡駅前で立地も問題なかった。夜遅くなってもコンビニなどが近くにあり、夜食を買うこともできました
塾内の環境 狭かったが、受験勉強するために通っていましたのでもんくはありません
良いところや要望 あまり親身になって志望校の相談に乗ってもらえなかったのかな、と思います
その他気づいたこと、感じたこと 結果がよければ、すべていい思い出になるのでしょうが、特にありません
東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高額でした。後に、どんどん増額が免れないシステムに感じました。
カリキュラム 特にいいとは思いませんでした。ウェブ授業で、数冊、テキストがありましたが、癖のある先生が多すぎて、…眠くなるそうです。つまり、テキストとウェブ授業は照らし合わせにくく頭に残りにくいそうです。
塾の周りの環境 交通面は、駅が近くて、電車やバスがありとても良かったです。駅前なので、人通りが多くて、賑やかすぎて、危なくはないです。
塾内の環境 友達同士で、団欒するような感じの場所では、とても騒がしいです。勉強する時は、ウェブ授業なので音が漏れないよう、イヤホンなので、周りがうるさくても、問題はないです。その点はよかったかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 東進は、他の教室の友達に聞いても、良い塾長さんもいたみたいで、それぞれ教室によって違うもんだなと、思いました!あとは、ウェブ授業は全国同じなのに、この差は何かとかんがえたところ、あとの塾長やサポートの先生は、モチベーションが上がるように、サポートの方をもっとしっかりと、学ぶべきです。ハッキリ言えば、授業だけでいのかもしれないです、その分の人件費をけずり、リーズナブルにした方が人気が出るかもしれません。
東進衛星予備校南麻布ヒルズ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信講座の割には一講座あたりの料金が高く、また施設費が高額。
講師 通信なので要点をわかりやすく丁寧に解説しているが疑問や質問にタイムリーに対応してもらえない。
カリキュラム テスト出題範囲がしっかり網羅されており、解法も丁寧に記載してある。
塾の周りの環境 近隣であるため便利、交通の便もよく徒歩や自転車でも安全に通塾できる。
塾内の環境 感染対策がとられており、また騒音対策など静粛な環境が整えられている。
良いところや要望 本科以外の季節講習が多過ぎる、本科の年間コマ数が少なすぎる。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、特別講習などの負担が大きい。安めのコースもあるが、結局結果がでていない
講師 進路についての相談する機会が少ない。面談の時も特別講習のお金のはなしばかり
カリキュラム 料金が高いわりに 思うような結果がだせなかった。安いコースでは結果がだせないのか?
塾の周りの環境 交通の便利がわりと良いところだったが、バイクで通っていた。渋滞もなくよかった
塾内の環境 きれいではないが、どう悪い環境でもなかった
良いところや要望 年間の授業料プラス夏期講習代、特別講習代と必要で負担が大きい。すべて込みで前期、後期のようなシステムも考えてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校桃谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は…相場が分からないので、評価は難しいです。結果が出れば安いと思いますし、結果が出なければ高いと思いますし…
講師 映像授業なので、講師は全国統一に近いので、悪くはないと思っている。
カリキュラム 映像授業で自分の選択科目を選べるので、悪くはない。
塾の周りの環境 駅の近くだし、交通の便は良い。治安も悪くないので、安心して通える。
塾内の環境 携帯(スマホ)を預けるのは、良いと思う。集中して勉強できる環境にあります。
良いところや要望 時間の都合が合わない時や、少し体調が良くない時には自宅で受講できるので、良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強真っ最中なので、結果が出てないので、評価はまだ… 無地に希望校に合格できるように祈っています。
東進衛星予備校和歌山鳴滝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い また、入塾時から2ヶ月後に受験対策講座の案内があり、 入塾時受講講座決める際に教えて欲しかった
講師 通信がメインの塾ですが、在中する先生に分からない問題への質問が出来るという事で入塾したものですが、いらっしゃらない事や対応不十分な事もあり、そういう面ではマイナスですが、 様々な名物講師の方の授業を受講出来ている事はよかったようです
カリキュラム 希望に合わせて講座を選択し受講しますが、最初に全額支払い、辞めても返金はない仕組みなので終わりきらない等もあるのではと思う また、高三9月からは受験対策講座も始まるがその講座がある事を先に教えて欲しかった
塾の周りの環境 田舎の住宅地、大通りから少し入るという事もあり夜は人通りも少ないが、息子の場合は通学途中にあり学校帰りに寄れる事など利もあった
塾内の環境 夏季は座席によりエアコンの効きに差があり、連絡があり途中で羽織るものを届けた事もあったが、席数は余裕があり良かった
良いところや要望 定期的に進捗確認はされるが、衛星の為本人次第な面が強い やる気があれば自宅で夜中まで受講可能
その他気づいたこと、感じたこと そうはいってもなかなか家では誘惑も多く勉強しにくい環境の生徒も多く、 日曜も夜までせめて8時位まで開けてほしい
東進衛星予備校熊本東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムを選択すればするほど金額が上がっていく。費用と取得カリキュラムの兼ね合いが必要となる。
講師 生徒の自主性に任せている為、生徒に合わせた細かな指導をしない。
カリキュラム カリキュラムは問題ないが選択なので、選択数を増やすためには費用がかさむ。
塾の周りの環境 車通りの多さに対して、歩道は狭くて通行しづらい。歩行者だけでなく自転車も多く通勤時間帯は混雑する。
塾内の環境 生徒の自主性に任せている為、勉強をせずに騒いでいる生徒もいてうるさい。
良いところや要望 ある意味、生徒の自主性に任せているところ。衛星放送で見たい時間に好きなものを見られるところ。
東進衛星予備校寝屋川市駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業だったのですが,1セットを何本かまとめて申し込みする料金設定でした。フルセットを申し込むと少し割引もありましたが、かなり高額でした。
カリキュラム カリキュラムはとにかくたくさんあって…塾長先生が学校の成績や模試の結果を見て勧めてくれる映像授業を選びました。
塾の周りの環境 塾は高校の最寄りの駅にあったので,クラブ活動が終わった後にもそのまま勉強して帰れてよかったと思います。駅近なのでコンビニやスーパーなどがあり,おにぎりなどの軽食を買って食べれて便利でした。
塾内の環境 映像授業を自分のペースで見て勉強する授業だったので,塾に行っている間は集中して勉強できていたと思います。
良いところや要望 塾長先生は熱心な方で,頑張れば必ず合格できる,と,今やらなければならない事やこれからやるべきことを指導してくださいました。塾の模試もいろいろあって参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めた頃からコロナの影響が出始めてきて学校が休校になったりクラブ活動が無くなったりして塾に通っていてよかったと思いました。映像授業だったのでオンラインになっても授業を受けることができたので、焦る事はありませんでした。
東進衛星予備校名駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の授業料はどこも変わらないと思います。結局取りたい授業を取るとそこそこの値段位なる
講師 教え方が良かった、親切、進学の相談をしてくれるところがよかった
カリキュラム カリキュラムが選べるところが良かったと思います。難易度に合わせたカリキュラム有ります。
塾の周りの環境 交通の便が良かったと思います。その他は特に無し。立地はそこそこ。
塾内の環境 環境は特に目立って悪いとか良いとかは無く平凡。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。
塾の周りの環境 香椎駅から近く、交通の弁はいいと思います。バス停も近くにあり、便利な地域です。
良いところや要望 特に無いですが、料金、安くなると助かります。もっと子供に危機感を与えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に把握していません。もっと子供にやる気を出すように仕向けていただければ助かります。
東進衛星予備校一関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この内容で、この料金で、倍々に課金になるシステムで、我が家にはお高過ぎる塾であった
講師 お金だけ高く、指導力というより、生徒のモチベーションに支えられている分が多いと思われる。力が不足していると感じた。営業力は、素晴らしい。
カリキュラム 前段の文章の繰り返しになるが、カリキュラムというより、費用対効果を考えると、とても良い塾とは、思えない。少なくても、我が家が望むものではない。
塾内の環境 前段の繰り返しになるが、同じ学校の、モチベーションの高いゆうじんがおり、その方々に引っ張られる事が強い。
東進衛星予備校中百舌鳥駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高い。いろいろと組み合わせると非常に高く感じた。
講師 講師が、よく変わって、最初に信頼して預けた担当はすぐにいなくなった。
カリキュラム 面談のたびに新しいカリキュラムが提案され、やたらお金がかかった。その割にこどもの努力が足りなかったのかもしれないが、満足のいく結果とはならなかった。
塾の周りの環境 駅前なので、明るくて良かったです。高校からの帰りの最寄り駅なので便利でした。
塾内の環境 勉強している場所には、入ったことがないので、どんな状況かは、わからない。
良いところや要望 楽しそうに通ってましたが、時間に自由がありすぎて、ほんとうに勉強してるのか、友達に会いにいってるのかと思うほどでした。
東進衛星予備校阪急茨木市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べてやや高い印象。ただ、模試代金も含まれているのである程度は納得
講師 コロナ禍において、通学しなくても自宅でオンラインで学習できる
カリキュラム じぶんのペースで学習スピードを調整でき、オンラインなので聞き逃したところも繰り返し確認できる
塾の周りの環境 駅から数分の場所にあり、夜遅くなってもま周囲が明るく、安心して通える
塾内の環境 教室自体はやや狭いけれど、個別のPCで学習でき、自習室もあり集中して勉強できる
良いところや要望 担任制となっていて、学習の進捗を確認しながら進んでいるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に学習の進捗は自分次第なねので、今のところ特に問題ないです
東進衛星予備校千葉ニュータウン中央駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全国どこでもうけられる映像授業なのに、高いと思う。
講師 途中で講師の変更などがあり、最後まで同じ先生でお願いしたかった。
カリキュラム カリキュラムはなどは先生と相談し、映像授業だったので、全国どこでも同じ授業を受けられるので、評価を高くしなかった。
塾の周りの環境 自転車か徒歩で通塾していた。人通りも多く、あまり心配はしていなかった。
塾内の環境 きれいな教室で、個別ブースもたくさんあったので、落ち着いて勉強できたと思う
良いところや要望 きれいな教室で落ち着いた雰囲気はとても良かった。映像授業だったら、もう少し料金を安くして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校西那須野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 西那須野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒329-2726 栃木県那須塩原市扇町1-28 西那須野ステーションビル 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 西那須野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)