武田塾春日部校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
武田塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よびこうのりょうきんについて、こべつなので
やすいとはおもいませんが、結果がついてくるのであれば
投資だとおもいます。
カリキュラム こどもは、じぶんでえらんできたじゅくですし、
出された課題にたいして頑張っているようです。
やる気になってくれているだけでも
よかったとおもいます、
塾の周りの環境 じゅくのまわりのかんきょうは
春日部駅の目の前なので、でんしゃつうがくのむすこには通いやすい。
かえりも電車までちかいのであんしんです。
本屋や、コンビニ、飲食店もあり
たべてからじゅくにいけたりしているようです。
塾内の環境 これは、むすこに聞かないとわかりませんが
一人一人使える自習室が10時までつかえるのは
ありがたいです。
テスト前やじしゅうをしたいときなど
使わせてもらっています。
良いところや要望 かすかべこうは、じゅくちょうが知らないうちに
変わっている。
一年周期なんでしょうか、
前任かられんらくは行っているようですが、
人によって、対応が違う。
総合評価 むすこが、じゅくちょうの先生と話して
きぼうするだいがくをらんくをあげ
やるきになってくれたことが嬉しいです。
頑張ってきほうする大学合格目指して頑張ってほしいです
武田塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、選択しやすいコースになっているのが良い。学習内容と料金を考えると高い料金ではないと思う。
講師 個人を尊重したアドバイスと指導をしてくれ、信頼できます。個人レベルに合わせた学習方法と課題を出してくれ、個人レベルアップを目指した指導をしてくれます。担当してくれている講師のみなさんは、いろいろな経験、体験談も交えて話してくれるため、親近感と信頼感が持て、学習意欲の向上につながっていると思います。担当以外の講師の方々のことはよくわからないのですが、生徒に合った講師の方を担当につけてくれていると思います。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムで、教材も書店で購入できる安心感。参考書選びのアドバイスもくれ、出された課題をこなし、しっかり、学習方法の確認もしてくれるのが良い。他の塾のシステムとは違うカリキュラムが息子には合っていて、良い。
塾の周りの環境 環境は、総合的に良い。駅、飲食店、書店も近いので、便利。選挙などで、駅前で街頭演説などがある日は、騒音があるとは思いますが、特別なことがない限り、環境は良いと思います。
塾内の環境 自習室が集中しやすい。イスの高さ調節もでき、座りやすいイスのため、自分の身長に合わせてられ、長時間でも勉強しやすい姿勢が保てる。
周りか気にならない環境で、集中できる。
部屋が寒いときがあるため、寒さ対策は、各自必要。
良いところや要望 塾長、先生方が接しやすく、個人に合わせた対応を平等にしてくれる。熱心な指導で、やる気が出る。
武田塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾に比べて高い。高めのコースを推奨する。
講師 個別指導なので一定の成績向上は期待できる。講師との面談では一定のレベル感は感じた。
カリキュラム 一般的に市販されているテキストなので平均的だが、ポイントを抑えられる。
塾の周りの環境 駅前であり、問題はない。自転車通学なのでもう少し近ければいい。
塾内の環境 自習室が完備されている。本人は集中して勉強できているようだ。
良いところや要望 本人の自主性をアップされるので、わからなくて取り残されることはなさそう。
武田塾春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均がどれくらいかわかりませんが ちょっと高いかなと思いました。でも、子供がやる気になって通い始め、毎日充実して過ごしてます。親としては嬉しいです。
講師 先生の話を信じて 勉強してます。細かく具体的に範囲の指示があり 分かりやすいようです。レベルなども言ってやる気になるようです。
カリキュラム 個人のレベルに合わせてみてくれている。教材が市販のものですぐ購入できる。
塾の周りの環境 飲み屋街ではあるが、駅近なのでよかった。コンビニがすぐ近くで、コピーや飲み物の購入など便利。
塾内の環境 学校帰りにそのまま行く際、食事がとりずらい。逆に みんな勉強しているので集中できてよい。
良いところや要望 以前、高校受験の時、塾の説明を聞きに行ったとき 成績と志望校が見合ってないと言われ 塾へは行きませんでした。成績がよくなかったので無理を言ったのはわかってます。結果失敗しました。それ以来、子供は塾が嫌いです。そんな高望みで成績の上がらない子供が 武田塾の説明を聞いて、入塾しました。毎日頑張ってます。塾長、先生の話が子供にスイッチの入れ方、勉強のやり方を教えてくれたようです。
武田塾春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので他の映像授業の予備校に比べて1時間の単価が高いと思います。ただ個人個人に合わせてテストやカリキュラムを作ったりする手間を考えれば相場なのかなと言う気もします。
講師 個人個人に合わせたカリキュラムを作ってくれて、それができているか毎回テストしてくれるのでちゃんと理解しているかが分かる。また、新テストに対する知識もありいろいろ相談に乗って貰えます。個別なので料金が映像授業などと比べると少し高いと思います。そのため評価4にしました。
カリキュラム カリキュラムは個別に作ってくれて教材も本人のペースの合わせて買っていくので無駄がないと思います。
塾の周りの環境 駅近くに立地しているので夜遅くても明るいのは安心です。駅のロータリーに迎えに行くことも可能なのでいいと思います。
塾内の環境 自習室と個別授業をする部屋が別れていので自習する場所は静かでいいです。何か分からない事があれば教えて貰える環境もいいと思います。
良いところや要望 急なキャンセルが効かないのがちょっと辛いです。ただ前もってなら振替も出来るので個別にしてはいいのかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡がSNSで出来るのが電話しなくていいのでいいと思います。様子など定期的に連絡来ますので子供の様子も分かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 夫と息子で行ったが無料体験の話が無かったらしく、そのまま申し込みしてしまい、初めての授業を受けた日に息子が辞めたい!覚えられないし、行く意味がわからないと言い、こちらは高額金額を支払い、定期3ヶ月分を購入してしまってるので、どうして良いのか解らない状況です。
カリキュラム 今まで勉強をしてこなかった息子でも、早稲田大学に行ける勉強方法なのか、疑問だし、始めから無理なら入塾する前に言って欲しいです。
塾内の環境 息子的には、塾は静か過ぎるから嫌だ、家でも出来るからいいや、と言って行ってくれません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い初めても、勉強しないで遊んでて、今まで変わらない息子で、本当にヤル気を出して、勉強の大切さ、楽しさ、必要性を教えて欲しいし、毎日行って欲しいです。
塾代は家計に響いてるけど息子が変わってくれるなら…と思ってましたが、今の状況では入塾したことを後悔しかありません。
武田塾春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いのかよくわかりません。受験生(子ども)と選んだので、やる気が出て、希望通りに合格できれば安いし、難しい質問です。
講師 いつもポジティブに励ましてくれて、自信を失わず、自信が持てるようにサポートしてくれている
カリキュラム 現在のテストの点数ではなく、ゴール時点で勝つこと、合格することを解いてくれている
塾の周りの環境 学校帰りにも、近くからも近くて便利。土日も使えて自習も自由なので良いです。
塾内の環境 個々に机が専用のように使え、参考書などの自習に必要な本なども置いておけるので大変便利です。
良いところや要望 特に設備に良い悪いの感想はありません。駅に近い分、夜の飲食店も多いのが悪い点でしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 繰り返しのようですが、上手に子どもをコントロールしてくれているように思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾春日部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 春日部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒344-0067 埼玉県春日部市中央1-1-5 小島ビル2F 最寄駅:東武伊勢崎線 春日部 / 東武野田線 春日部 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾では、「まさか」という奇跡的な逆転合格が続出しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)