Z会の教室(関西圏) 大学受験コース西宮北口教室の評判・口コミ
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い割には親身でないなあという印象です。 家庭学習していた日本史が学年で1位だったので、塾はいらなかったかなと思いました。
カリキュラム 不得意な教科を得意にしてもらいたい、という希望には沿っておりませんでした。
塾の周りの環境 自転車を停めるところも設けられていなく、駅前なので送迎もしづらかったです。
塾内の環境 中学受験の小学生と同じスペースを使用するので、うるさかったようです。
良いところや要望 通信がとてもよかったのでZ会の教室を選びましたが、 通信の良さをもっと引き継いだ教室であってほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に高飛車な印象です。進学校に通っていても苦手教科がある、という子もいるのだから そこをフォローしてくれるような教室になってほしかった。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース西宮北口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁ平均ぐらいだと思います。少なくともほかの塾や予備校よりかは若干安かったです。料金の面も塾を決める要因になったのは確かです。
講師 授業を理解できているか一人一人に声をかけてくれて、理解できるまで教えてくれました。質問もいつでも答えてくれて、疑問がすぐに解決できてスムーズに勉強が進むようになりました。
カリキュラム 志望大学別に授業を選べて、いかにも本番で出そうな問題を中心に演習でき、本番でも似たような問題がでて焦らず解くことができました。
塾の周りの環境 駅からでてすぐのところに教室があることと、近くにコンビニとか軽く食べられる飲食店がたくさんあって、授業で遅くなってお腹が減ってもすぐ食べにいったり買いに行ったりできてとても便利です。
塾内の環境 ほかの塾にも体験授業を受けに行ったんですがどうも堅苦しい印象を受けたました。対して西北のZ会は明るく接していただき、気にかけてくださって、温かい塾だなと思いました。
良いところや要望 他の塾よりは塾内がとても狭いので最初はとても驚きました。でもそれが逆に先生と生徒の距離を縮めることになるのかなと思いました。実際に廊下で歩いてる時にちょっとした質問ができてよかったなと感じます。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コースのすべての口コミ(44件)
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や予備校に比べて安いと思う。夏期講習や冬期講習の時には通常時よりも授業料が高くなるので、講習でたくさん授業を取ると高くなった。
講師 少人数で授業が行われるのでひとりひとりの生徒に目が届いていた。授業中でも質問に対応してくれるため、毎回の授業で疑問を残さずに内容を理解することができた。毎回の添削問題で理解度を確かめることができたし、丁寧な添削をしてくれた。
カリキュラム 学校よりも進度がはやく、受験対策が十分にできた。生徒の理解度に合わせて問題の難易度を調節してくれて、ひとりひとりに寄り添った授業だった。教材は配られるが使用しない先生も多かった。復習しやすい教材だった。
塾の周りの環境 駅から近いので便利だった。遅い時間でも駅の周辺は明るくて人通りも多く安心だった。少しうるさいと感じるときがあった。
塾内の環境 こぢんまりとした教室で整理整頓されていた。授業中や自習中に外の騒音が聞こえることがしばしばあった。
入塾理由 先生方が丁寧にサポートしてくれる体制が整っていたから。授業料も高すぎずちょうどよかった。
定期テスト 定期テスト対策の授業はなかった。しかし、教室長が定期テストの成績を見て適切なアドバイスをしてくれた。
宿題 数学と英語では宿題が出された。量は多すぎず1週間後の授業までに余裕を持って取り組める量だった。
良いところや要望 先生方と教室長が生徒ひとりひとりのことをきちんと理解していて、なんでも相談しやすい雰囲気なのが良かった。進路に関して、子ども本人の意見を最重要視してくれた。
総合評価 少人数の授業、先生方も人数が少なく、情報がきちんと共有されていた。誰に相談しても良いアドバイスが得られた。教室長がひとりひとりの様子を注意深く見てくれていて、成績や進路に関してはもちろん、普段の学校生活についても相談にのってくれた。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース京都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の費用は正直高いなと思ってましたが、子どもも希望していたのでやむを得ないと思ってました。
講師 子どもの相談に親身になって対応してもらえ、子どもも信頼を寄せていたので。
カリキュラム 講義や教材も適していたと思いますが、子どもは自習できる環境を気に入ってました。
塾の周りの環境 京都駅近くで交通アクセスの利便は良いと思います。一方で駐輪場が無く、近くの有料施設を活用してました。
塾内の環境 教室はコンパクトな作りでした。他に自習室もあり、子どもはこちらを気に入ってました。
入塾理由 地元で国公立の京都大を單純に志望していましたが、サポートが行き届いていると思い、決めました。
定期テスト 定期テスト対策としては特になく、子どもからの質問に応じてくれていました。
宿題 学校との両立に苦労していた時期もあるので、少し負担だったかもしれません。
家庭でのサポート 入会時の説明はもとより、入会後も親との面談が定期的にあり、安心感がありました。
良いところや要望 子どもの相談にも親身になってくれていたので、サポートはしっかりしていて、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更にも柔軟に対応頂けました。
総合評価 子どもの相談にも親身になって対応しているし、安心感もあり、満足してます。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 春期講習を受講して学校の授業内容よりレベルが高いので本科も受講したいと本人が希望した
カリキュラム 本人の希望に応じて学科、科目、分野毎にまた時期的に選択できる
塾の周りの環境 自宅から近いこと、各種交通機関は利用出来ること、建物の出入り口にはセキュリティ対策がなされていること
塾内の環境 自習室がありチューターも在塾しており自己都合で学習できる環境にある
入塾理由 自習室が利用できることと授業内容を確認して本人の希望により入塾を決めたもの
良いところや要望 少人数制であるところ、設定すれば入室、退室の連絡が親にも来るようになった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-794
14時~21時(水曜を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でもないのに高いのではないか、と思います。
講師 親身に接してくださる先生もいらっしゃるようですが、授業中、何を言っているか分からない先生もいらっしゃるようです。
塾の周りの環境 阪急電鉄の梅田駅の茶屋町口からすぐ近く、というのは通塾しやすくて便利な立地だと思います。しかし、授業中の騒音がうるさいそうです。
塾内の環境 梅田駅から近いので、騒音はうるさいそうです。
入塾理由 Z会の問題は良問ばかりだという評判があったので、映像授業や通信教育だと成績も上がりにくいと思って、対面授業をしてくれるZ会の教室にしました。
定期テスト 定期テスト対策はありませんでした。やはり、やって欲しい気持ちはあります。
宿題 宿題の量は少ないそうです。部活などをしていると、宿題でもない限り勉強しないので、もっと出して欲しいです。
家庭でのサポート 年に3回の個人懇談があります。教室長の先生が電話してくださるので、それに対応しています。
良いところや要望 子どもの成績が上がって欲しいと思って、大金を積んで塾に行かせているのだから、部活などで疲れていて、勉強のモチベーションが上がらない子にも対応して欲しいです。
総合評価 Z会というブランドは、やはり信用出来ると思いたいので、高校生活が終わるまで見届けたいです。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース京都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額面上、高いと感じるから。でも、指導力やレベルの高さから考えると妥当だとも思う。
講師 子ども自身が信頼できる先生がたくさんおられた。また、下からずっと見ていて下さった安心感もあった.
カリキュラム 志望校別にクラスが設けられており、適切な指導を行って下さった。
塾の周りの環境 駅前と言う点では通いやすく良い。ただそれだけに繁華なところにあるので、其の辺はあまり評価できない。コンビニに自由に立ち寄ったりということをあまりしてほしくなかったので。
塾内の環境 教室は静かな環境に保たれていた。ビルの一室なので、居酒屋などのテナントがあるのはあまり好ましくない。
入塾理由 近くで友達のいる環境ではないところで勉強したいと子供が希望したので
定期テスト 特に定期テスト対策としてはなかった。質問があれば個々にすると言う感じ。
良いところや要望 定期的に面談や講演会をしていただいたり、保護者にも気を配ってくださいます。
総合評価 最終的に志望校に現役で合格できたのはやはり塾なしでは難しかったと思うから。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比べてもそんなに変わりは無いように思います。
講師 可もなく不可もなくといった感じだと思います。
ようは本人次第だと思います。
カリキュラム 教材に関しては、難関大学の過去問大集が充実していたように思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が塾を出てすぐにあり、飲食店やコンビニ、百貨店もあったので合間の時間に買いに行けたりました。
塾内の環境 特に広いわけではありませんでしたが、より先生の授業に集中出来たように思います。
入塾理由 高校受験の際も同じ塾でお世話になったので、大学受験の時もお世話になりました。
定期テスト 定期テスト対策は無かったように思います。
あくまで受験に特化していたように思います。
宿題 量は適量だったのではないでしょうか。あくまで当日の授業がメインだったように思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはしていました。あとはこれといってやってはいませんでした。
良いところや要望 難関大学を目指すお子様がいらっしゃるのであれば、よい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。
自習室はもう少し広めだと使いやすいのではないでしょうか。
総合評価 難関大学を目指すのであれば適している塾だと思います。講師の方もよいです。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、我が家からすると大きな負担ですが、大学受験塾としては妥当なラインかと思っています。
講師 科目によっては、「先生の何を言っているのか分からない」と、本人がよく文句を言っているから。
カリキュラム カリキュラムの質の高さは、誰もが認める通り、素晴らしいと思います。
塾の周りの環境 阪急梅田駅から近いのは、通塾にとても便利なので良いのですが、茶屋町という立地や周囲の治安には少し不安です。
塾内の環境 自習室が使いにくいので、いつも近くのマクドナルドやミスタードーナツなどで自習している、と本人が言っているから
入塾理由 テキストは良問ばかりであることは有名で、少人数向けの指導が本人にも合っていたから
定期テスト 定期テスト対策は、どの教科においても無かったと聞いております。
宿題 宿題の量は非常に少ないと聞いております。もっと多く出して欲しいです。
良いところや要望 少人数向けの塾なので、教室長や講師の先生方がいつも気にかけてくださるところ
総合評価 面倒見が良いのは良いのですが、肝心の成績が上がっていないのが残念です。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。ただ、自分の目標が達成できたり、勉強が好きになったりするのなら、将来にわたって損はないと思います。
講師 講師陣も大変熱心で、教え方の上手な先生が多く、子供もすぐに虜になっていました。
カリキュラム カリキュラムはそれぞれに合ったクラスのもので、頑張ったら頑張っただけ良いクラスにはいれていたので、本人に合ったものだったと思います。
塾の周りの環境 三宮のどの路線からも比較的近く、安全な道を通っていけるので安心して通えます。暗い道もありませんでした。
塾内の環境 教室は窓がなかったり、換気システムはあまりよくなかったように思いますが、きれいに整備されていてとても良かったと思います。
入塾理由 夫がこの塾がすごくいい塾そうだと見つけてきて通い始めた。
ネットで話題になっていたらしい
良いところや要望 とにかくみんなが熱く勉強したい子供たちだけが集まっていたように思います。ですので、どの子も勉強熱心で、楽しそうでした
総合評価 高校受験、大学受験に適した塾だと思います。それと上位校を狙う人には最適の塾だったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-794
14時~21時(水曜を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると、個別指導も本科の講義もアタマプラスも少々お高いかと思いますが、テキスト以外にやる気の溢れる方には、5教科のプリントもくださるので、一概には決めれませんが。
講師 室長先生が親身に相談に乗ってくださり、他の先生やチューターの方々も親切丁寧に教えてくださるそうです。
カリキュラム テキスト(本)やプリントもあり、管理に手間が少々かかりそうです
塾の周りの環境 近鉄大阪線大阪上本町駅・大阪市営地下鉄谷町線谷町九丁目駅から非常に近く、地下の出口を出て1分かからない上に、元銀行の入っていたビルの為、非常にきれいな頑丈なビルです。ビルのお掃除も行き届いています。
塾内の環境 少し手狭な感じがし、椅子がパイプ椅子なので、長時間は腰にこたえそうです。
良いところや要望 駅近い、生徒数も多すぎず、先生の目が行き届く感じです。ただ、対応学年が幅が広いです。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はシンプルで、高くもなく、安くもなく、妥当なところだと思います。
講師 良かった点‥熱意を持って教えてくださっているようです。
悪かった点‥まだ見当たりません。
カリキュラム 良かった点‥受け身だけの授業ではなく、自分で問題を解く時間があり、疑問点を解消できるようです。
悪かった点‥もう少し宿題があってもいいのかなと思います。
塾の周りの環境 良かった点‥繁華街の中にあり、夜遅くても人通りがある。
悪かった点‥少し駅から離れている。
塾内の環境 良かった点‥静かで落ち着いた環境のようです。
悪かった点‥自習室の席数が少ないようです。
良いところや要望 少人数制で講師との距離が近く、しっかり見ていただける点です。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の大手塾と同じぐらい。いくつかの講座を取ると、割引システムがアップすると嬉しいです。
講師 まだ大学受験教室は入塾したばかりなので、分からない。小学校の時に、入塾しておりとても良かったので、大学受験で再入塾しました。悪い所は、今の所子供の言葉には感じないです。
カリキュラム 良くも悪くもないです。塾の先生、教材を信じて理解し自習室を利用しながら頑張ります。
塾の周りの環境 特急が止まる駅にあり、駅からも人通りがある場所にあり、会社帰りの方とすれ違いながら進みます。安心して通塾出来るので選びました。悪い所は、ありません。
塾内の環境 先生達が熱心に教えてくださる、自習室も飲食スペースもあるので、とても良い環境だと思います。
良いところや要望 先生が一生懸命、人数も少ないので塾の雰囲気も良いと言ってました。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はじゃっかん高いように思えますが、結果次第なので良いと思う。
講師 問題の論点解説が的確で、誤りやすい部分をわかりやすく指導してくれていたよえだ。
カリキュラム 教材カリキュラム講習ともよく吟味されており、弱点克服に有効だったようだ。
塾の周りの環境 駅に着くまでも時間がかかり、駅からも遠いのであまり便利ではない
塾内の環境 教室もその他設備も充実しており、授業にも専念できたようであった。
良いところや要望 指導、施設、その他ほぼ満足であり、結果も良かったので総合的によい。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース京都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方ないとは思いますが、やはり費用の負担はかなりの額でした。
講師 優秀な講師ばかりでしたが、娘が気難しいタイプなので相性が良い講師ばかりではありませんでした。
カリキュラム 難易度の高い教材だったので苦戦している様子でした。
質問したくてもお互いの時間の都合でなかなか出来なかったようでした。
塾の周りの環境 京都駅から地下通路を歩いて行く事が出来るので、季節や天候に関わらず通いやすくて良かったです。
暗いところを歩く必要がないので安心して通わせられました。
塾内の環境 少人数制だったので小さな教室がたくさんある感じでした。
勉強するのには文句ないのですが、飲食スペースが非常に狭くてほぼ使えないと言っていました。
学校から直接塾へ行くのでこれは非常に困りました。
良いところや要望 講師の先生が授業が終わると速攻で帰ってしまわれるのが難点かと。
やはりしっかり生徒の質問を聞いていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。良い塾だと思います。この塾に合う人が通うべき塾だと思います。万人向けではありません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-794
14時~21時(水曜を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較して高いと感じるものではないので、コース的にこんなものかと思います。
講師 教師は皆さん優しく丁寧に授業を行っています。わからないところも丁寧に教えて下さいます。
カリキュラム 他の塾と比較して特別に良いとか悪いという所は無いと思われます。
塾の周りの環境 上本町駅から地上に上がってすぐの所に位置しており、夜道でも安心です。
塾内の環境 ビルの一室ですが、空調も適温が保たれ、騒音も無いようです。空間も適度に保たれているようです。
良いところや要望 一番に良いところは交通至便である事ですが、コースが合えばお勧めします。
その他気づいたこと、感じたこと 京大進学教室と言いますが割とコースがあるようで幅広く対応しているようです。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の進学塾と比較すると高いようですが、成果も出ているので仕方ないかと思います。
講師 具体的な過去の問題などを参照させながら出題傾向などを含めて解説してくれている様子で安心できる。また、講師自身も娘の志望校の出身なのでいろいろと校風などについても教えてくれている。
カリキュラム 基本的に難関校対策の進学塾なので、レベルの高いものを用意してくれています。同時に志望校の受験科目について重点を置いて指導いただいています。
塾の周りの環境 夜の治安についてはコロナ禍の前は多少不安があったが、非常事態宣言の効果もあり酔客などが減りまともな環境になってきています。
塾内の環境 常に清潔に保たれているようです。自習室は本人は利用していません。
良いところや要望 とにかく合格率が高く、最終的な目標達成ができると感じています。特に数学については高いレベルの教育内容だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 兄も同じ教室から志望校に合格しましたので信頼しています。また、同行で学んでいる塾生はレベルが高いので高校で学んでいる時よりも刺激を受けることができています。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別、高すぎると言うことはないため、自分が取りたいと思った講座を受講できます。また沢山の講座をとることを、強要されることもないため安心して通えます。
講師 授業は完全に受け身ではなく、添削指導も交えながら、自分自身の考えに寄り添って指導してくださいました。また、生徒一人ひとりに合わせた勉強方法を教えてくださり、得意科目も苦手科目も、自分の特徴にあわせて学習できました。
カリキュラム 授業でのインプットに加え、先生による添削指導でアウトプットもでき、はやく自分の苦手を知り、定着させることができると思います。大学受験に向けて必要な基礎力や応用力を自分のレベルに合わせてつけることができます。
講習は、各教科でレベルごとの講座はありますが、何かの単元に特化した講座は少ないです。なので、総合的に、偏りなく問題を解く力を身に付けられます。
塾の周りの環境 各線の駅から徒歩5分程で交通の便は非常に良いです。雨にも濡れにくいので、立地は良いと思います。
塾内の環境 授業や自習に集中できる教室だと思います。
自習室も騒音をが聞こえることはなく、静かに過ごせます。
良いところや要望 他塾に比べて規模が小さい分、講師の先生に、一人ひとりしっかりと見ていただるという利点があります。また、先生にも質問に行きやすい環境なので、受け身の授業だけでは物足りないというかたには、最適です。
食事できるスペースや自習室がもう少し大きければ良いと思います。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはありませんが、他の塾と比べて特別高いというわけではないので普通だと思います。講座を無理に勧められることもなく、むしろ自分に必要な講座を絞るために相談に乗ってくれたりしました。
講師 高3で化学、英語、数学を受講していました。どの教科も大変面白く、かつ実力がつく授業をしてくださいました。添削があったり、質問もたくさん聞いてもらえました。授業や質問の際には、褒めてくださったり、時には厳しく言ってくださったりと、とてもためになりました。
カリキュラム 入試のための進度になっているため、学校より早い科目もありましたが、問題なく着いていくことはできました。
塾の周りの環境 駅からとても近く雨の日も楽でした。また近くにコンビニなどもあり便利な場所でした。
塾内の環境 校舎は清潔感があり、教室、トイレ等とてもきれいでした。自習室も静かで使いやすく、レストスペースや自動販売機もあり勉強がしやすい環境が整っていたと思います。
良いところや要望 教室の雰囲気が良く、通いやすい環境でした。講師の先生だけでなく、チューターにも質問しやすく、教室長も親身に相談に乗ってくれました。平日は自習室が昼からなので、テスト期間などで早く学校が終わった日に開いていればいいなと思っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する環境としてはとても素晴らしいと思います。授業も他の塾に比べて少人数なので質問もしやすいです。どちらかと言えば自由な雰囲気なので、自ら環境をフルに活用することが大事だと思います。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 AIと組み合わせる事で価格をおさえました。
一コマの時間が長いので、金額的には妥当だと思われます
講師 授業は何度もあてられるらしいですが、緊張感をもってのぞめるそうです。
カリキュラム 学校の進度とあっていて良かった
夏期講習は進度の関係でそのまま必修となりました。
塾の周りの環境 駅からの近さは十分ですが、繁華街をぬける道は心配です。
別の校舎は駅内にあるので、移るのも、検討。
塾内の環境 換気のため窓をあけると、飲食店の匂いがして気が散るそうです
夜のお店があいたらどのくらい声などがするかちょっと心配です
良いところや要望 日曜日も自習室を開放してほしい
電話対応は丁寧なので安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-794
14時~21時(水曜を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース西宮北口教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
Z会の教室(関西圏) 大学受験コース 西宮北口教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-484-794(通話料無料) 14時~21時(水曜を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園1-2-1 甲風園阪急ビル4F 最寄駅:阪急神戸本線 西宮北口 / 阪急今津線 西宮北口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室からのメッセージ |
Z会の教室での指導は、受験勉強を通じて人間として成長し、受験にはとどまらない、これからの社会で生き抜いていくための本当の意味での「学力」の養成を目的としています。そして、その本当の意味での「学力」が当然受験でも通用していることは高い合格実績が物語っています。西宮北口教室には中学・高校・大学あらゆる受験ステージでも指導できる、教材も作れる、そんな「学びのプロ」と言えるような講師が集まっています。さらに、あらゆる受験ステージにも精通した教室スタッフが、いかなる学年からでも最後まで丁寧にアドバイスをします。そんな教室で学ぶ生徒の皆さんは、自然と「主体的」に学び、人間力を高めていくのです。さあ、思い立ったが吉日!Z会の最高の教育を体感してみませんか? |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-484-794
14時~21時(水曜を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。