- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.73 点 (205件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「進学塾 サイン・ワン」「埼玉県加須市」で絞り込みました
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 適正な料金だと思うが、生活費を圧迫しているのも事実です。
講師 子どもに寄り添ってくれる。わからない問題は個別で指導してくれた。
カリキュラム 季節講習等では学校行事と重なることもあったが、柔軟に日程変更してくれた。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便が良い。
塾内の環境 建物が古く、外の音が聞こえてしまう。トイレも塾の外部のものを使用しなければならないので、移動に時間が懸かる。
良いところや要望 授業中は先生と電話でコンタクトできないので困ったことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休んだ場合、勉強が遅れたりしないか、心配に思う事もありました。
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 設備費等支払うのは仕方ないが、講習ごとにテキストを買い 授業料が高い。
講師 歳も近く、フレンドリーに話が出来て 何でも相談しやすい環境である。
カリキュラム 普通の授業、夏期、冬期講習等教科ごとにテキストを買うが、教科によってはプリント中心で使わないテキストもあり、もったいない。
塾の周りの環境 駅に隣接しているスーパーの上にあり、交通の便も良いが、塾の入口の出入りの時 親に知らせてくれる手段があり、安全面で良かった。
塾内の環境 授業を受ける教室と自習室が廊下を挟んで別になっており、テスト前など 勉強したい時に集中できる。
良いところや要望 子供との年齢が近いので、何でも話しやすくフレンドリーで、相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に親から質問した事、要望はすぐに動いてくださり解決して下さいます。子供のやる気を出させるのが上手です。
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
塾の雰囲気
料金 金額はやはり高い気もしますが、お休みした時の振替で補習も行って貰えるようなので、その点はとても良いと思いました
講師 苦手科目についてしっかり補習を行ってくれる点がとても良いと思いました!
カリキュラム しっかり集中して行えるカリキュラムで、どのような点が苦手かしっかり把握できる内容で良いと思います
夏期講習などもしっかり勉強に取り組める内容になっていて、時間的にも部活との両立が可能な感じなので良いなと思いました
塾の周りの環境 お店があり、人通りも多いのでとても通いやすい良い環境だと思います!
塾内の環境 綺麗になっていて、衛生面もしっかりしていそうなので良い雰囲気です
良いところや要望 気になる点があったら気軽になんでも連絡して良いと言っていたので、親身に相談にものって頂けそうで良い感じです!
遅刻、欠席の連絡もアプリで行えるのも手間もなくとても良いです
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業風景が配信され見れたり、配布物の連絡の配信もあるので子供が提出しなかった時なども確認できるので、とても良いと思いました
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
カリキュラム ビデオで真面目にしてなくても、なんら問題なく注意されないので、勉強をちゃんとしていないことが多かった。
塾の周りの環境 駅ビルの中で、人通りなども多い道を通るなど、安全面での心配は少なかった。
塾内の環境 自習形式がベースであり、自分を律することのできない子供だと真面目にしない。
良いところや要望 本人が真面目にできる子供でないとなかなか効果が出ない方式だと思うので、もっと厳しくするシステムがあると良い。
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
塾の雰囲気
講師 親身になって下さり、安心しておまかせできる感じがしました。
カリキュラム ガッツリやってくれそうです。夏期講習など金額を聞くと目がとび出ますが、その金額以上にやってくださるとの事で期待しています。
塾内の環境 駅中なので、お迎えが重なると車を置く場所が無いのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと 成績もそうですが、子供に寄り添って下さるといいな、と思います。保護者会はとても参考になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高額。長期休みの度に講習がある。勿論別料金。その為通常の授業時間が減るが、通常料金は減らない。
講師 若い講師が多く質問等しやすい。親身に対応してくれるので、生徒・講師間、保護者・講師関係は良好だった。
カリキュラム 中学定期テスト対策は、各中学校のテスト範囲ごとにプリントを作成してくれた。
塾の周りの環境 駅構内にあったので、多少騒がしいのは仕方ないのかなと思った。お酒に酔った人が騒いだりすることが何度かあった。
塾内の環境 設備は整理整頓され、充実している。教室は広くはないが、集中するにはちょうどいいと思う。
良いところや要望 あの授業料をとるなら、もう少し授業数を増やして欲しかった。とにかくお金がかかった。
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 高い。 コマの選択や 日数の選択や 料金の改正を求む
講師 先生の指導はしっかりとしていただいていますが 受験目的のための講師のため たまに講師と生徒で面談を行なっているようです
カリキュラム 教材費はとても高い 他の検定料や北進テストなど 後納のため 支払いが大変です
塾の周りの環境 駅から徒歩5分でとても近くて便利です
塾内の環境 雑音がないが、生徒が来る前掃除機をかける人かいて 少しにぎやか 資料には生徒との写真が残っています
良いところや要望 子どもと塾生のつながりがとても良くて 助かっております。それが一番
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 チラシの金額と実際の金額がことなり思っていた以上に料金がかかった
講師 分かりやすく説明していただいた。 また、進路の決定にも色々助言していただいた。
カリキュラム 自分のレベルにあった内容で 授業のなかで理解がもてた プリントなどをしようして学習できた
塾の周りの環境 駅の上にあり、安心して通わせることができた。 下にスーパーもあったので助かった
塾内の環境 窓が大きく 明るかった。 ただ、車のライトなど 気が散るときがあった
良いところや要望 先生方が優しく明るい方ばかりだったので、子供も楽しく通う事ができた
その他気づいたこと、感じたこと 満足している。 料金がやすければ、下の子もかよわせたかった
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 値段が高い引き落とし日が不明瞭で引き落としができないことがしょっちゅうわかるように明記してほしい
講師 講師陣がとても充実しており指導がとても熱心なのでとても安心しています
カリキュラム 教材費がとても多いバックに入れてますが荷物がとても重いです
塾の周りの環境 家がとても近いのでとても便利ですお迎えの時にとても助かっています
塾内の環境 自習室の利用が少ないかと思いますもう少し利用出来れば良いかと思います
良いところや要望 とくにないが教材資料がたまに散らかっていると思います生徒が整理すれば良いかと思います
その他気づいたこと、感じたこと テストがとても多いまだ1年ですが偏差値が出ることや目標に対して結果が出れば良いです
進学塾 サイン・ワン加須校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高いと思います教材費 漢検の受験料や集中講座が多くお金がかかります無料体験をして安くしていると思います
講師 塾長や副塾長の先生はとても対応がよいが他の講師の方とあまり会わない
カリキュラム 定期テスト対策や漢検英検の勉強ができるが部活に入ってしまい大変長期休暇の受講料か大変
塾の周りの環境 うちの家から駅が近いのでいざとなったら速いですただ、夜9時半なので帰りが、遅いので不安
塾内の環境 教材はたくさんあります自習室ではかなり揃って便利です学校の資料やパソコンがありますので便利です
良いところや要望 イベントがたくさんありますハロウィンイベントやクリスマスイベントや勾玉作りなど体験教室がとても多く勧誘が多いですたまに消しゴムなど文房具をいただけたりしてよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 福塾長の先生は対応がとても良かった塾の皆さんも子どもに対してとても真剣に接してくれています
お住まいの地域にある教室を選ぶ