富山育英センター
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 総合評価
 - 
				3.44 点 (317件)
 
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
富山育英センターの評判・口コミ
「富山育英センター」「富山県高岡市」で絞り込みました
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
- 
                            
 - 4.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 弱点をきちんと示し、わかりやすく指導してくれる。面談にも親身に丁寧に対応してくれる。
カリキュラム 部活後に直行しても、始業時間に間に合わないこともあるが、カバーしてくれる。
                                                塾内の環境                        レベルに応じてクラス分けされていて、効果的に学力アップできる。
交通の便はいいが、駐車場が狭い。
                    
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく指導してくれる。集団だと周りがライバルだという意識が強くなり気が引き締まる。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.00点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
 
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験のコースの料金は高いと感じましたが、仕方がないかなあと思います。夏期講習や冬期講習などがある時期は特に負担が増して大変でした。
講師 中学受験を決めた時期が遅かったので心配でしたが、熱心に教えてもらえて自信を与えてくれました。
カリキュラム 受験前は志望校の試験に沿ったカリキュラムを与えてもらい、作文、面接等も指導してくださりました。
塾の周りの環境 殆どの塾生が車での送迎にもかかわらず、駐車場が狭く路駐もできない場所なので、不便を感じました。
塾内の環境 塾内のルールの中で、自習室も自由に使えて良かったです。路面電車が側で走っているため、うるさく感じる時もあったと思います。
良いところや要望 生徒に寄り添って指導してくれていると思います。中学受験に関しては親も無知なところもあったので色々な面で勉強させてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業時間外でも、子供の勉強に付き添って教えてもらえたことに感謝です。
富山育英センター高岡駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いほうだと思うが。安い料金の所が無いので、他に選ぶところがないので仕方がないと思う。
講師 国立高専を目指していたが、倍率が高くとても難しかった。先生にも相談にのってくれた。講師としては、難関公立高校を目指すカリキュラムなので、合わなかったのかもしれない。
カリキュラム 季節講習は良かったが、高専などの特殊な場合は難しいかもしれない。難関公立高校は良いのかもしれない。
塾の周りの環境 駅からも近いが、電車の時間が合わないので、自家用車での送り迎えになるので、駐車場がで待ってるのが不便。
塾内の環境 環境は良いと思うが、あまり自習室などは使わなかった。教室に割には生徒の人数が多いような気がした。
良いところや要望 高校の判定はあまり当てにならなかった。判定が良くても希望の高校には合格できなかった。本人の当日の体調などもあるのだろうけど。
その他気づいたこと、感じたこと 判定を当てにしていたが、あまり参考にはならなかった。国立の場合は県外からの受験生もいるので仕方がない。また、推薦入試で合格した生徒も多かった。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.50点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したわけではないので妥当か否かの判断はつきませんが、夏期講習、冬期講習、模試と、月々の月謝以外の出費も大きく、負担は大きかったです。
講師 講師の先生方の授業が分かりやすかった。また塾が持っている県内高校受験に関する情報量が十分だったので、安心して学習できました。集団塾なので仕方ありませんが、個別指導や進路相談の面では少しサポートが足りなかったかなと感じます。
カリキュラム 過去問対策や予想問題などは、しっかり研究されており、質の高いものでした。教材はうちの子には少し多すぎたのかなと感じます。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送迎が大変でした。夜遅くまでの授業が当たり前の学習塾で、車での送迎は必須。路駐もできない場所なので、本当に大変でした。この点は強く改善を求めたいです。
塾内の環境 自習室が完備されており、学習する環境は整っていたと思います。
良いところや要望 立地上難しいかもしれませんが、駐車場の整備を強く要望します。
その他気づいたこと、感じたこと 1クラスの人数について、もう少し少数で見ていただけると良いなと思います。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 2.50点
 
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
                                                講師                        授業は特に難しくなかったようです。
娘は可もなく不可もなくといった感想でした。
プリント類は数年前に兄弟が通っていた頃とあまり変わってないような印象です。
                    
カリキュラム テキストをあまり使わなかったので、もう少し活用してもらいたいです。
                                                塾内の環境                        駐車場が狭く送迎の時に混雑するので使えません。
早く迎えに行ったり時間をずらしたりの工夫がないと、車が混在します。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        他の塾と比べ割高な気がします。
夏期講習の時間が短いです。半期受講可能なのは良いが、振替日が少なく自習のみ。テスト受講が必須なのもどうかと。
                    
富山育英センター高岡駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業は集団授業からみれば、多少値段が高く感じられましたが、子供が個別の方が質問しやすくて自分に合っているとのことでしたので、料金的にはまあまあでしょうか?
講師 個別授業を受けさせていただきました。子供との相性が悪いわけでもなく最良というわけではなく、まあまあだったと子供が言っていました。
カリキュラム 高校受験対策にとても有利でした。冬休みの冬期講習は好評で、難関校を目指す我が子にはとてもためになったといっていました。
塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しており、治安的には問題ないと思いますが、駐車場の台数が少なすぎます。
塾内の環境 各レベル別にクラス分けしてあったので、その人数に応じた教室が用意されていました。下駄箱にもきちんと名前が書かれていました。
良いところや要望 電話をかけても、高岡駅南校ではないほかのところ(富山市にある富山育英センターなど)によくつながってしまいました。電話をかける時間帯などのお知らせがあるといいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 制服で塾に通うため、身だしなみがきちんとできました。また制服で通塾することは他校の生徒さんたちとの勉学に対する刺激にもつながると思います。
富山育英センター新湊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
講師 受け付けでわからない事を細かく教えて下さったり、情報提供をして下さったりと、とても親切な対応だった。
カリキュラム テスト前の対策や入試に向けての対策がきちんとされていたので安心して任せられる。
                                                塾内の環境                        外壁も塾内もとても綺麗で、勉強に集中出来る環境だと思う。
もう少し駐車スペースがほしい。
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        勉強するにはとてもいい環境だと思います。
ただ駐車スペースが少ないので、迎えの車を路肩に止めないといけないのが気になった。
                    
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 5.00点
 
幼児
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 幼児
 
                                                講師                        教え方が良かった。先生も、親身になって教えていただき、子どもも喜んで通塾している。
                    
カリキュラム 小学受験についても、色々情報が貰えて良かった。
塾内の環境 静かな環境で勉強できることで、子供も落ち着いて勉強できていた。
その他気づいたこと、感じたこと 姉も習っているが、妹も習ってよかった。勉強する習慣がついて、とても良かった。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.00点
 
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
講師 先生のおもしろエピソードが楽しみで、塾にいくのも毎回楽しみにしています。
                                                カリキュラム                        同じ目標をもった仲間と勉強でき、刺激をうけてきます。
違う学校のお友達もでき楽しいようです。
                    
                                                塾内の環境                        自習室が自由に使えるのがいいです。
春休みにたくさん利用させてもらいました。
                    
その他気づいたこと、感じたこと 値段は決して安くないのですが、要点や対策を教えてもらえ無駄なく勉強できるのがいいです。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 2.75点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこどもの成績の変化が見れないので、高く感じる。成果がでてこれば、費用の効果が感じられる。
講師 塾そのものは初めて通うので、講師がいいのか悪いのか判断できない状態であるが、子ども自身不満は聞いていない
カリキュラム 生徒のレベルにあわせて進めるようではない。もっと生徒のレベルにあわせたカルキュラムで進めていただきたい
塾の周りの環境 街なので、治安という面では問題ないと思います。街灯も人通りがあるので、ある程度安心できる。
塾内の環境 たくさんの生徒が通っているので、勉強する雰囲気はある。中にはいったことがないのでどういう配置になっているかわからない
良いところや要望 定期的に力試しができ、レベルが判断できるのはとてもいいです。受験への取りくみはこれからだと思うが、子どもに寄り添ってあげてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容がどんなものかわからない。もっとコミュニケーションをとれるよう配慮していただきたい
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:法・政治・経済
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思ったより高く感じた。成績上位となった場合の優遇制度があるので、優秀であればよい
講師 難関大学を目指し挑戦することとなったとき、的確な勉強方法を指導うけたモチベーションの持ち方や、不得意とする部分の克服方法を教えてくれた自己判断でランクを下げてしまったが、チャレンジ指導をしてもらったとおり難関大をめざせばよかった
カリキュラム 特質するほどのカリキュラム/教材などはないが、クラスごとにランクが分かれており同程度レベルの生徒と一緒に競争できたことは良かった
塾の周りの環境 交通の便は、とくに良い。学校から近く通いやすい場所。ほぼ、学校ごとに分けられていて本部校は高岡高がメインだった
塾内の環境 特記することはありません。教室内の雰囲気は、他の塾とそんなに変らないと思う
良いところや要望 定期的な保護者面談などがあり、心配なら利用することができる我が家の場合、本人任せだったため、利用しなかった早い段階から相談していたら、ワンランク上を目指せたかも知れない(現役入学か浪人再チャレンジかで迷ったが、情報収集をしていなかったので、合格したところに入学させた)
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこの塾も高額である。今のところ成果が見えてないのですこし疑問
講師 とくにないが、立地的に通いやすいことと多くの生徒がりようしているのでいい意味の刺激はある
カリキュラム 塾の送迎は大変で終了の際は、多くの保護者が車で迎えに来ており行列になっている
塾の周りの環境 まちなので、送迎が大変である。特に帰りの迎えは、車の行列が続いており、事故の可能性もある
塾内の環境 こどもいわく自習室が整備されており落ち着いて学習にむかえれる
良いところや要望 定期的に実力テストがあるようで、子供の今の実力が把握できやすい
富山育英センター高岡駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比較できませんが、授業料等はこんなものかな、と思っています。
講師 若い先生でしたが、懇切丁寧に教えてくださり、子供も楽しく通っています。
カリキュラム 学校での進度に合わせて授業が行われ、定期考査対応もやってくださり、助かっています。
塾の周りの環境 駅の南側にあり、交通の便が良いのですが、列車の本数が少ないのが気になります。コンビニも近くにあり、助かっています。
塾内の環境 勉強する環境としては良いと思います。自習室も完備され、満足しています。
良いところや要望 個人面談もあり入試情報も提供されるのですが、なかなか成績がのびないのが悩みです。
その他気づいたこと、感じたこと 友達もできて、勉強する励みにもなっているようです。成績も少しづつ上がっているようです。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 4.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことがないので、金額だけ見ると高く感じますが、子供は満足しているので妥当かと。
講師 対応がよく、親切である。苦手な科目の補助プリントをいただいたと言っていました。
カリキュラム 要点がまとめられており、回答にあたり気をつける点の指導があった。
塾の周りの環境 交通量が多い道に面している。駐車場はあるが、数台しか停められない。
塾内の環境 教室には余計な掲示物がなかったように思う。交通量が多い道に面しているが、騒音は気にならない。
良いところや要望 いろいろと親切で、長年の実績や指導力もあるので、いいと思います。
富山育英センター新湊校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.50点
 
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金は高いが、上位進学校向けの塾なので内容と比較した場合は妥当とも言えます。
夏期講習など休み期間のキャンペーンを利用して加入すると、効率的。
                    
                                                塾の周りの環境                        基本近くの家の子供が通塾する。
通塾手段は車か徒歩のみ。
公共交通機関は近くにない。
大通り沿いなので、建物は見つけやすい。
通学路沿いなので、子供は通いやすい。
                    
                                                塾内の環境                        集合の教室になるので、個人のやる気は必要。
塾内は建造されて間もないので新しく設備面では問題ありません。
                    
富山育英センター高岡駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近隣の塾に比べて割高だと思います。月謝の他に夏期、冬期、春期講習は塾生は受けなければなりませんのでその講習費がかかります。。それと年二回、諸費と教材費も別途かかりますので、年単位で考えたら他の塾よりは高めな金額になるのでは、と思います。
講師 先日、駅南校で子供と先生との二者面談がありました。 志望大学等聞かれたと子供が申しておりました。 その際、○○大学を目指すならこの教科に重点をおいた方がいいよ、とかこういう勉強法があるよ、などと具体的なアドバイスをしていただいたそうです。 まだ高校一年生なので親は受験にはピンとこない部分もありますが、早くから大学受験を意識しての勉強を、気持ちの面でも手助けしてくださる先生方なのだな、心強く思いました。
カリキュラム 夏期講習では諸事情で授業を欠席した生徒向けの補習日が設けてあり、フォローのしっかりしている塾だと感じました。カリキュラムについては、高校のレベル別にクラスがあり、無理なく講習を受けることができます。
塾の周りの環境 高岡駅から徒歩数分の場所にあるので、電車で学校帰りに通塾できるので利便は良いと思います。また、近くにコンビニもあるので自習する際や、授業と授業の合間に軽く食事をとることも可能です。
塾内の環境 教室内は整理整頓されているそうです。自習室の机には仕切りがあり集中して勉強しやすいそうです。(この項目については共に、子供に聞きました)
良いところや要望 中間試験や期末試験近くになると対策授業をしてくれます。月謝の範囲内でやっていただけるので、フォローはしっかりしていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験で、上位高校を目指す方にはオススメの塾だと思います。上位高校合格者ほど育英センターの受講生が多いですし、金額は高めですがそれに見合った塾だと思います。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 4.50点
 
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のとこと比べてもすごく高いと思います。そのぶん、良い教師を使っているんだろうなと思います
講師 全ての先生がすごく優しく丁寧で、きいたら必ず最後まで答えてくれました。受験期ではたくさんの過去問を解かせてくれて、すごく身になりました。
カリキュラム この塾専用の教材が配られ、自分に合わせた問題がたくさん載っていたので、書店で買う教材より、無駄なくできたのでよかつたです。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、お昼ご飯や少し小腹が空いた時、すぐに買いに行けるのですごく便利です。
塾内の環境 冬は少し寒く、辛かったのを覚えています。夏はクーラーがよく効き過ごしやすいです
良いところや要望 先生が皆親切で丁寧というところが良いと感じます。他の学年の先生でも親身になって問題解決をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験期のたくさんの過去問など、ほんとにだめになったと思います。私は中三の冬期講習から入塾しましたが、きっと入塾してなかったら今の高校に受かってませんでした。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 1.50点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については詳しくは分からないが、塾の質の割には値段が高かったように思う。
講師 先生との距離は比較的近く、相談もしやすかったように感じる。しかし、生徒達と友達のように接しすぎだと感じることも多々あった。
カリキュラム 私は受験コースを受講していたが、入試の問題を予想して独自の教材を作成されていたことはよかったと思う。
塾の周りの環境 バス停や駅から遠く、車で送迎してもらわないと通えなかった。また、受講時間がラッシュの時間と重なり渋滞にあうことが多かった。
塾内の環境 生徒達の態度が気に食わなかった。ピリピリした空気は感じられずお菓子を交換したりゲラゲラ笑ったりとにかくうるさく、集中できなかった。
良いところや要望 生徒達に勉強を教えるだけではなく、態度や姿勢についても学ばせるべきだと思う。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はよく知らないが模試や講習などの費用も考えると結構高いと思う。まあそれでも教育に投資することは大事だと思う
講師 受験への対策に関して言うと学校の先生よりも詳しく傾向や取り組み方を示してくれてよかった
カリキュラム 教材は多くて全部終わらなかったが、良問が揃っていて勉強のペースメーカーとなった季節講習は演習が多めでプリントの使用が多かった。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあっていいが、駐車場はせまい。送り迎えで混雑する時は路上駐車も多く出入りがしにくい。
塾内の環境 自習室はエアコン完備で学習環境は良かったと思う。椅子の座り心地はそんなに良くなかった、
良いところや要望 もう退塾したので要望に関してはどうとも言えませんが良いところは学習環境だと思う
富山育英センター高岡駅南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
- 
                            
 - 3.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校(難関校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであった。学力別にクラスが設けられていて親切な内容だったようだ
講師 わからないところをたくさん問題を持つっていったが優しく教えてくれた
カリキュラム テキストが受験にふさわしい内容で、試験も多く塾学習室を夜遅くまで貸してくれた
塾の周りの環境 駅の近くにあり、通うのもべんがよく、コンビニエンスストアも近くてよかった
塾内の環境 学習室は静かで勉強しやすく、講師にもよく質問しに行きやすい状態であった
良いところや要望 学校では教えてもらえなかったらしい受験対策、模擬試験による実際の試験時間対策が良かったようだ
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に勉強する学生が多かったようで、学習する雰囲気が大変良かったようだ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
					




						
						








			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。