- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (840件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が毎回楽しく通っています。難しい内容の勉強も詳しく教えてもらえ問題を解くのが楽しいようです。
カリキュラム 学校では習ったことのない内容の問題がたくさんあり、難しいようですがそれが良い刺激になり勉強に励んでいます。
塾内の環境 綺麗な部屋で静かに授業が受けることが出来るのでとても集中出来るそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、学校では習っていないような難しい問題に出会えかなり刺激になって勉強に励んでいます。授業も楽しいようで子供には合っていたと思います。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、受講していないためなんとも言えませんが、実績のある講師の方々なので問題無いと思います。
カリキュラム 集団指導だけでなく個別指導も選択できるところ。教室長の裁量でカリキュラムが作成されており、地域に合わせられたカリキュラムだと思います。
塾内の環境 駅の近くで自転車でも通えるところにあり、自動車での送迎も駐車場があり、問題ないと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと 今から受講するので、期待しかしていません。良くも悪くも、2年後の結果次第です。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師にもよるが、塾長は特に熱意があって面白い。生徒の気持ちにも寄り添いながら、指導してもらえるので頑張れると思う。
カリキュラム 教科によって使い分けられていて良い。小学生にとって過度な負担にならない程度の課題しか出ないので、しっかりと考えながら勉強を進めることができる。
塾内の環境 以前の塾とか比べると生徒の私語が多く、集中しづらい部分があった。通塾には、バスを利用しているが、駅近くの立地で便利だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりだが、確実に力はつきそうなので、少し料金は高めだが満足している。
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 他校舎で、兄を教えてくださった講師が移動されて、この校舎にいらっしゃったので、安心できてよかったです。
カリキュラム パズル道場は、問題を1人で解いて、最後、テストを受けて合格したら、級が上がっていくカリキュラムで、集中して、出来ているようでよかったです。
塾内の環境 家の近くで、小学校の子を1人で行かせても安心でき、塾内も、静かな環境で、勉強が出来てるようなので、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は、親身に教えてくださってるみたいで、子どもは毎週、楽しみにして通ってます。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾の説明も丁寧でした。
カリキュラム 休んだ場合の振替が充実している点がうれしいです。
そして必要以上の難易度に設定されている四谷大塚。地域の受験なら不要なのではと悩んでいましたが、説明会の際に納得のいく説明をしてくださいました。子供の可能性に限界を求めないのだそう。
塾内の環境 交通の便はいいけど、駐車場がないので送迎渋滞かできているのが仕方ないけどお迎えしやすくなればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験の時から、授業が楽しいと言っていました。
今後も期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業は面白いと言っていました。
個別に質問したときに先生が忙しくて答えてもらえないことがあるようです。
カリキュラム 学校の授業よりも先取りで進め、定期テスト2週間くらい前からは授業をストップして、演習をするそうです。授業形式だけだとただ聞いているだけになってしまわないか心配ですが、演習期間があるのはいいと思いました。
塾内の環境 少人数なのがいいです。
塾に入ったとき、出たときにメールが来るのも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 1回2時間40分、週3日で5教科はコスパがいいと思います。
テスト前には日曜日も見てくれるそうなので、勉強時間は強制的に多くなります。
良い結果が出るといいと思います。
田中学習会焼山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 今の成績で志望校に対してどの程度何をあげていくべきかなど、受験の情報をくれる。
カリキュラム 学校の授業の予習かがメインの授業となっている。
塾内の環境 中はあまり広くなく、雑然としている様子。講師も少人数なので受け付けにあまり人がいないが、自習室があり休みでも勉強出来る環境はある。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで、ちゃんとした塾に行ってなく付いていけるか不安のなか、面談をしてもらい、子供のやる気を引き出せるかもしれない。初めての学習塾なので期待しています。
田中学習会福山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 現在、2つの塾に通ってます。
個別は以前から行ってますが、受験に小論文や社会や理科が必要な為にこちらに通うことになりましたが、自宅駅から電車での通学で、高校に入る前に電車通学の練習にもなり、本人も楽しんでます。
先生も丁寧で、また無駄な時間も感じられないようで、受験まで駆け込みのような冬期講習の申し込みとはなりましたが、お願いを聞いて頂けてるようで、こちらに入塾させて頂いて良かったと思います。
カリキュラム 集団と個別、どちらも選択肢があるので、迷うこともなく、安心して入塾決めることができました。
体験の際に、クラスについても本人の様子をみてご意見頂けて助かりました。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、教室も広々していて、明るく、雰囲気は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 別のところにも体験に行きましたが、娘ともどもこちらが気に入り入塾して良かったと思います。
あと、冬期講習のプランがシンプルでわかりやすいので予定が立てやすく、年末年始充実しました。
田中学習会福浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めの面談で子供の性格などを伝えて、その子に合った先生をつけてくれるので安心して通わす事が出来ました。
カリキュラム 受験が近かったので、通常授業以外のカリキュラムがあって良かったですが、冬季講習をもう少し増やして欲しいと思いました。
塾内の環境 初めの面談しか入った事はないですが、綺麗でした。子供が言うには個別の教室も周りが気になる事もなく勉強出来ると言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと みんな優しく面白く教えてくれるようで楽しく通えているので良いと思います。模試の後の解説も他校からの先生が解説してくれたりと新鮮で良かったようです。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は楽しかったと言って帰ってきます。 宿題は他の塾に比べて少ないかなぁと思います。
カリキュラム 初めての塾で最初子供は行くのをためらっていましたが、友達が沢山いたり、先生が面白く授業を進めてくださったので、楽しかったようです。 塾に対する悪いイメージを持たなくて良かったです。
塾内の環境 お迎え用の駐車場が塾の建物とは別で、道路向かいになっています。 結構交通量が多い場所なので子供一人で渡るのは危ないなと思っていたのですが、塾が終わったら先生とか事務員さんとかが交通整理をして渡らせてくださっているのを見て安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので入試などの情報はいち早くキャッチしているな、と思いました。 子供も塾の日を楽しみにしているので、今のところここに決めて満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会中筋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わからないところは時間外で空いている時間があれば教えてくれる。
カリキュラム テキストの内容は難しいとの噂があったが、塾を行き比べたわけではないのでよくんからない。本来なら4年生から通い始めるところを途中から通いはじめたので、習っていない単元もあり、内容についていくのはハードな印象。
塾内の環境 4階にあるため、エレベーターを使用するが、1基だけしかないため時間ロスがある。
自習室はたまに騒がしいとのことだが、クラスの授業は少人数制で集中できている様子。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いことを優先順位に選んだ。これからの伸びに期待。
田中学習会府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生が熱心で、塾の内容を解りやすく説明してくださり志望校に合格できそうだった。
カリキュラム 弱点を克服できる内容であり確実に実力は上がると思うが、ついていけるかが心配です。
塾内の環境 塾は、とても清潔に保たれている。場所も大通りに面しているので便利である。駐車場が狭いのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと この塾で、きちんとカリキュラムをこなせれば
志望校に合格できると思う。
田中学習会口田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思います。
授業数は多いのでこんなもんかな、と思っていましたが、負担が大きいです。
講師 私は、中学受験を目的として通っていました。目的は達成できたのですが、講師の方々が男性ばかりで、少しやりにくさもありました。すごく熱心な先生達で、よかったのですが、授業中、雑談が多いところや、楽しい一方、無駄が多いところがありました。
カリキュラム 授業の進度が速いので、気をつけないと置いていかれますが、先生方に気軽に質問に行けるので、成績は上がります。個人によると思いますが、
塾の周りの環境 講師の為の駐車場と、自転車置き場しかなく、大通り沿いなので、車での送り迎えはやりにくいです。バス停もスーパーも駅近いので、バスや電車で行き帰りか、スーパーなどで送り迎えをするしかなく、少し不便でした。
塾内の環境 校舎は結構古かったです。大きな部屋を、移動できる壁で仕切っていたので、隣の部屋からの音がすごかったです。また、壁も薄く、車の音どころか、三階や四階にいても、外を歩いている小学生の声が聞こえてきました。
教室は狭く、机と机の感覚が狭くて、教卓が目の前どころかくっついていたし、たくさんの机が並んでいるので、トイレ等に行くだけでも大変でした。
しかし、先生方は明るいですし、話しやすくて、とても良かったです。
良いところや要望 受験クラスだけかもしれませんが、厳しいです。でも、熱心さは伝わってきますし、実績も高いので、いい思います。受験シーズンになると、合宿などいろいろなイベントがたくさんありました。
その他気づいたこと、感じたこと 入室、退室を知らせる為のカードが一人ひとつあって、それをかざすだけで親にメールが届くので、保護者としては安心な機能で、よかったようです。
イベンド、テストも多くありました。
田中学習会八幡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 更新時と、夏期講習、冬期講習等の値段は少し高い気はしますが、通常の料金は平均的なものだと思います
講師 親しみやすいが、そのラインが難しい場合もある。
塾の周りの環境 バス停が目の前、小学校の目の前の塾、自宅からも近いので大変便利。
塾内の環境 塾内自体が狭いので、そこは気になる点であり、目の前が主要道路なので交通の雑音は多少あるだろうとはおもいます。
良いところや要望 遅い時間になると塾長が入口で見送りをしてくれるので割と安心して子供をお願いできてます。
田中学習会高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が親切、指導が的確でわかりやすい。わからないところを質問するとわかりやすく教えてくれる。
カリキュラム 高校合格に向けてしっかりとしたカリキュラムが組まれている。安心して受講できる。
塾内の環境 先生が熱心に楽しめるわかりやすい授業をしてくださるところが魅力的です。
その他気づいたこと、感じたこと 田中の先生はどの先生もとても熱心でわかりやすく指導をしてくださいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会呉中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他より高めです。長期休みの講習ははっきり言って高額で負担は大きいです。
講師 おもしろいし、生徒を惹きつける授業、子供の人生に大きな刺激を与えていただけました。
カリキュラム 定期試験前は、いつでも来て良いように教室をあけていただき、家でやる気になれない娘をやる気にさせていただきました。
塾の周りの環境 駅前の立地で、明るいですし、自転車で通塾させても安心でした。
塾内の環境 規模は30人程のクラスではじめはもう少し少人数の方がいいかと思いましたが、先生方がしっかり引き締めてくださっていたので、安心でした。
良いところや要望 良いところは子供に分かりやすい授業。要望は特に思いつきません。それぐらいお世話になり感謝しかありません。
その他気づいたこと、感じたこと 一斉クラスの担当の先生は、個別クラスでは指名ができないようです。
田中学習会岡山芳泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3通塾しているので、妥当な料金なのだと思いますが、集団なのでもう少し安いと助かります。
講師 定期テスト対策を2週間前からしてくださったり、過去問なども豊富にあるため、授業のない日でも自習室で勉強しることが出来ます。テスト当日は6時30分からの朝学もあります。沢山の生徒さんもおられますが、質問しやすい環境なんだと思います。
カリキュラム 定期テストの過去問だったりも豊富にあるみたいです。授業料金とは別になりますが、中3になると、合宿があったり理科や社会などの暗記会も行われるそうです。授業コースも選択できるので、学習度に合わせることが出来ます。
塾の周りの環境 車の通りも、さほど頻繁ではないので安心です、送迎で近隣からの苦情もあるようですが、ルールを守れば比較的安全だと思います。自転車もかなりの台数の駐輪も可能です。
塾内の環境 二階建てで、自習室も完備されています。テスト前は、毎日通塾していますが、何時間でも出来るみたいです。
良いところや要望 同じ学校の生徒さんが沢山通塾しているので、いい競争心が出てくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 年に数回か懇談があり、塾での様子や学習経過も詳しく教えて下さいます。進路相談も前年の実績で教えて下さいます。
田中学習会寺家校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生方には親切にしていただきました。授業は楽しいと言っております。
カリキュラム
苦手な問題を克服出来るとよいと思います。
塾内の環境 わりと静かで環境もよいと思います。
強いていえば駐車場がもう少しあるとよいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと よい塾だと思います。ご指導、今後ともよろしくお願いいたします。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の先生の感じが良い。
授業も面白く進めてくれるようで、塾へ通うのが楽しいと子どもが思えている。
受講日以外でも、進んで自習室へ行っている。
カリキュラム 子どもの学力に合わせて進めてくれるので良いと思う。
まだ入塾して間もないですが、できている所、まだ理解できていない所を教えてくれ、的確な指導をしてくれていると思います。
塾内の環境 大通りに面しているが、教室内は静かで、集中して勉強できる雰囲気
その他気づいたこと、感じたこと 保護者対応も良く、先生方の雰囲気も良かったので、入塾を決めました。
電話や、受講後のお手紙で様子を教えてくれるので、相談したり、安心できます。
子どもが塾へ行くのが楽しいと思え、受講日でない日も自習室へ進んで行っています。
学校と塾の宿題で手一杯のようですが、頑張っている姿を応援したいと思います。
田中学習会宮島口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に夏期講習や冬期講習はめちゃめちゃ高いです
カリキュラム 出題傾向はよく把握できている。また各高校に必要な学力も学校より把握していた
塾の周りの環境 観光地の近くのため車の送迎が大変だった。駐車場もなかったので大変だった。
塾内の環境 学習室はいくつかあったようだが、多くなく、騒がしくする生徒が邪魔をしていた
良いところや要望 信頼できる先生が何人かいます。その先生達はレベルが高く、的確な指導がされてました
その他気づいたこと、感じたこと 先生を増やすことをお勧めします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ