- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (841件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
田中学習会の評判・口コミ
「田中学習会」「広島県」で絞り込みました
田中学習会祇園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な感じだと思います。週3回3時間でこの料金は納得です。
講師 良かった点は面白く授業をしてくださっているようで子供は学校より分かりやすく、楽しい授業だと言っています。悪かった点は今のところ特にありません。
カリキュラム 毎回小テストがあり、次こそは良い点数を取る!!と友達と競い合い通っています。
塾の周りの環境 駐車場が無く、送り迎えの必要なご家庭は少し不便です。
交通量も多い場所です。
塾内の環境 人数が多いので競い合える事は良い。
良いところや要望 とても楽しく授業を受けている様子です。
夜遅くまで授業がありますが、眠くない!授業が楽しいと言っています。時に厳しくして頂いている様子で安心しています。
田中学習会八木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習冬季講習など料金が結構あがる。テストも結構あるので夏期や冬季は。。。
講師 個別の先生はみんな優しく、教え方もとてもわかりやすく楽しく勉強できた。
カリキュラム 一人一人にあった勉強方を考えてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため、迎えに行く時少し不便である。近くにスーパーなどがあり渋滞する時もある。
塾内の環境 メールで入退室が届くので、とても安心です。色々なお知らせも届きます。
良いところや要望 先生がとても話しやすく、その都度色んな事を気にかけてくれる。相談しやすい。
田中学習会八本松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習はまったりやってくれるのでこのくらいかなと思う。
講師 親身な感じは伺える!個別対応もしてくれる。
塾の周りの環境 自主勉強室がある。
子供にあった対応をしてくれる、個人懇談のようなものをしてくれ、相談にものってくれる
塾内の環境 仕切りもあり、コロナ対策も徹底されている。
子供たちの集中できそうな雰囲気を感じた。
良いところや要望 子供のやる気を伸ばしてくれそうな先生がいます。
田中学習会新白島駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに高いですが、教材費込みで自習もでき、納得しています。
講師 教え方が分かりやすいようです。どの先生も明るく親切です。威圧感がなく質問しやすいです。
カリキュラム 集団クラスでは予習シリーズを使っているそうです。我が子の場合、志望校に合わせて違うカリキュラムと教材を選んでもらえ良かったです。
塾の周りの環境 人通りがほどほどにあり、夜でも危なくないです。
JRとアストラムの駅が近いです。自転車置き場もあります。
塾内の環境 いつでも自習でき良いです。先生が時々様子を見に来てくださり、質問もできます。
塾に着いた時と、塾を出る時にアプリに通知が来るのでいつまで自習してくるかわからない時も安心です。
良いところや要望 熱心に見てくださいます。親からの不安や質問にもしっかり応えてくれます。先生達を信じて受験まで親子で頑張ります。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業ということもあり、授業時間に対する料金は回りの個別指導塾より安かった。
講師 生徒の現時点での問題点をしっかりと説明してくれた。また細かい点までしっかり教えていた。
カリキュラム 基本的に宿題等量が多く、生徒を問題に慣れさせるタイプと思う。そこに共感した。
塾の周りの環境 どうしても場所の関係上、駐車スペースが狭い。問題とは思わないが、もう少し広いとありがたい。
塾内の環境 当たり前のことであるが、授業中は静寂で、生徒はしっかりと勉強に集中する雰囲気ぐ出来ていた。
その他気づいたこと、感じたこと まわりの小学校や中学校、高校から、色々な年代の生徒が来ていた。近くにコンビニ等もあるので、寄り道等しないようにしてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので、はっきりとは分かりませんが一般的なのではないかと思います。
講師 声がハキハキしており、明るい雰囲気で楽しく通塾できそうな印象でした。
カリキュラム 学校の内容を少しだけ応用する形のような感じなので、無理なく取り組めそうです。
塾の周りの環境 道路沿いであり、人通りも電灯もあるので治安は問題なく良いと思います。
塾内の環境 教室の広さはそこまで広くないけれど、こじんまりとしてアットホームな印象です。
良いところや要望 自転車置き場が整備されてないから、歩道に適当に停めてよいか心配です。
田中学習会広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いイメージもありますが、内容や環境を考えると、それ以上の価値観はあると感じました。が、やはりもう少し下がると負担が少なくなります。
講師 方針と子どもの不向き・向きを的確に観ていただけてる。
悪い点はまだ入塾したばかりで良くわかりません。
カリキュラム 定期試験前後までフォローがあり、とても安心しています。5教科全てに対して自信をつける対策という事でひたすら過去問をだして解く、というのは、家での学習ではなかなかできないので、助かります。
塾の周りの環境 駅にも近く、家からも近く、周りにもお店や他の塾などもあり明るいので、行き帰り安心です。先生方も外で声掛けと見送りをしていただけているので安心です。
塾内の環境 入口からやる気がでるような雰囲気と、挨拶をかわしていただける点が今のところいいなと思います
良いところや要望 勉強のフォロー、目標設定等、しっかり子どもと向き合っていただけていてるので、今後本人の自学での限界を乗り越えられれば嬉しいです。
田中学習会倉掛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいこれくらいかな、悪かった点は月々の金額が違うところ。
講師 まだ入会したばかりなんですが、熱い先生と感じています。
気になった点は雰囲気が‥つかめない。
カリキュラム これからわかってくるとは思いますが、無理の無い点。
夏期講習日が少ないと感じた。
塾の周りの環境 友達がいたところ。
例えば友達が辞めたら辞めなきゃいいがな‥。
塾内の環境 場所はいいと思います。
ただ最初団地内の為か場所が分かりにくかった。
良いところや要望 このままでいいと思います。
学校の勉強に遅れる事なく、できれば少し先に進んだ状態でお願いいたします。
田中学習会上安校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点→しっかりしてる印象、教科によっては面白い先生がいる。
カリキュラム 良い点→小テストが悪かったら補習をしてくれる
悪い点→授業形式なので、理解の遅いうちの子はついて行けない時がある。
塾内の環境 あまり設備は綺麗ではない。
全部を見たわけではないが、学校と同じ感じ。
その他気づいたこと、感じたこと 5教科授業があるし、小テストもたまにある。
定期テストのテスト対策もあるらしいが、まだ入ったばかりなのでどんなのかわからないが定期テストの点が上がることを期待したい。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験を考えると安いほうだと思う。
講師 どの先生も丁寧に質問対応をしてくれたので、大変助かりました。
カリキュラム 一斉授業でセンター対策、個別授業で2次対策をして頂いた。
各大学によって2次の問題は違うので、個別で詳しく説明して頂いたので合格できたと思う。
塾の周りの環境 JR、広電の駅に近く通塾しやすかった。
スパークが目の前にあるのでペンやルーズリーフなど必要なものをすぐ買いに行くことができた。
塾内の環境 自習室があり、わからないところがあれば質問できて、詰まっていた場所が早めに解決できました。
その他気づいたこと、感じたこと 入試前の時期、わからないところを質問に行ったところ、詰まっている単元について時間を作って解説してもらい、とてもうれしかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が楽しいらしい。
カリキュラム 小テストがある。テスト期間中には朝勉があったり、対策を考えてくれてる。
塾内の環境 友達と一緒に頑張れてる。
田中学習会呉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。よその塾に行かせたことが無いからいまいち基準が分かりません。
講師 個別授業をしていて、どちらが早く全問解けるか競ってくれているみたいで早く解けるようにしてくれたみたいでした
カリキュラム プリントの問題をやっているみたいでした。テキストを買わずに教えてもらっています。
塾の周りの環境 駅前ということでバスで通いやすく夜遅くても明るいからバスを待つのが怖くないみたいです。
塾内の環境 教室を見たことはないけど、授業を受けに行ったはじめのころどこに座ればいいのか名前がないときがあったみたいです
良いところや要望 個別面談を保護者として、希望することを伝えているがそれが講師に伝わっていない
その他気づいたこと、感じたこと 個別で学んでいてもう少し成績が上がるかと期待しているがなかなか思うようにはいってないみたいです。
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、高いなと思ったが、他の塾等と較べるとリーズナブルな価格設定に感じた。
講師 授業が終わった後でも丁寧に指導してくれていた。交通機関の遅れで遅刻している時などもすぐに自宅に確認の連絡を入れてくれたのでこちらとしては安心でした。
カリキュラム 他の学習塾でどのようなカリキュラムや教材を使用しているのか分からないので、判断のしようがありません。
塾の周りの環境 塾の終了時間に自宅方向へのバスがなく、送り迎えが必要だった為。
塾内の環境 小さいスーパーが隣接している他は、特にこれといった設備がないので、学習に集中しやすいと思った。
良いところや要望 トータルで考えると、1年ほどでしたが入れて良かったと思います。期待していたほど学力が向上した訳ではありませんでしたが。学習に対する考えは少し変わったのではないかと思うので、息子の今後に生かされてくれればと思います。
田中学習会十日市校【中学受験専門校】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安価だと思います。費用対効果はいいと思います。
講師 志望校に合わせて教授いただいた。広島は公立高校進学を目的にしているところが多いが、個別に対応いただいた。
カリキュラム その時、何が足りないか、どうしたらいいかをしっかり把握し対応いただいた。
塾の周りの環境 市電から近い。雨の時も通えます。しかし、中心部であり、人も多く飲み屋も近隣に多いため治安がいいとは言えない
塾内の環境 人数も少ないので、勉強できる環境だと思います。また、先生にも聞きやすいと思います。
良いところや要望 先生が第一志望に向かって取り組んでいただけるところが最大のメリットだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の志望校に合わせて教育していただけるところは正直少ないと思います。
田中学習会呉中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日だったので、料金は、妥当妥当思いますが、長期休暇は特別料金だったので、少し高いと思います。
講師 授業が楽しかったようで、塾に行くことを嫌がったことは一度もなかったです。
カリキュラム 夏休みの料金が少し高かったです。
塾の周りの環境 交通手段は電車で、塾は、駅前にあったので一人でも行けました。
塾内の環境 小学生の時は、塾生が少なかったので、先生とマンツーマンで教えてもらえました。
良いところや要望 本人が勉強しなかったのが原因だとは思いますが、塾に通ってからも成績があまり上がらなかったのは、少し残念でした。でも、最終的に第1希望の高校に行けたので、良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
田中学習会黒瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。春、夏、冬期講習があり、料金も別にいるので負担は大きいです
講師 年に何回か個人懇談をして子供がどのように勉強をすすめたらよいかアドバイスをしてくれる
カリキュラム 塾で合宿をしたりして集中力が身について良いと思う。教材もたくさんの種類があってよかった
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎していました。ただ、不便だったのが駐車場が少ないので迎えに行くとき車が混雑して大変だった
塾内の環境 教室は狭いですが集中できる環境でした。テスト前になると子供も家よりも塾で自習したほうが集中できると言っていました
良いところや要望 いつでも個人懇談をして相談に乗ってくれるのでとても良いです。テスト前も自習室がつかえるので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 災害などで塾が休みになっても別の日にその授業分の勉強をしてくれて助かりました
田中学習会井口台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾には初めて通わせたので、正直高いと感じた。しかし、他の会社と比較しても妥当な額だったので評価は3とさせて頂きました。
講師 勉強のやり方がよくわかっていなかった子供に、時間外でも丁寧に指導してくれていた。
塾の周りの環境 塾の時間が遅くなると、公共の交通機関は利用出来ず、送り迎えをしないといけなかった。
塾内の環境 塾の周りにこれといって学習の妨げになるような施設がなく、学習に集中出来るように感じた。
良いところや要望 子供が自発的に学習に取り組めるようになれば良かったのですが、塾でやっているので学習した気になっているように感じました。もう少し家庭での学習の重要性を指導して頂ければより良かったかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師の方の時間の都合に合わせる関係上、時間が日によって異なり、迎えがいるのかを常に把握しておく必要がありました。仕事にも若干支障がありました。
田中学習会廿日市宮内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妻が手続きしたので、具体的には理解しておりませんが、料金は近隣の学習塾と同等だと聞いております。
講師 講師は若い人が多い、子供と良く会話をして頂き、結果、子供が自らの将来を考え、進路、志望校を決めた。なにわともあれ、本人のやる気が重要だと思います。それが、最後まで継続できるよう、親としてサポートする。
カリキュラム 教材は志望校にあわせて選定して頂きました。一番良かったのは、講師との会話の中で、子供のやる気を引き出してくれたこと、です。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車か、バスです。少し暗いところを通るので、バスのが安心です。
塾内の環境 教室は、人数の割に広く感じました。事務所、教室、共に整理整頓されていて、静かで、学習に集中出来そうでした。
良いところや要望 特に不満はありません。子供がやる気を出して学習を継続している。良いことだと思います。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業時間の割には少し高めだと思いました。夏期講習なども高めだと思います。
講師 授業中の子供の様子をよく見てくださっていたので、勉強の仕方もいろいろアドバイスがもらえて良かったです。
カリキュラム 授業時間が長すぎないのが、うちの子には合っていました。過去問演習の時間がしっかりあったのが良かったです。
塾の周りの環境 自転車で通っている子が多いです。路面電車の電停も近くにあるので便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりに少し狭いようでした。廊下で自習することもあり、先生に質問しやすかったそうです。
良いところや要望 通塾期間は短かったですが、面談で先生としっかり話ができる時間があるのが良かったです。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり見てもらうので仕方ないとはいえ、やはり支払いが大変かなぁと。出来れば通わせたいが、他の兄弟もとなると生活が苦しくて通わせられないかなぁと。
講師 学校よりも分かりやすく教えて貰えたと言っていた。問題の解き方に納得出来たと。
カリキュラム 夏期講習へ行ったが、昼からか夜からかどちらでも都合のいい方へ通えたのが良かった
塾の周りの環境 駅近なので電車で行かせても心配ないし、迎えに行っても近くのコンビニで待たせることが出来たのでいいと思う
塾内の環境 学校よりも勉強を目的に行ってる子ばかりなので雑談することなく勉強して帰る感じのように聞いた
良いところや要望 短期間でも子供を覚えて話しかけて貰えたことで子供も嬉しかったようです
お住まいの地域にある教室を選ぶ