- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,108件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「千葉県」で絞り込みました
個別指導なら森塾新松戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 本人は楽しく通っています。
カリキュラム 学校より少し先のことをやってるので授業がわかりやすそうです。
塾内の環境 とても明るい雰囲気だったので質問がしやすい環境なのかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 家も近く通いやすそうで料金も良心的だったのでこちらにきめました。
個別指導なら森塾八千代台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 格差社会の中、やはりキツイんだけど。と思う親も多かったです。
講師 中学生の思春期で本人が悩んで登校拒否になりかけていたのですが、講師の方々に支えになっていただけて無事に中学校を卒業して高校に入学出来ました。
カリキュラム 模試等の結果にだんだん自信を付けて行けた様に感じました。細かいミスを減らせたと思います。
塾の周りの環境 電車で一人で通えるのが良かった。駅前で道中の心配が少なくいられた。
塾内の環境 携帯は、終わるまで預かってくれていた。小さい子も通っていて、良い刺激になっていたと思う
良いところや要望 メールでの報告等、しっかりしていたと思います。こどもとのコミュニケーションも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅に帰ってから、寝る時間をしっかり取る指導も大事だと思います。
個別指導なら森塾行徳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の中ではリーズナブルと思う。自身の掛けられる費用に合っていたので良い
講師 申し込んだ講座以外も、自習室を使用して教わっていたので、自由度がありよかった。
カリキュラム 受験に向けて必要な教材が揃っており、結果 成績が上がったので、よかった。
塾の周りの環境 自宅の近くにあり、通い易かった。また、駅前なので、治安も問題無かった。
塾内の環境 駅前ですが、騒音が気になるほどではなかった。個室ではないが、費用にたいして、良い環境と思う。
良いところや要望 苦手なところを集中して指導してくれるので、成績アップに繋がる。ただ、費用は少なくないので、負担は大きい。
個別指導なら森塾浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、これくらいかな~と思う。設備費?が半年ごとに支払いなので、辞める時にタイミングが悪いと1ヶ月しか授業を受けてないのに半年分支払いで、払い戻しはないのが腑に落ちない。
カリキュラム 宿題を忘れた場合は残ってやらせる、毎回、小テストをクリアできるまでやる点は良かったと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、雨の日はバスで行くことができて良かったが、駐輪場が狭かった。
塾内の環境 自習室が使えないときがあった。見学に行った友達から聞いた話だけれど、だいぶ騒がしく、満席で机が使えない子は寝転んで勉強していた、とのこと。環境が悪いと思う。
良いところや要望 メールで小テストの結果や宿題未提出の件を知らせてくれる点は良かった。講師の先生はたとえバイトでも、もっと講師としての自覚を持つよう指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 英語の単語暗記、社会と理解の映像授業はお金を払ってまでやりたいとは思わなかった。
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりなので、具体的な点はございません!
ただし入塾とかの説明は丁寧に教えていただきました
カリキュラム あまり詳しいカリキュラムは解りません!
学校の教科書をもとに、指導してくれているので、予習がしっかりできております!
塾内の環境 授業と、休み時間がはっきり区別されているようで、授業に集中できるみたいです!
その他気づいたこと、感じたこと 子供は初めての塾でしたが、楽しく通っています!
成績向上は今後に期待したいと思います!
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が親しみやすく話しやすいような雰囲気づくりをしてくれていると思う。
カリキュラム 基礎をしっかり教えてくれていると思う。
メールで授業内容がわかるのが良いと思う。
塾内の環境 子供が通いたくなるような明るく楽しい雰囲気になっていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く人通りも多いので通いやすく、初めての通塾にはちょうど良い内容だと思う。
個別指導なら森塾北習志野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのと、教科数によって費用が変わるので若干高めだとは思います。
講師 若い人が多くて楽しくじゅぎょうを受けることができて細かく教えてくれる
カリキュラム 自分にあった教材を選んでくれていました。参考書等もたくさん置いてあります。
塾の周りの環境 駅の目の前で自宅からも近く人通りも多いので夜でも安心でした。
塾内の環境 静かな環境の中で集中して勉強することができたと思います。自習室もあります
良いところや要望 連絡をこまめに取ってくれるので塾での子供の様子もわかりやすかった
個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と同じくらいの料金でした。とくべつ高くもなく、安くもなく、ごくごく普通の料金だと思いました。
講師 当たった先生が悪かったのかもしれませんが、親子共々とても悲しい思いをしました。テキストはわかりやすくとても良かったし、清潔で明るく、交通の便も良いです。
カリキュラム ステップがわかりやすく、オリジナル教材です。スペースもゆったりして書きやすい。とても良いです。
塾の周りの環境 駅前ですし、明るく、便利です。パーキングはありませんが、ドライブスルー方式なので、不便はかんじませんでした。駅からも直線。防犯も問題ないです。
塾内の環境 木が使われたナチュラルで素敵な塾でした。すみずみまで、清潔で掃除が行き届き、実にきれいです。今まで行った塾の中では、一番きれいな塾でした。わたしも本人も気に入っていました。
良いところや要望 きれいな塾です。先生も若々しく、明るく、おしゃれなインテリアです。そこは良いところでした。本人もきにいっていました。
その他気づいたこと、感じたこと テキストやインテリアが良かった。今は良い先生にめぐり合い、成績があがっています。
個別指導なら森塾四街道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習で料金は1教科ごとに課金されるので、受講科目が増えると費用も多くかかります。また他の塾と同じように季節講習や模擬テストなどは別料金が発生します。
講師 子どもの話では講師の方は大学生のアルバイトが多いように感じました。
塾の周りの環境 駅から近いのですが周りは居酒屋が多いので帰りの時間を考えると少し心配はあります。
塾内の環境 塾には行ったことが無いのでわかりませんが、定期テスト前には自習室を利用していることがありました。
良いところや要望 個別授業なので先生との相性がいいと子どものやる気が上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 我が家の場合は全ての教科が苦手だったので全ての教科を受講しようとすると費用が家計を圧迫してしまうので、苦手な1教科を克服するような目的であればいい塾だと思います。
個別指導なら森塾船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他よりも安い設定だと思う。1ヶ月の週の数で設定されてるので、安い月と高い月がある。
講師 教え方があまり良くない。年齢の近い講師が多く親しみやすいというのをうりにしているが指導力がない。
カリキュラム テスト前講座は色々あったが、タブレットを使った授業でしたがタブレットがフリーズしたり集中して出来なかったようです
塾の周りの環境 駅からも近く、便利な場所にある。周辺には塾も多く、治安も悪くないと思う。
塾内の環境 静かな環境ではなく、ざわざわした感じ。2人ずつの授業ですが、隣の机も近い。
良いところや要望 振替が出来ないのが不便。風邪を引いたり、祝日の授業など、行けなくても振替がない。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が突然変わることがある。教え方で合う合わないがあるので、合っている先生だと困る
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いと思った。集団指導の講習があり、ただプリントを渡されて自主学習するのみ。質問したくても先生は外に出て行ってしまったため質問も出来ない状態。
講師 初めはフレンドリーな対応で良いと思っていたが連絡など行き届かず教え方も適当になっていった。
カリキュラム 特別講習に申し込みした時、テキストが揃っていなく適当なコピーを渡された。その対応で料金は正規のを受領しようとした。
塾の周りの環境 繁華街のビルにあり車でも徒歩でも送迎は不安でした。夜は怖かったです。
塾内の環境 とても狭く居心地が悪かった。個人指導なのに隣の人の成績状態も筒抜けで嫌だった。
良いところや要望 通っている間は一度も良いと思った事がない。責任感が全くなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項の伝達も満足にされていなかった。振替もなく随分と適当だと思いました。
個別指導なら森塾我孫子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめのお試しの時、無料で参加できたのは良かった。夏期講習などは提示された金額は払えなかったので少な目に参加したが、本人の苦手なところをはあまり出来なかったようだ
講師 ニックネームで呼びあっていて、塾長もあだ名で呼んでいたので始めはあまり良い印象ではなかったのですが、子供に言わせると親しみがあって話もしやすいとのことでした。
カリキュラム 子供が理解力に乏しいこと、意欲にかけていることもあり、講師に付いてもらうと解るけれど一人でやると解らないようで、一人では進められなかったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、行きは電車で帰りは車で迎えに行くことができて便利でした。
塾内の環境 机とイスの他にソファーや直に座って勉強する場所もあり気分転換になったようです。
良いところや要望 講師の方の対応で、1度も不快な思いはしたことがなくよかった。
個別指導なら森塾千葉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 駅近くて、設備も充実しているため、設備費が少し高く感じました。
講師 年齢の近い講師が多く、親身になって教えてくれるのはいいことです。
カリキュラム 教材は最近の授業に合せて選定してくれるため、授業にも役立っていると思います。
塾の周りの環境 駅から近いため、立地は問題ないと思います。ただ女の子のため夜は車で送迎していました。
塾内の環境 キレイな教室で広々でしているため、集中できたと思います。自習にもよく行っています。
良いところや要望 電話をすると塾長がすぐ出てくれるため、対応しやすかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの時の、振り替えの融通はあまり利かないと思います。振り替えの時は早め連絡をお勧めします。
個別指導なら森塾市川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても圧倒的に安く財布に優しいところが高評価なので満足。
講師 面倒みが良く、子供のモチベーションを上げるのがとてもうまい。
カリキュラム その部分は至って普通であり、特に感じるところは、あまり無いと思います。
塾の周りの環境 駅前にあり立地的には申し分ないが家から通うのは電車とパスを使わなければならないのが不便。
塾内の環境 一般的な塾と変わらないので平均点だと思いうので3点での回答となります。
良いところや要望 子供の勉強に対してモチベーションは上がりましたが思ったほど成果が上がっていないのが少々気になるところ。
その他気づいたこと、感じたこと その他の部分で特に気になるところは、ないと思いますが、やはりもう少し成果が上がらないと意味がない。
個別指導なら森塾船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は無料でテキスト代のみだったので安かったと思いますが。
塾の周りの環境 駅からは少し歩く。暗いと危ない気がするけど駅近なので賑やかではある
良いところや要望 特にありませんが、夏期講習後の営業電話がしつこかったのが印象がよくない
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾新八柱校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通といって良い気がする。交通費や時間などを考えると自転車で行ける範囲が良い気がする。
講師 子供自身は大変気に入って痛し、成績には反映しなかったが楽しそうに通っていた。
カリキュラム 教材は良くも悪くもなく、子供に合っていたとは言えない感じだった。ただ、講師には恵まれて勉強は楽しそうにしていた。
塾の周りの環境 電車で通っていたが、駅から近いのもあって、とても便利だった。ただし、乗り換えもある駅で、大人が飲むときによく利用するのであまり良い立地ではなかった。
塾内の環境 設備は特別良かったわけではないが、騒音などは無く勉強できたと聞いている。
良いところや要望 講師はとても良い方が多い。立地や周辺環境もそれほど悪いわけではなかったが、もう少し良くてもいい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は続けて通いたがっていたが、結果に出ないため塾を変えた。
個別指導なら森塾新浦安校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾は料金が高いのですが、森塾は安いです。しかも他の個別塾よりもちゃんとフォローしてくれるので、お値段以上でした。
講師 相性が悪かった先生もいた様ですが、楽しく通っているのでそう思いました
カリキュラム 私立中学校にしんがくした為に、その学校に沿って対応してくれました
塾の周りの環境 駅近くの為に便利。商業施設の中に無い為ゲームセンターなどの誘惑が無い
塾内の環境 教室は狭いのですが、子共から不満の声を聞いた事はありません。
良いところや要望 子共が塾に対して良い話をしなくなりました。もう少し子共とコミュニケーションを取ってほしいです
個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現状は兄弟割引もありリーズナブルだと思うが、時間を増やそうとすると、少し高額になりそう。
講師 フレンドリーに教えてくれる。また面談時に受講時の様子をしっかり教えてくれる。
カリキュラム 子供にあった学習方法を考えて取り組んでおり、子供立ちからの信頼もある。
塾の周りの環境 子供達のみで通うには遠い。家の近くにできると、通いやすくて良い。、
塾内の環境 集中できる環境ではあると思うが、駅前の為、少し騒がしいかもしれない、
良いところや要望 しっかりと面談時に状況の説明をして頂けるので、家庭でも対策がとれる。
その他気づいたこと、感じたこと やはり自宅近くにできてくれることが好ましいです。子供のみで通える場所にできてくれるとありがたい。
個別指導なら森塾稲毛校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格を売りにしているが、学年が上がるごとにそうでもないと思う。冷暖房日など別でとらず、月謝でおとしてもらいたい。
講師 先生によって子供の理解度が随分とかわると思う。先生のことをあだ名で呼ぶようなフレンドリーな塾。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りは多いが、塾入口までの階段がすごく急で危ないと感じた事がなんどもある。
塾内の環境 子供が集中できない。とは言ったことはない
良いところや要望 子供が自分から行きたいと言い出したので行かせているが、特に成績があがったとは思わない。
個別指導なら森塾成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明朗会計なところが気に入っています。入会前にとても丁寧に説明してくれました。
講師 二名一組で教えてもらえるので,詳しく指導が受けられるので良いと思います。
カリキュラム 学校の授業に合わせて進めてくれるので,なかなか良いと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので,一人で通わせるにはいいと思います。少しバス停から歩くのが大変です。
塾内の環境 授業を受ける子どもの人数に比べて,部屋が狭すぎるように感じます。もう少しスペースがあるといいのに。
良いところや要望 一部屋で大勢が過ごすので,インフルエンザが流行る時期など少し気になります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ