- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (1,190件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「滋賀県」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高いです.内容は良い
講師 学費が高いのでもうすこしやすくしてほしい、日本の未来背負う人が多く頭脳能力あっぷしてもらうためなので、政府の補助金が必要
カリキュラム 独自の物を使用しており非常に分かり易いです。
塾の周りの環境 交通手段はバス電車等有りです。がマイカー等の駐車場が狭い。
塾内の環境 雑音等はありません。
良いところや要望 電話の対応は非常に良いです「。が内容はも婦少し丁寧な方が良い
その他気づいたこと、感じたこと 非常に分かり易く、良いとは思います。今後ののびに期待。
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回一回の授業は安くても、回数が重なるとかなり割高に感じます。
講師 質問等はしやすかったようです。一応担当がつきますが、休み等で変更も多々ありました。
カリキュラム 小論文の対策に通っていました。してほしかった対策はしっかりとしてもらうことができました。
塾の周りの環境 JRと私鉄の駅からほど近く、イオンも徒歩数分、駅にはコンビニが2軒と、何かと便利なエリアにあります。
塾内の環境 生徒2人に講師一人というシステム上、授業は周りの音に邪魔されない集中力が要求されます。自習スペースもがやがやしてうるさい感じで、あまり集中できる環境にはないように思います。
良いところや要望 食事スペースが受付のすぐそばにあるのですが、オープンスペースです。そこが個室になればよいのにと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間変更等はしやすく、コース変更や振り替えなどの融通は利く感じです。
京進の中学・高校受験TOPΣ八日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 楽しく通塾し、こどもも頑張ってクリアしようと頑張る姿がみられ、いい傾向です。
カリキュラム まだ、通塾したてなので、現在は、模索段階で、これからという感じです。
塾内の環境 まだ通いはじめたところなので、これから環境についてはわかってくると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 長い時間の拘束にはなっているが、行きたくないと言ったことがない。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の授業の教え方を見せてもらってないので良いかどうかわからないのですが、私が何か子供のことで聞いたときはていねいに教えていただけます。子供が先生の教え方がわかりやすいと言っているので良いと思います。
カリキュラム まだこれからなのでわかりませんが教材を見るとわかりやすく書かれているので良いと思います。
塾内の環境 塾は広くてキレイなので勉強するのに集中しやすくていいです。スリッパを置くところを作っていただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことは進んで質問できるような雰囲気を先生につくっていってほしいです。熱心な先生が多いように感じますので塾を頑張っていこうと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師の声が大きくて、授業にメリハリがあり、説明がわかりやすいそうです。
カリキュラム 県中対策と的が絞られているので、こちらの求めている内容にマッチしている上にシンプルで無駄がない。
塾内の環境 常時施錠されているため、防犯対策がしっかりとしています。また授業の前後には塾前の道路で生徒の安全確認をしてくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容には無駄がなく、コストパフォーマンスが良いです。生徒の安全管理をしっかりとしてくださるので安心して預けられます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾に後ろ向きだった娘に、親切に教えて下さったので、勉強が楽しくなったように思います。わかりやすく丁寧に教えてもらえる所が良かったです。
カリキュラム 英語のスペルが全く覚えられていなかったので、英語自体が嫌いになってしまっていたのですが、夏期講習が終わる頃には、しっかり覚えられるようになっていました。
定期テスト対策もしっかりしていそうなので、そこも期待しています。
塾内の環境 掃除もしっかり行き届いていて、とても綺麗でした。
部屋も何部屋かあり、落ち着いて勉強出来そうな雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は子供が塾に行くのを嫌がっていましたが、無理やりでしたが夏期講習に行き、勉強がわかるようになり楽しくなったようです。
先生に丁寧に教えていただけるので、そこが良かったようです。
京進の中学・高校受験TOPΣ河瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 特色対策を申し込んだらその為だけに土曜に塾に行くことになりました。出来れば他の授業のついでに行けるカリキュラムにして欲しかった。
塾内の環境 迎えの時間に車がいっぱいで困る、駅前だけど、田舎なので塾生以外の車はあまり通らないからなんとかなります。
その他気づいたこと、感じたこと 娘が望んで塾に行くことになりました。教材はたっぷり頂きました。
京進の中学・高校受験TOPΣ長浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金になっているが、夏期講習の料金はちょっと割高かな
講師 ユニークな事業でわかりやすい。休んでも、次の授業前に教えてもらえる
カリキュラム 予定しているカリキュラム通りに、キッチリ授業を進めてくれた。
塾の周りの環境 駐車場内の誘導もしてもらえるし、送迎時間が重ならないように時間を工夫している。
塾内の環境 いつでも入室できる大きな自習室もあり、静かに予習、復習ができる。
良いところや要望 急におやすみしても、宿題の掲示板はあるし、動画にて授業内容を見られる
京進の中学・高校受験TOPΣ守山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高額なものであると思うが、出来るだけ値段を抑えていただけると家計も助かります
講師 とことん、子供と向き合っておられる先生の姿をお見かけし、本気で子供たちと向き合ってくれていると感じたから
カリキュラム 教材は良いものだと思うが値段が少々高い。カリキュラムは子供にあっているように思う。授業のようにしてくれるからわかりやすいと子供が言っていた
塾の周りの環境 団地の端にあるが、暑い日も先生が交通整理に立ってくれている。大変有難く思う
塾内の環境 涼しく快適な環境で勉強ができており、セキュリティにかんしても、誰でも自由に出入りできず必ず確認されてからしか入らないので、知らない人が勝手に入ることはできない。大変安心だと思う
良いところや要望 内容、重点をまとめたプリントが配られておりテスト前などポイント確認に活用できると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちが、子供としっかり向き合ってくれているように思うので、他の塾にも以前は通っていたが、その点が明らかに違うと思うし、信頼できる
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は妥当だと感じています。
講師 子供の話をしっかり聞いてくれていると感じます本人もわかりやすいと話しています
カリキュラム 難易度も丁度良く本人にあった教材を選んでくれていると思います。わからないところもわかるまで指導してくれています
塾の周りの環境 送迎バスがあるので家族の送迎の負担も無くとてもたすかっています
塾内の環境 授業が始まる前に自習室等で勉強できる環境がありわからないところを教えてもらえる環境があるようです
良いところや要望 学習環境や通学の利便性含めて今のところは満足しています。不便を感じているところは今のところありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり相場は分かりませんが、個人的にはちょっと高いかと思う。
講師 子供がちゃんと行っているので、嫌いな講師では無いのが分かったから。嫌なら行かないので。
カリキュラム とりあえず受験を通して欲しいとお願いしたので、細かい内容とかはわかりません
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるくらい近くにあって、簡単に送迎もできるから
塾内の環境 室内はきれいで、ちゃんと勉強に集中できる環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思い浮かぶことはありません。今のままで良いのではないでしょうか。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾も同様かもしれないが、高過ぎると思う。
カリキュラム 教材が少し古かったのかもしれないなと今では思っておりますわ。
塾の周りの環境 駅に近く明るいので治安や交通の便は良かったのではないかと思う
良いところや要望 子どもは政治の話などが弾み、とても楽しかったらしい
京進の中学・高校受験TOPΣ西大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、季節講習に参加する為の負担が大きく、それなりの結果が出るならいいのですが、その分を教室で増やして頂いた方が納得感があるように思う為。
講師 講師の方より不得意なところに対して積極的に指導して頂けたところです。
カリキュラム 教材はこちらの要望に沿ったものでした。カリキュラムは一般的に不得意な部分に対しての対応のように感じられました。季節講習は強制的なホテルでの泊まりで実施されている為無駄だと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅( JR.バス共にあり)の近くにあり、人がいる事での安心感があり、塾に入退出がメール配信されるなどの面です。
塾内の環境 交通の便としては良かったのですが、建物の横にJRの高架がある為、若干集中しにくいかと思いました。場所はしょうがないかもしれないのですが、3年生が優先されるところがあったように感じた為です。
良いところや要望 講師の先生が親しく接して頂き、本人の不得意な部分に対して説明して進めて頂いた点は良かったです。空調管理に対しても問題なく集中出来る環境だったと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、ほかの塾に比べて高めだと感じるが、高い授業料であっても、多くの生徒がいるのは価格に見合った価値があると思う。
講師 勉強面だけでなく、普段の生活についても、指導してもらえるところがよい。
カリキュラム 講習期間中の学習時間は、時間割の組み方によって長くなるが、勉強の経験としてと感じた。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあり、スクールバスも運行しており、よいのではないかと思う。
塾内の環境 教室は古いが、滋賀県では京進は歴史のある塾と認知されており、勉強できる環境にあると思う。
良いところや要望 先生方の非常に丁寧な対応で、親も子どもも気持ちよく通塾させることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾し始めて間もないので、まだ気づいたことや、感じることはない。
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習等はやや高めですが、通常講習と合わせると納得できるように思います。
講師 子供の習熟ペースに合わせて、分かりやすく教えてくださっています。
カリキュラム 季節講習はやや高い気がしますが、通常講習と合わせるとそうでもありません。
塾の周りの環境 駅に近く、夜の人通りもあるため、遅い授業でも迎えがいらず、安心です。
塾内の環境 教育、校舎等はとてもきれいに掃除されています。外の騒音も気にならないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な授業形式でしたので、個別形式よりはお手頃でした。自習室などの環境も良かったと思います
講師 学校の中だけなく、広い中での自分のレベルを知りたくて通塾したのがきっかけです。しっかりとレベルを知れる模試もあり、それに対して考察を個別にいただけ、とても参考になりました。
カリキュラム 夏期講習など、直前講習などの授業が自分には合っていて良かったです。
塾の周りの環境 駅から少し離れており、繁華街でしたので人が多く、少し騒がしいかと思いましたが教室内は静かでした
塾内の環境 移築直後だったのでとてもきれいで、入室するためのセキュリティもしっかりしていました
良いところや要望 授業形式でしたのでわからないところを個別で聞くために別途時間を割かないといけない。
その他気づいたこと、感じたこと 移転して教室は広くきれいになったが、繁華街に近すぎて教室から外に出ると落ち着かない
京進の中学・高校受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は明らかに高め。世間ではこれくらい出すのは当然という事で納得はしていた
講師 費用も高く効果についてもよく分からなかったが、結果として希望の大学に合格できたので良かった
カリキュラム 特に印象はないが、結果が出たという事で一応の評価はしているところである
塾の周りの環境 駅に近いが深夜になると人通りが少なくなるので心配する事が多かった
塾内の環境 塾の中は清潔で勉強に集中できる環境が整っていたと子供からは聞いている
良いところや要望 希望をしっかり聞いて、そこに合格するために全力を注いでもらった印象がある
その他気づいたこと、感じたこと 保護者に対して電話を頻繁にしてくるなど、コミュニケーションを密に取ろうとしてくれた
京進の中学・高校受験TOPΣ栗東駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りと比べ少し高めですが、実力があるので仕方ないかなと思います。
講師 理解力不足な子供に対して、分かりやすく何度も何度も分かるまで説明をしてくれます。子供も先生を慕っており、勉強が好きになったと言っています。
カリキュラム 夏期講習があります。夏休みは力を伸ばせる一番の時です。力を入れてくれて本当にありがたく思います。
塾の周りの環境 駅前なので立地がいい反面、変な人がたむろしている時があるので心配半分です。
塾内の環境 部屋はとてもキレイにされているようです。多少電車の音は聞こえますが、子供は気にはならないようです。
良いところや要望 このまま勉強を頑張れる環境をつくってほしいです。冬季講習も期待しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ野洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 面談の際に、志望校受験のために現在必要なことを的確にアドバイスいただけた。授業も分かりやすい。
カリキュラム 夏期講習からの受講のため、予習・復習ともに講座があり良かった。
塾内の環境 生徒に対して、授業を受ける心構えを説明されていたり、学習に向けての姿勢も指導いただけるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 大変満足しているが、授業中は、留守電になっているため、対応できるスタッフがいてくださればなお嬉しい。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾テストの成績が悪かったが、へこむ子どもに対して、きついことなどは言わずこれから頑張ったら大丈夫と励ましてくださいました。
カリキュラム 初めて塾に来た子にとって進度は速く感じますが、ついていけない場合はしっかりフォローしてくださいます。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしていて安心です。玄関が広く、入ったらすぐ先生方のスペースが見えて見通しが良く、子どもたちも安心だと思います。質問などもしやすいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通塾していませんが、問い合わせ時から丁寧に対応してくださり、子どもに対してもとても熱心に接してくださいます。商業施設の中にあるので送迎で待つ間に買い物、下の子の時間つぶしもでき便利です。安心できる塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ