- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (9,681件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾小岩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いくつか塾に行きました。塾長さんのお話と塾の雰囲気が我が子に合っているかどうかで通塾を決めました。明光義塾は授業中静かで、集中できる環境だったのと、塾長さんの対応が他とくらぺて安心出来ました。また家から近いことも決め手となりました。
カリキュラム 良かった点→子供の学力に合わせた指導を進めるようにしている。
悪かった点→授業開始時間が気になりました。
塾内の環境 塾の場所がビルの3階になるのですが、階段が急で狭い(古いビル) なので階段利用は気をつけたい。それと塾の場所も交差点の近くで居酒屋もあり、環境的に個人的には好きではないです。お教室自体は必要最低限の設備は揃っているし、集中しやすい環境を作っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾なので料金は高いと思います。ですが、家から通いやすい場所だったのと、料金が低価格の塾にもお話を聞きに行きました。こらから高校入試に向けて塾に通って良かったと思える結果であって欲しいと願っているのと、塾で学んだ事がこれからもプラスになって欲しいと通わせる側としては期待しています。
個別指導の明光義塾瑞江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが信頼して、安心して質問したり、説明をきいてます。先生との相性もよくて良かったです。
カリキュラム 勉強を効率よく出来るためのこつや、分かりやすい工夫がしてあります。
塾内の環境 個別ブースの席は良かったです。
駅前にあるが故、スペースは広くないです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別は高いので、先生一人に対し生徒3人制度があって助かりました。また頻繁に親の面談があるので、子どもの進み具合や様子が分かって良いです。
個別指導の明光義塾西大井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 3つの塾へ体験に行きましたが、3対1にもかかわらず2対1の塾よりほっとかれる時間が少なく説明がわかりやすかった。
カリキュラム 基本は復習型だそうですが、希望を伝えれば予習型での対応もしてもらえる。
塾内の環境 わが子は雑音の多い環境のほうが発言しやすいとのことで合っていると思いました。とても賑やかなので、静かな環境を求める子には合わないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体験でお世話になった先生を超える先生が見つからず、即決しましたが…その先生がいなければ、違う塾へ入っていたと思います。
わが子は結果、入って良かったです。
個別指導の明光義塾小岩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話をきちんと聞いてくれる印象がある。
比較的丁寧に指導してくれる印象がある。
カリキュラム 自由にカリキュラムが組みやすいので、
こちらの計画にもあわせやすい印象がある。
塾内の環境 本当は、自習室が個別にセパレイトされていれば
良いが、贅沢はいいません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの評価は悪くない。
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かるまで丁寧に指導してくれるということで、受講者本人には初回から好評だった。展開図をコピーして実際に切り取って見せてくれる等した模様。
カリキュラム 冬期講習といった概念も含めて、個別の事情に応じて柔軟に対応してもらえるのは良かった。
塾内の環境 共用のスリッパであることにまず面食らった。教室内の環境もあまり快適な印象ではなく、ややマイナスだが駅前の立地は文句なし。
その他気づいたこと、感じたこと 指導については子ども本人が他に比べても気に入った様子だったので、辛うじて依頼することになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾南池袋明治通り教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はコマ数によって決まっているのでわかりやすかった。決して安くはなかったが打倒だと思う。
講師 相性の良い先生を指名することができたのでよかった。親しみやすかった
カリキュラム 受験対策ではなく補修を目的に進めていただいたのですが目的に沿っていたと思う。
塾の周りの環境 大きな駅から徒歩5分程度で大通りの面していたにで夜も安心だった。
塾内の環境 整理整頓されていて静かな環境だった。自習室も席数が多く使いやすかった。
良いところや要望 個別指導なので授業ので時間の変更が可能なところが便利でよかった。
個別指導の明光義塾田町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに数ある塾のなかでは、比較的お安いという印象でした。夏期講習などはやはりとても進められるので、お休み中の授業は高くなりがちではありました。
カリキュラム 個別指導の塾なので、我が子に合わせたカリキュラムや宿題の量を選べたので、子供と相談しながら決められたのは良いところでした。面談も多めで、様子も沢山聞けます。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。大通りに面しているので、人通りも多くとても明るく送り迎え無くても大丈夫でした。
塾内の環境 基本、2人多くて3.4人で見てくれていたようでお喋りなどは無く、落ち着いて勉強出来る環境の様でした。
良いところや要望 面談の日にちは、いつもすんなり希望の日にち時間に決まっていたので、良かったです。インフルエンザなど流行る時期も色々対応してくれていたので、振り替えなどとてもスムーズでした。
個別指導の明光義塾秋川駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 話しやすい。
カリキュラム 自習室が自由に使えそう。
塾内の環境 明るい。講師に話しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 明るく話しやすい。
個別指導の明光義塾砂町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭の状況にあわせて授業の日数や教材の貸し出しがあったりと、本当に色々考えていただいて、助かりました。
講師 講師の先生と言うよりも、責任者の方々が家庭の事情も考慮して、勉強のカリキュラムを考えてくださっていたり、子どもの悩みを親身に聞いてくださったり、もちろん保護者の悩みも聞いてくださるところがとてもいいと感じました。
カリキュラム 教材は、子どものレベルにあわせて選定してくれているようですが、どんなことを主にやっていただいているのかが、見えていないときもあったので可視化をしていただけるとよかったかなと思います。
塾の周りの環境 大通りの直ぐそばということもあり、バスに乗るのに便利でした。と言っても、歩いても行ける距離だっし、人通りも多いので夜遅くなったとき、迎えにも行きやすいです。
塾内の環境 一人一人のブースに分かれており、自習室も先生と直ぐに質問ができるようになっているのでいいなと思いました。ただ、他の生徒さんの授業時の先生の声が響いていたりと少し音は気になる時があるのではないかと感じました。大通り面しているのですが車の騒音は気にならないので良かったです。
良いところや要望 最近は他の塾でもあるのですが、入室時・退室時にメールが入り子どもの動きが予想しやすいので助かります。急な予定変更も快く受け入れてくれるので助かっています。ただ、室内の温度調節が今一のようで夏はクーラーで寒いようで、冬は暖房で暑いようです。
その他気づいたこと、感じたこと いつも急な変更も受け入れてくれ、本当に助かっています。我が子を真剣に考えてくれているのがよくわかるので、信頼しています。塾長さんにも話しやすく、親の悩みまで聞いてもらうときもあるので、子供とも共助けていただいています。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別という割には値段が安く、勉強内容も融通がきくので満足です
講師 良い点は生徒の性格を考慮し生徒に合わせた指導をしてくれる所。悪い点、少し生徒目線すぎる気がする。指導が優しいような気がします
カリキュラム 教材は学校の教材中心でした。受験組ではないので学校の補助という感じでは良かったです
塾の周りの環境 大通りに面していて明るく安全です。ただ自転車置き場がないので道に自転車があふれているのが残念
塾内の環境 個々でしきりがあり、勉強に集中出来る環境に見えました。雑音は無さそうでした
良いところや要望 講師の方がとても話しやすかったです。子供も相談しやすそうでした♪
その他気づいたこと、感じたこと 受験を志すには、少し物足りなさを感じます。教材はしっかりしてるのかカリキュラムは立てられてるのか親に伝わりきってない気もします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北赤羽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習費ば出せないのは最初からいってます。通常のコマで対応してもらっている
講師 どういう状況か聞けばすぐに答えてくれる子どもを把握している
カリキュラム おまかせしてます。学校評価も良いので安心しています細かいところは面談で打ち合わせています
塾の周りの環境 遅い時間までですが駅前で明るいし家まで人通りが多く近いので安心しています
塾内の環境 自習せきも確保できるくらい広く明るい。クーラーが効きすぎるところは服で調節のすればいい
良いところや要望 成績がまあまあ。もっと延びることを期待して在籍させてます下がるようなら検討します
その他気づいたこと、感じたこと 講師が固定の時間ではないのでやりくりが大変。会う会わないがはっきりしている子なのでもう少しバラエティーに富んだ講師陣だと助かる
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、高くもなく安くもないといった標準的な料金だったと思います。
講師 兄と同じ先生に教えてもらっていただいていますが、兄と同様に気があうのか良いようです。
カリキュラム カリキュラムは、オリジナルテキストを使ってオリジナルの勉強方法を推奨していたようですが、兄と違い弟のほうはあまり効果が出ていません。
塾の周りの環境 どうしても、賑やかな地域にあるので治安はあまり良いとは言えません。
塾内の環境 施設自体は、綺麗で整っていますが、送り迎えをしていたので使っていないので。
良いところや要望 成績が上がっていないので良いところはあげることができないのが本音です。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的に、まだ小学生なので受験的な要素がなく、現在のようにゆったりとした教育進度で進んでいただければいいと思っています
個別指導の明光義塾舎人教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はかからなかったので有難かったです。ただ個別塾のためか、どうしても講習などは高額でした。
講師 とても分かりやすく教えていただけました。先生とも良好な関係を持てました。
カリキュラム 夏期講習と冬期講習を受けました。個別塾のため、コマ数は自由でしたが、高額になりました。ずっと自習もできるので、とても良かったです。
塾の周りの環境 学校と自宅、それぞれに近いところに立地しているため、どちらかでも通いやすかった。
塾内の環境 自習室と、授業の場所がほとんど同じため、切り替えはしにくかったかもしれません。でも、ひとりひとりのことをよく見てくれている先生方が多いと感じました。
良いところや要望 自分のレベルに応じた授業をしてもらえること。また振替も可能であること。各種の検定試験なども受けやすかった。
個別指導の明光義塾金町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとこまの料金はやや割高で、コマ数の調整は柔軟性に欠ける印象
講師 教えるスキルが個人別にばらつきがある。
カリキュラム 通う中学校の定期テスト対策を依頼したが、学校別の出題傾向を押さえていなかった
塾の周りの環境 工事で移転したが、移転先も工事をしていて学習環境としては良くない
塾内の環境 生徒、講師ともにぎゅうぎゅう詰めな印象。個別指導をうたっているが行き届いていない印象
良いところや要望 個別指導だと、集団指導より集中しやすいと思います。課題のフォローもしてくれます
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。やはり大手チェーンという点で融通に欠ける印象があります
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので1コマごとの料金はそれなりに高い。病欠などは振替がきく
講師 熱心に教えてくれる、進路指導も個別に時間をとって質問に答えてもらえる
カリキュラム ある程度レベルの高い私立中学校も狙える教材を準備しており個別なので個人のペースで進められる
塾の周りの環境 駅前で自転車置き場もすぐ近くにある、大通りに面しているので安心
塾内の環境 個別指導なので集中して勉強はできていると思う、教室はあまり広くはない
良いところや要望 総合的には満足している、受験をするときに学力が今後どのように上がるかが気になる
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、5年生になり同級生の入学が増えてきたので楽しそう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾武蔵小山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めの印象だが、都内では平均的な気もするので納得している。
講師 自宅から通いやすく、塾長がとてもしっかりしていたので任せて安心だった。
塾の周りの環境 自宅からも最寄り駅からも近く、夜遅くでも周りは明るく人通りも常にあるので安心だった。
塾内の環境 お教室はいつも清潔で明るい印象だった。パーティションで仕切られており個別指導の利点を生かした教室作りだと思う。
良いところや要望 塾長が信頼置ける方だった。三者面談や電話相談などいつでも質問しやすかった。
個別指導の明光義塾船堀駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金は妥当かなと思っていましたが、春季、夏季講習の時は正直高いと思いました。あくまで1コマいくらという換算なので授業を多く行けばいくほどお金がかかる、という感じです。
講師 講師の方は気さくな方が多く、人見知りな子供でもよく面倒を見てくれます。
カリキュラム 希望校への進学を目標に通っていますが受験に沿って教材を選定しています。また模試も都立のそっくり模試を利用するなど対策をよく立てていると思います。
塾の周りの環境 駅前で家から近いというのもあり、多少夜遅くなっても人通りがあるので安心して通わせられます。ただ駅前なのでお店など誘惑があるかなと思います。
塾内の環境 選択している塾のコマとは別で、自由に自習スペースを利用でき、パーテーションで分けられていて集中できる環境だと思います。
良いところや要望 塾のコマの変更などスケジュールの融通がかなり利きます。連絡もマメで塾長さんも相談しやすい人です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人にやる気さえあれば、いくらでも有効な活用ができる環境です。このことに気づいていればもっと早くから塾を選択して通わせていました。通信教育は身につかなかったという人にはやはり塾がおすすめ。
個別指導の明光義塾千歳船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだが、将来のことを思えば、感受できる範囲だと思う
講師 講師陣が充実しており、学習環境としてはいいと思う。緊張感をもって勉強できる
カリキュラム 教材やカリキュラムが体系化されているので、講師によってブレがすくない
塾の周りの環境 周囲にはコンビニや飲食店なども多いので、利便性はすぐれている。
塾内の環境 それなりに繁華街から離れており、室内は勉強できる環境にあるとおもう
良いところや要望 講師陣、立地などをおもうと、標準的な塾で価格相応の価値はありそう
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ高いです。カウンセリングという授業と別の講座を取ると1科目でも相当とられます。また、動画授業も紹介されましたがあまりいい値段とは思いません
講師 講師一人一人が生徒に対して親身に丁寧に解説をしてくれました。特に印象に残っているのは通塾したての時に学校の成績を一緒に分析してくれた事です。
カリキュラム 教材が多すぎます。使いきれなかったテキストが沢山ありました。たくさんのお金を払ってもらった親には申し訳ないくらいです。退塾後ももったいないので使ってます。
塾の周りの環境 徒歩数分のところに京王相模原線稲城駅があるので通塾には便利です。バスも本数は少ないですが通っているので通いやすいかと思います
塾内の環境 小学生が時々中・高生の自習エリアに入ってくることがあります。先生の注意はありません。とにかく静かな時があまりないです。授業も私語が多いので先生と生徒のプライベートな会話が目立ちます。真面目に受けてる生徒からしたらうっとおしいかも知れません。ただ、チャイムはしっかりなりますし毎授業開始時間には講師が1人真ん中で今日の授業の目標や取り組み方を確認するので授業の目的は生徒でも確認することができます。
良いところや要望 良いところは講師が皆明るいことでしょうか。いつも笑ってますし明るい雰囲気だと思います。ただ、1つ要望があります。確信もないことを自信満々に言わないで欲しいです。保護者に対してもそうですがあまり納得出来る説明のないまま模試の自己採点をしていたりする部分があります。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので料金は多少高くなるのは承知で入塾したキャンペーン中だったのでお得だったと思う
講師 しっかりした社会人講師が良かったわかりやすく指導してくれた少し融通が利かない事があった
カリキュラム 塾サイド提案の季節講習は受験生向けでかなりハードな日程でしたが家庭事情を伝えると無理に押し付けることもなく必要最低限ぐらいまで削って子どもに合わせた内容にしてくれた
塾の周りの環境 自宅から塾までのバスがなく雨の日は徒歩かカッパを着て自転車で行くので大雨の時は不便
塾内の環境 トイレが古く汚かったらしく改修工事中は使えなかった今はキレイになってるらしい
良いところや要望 うちの子が入塾したときの塾長さんが子どもの性質を読み取ってその子にあった学習の進め方などアドバイスをしてくれて多感な年齢の子供の事をちゃんと理解してくれてるのが経験豊富な感じで良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ