- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いと思う。その分だけ質が上がらなくても仕方ないと思ってしまう。
カリキュラム 教材は大手の良く使ってるものと同様の物なので特に問題はないと思う
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りもあるので環境は良い。下にあったコンビニがなくなったのは残念。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなく、生徒人数に対しては丁度良いと思う。
良いところや要望 受験にはあまり向かないと思う。授業の補習的な利用の仕方だと良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なのでスケジュール調整はしやすい。講師それぞれの質はよくわからない。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場よりもややリーズナブルな気がします。夏期講習などは受講数が多いとそれなりにかかります。
講師 誰でも親身になって教えてくれます。若い方が多く、子供も親しみやすいようです。
カリキュラム 教材はオリジナルのものがありますが、それほど厚くなく無理なくできます。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので治安的にも安心です。駅もそれほど大きくないですが、人通りはあります。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており、自習スペースもあります。周辺環境も静かです。
良いところや要望 子どもが塾に通うことが嫌になった時でも、親身になってどうしたら続けてくれるか一緒に考えてくれます。おかげで続けられています。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策では受講科目以外でも生徒に合わせて親身になって教えてくれます。
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教育費と言う意味では安い方がありがたいんですが致し方ない部分があるのかと思っています
講師 子どもの学習意欲が増しているので良い学校なのだと言うふうに思っております
カリキュラム 自分の子供の学習ペースに合っているようなので適切だと思っております
塾の周りの環境 交通手段は電車と徒歩。時間的にも特に問題はないと考えております。
塾内の環境 コロナと言うこともあり教室のスペースを確保されているので落ち着いて学習ができる環境だと思っています
良いところや要望 もう少し上級者向けのコースを細かく設定できると良いのではないかと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 親としてはいろいろ考えるところがありますが子供のやる気がやはり1番なのはなぁと言うふうに実感しております
個別指導の明光義塾聖蹟桜ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金敵は、まあこんなものだと思います。最後は本人次第なので、何ともいえません。
講師 丁寧に教えてくれるが、最後は本人次第なので、何とも言えない。
カリキュラム 教材はそれぞれのステージに合わせてよかったと思います。あとはどれだけ本人がこなして自分のものにするかです。
塾の周りの環境 駅から近く、通学には便利でした。大通りからも少し入ったところなので学習環境はまあまあいいのではないでしょうか。
塾内の環境 教室は狭いです。自習室も早くいかないと取れない場合があります。
良いところや要望 変更があるときに、少し不便を感じたくらいで、そのほかは特に問題ないと思います。
個別指導の明光義塾田無教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので当たり前のことかもしれないが、コマ数が増えたり、講習を受講するとその分料理が上がってしまうので、そこが負担になっている
講師 本人がわからないところがあれば気軽に質問ができ、わかるまで指導をしてもらえる
カリキュラム 学校の試験に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、試験勉強がやりやすい
塾の周りの環境 凄い繁華街でもないので心配することも少なく、街灯もあるので通塾には比較的明るい道路を通って来れるのも安心
塾内の環境 個別指導だけあって静かな環境で勉強に集中できる環境が整っている
良いところや要望 学校行事などで行けなくなっても、事前連絡さえしておけば比較的自由に振り替えができるのが良い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思います。ほかの塾に行った事がないので比較はできていませんが良いと思います。
講師 コロナ禍で通塾するのが不安でした、オンライン授業があるのでありがたいです。
カリキュラム 子供の学習レベルにあった教材での授業なので良いと思います。オンライン授業でも差し支えないです。
塾の周りの環境 今はオンライン授業なのでとくにありません。駅前の通り沿いにあるので安心しています。
塾内の環境 若干狭い感じがありますが、授業、自習、話し合いスペースと分かれているので差し支えないと思います。
良いところや要望 相談など電話で対応しやすいです。振替なども対応しやすい状況です。
その他気づいたこと、感じたこと 特に今の状況で問題なくできています。受験シーズンのとき、相談しやすい状況だと良いと思います。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導なので、ある程度の料金はやむを得ない。定期テスト前に追加で授業を入れるとちょっと高い。
講師 校長先生も多くの生徒に目を配っており、安心できる。父兄面談もしていただき、日頃のようすを伺える。
カリキュラム 個別塾でもあり、特に娘は受験組ではないので、学校の補習がメインで学校のきょうざを主に使用しており、塾の教材は分からない
塾の周りの環境 通学路線駅から徒歩2分。家から自転車でも通えて、便利な場所にある。
塾内の環境 仕切りのあるデスクで見ながらバラバラながら、先生が見ており、勉強に集中せざるを得ないとおもう。
良いところや要望 スケジュールや科目、内容を柔軟に対応いただいている。定期テスト前の追加も可。
その他気づいたこと、感じたこと 今は英検取得に向けた授業をしていただいている。学校からも受験を推奨されており、助かっている。
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1対1よりは安いけれども、やはりもう少し通いやすい金額が良い
講師 良い先生もいますが、わかりにくい先生もいるようでした。宿題チェックもされなかったりするので、子供はうまくごまかしてしまっていた。
カリキュラム 季節講習だけ通ったり、一時的に通ったりできるのでとても利用しやすい。
塾の周りの環境 駅の目の前で人通りがあり、専用の駐輪場もあるのでとても通いやすい。
塾内の環境 2フロアーあるので、自習でいっても席はあるのでとても良かった。
良いところや要望 アットホームな感じで、先生もとても親切。面談も回数がしっかりあり、受験情報も細かく教えてくれるので保護者としてもありがたい。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別教室の中では安いほうかも。まあしょうがないレベル。
講師 ねんれいの若い女性とだと気が合うので楽しくかよっている感じがする
カリキュラム 子供の実力に合わせて課題をくれるのでムリがなくてよいと思います
塾の周りの環境 家から徒歩で通えるので立地はわるくない。夜もそんなに危ない感じがしない
塾内の環境 自習室かあるので誰でも気軽につかえるとのがべんりに感じるので良い
良いところや要望 自分達の都合の良いように教えてくれるのでそれで良いかなと思う
個別指導の明光義塾鶴川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾にしては少し安いと思ったけど、結局教材や季節講習などで料金がかさんだ。
講師 教え方がわかりにくくて、聞き返せない空気があった。塾ないが先生と生徒がおしゃべりして集中しにくかった。
カリキュラム 定期テスト対策をしてくれたり、過去の問題をおしえてくれたりしていた。特に季節講習は効果がなかった。
塾の周りの環境 歩きで通っていて少し家から距離があるので夜遅くなった時とか心配だった。結局送り迎えしていて大変だった。
塾内の環境 自習室があったが特に集中できる環境ではなく、周りがうるさくて意味がなかった。
良いところや要望 先生によって教え方にムラがあり聞きにくいと言っていた。教室がうるさいのが苦痛だった。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談をしてアドバイスをしてくれたのはよかった。カリキュラムが少しわかりにくかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾お花茶屋駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は、三か月しか通わせなかったので、さほど高いとは感じなかったです。
講師 おしゃべりばかりだったらしいので、コミュニケーションは大事だが、受験には不必要かなと思う。
カリキュラム 教材は割と良かったが、基本的な事が多く、難関高には向かないと思う。
塾の周りの環境 駅前なので、自転車置き場がなく、不自由だと思いました。夜でも明るいのは良かった。
塾内の環境 先生が、ずっと話しかけてくるらしく、雑音よりうるさかったらしい。
良いところや要望 塾は、親の安心感で行かせてるので、我が家には必要がないと感じさせてくれてよかった。
個別指導の明光義塾田無教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 予定が合わない時などは追加料金無しで他の日に振り替えて貰えた。
講師 女の子なので女性の講師をお願いしてスムーズに受け入れてもらえた。
カリキュラム 個人のペースで進めてくれて弱をなくして貰えた。教え方が丁寧。
塾の周りの環境 駅から徒歩で3分くらいと近く自転車置き場も有り雨の日はバスで他は自転車で通えた。
塾内の環境 周りが気にならない様に机ごとに仕切られていたので集中しやすく効率よく勉強出来る
良いところや要望 定期的に担当の講師の方と相談など出来たので安心して任せられた。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は近所の柳沢に通っていたが規模縮小の為に田無校へ異動したのが残念だった。
個別指導の明光義塾新中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導としては妥当な値段だと思う。 ただ、個別指導の様な指導を受けていない感があったので、不満が残った。
講師 個別という割には放置されている感があった。 使わないテキストを多く買わされた。
カリキュラム 使わないテキストを多く買わされた。 その時のテストでたまたま解けただけなのに「分かるようになった」と評価し、結局次のテストでは解けなく、きちんと把握出来てない様に感じることが多かった。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かったので全く問題無かった。 駐輪場があれば尚良かった。
塾内の環境 内部をマジマジと見たわけでは無いが、子供から「汚い」と言われたことがないので問題ないかと。
良いところや要望 先生がフレンドリーなのは子供達には良いことなのだと思う。もう少し個人個人の状況を把握して、もっと厳しい指導をしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更や受講教科の変更等、柔軟に対応して頂けて有り難かった。
個別指導の明光義塾青戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くはないけれども、週3回通わせてもらっての値段なら適正な値段だと思う。
講師 成績が全く上がらないので、今後どうしようか悩んでいる。先生のせいではなく本人のせいのような気もします。
カリキュラム イマイチ、進捗してるのかどうか確認できにくい。一応月に一度お手紙が届くがいつも理解していないこともあるにチェックがついている。改善方法は書いていない。
塾の周りの環境 駅近なので、それなりに明るく人通りも多い。夜行かせるのは心配なので、これくらい明るい道だと安心。
塾内の環境 整理整頓はできていそうだし、自習室もあるし、衛生面で対策もしているし、良いと思う。
良いところや要望 もっと厳しくして欲しいとお願いしているが、なかなか実践してもらえない。先生に対して近所のお兄ちゃん感が抜けない。
その他気づいたこと、感じたこと あまりにも成績が上がる様子がなく、本人に問題が山積みなため、厳しくしてもらいたいと思っています。
個別指導の明光義塾成増教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、通塾の成果が出れば高くても安くてもどちらでも良い。
講師 塾での学習方法や指導内容など、詳細を把握していないため、よかったのか、悪かったのか、どちらともいえない。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などについても、詳細を把握していないため、どちらともいえない。
塾の周りの環境 塾の周りの環境については、自転車駐輪場がなかったので通塾が不便だった。
塾内の環境 塾内の環境については、国道沿いに位置しているので、車の騒音が気になっていたが、実際のところは、不明。
良いところや要望 良いところや要望については、実際に通塾していた本人にヒアリングしてみないとわからない。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは、特にこれといってありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾板橋仲宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高めに思った。夏期冬季講習はがっつりやると高額になる。
講師 先生と生徒の距離が近く、勉強以外の話もたくさんできたので子どもは楽しめた
カリキュラム 塾を辞めた後にも勉強で使用していたが普通の教材だったと思う。
塾の周りの環境 仲宿商店街の中にあったので、人通りも多く親としては安心な場所だった
塾内の環境 自習をしに行ったりしていたので、中はほどよく広かったと思う。
良いところや要望 特にない。先生たちがすごく良かった。できたら面談はしたくなかった
その他気づいたこと、感じたこと 関心がなかったのでその他感じたことや気づいたことは特にない。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導塾としては普通の料金態勢なのかもしれませんが、季節講習はたくさんのコマを入れられるので、高額の請求がくることになり、ちょっと困りました。
講師 適度な距離感で学習を見守り、丁寧に教えてもらっているようです。 親しい感じはいいのですが、やはり、先生と生徒という関係上、もう少し威厳ある先生がもう何名かいてほしいと思います。
カリキュラム 季節講習になると新たに教材を購入しているので、年間通して一冊をしっかりやり抜くほうが、費用もかからず、テキストも増えず、親としてはいいと思います。 カリキュラムなどは個人に合わせて進めてくれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいのですが、繁華街の中にあるので夜の帰宅は心配でした。 駐輪場がないのが、通いにくいです。
塾内の環境 塾の広さが大きくないためが、雑多な感じがして、汚く感じる場所がみられました。
良いところや要望 塾長はとてめ親身になってくれます。さすが、たくさんの子供を見てきたんだろうと思わざるをえません。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には良い塾だと思います。子供にあった講師が見つかれば、文句なしかもしれません。
個別指導の明光義塾武蔵砂川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもリーズナブルでした。夏期講習はいくつかのパターンがあるようですが、通常のプランに追加ではないものを我が家は選択しました
講師 子供の特性を生かし、勉強したい時には塾の日でなくても自習が出来たり、息抜きができるおやつが準備されていた。先生との関係もよく、高校入学後も何度も塾に遊びに通っている
カリキュラム 我が家の子供にはペースや内容は話し合って決めていたようなので良かったと思います
塾の周りの環境 駅が近くないため交通の便は良くないと思います。送迎可能な方や徒歩、自転車で通える方におすすめです
塾内の環境 特に問題なく、突出したものはありません。しかし勉強をするだけでなく、子供通しコミュニケーション取れるようなレイアウトになっていたようです
良いところや要望 もうすでにあげていたと通りです。先生が子供たちの特性をよく理解して対応してくださいます。また自由に学べる環境もありました
個別指導の明光義塾曙橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常料金はそこまでではなかったが、夏期講習が驚くほどの値段でビックリした 結局払えそうになかったので塾を変えた
カリキュラム 息子に合ったカリキュラムを組んでもらったら、夏期講習がとてつもない料金になり、とても払えないと相談したら、カリキュラム上減らさないと言われた
塾の周りの環境 徒歩圏内で場所的には通いやすかったが、環境的には暗い道などあり少し心配した
塾内の環境 自習室が自由に使えるのは良かったが、目が行き届いてないようで心配な部分があった
良いところや要望 塾の先生との出会いも運なので、ここの塾とは縁がなかったと思い辞める事を決めた
その他気づいたこと、感じたこと 人によっては、とても良かったという人もいるので、子供によって合う合わないがある事がわかりました
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、基本そんなに高い訳では無いのですが、毎回のテスト代、講習代、設備費など、色々付けられ、結果高い金額に跳ね上がる事になります。
カリキュラム 子供のペースもマイペースだったので、なかなか教材全てをこなせず範囲まで行かず本番の試験に挑むといった、親としてハラハラドキドキな状況でした。 子供がマイペースになるのは、自分に自身が無くなり集中力が低下した事でペースも落ちてきてしまっているので、心理ももう少し考えて時間を有効活用してもらえたら、また違っていたのでは無いかなと思います。
塾の周りの環境 駅ビルの5階なので、周りにお店が充実していることから、この数です。 塾専用の自転車置き場があれば尚良かったです。
塾内の環境 比較的静かで、子供も集中しやすい空間とは言っていましたが、空調の調節が厳しく、冬は夏並に暑いぐらい暖房がかかっているとのことです。これが改善出来たらより良いと思います。
良いところや要望 コロナ禍で対面での指導時間も少なくなったこのご時世で、子供のモチベーションは特に凄く大事なので、心理についても研究されてから指導をして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ