- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都東京23区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾小竹向原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので授業料金は少し高いですが、妥当な価格ではないかと思います
講師 講師の方は優しく親切だと思います、子どもの性格を聞いてくれて性格の合う先生を付けてもらえます
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなのでわかりません…今のところは可もなく不可もなくという感じです
塾の周りの環境 塾の周りは割りと静かです、治安が悪い雰囲気ではないと思います、自転車が塾の前に置けます
塾内の環境 教室の大きさに対して座席が多いので少しザワザワするかなっという雰囲気です、うるさいという事はありません
良いところや要望 講師の方が厳しい感じではなく、親しみやすい所が良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりで塾の成果はわからないのですが、確実に勉強時間が増えたので成果に繋がれば良いなと思っています
個別指導の明光義塾茗荷谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強の習慣をつける目的で通っているので、授業料はちょうど良く感じます。
講師 子供に合っているようで毎回わかりやすかった!と言っています。
カリキュラム 簡単でもなく、難しくもないようでちょうど良いようで宿題も頑張っています。
塾の周りの環境 大通りに面していて、人通りも多いので一人で通塾も問題なさそう。
塾内の環境 少し狭いかと思いますが、子供は気にしていないよう。自習スペースもあるようだが、うちの子にとっては使用しづらい様子です。
良いところや要望 講師は固定ではなく毎回違うのでその点でいいか悪いかはこれからの成績の伸びかと思います
個別指導の明光義塾新井薬師教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これでも安いほうなのかもしれませんが、、
もぅ少し気持ち安いとありがたい。
講師 塾長が子供のことを色々知ろうとして、話し易い空気感を作りコミュニケーションをとってくれる。
カリキュラム 受けていない教材もいただく必要があり、それにも金額がかかってしまうので、改めてほしい。
塾内の環境 個別指導なので集団の塾よりは集中できると思うし、分からないところもその場で聞くことが出来るので勉強に没頭出来ると思う。
良いところや要望 通っている中で、子供の気になったところは逐一報告してくれる。
塾からの手紙や大事な書類も持たせたことも伝えてくれるので助かる。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ結果か出てないのでわかりませんが、個別では
妥当な金額だと思います。
入塾金とかセットの内容が最初わかりづらい
講師 きめ細やかに見てくれている。
進度を合わせてくれる
優しく丁寧
カリキュラム カリキュラムはまだわかりませんが、
柔軟に対応してもらい、宿題も適度に出す点。
悪い点はなし。
塾の周りの環境 自転車置き場が確保されているので行きやすい。
駅から近いので
分かりやすい
塾内の環境 問題集などたくさん資料もあったので、
自習もしやすいかと思います。
良いところや要望 平日や日曜日塾の休みが多いので、
部活との併用がしにくい。自習したいのに
オンライン自習室なるものがあるのと
テスト前に対策の時間を取るとこがある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の方が熱心で優しく対応してくれ、
不登校で学校に行けない時があった事情を理解して
入塾の際に悩んでいたが、
本人にあったカリキュラムでしていこうと
前向きに考えてくれ提案して頂けた。
個別指導の明光義塾旗の台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすかったと思います。説明がきちんとあったので安心できました。
講師 まだ入ったばかりなのでわかりませんが、教わった先生は優しい方だそうです。
塾の周りの環境 自転車が置けるので便利です。車の通りも多くはないので安心です。
塾内の環境 入ったばかりなので詳しいことはわかりませんが、今のところ不満な点はないようです。
良いところや要望 入りやすい雰囲気で、塾に行くことがいやだと思わずにすみそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾御嶽山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった悪かったもない
講師 良かった
明るい女性が多い
悪かった
男性の先生は眠たそうな態度だった
カリキュラム 良かった
学校での補習テキスト利用
悪かった
これから出てくるかもしれないが今はない
塾の周りの環境 良かった
商店街にあるので駅から明るい道で行ける
塾内の環境 良かった
勉強に集中出来ていると思う
整理整頓されていて雑音は聞こえない
良いところや要望 子供は塾で勉強してきて満足しているが宿題を週末はさむ時は多めに出してもらいたい
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では、安い方かもしれません。長期休暇中は金額が上がりそうです。
講師 厳しくは無く、近い距離感で話しかけてくれるようなので、子供は嫌がらずに通っています。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムはよく分かりません。教科書に沿って教えてくれているようなので、次のテストの結果が出るのを待ちます。
塾の周りの環境 住宅地なので、駅からは遠いですが、自宅から近く、塾の裏側には、自転車をとめる場所もあり、我が家には便利です。
塾内の環境 授業中の様子は分かりません。塾内は、きれいになっていると思います。
良いところや要望 塾内に自習室があり、塾の無い日でも利用可能です。曜日振替も可能なので、融通が利きやすいと思います。
個別指導の明光義塾葛西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので仕方ないとは思うが、やはり高い。追加も出てくると、今後検討が必要になるかもしれない。
講師 講師の方がどのような方かわからないのですが、子供に対して勉強の取り組みからしっかり指導してもらえたら、と思います。
カリキュラム カリキュラム、教材についてもよくわからないのですが、無駄な教材を揃えなくても良いのがいいです。
塾の周りの環境 自宅からは遠いのですが、通学路にあるので通いやすいと思います。
場所も、大きい通り沿いなので安心して通わせることができます。
塾内の環境 塾内は整理整頓がされていて、周りの雑音も気にならなくて集中して勉強ができると思います。
良いところや要望 追加授業に発生する金額についての説明を、きちんと連絡してくれる。
自習室を活用するように、子供に強く働きかけてほしい。
個別指導の明光義塾綾瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝に加えて、定期テスト前のテスト対策費を月々納めないといけません。(全員強制)他の塾だとまとめてテスト対策費として、テスト前に一括で納めるところもあるので、トータルで考えれば同じかなとは思います。また、入塾してみないと分からない、オンラインの利用料年間費がかかったり、受講していない教科のテキスト五教科分も全部買わされたりと、初期費用はかなりかかるイメージです。5週目がある場合は、休講ではなく、追加料金を払って授業を受けます。
講師 先生一人に対して生徒二人なので、良く見てもらえるようです。面談が定期的に行われ、先生の希望等も聞いてもらえます。
カリキュラム 基本的にはテキストを使った授業です。年間予定や、検定なども予定に入れてくれるので、全体を通して、今、何に力を入れて勉強するべきか、分かりやすいです。
塾の周りの環境 駅前で、周りも塾だらけです。一階に駐輪場があるので、良かったです。
塾内の環境 狭いワンフロアですが、その分、生徒数も少ないので、静かに集中して勉強出来るようです。塾が開いてる時間帯は、予約など無しで自習が出来、欲を言うならば、日曜日も開いていたら、もっと良かったです。
良いところや要望 都合が悪い日には、振り替えが出来ます。授業料が無駄にならず、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との面談の機会が多いように感じます。その分、塾での子供の様子や、授業内容を把握出来、きめ細やかな塾長の対応に感謝しています。
個別指導の明光義塾浅草教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
料金を明確に提示し、保護者の確認も取っている。
無理強いはしない。
請求書がきちんと郵送されてくる。
毎月コマ数、時間を変更出来るので授業が無駄にならない。
悪かった点
安くはない。
引き落とし口座が郵便局のみ
講師 良かった点
子どもに合うようなタイプの先生を選んでくれた。
分かりやすく熱心に教えてくれると子どもが喜んでいる。
悪かった点は特になし。
カリキュラム 季節教材はまだ購入してないので不明。
良かった点
分かりやすいと言っている。
悪かった点
履修している科目以外も購入した(理科、社会)
が本当に使用するのかなと思う。
塾の周りの環境 良かった点
自宅から近く通いやすい。
大通りに面していて夜も人通りがあり、交番も近くにあるので安心。
悪かった点
特になし。
塾内の環境 良かった点
教室内が無音という訳ではないが集中して勉強出来ると喜んで通っている。
悪かった点
特になし
良いところや要望 良かった点
塾長の話が論理的。
きちんと根拠を持って話してくれるので信頼出来る。相談もしやすい。
他の先生たちも熱心で子どもも気に入っている。
黙っていても勉強しないので具体的に何をどうすればいいかを指示してほしいとお願いしてある。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は安くはないが
子どもが喜んで通っているので満足。
面談も希望すれば時間を取ってもらえるので、勉強や進路について今後も気軽に相談していこうと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大鳥居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だか比較的価格も良心的。
テスト前や春休み夏休みなどの長期休みの講習も選択制で料金も予算内に設定できる。
塾内テストが2ヶ月に1回必須で費用がかかり
割り増しに感じる。
講師 曜日によって担当講師が違うのでなかなか希望の講師にみてもらえないが、他の講師の方もよく指導してくれている。
カリキュラム 悪い点
・教材費が高い。
・定期テストの回数が多く、必須の為検定費用もかかってしまう。
良い点
・講習などは期間や日程など固定されていなく、自分で選択して選べるので費用や時間的に調整できる点がよい。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多い道路沿いで安心できる。
自宅からも通いやすい距離で通塾時間もちょうど良い。
塾内の環境 勉強スペースはしっかり区切られていて、集中出来るようだが大道路沿いなので車の騒音が気になる。
良いところや要望 授業のコマ数も増やすよう勧められることもなく
自分のペースで通えるので良い
個別指導の明光義塾西葛西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでややお高い気もしますが、他の塾から見てリーズナブルでした
講師 面談した際にはまだ大学受験に対して不明な点が多く不安でしたが対応して頂いた室長様が娘に対し分かりやすく寄り添ってくれる姿勢がとても良かったので決めました
カリキュラム 個別対応は大丈夫そうですが映像授業がやや不安でした
カリキュラムもとても良いです
塾の周りの環境 駅近でとてもよいです、自転車で通ってますが塾のビルに駐輪場もあるのがとても安心です、
塾内の環境 中学受験組と高校受験組が多いので少し早めな時間だとやや賑やかな感じです。
自習室がなく、教室の一部で行うのでやや落ち着かないかもしれないです
良いところや要望 室長先生はじめ、先生方がとても面倒見がよいです
受験に対し不安な娘に対し寄り添って導いてくれてます
おかげで受験校が決まりそうです
その他気づいたこと、感じたこと 先生方はとても良いのですが、合格実績(合格高校)が低めでやや気になりました
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいこのくらいかな?と思っていたので平均的だと思います。
季節講習などこれからかかりそうですが…。
講師 とてもわかりやすく教えていただいてます。
まだ2回しか通っていなく悪い点は特にありません。
カリキュラム まだ通ったばかりでこれから季節講習など受験に向けたものも出来たらいいなと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので安心な場所。
自転車や歩行者もよく通るので気をつけながら通るなら大丈夫だと思います。
塾内の環境 講師と生徒の会話が明るくいい雰囲気に聞こえていい環境だと思います。
良いところや要望 これからもわからないところなど聞きやすく受け答え出来るように指導していただけたらいいなと思います。
個別指導の明光義塾小竹向原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾が安かったので、最初は少し高いかなと思ったが、何箇所か別の塾も検討した結果、もっと高い塾も多いので、自習も使えての金額は妥当だと思う
講師 しっかりと個人の苦手な箇所などを把握して、対策してくれている
カリキュラム 子供を通して教材の申込みが来るので、実際の見本が見れないので、客観的に本人に合っているかが見れない。季節講習はまだこれから。
塾の周りの環境 駅からは近いが、住宅街なので、少し進むと夜は暗いので、行き帰り、特に帰りは心配。
塾内の環境 小学生がいる時間はやや騒がしいが、パーテーションがあって、周りの視線などは気にならないようなので、慣れれば集中出来ると思う
良いところや要望 席が空いていれば、いつでも自習が出来るので、これからどんどん活用してもらいたい。
まだ入塾したばかりで、自ら自習してから帰る所まで行き着いていないので、塾からも勧めてもらえると良い
個別指導の明光義塾赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1人対生徒3人にしては、少し高い気がする。
あと、毎月5週目は別料金です。
講師 子供が楽しく通塾できているので、良い講師の方々なのだと思う。
カリキュラム 受講教科以外の教科も宿題を出してくれるので、良い。
まんべんなく勉強できる。
塾の周りの環境 自転車を置く場所が近くにないところ。
少し遠い自転車置き場に置いて、歩いていっている。
塾内の環境 明るく、きれい。
スリッパに履き替えるので、室内は清潔だと思う。
良いところや要望 体調不良などの急な振り替えも、対応してくれる点が良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾池袋西口要町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分塾としては安い方であると思う。4月からベースが値上がりしている。
講師 教え方についていろいろな先生がいるが、自分にあう先生を変えてくれるのでよかった。塾連絡用のアプリがあり、すぐに連絡できることがよい。
カリキュラム 教材は特に決まっていないので、こちらで好きなものを持っていっておこなう。比較的自由である。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、治安は良いと思う。比較的静かな環境。
塾内の環境 一人一人に机があって、先生が教えに移動するスタイルなので、自分で問題を解いているときは集中できる。
良いところや要望 こちらの要望は言える環境なので、塾に相談できるところは良いと思う。
個別指導の明光義塾田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったので、入会金が無料でした。
諸経費がない塾もあるので、諸経費が高いような気がしました。
講師 初回を終えたばかりなのでわかりませんが、子どもに合った講師の方と出会えれば良いと思います。
1対4または5のため、質問がしづらかいこともあったようです。
カリキュラム 初回を終えたばかりなのでわかりませんが、月例テストで実力を知るのは今後に繋がることに期待です。
塾の周りの環境 駅近、交通量が多く、オフィスが多いです。トイレが教室外にあるのでそこは心配です。
塾内の環境 スタッフの方で声の多い方がいらっしゃいました。気なる方は集中しにくいかも知れません。
良いところや要望 子ども1人1人に向き合って、集中できる環境で勉強を見ていただけるとありがたいです。
個別指導の明光義塾富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料は平均的だと思うが教材代、テスト代、長期休みの講習代を加味すると高いと思う
講師 わかりやすい指導で息子の勉強する意欲が出てきた。1人担当制ではなく複数の指導者でグループを組んで交代で指導するスタイルはいいと思う。
カリキュラム 教材購入するよう言われたが、とてもやりきれない量の教材だったので、一部断った。
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前の塾なのに駐輪場を完備しているところが良い
塾内の環境 天井が高く広々とした教室で整理整頓されている。オンライン授業をしている講師の声が若干うるさい。
良いところや要望 勉強のやる気を引き出してほしい。教材は一律のものを買うように言われるが、レベルに合った選択肢があるといいと思う。
個別指導の明光義塾東武練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方だとは思いますが、それでも高額ではあるので、長期割引など長く通えば少し割引になるなどあれば嬉しいです。
講師 まだ入塾して日が浅いので特にありませんが、講師の方々には優しく接していただけているようです。
カリキュラム 今後中間テストなどで購入した教材が活かされることを願います。
塾の周りの環境 人通りは多いが自転車置き場がないので、専用の置き場があればもっといいなと思う。
塾内の環境 いまのところは問題なく利用しています。散らかったり不衛生なことも無いようです。
良いところや要望 講師の先生一覧などがパスワード付き専用サイトで見られて、本人と講師の相性が合うかあらかじめ分かれば良いなと。
個別指導の明光義塾赤羽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だし面倒見が良さそうなので、成果が出てくれれば高いとは思わない。今後に期待する。
講師 2対1なので、横に講師がいてくれるから質問しやすいと言っていた
カリキュラム 受講教科以外の定期テスト対策もやってもらえるところが良い。あとは入会したばかりで分からない。
塾の周りの環境 良い点としては、駅前なので安心。悪い点としては、駅前なので駐輪場が無い。
塾内の環境 個別に区切られているので、授業時間になってしまえば他人は気にならない
良いところや要望 定期テストで実際に得点アップした子が入り口の壁一面に貼り出してあった。我が子に対しても向上心を高めて成績アップをさせていただきたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ