三島進学ゼミナール
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.70 点 (150件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
「三島進学ゼミナール」「静岡県田方郡函南町」で絞り込みました
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾に比べると良心的な金額なのではと思う。中学生になると値段も上がるので、子供にはしっかり学んでほしいと思う。
講師 子供からの話しか分からないのでなんとも言えないが、分かりやすい先生もいればそうではない先生もいるようだ。
カリキュラム 自分が通っていた時から教材が良いことで有名な塾なので安心感がある。
塾の周りの環境 駐車場も広く、送迎に不便はないため満足している。自分で自転車で行くには少し大きい道路も通るので心配ではある。
塾内の環境 なかなか古い建物なので、綺麗になると尚良いが、不便はないのでこのままでもいいかなと思う。
良いところや要望 仕方のない事だが、休日に模試があると他の習い事やスポーツと被ってしまい参加が難しいため、通常の通塾日にしてもらえると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 2つのクラスしかなく、後半曜日で通塾している子は振替が出来ないのがとても残念。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個人指導ではない為、通常の塾よりは料金が安いと思います。そこは助かります。
講師 講師によって子供の理解度が変わります。講師の能力もあるでしょうが、人と人との対話になるので、相性の良し悪しがあるのではないでしょうか。
カリキュラム テスト対策など、明確に目標を提示して、授業が行われていると思います。
塾の周りの環境 ほぼ全生徒が車での送迎ですが、人数が多い為迎え車両も多く、送迎渋滞が必ず起こります。スケジュールなど改善していただきたい案件です。
塾内の環境 大人数での授業なので、授業中の質問がしづらい。空き時間に職員室までお伺いするしかないのですが、十分な時間が取れているとは思えません。
良いところや要望 大変でしょうが、大型連休がある月はスケジュールを出来るだけ早く出して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出す為、先生方が何か気付いた点があれば教えて頂きたいです。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導より、集団指導の方が安く経済的にも負担額が少ない方が良かったので。
講師 プリントばかりの問題を解くだけで特別な指導はなかったように感じた
カリキュラム 受験対策、勉強の仕方、コツなど具体的な指導、アドバイスが不足
塾の周りの環境 自宅から少し遠かった。駐車場はあったが終了時間帯は渋滞していた
塾内の環境 実際に勉強している所を見ていないので、よくわからないが、雰囲気的に良い印象はなかった
良いところや要望 良いところは、他の塾と比べて料金が安かった。
ただプリントの問題を解くだけが多かったようで、通わせてる意味が薄かった
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常の料金は問題なし。ただ、何ヵ月かに1度行うテストがあり別料金を支払わないといけない。
講師 集団授業のクラスは記憶に残りやすい授業をしている。個別勉強のカリキュラムは本人のやる気次第になるので、子供が積極手な姿勢で望める子でないと難しい。
カリキュラム 良いこととしては、学校の授業より少し早めに進めてくれるので、学校で分からなくなることがあまりない。テスト前には特別にテスト対策の時間をとってくれる。子供が学校の授業は分かると言うわりに、成績の伸び悩む教科がある。
塾の周りの環境 1人で行くにはバスがあまり通っていない。車で送迎する場合の駐車場が少ない。
塾内の環境 とにかく建物が古い。建て直しを検討してほしい。
良いところや要望 ネットを使い休みの連絡が出来ることになっている。時々調子が悪く、お知らせを見ることが出来ないよことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合は別の日に振り替えたり、専用タブレットで授業の動画見ることが出来るのは、凄く助かる。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 周りと比べると安いかもしれないが 定期試験代等が重なる時もあるので 正直きつい。
講師 大人数なのに ひとりひとりをよく見てくれる。気付いたことはメールや電話で教えてくれる。
カリキュラム 夏期講習や定期試験など 取り組んでくれる。クラス別でそれぞれに対応した授業。
塾の周りの環境 家から徒歩でも通える。周りは静かで駐車場も広い。特に問題はない。
塾内の環境 教室の大きさの割に人数が多いので パーテーションなどやってほしい。
良いところや要望 先生がとても丁寧に対応してくれるので 本来ならわからないところを聞きに行って欲しいがしてない。
その他気づいたこと、感じたこと 清掃面でもう少し清潔さを感じる校舎内にしてほしい。トイレなど。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 テスト前対策も別料金ではなく 普段の月謝のなかでやってくださり助かっています
講師 丁寧にわかりやすくその子のレベルにあわせた授業をしてくれています
カリキュラム タブレットを使ってわかりやすく教えてくださり 理解しやすいみたいです
塾の周りの環境 駐車場も、広く車がしっかり止められるのでありがたいとおもいます
塾内の環境 コロナの今は少し人数が多いのではないかと思いますが 換気など配慮してくれているみたいで良いかと思いますが
良いところや要望 今のところ特にお願いしたいこともありません 現状で良いとおもいます
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は当たり前ですがもっと安いに越したことはないと思います。
講師 子供が授業が分かりやすいと言っており成績もあがったため、良いと思います
カリキュラム 塾のテキステで自主的に勉強しており、テスト前の特別講習もあるため
塾の周りの環境 幹線道路からはやや奥まった立地でやや寂しい感じがしますので自転車だとやや不安な感じがします
塾内の環境 周りは静かな環境のため勉強に集中出来ると思います。設備等で気になる点もありません。
良いところや要望 学区が違う生徒が集まっているため、中間、期末テスト前などにはそれぞれの学校に合わした対策をして頂ければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現在のコロナ状況はしばらく続くと思いますので感染対策や感染防止策の徹底をお願いしたいです。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 だいたい適正な料金ではあるかとは思いますが、やはりもう少し安いにこしたことはありません
講師 子供がとても分かりやすく教えてくれるといっており楽しく塾に通っている為
カリキュラム 教材を確認してみましたがボリューム・難度ともちょうど良く感じました。
塾の周りの環境 やや奧まったところにあるため、やや寂しい感じがするためです。
塾内の環境 中は見たことがありませんが、終了後に確認や質問の時間があるのは良いです。
良いところや要望 各学校から集まっていますので、学校別のテスト対策を実施して頂けたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 予定があり休みが発生してしまった場合は振替があればと思います。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 比較したことがないため、わかりません。安いにらしたことはないですね。
講師 しっかりと指導されていたのではないかと思います。授業がおわってからも、自習室で指導をされたようです。
カリキュラム 見たことはありませんが、しっかりした教材を使っていたと思われます。
塾の周りの環境 車以外の交通手段がないのが困りものです。バスで行けるとよかったです。
塾内の環境 自習室があり、勉強しやすい環境だったと思います。自習室は活用していたようです。
良いところや要望 特にありません。進学実績を競っているので、どこも同じように熱心に指導されていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が整備されているといいと思います。雨が降ると水たまりができるのがよくないです。
三島進学ゼミナール函南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 周りのその他の塾と比較すると、安い方かもしれないが、それでも高い事に変わりはない。
講師 進学のことで色々相談し、また学習方法についても相談し、対応も良かった。
カリキュラム 教材については、それだけでは足りないため、別途書店などで購入した。
塾の周りの環境 周りは住宅街で何もなく、また街灯も少なく暗いイメージしかない。
塾内の環境 自習するスペースがあり、たまに早めに塾へ出かけ、自習することもあった。
良いところや要望 進路指導はかなり積極的に行ってもらえるが、目標にあった進路指導をお願いしたい。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。