- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,227件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英進館の評判・口コミ
「英進館」「福岡県」で絞り込みました
英進館姪浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人(パスカル)は割高。団体より高いのは仕方ないかもしれませんが、もう少し安くして頂けると助かります。
講師 パスカル(個別)での受講。生徒2人に対して先生1人を選択。先生が丁寧に教えて下さるので、徐々に成績が上がりました。席が空いていたら自習も出来るので、有り難いです。
カリキュラム 個人に合わせて苦手な教科を選択して、じっくり教えて貰えます。テキストは有りますが、テキスト通りではなく、柔軟な対応をして頂き、感謝しています。
塾の周りの環境 姪浜駅から徒歩3分程。夜でも人通りが有り、比較的明るい道なので、安心して通わせる事ができます。また、到着したら、カードをかざし、親に到着メールが届くので安心です。
塾内の環境 自習室があり、自由に使用できるので良いです。
新しい建物なので、清潔。室内も明るく、勉強に集中出来る環境だと思います。
英進館香椎本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 平日2日、土日、だったので、本人も無理なく通えていました。クラスによるのかもしれませんが、毎日のテストの結果で席順が変わるので、みんなやる気を出して、頑張っていました。
塾の周りの環境 車での送迎が多かったのですが、付近に駐車スペースがないのが不便でした。
塾から駅までは、街灯もあり、安心できる環境だと思います。
塾内の環境 何度か面談で訪れましたが、きれいに掃除もしてあって良かったです。
良いところや要望 保護者対象の進路説明会などあり、初めての受験生を持つ保護者にとっては、安心できました。高校受験だけでなく、その先の大学受験まで見越した説明会で、大変良かったです。
英進館原田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは成果でかんがえると妥当だとおもいます
安くはないですがそれなりの成果があったので
りょうきんめんてきにはまんぞくしています。
ただ教材がたかい。
講師 さいしょはせいせきがあがるかどうかとても
不安で心配でしたが先生方の指導のもと
一生懸命勉強した結果志望校に無事に
受かることができました。
カリキュラム 自分のわからない所をよりくわしくせつめい
してくださって教材をつかいながらテスト前の
てすとべんきょうやふくしゅうをしてくれた
おかげで点数あがりました!!
塾の周りの環境 駅が近くにないのでかようのにふべんでしたが
クルマがあったのでとくにもんだいはありませんでしたが
よるもおそいので駅近だと嬉しいです。
塾内の環境 まわりのひとたちからも刺激を受けながら
だからほんにんの意欲もでてきて
いいかんきょうにあったとおもいます。
英進館香椎本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学準備講座と夏休み講座は無料でテキストの代金だけだったので良かった
講師 子供が話してくれないのでどんな先生がいたのかわからないので評価のしようがない
カリキュラム 中学準備講座と夏休み講座に行かせたのですが子供にはあっていなかった
塾の周りの環境 交通の便はいいと思うが回りが少し暗いので夜のバスの待ちの間が心配だった回りに居酒屋とかが多いので酔っぱらいに絡まれないよう注意させていた
塾内の環境 子供が話さないのでどのような環境がわからない目の前に大きな道路が通っているのでうるさいかもしれないとは思う
良いところや要望 塾の料金を見たらどこもとても高いのでもう少し安くしてほしい安月給の家庭は通いたくても通えない
英進館小倉本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は通知表提出で無料にしていただいたのでありがたかったです。進学塾の金額としては良心的かなと思います。
講師 理科は学校の授業より分かりやすい、など教科によって学校と塾を上手く使って質問したり受験対策をしたりしていたようです。
カリキュラム 夏休み後半からの入塾でしたが、クラスの進度に追い付けるよう関係なく個別に配慮してくださったので、早い時期に追い付区ことができました。
基礎重視、学区内トップ校受験対策、県外等の最難関校の対策等、クラス編成がきちんとされ目標も立てやすかったようです。
塾の周りの環境 交通の便はよく、送り迎えなしで通うお子さんもかなりいました。娘は自転車やバスで通っていました。駐車場は少ないので、迎えの保護者の車が道路脇にずらっと停まっているのが少し嫌でした。
塾内の環境 真新しい建物、というわけではないのでそれなりに年季も入ってますがきれいにされていました。もう少し広くてもいいかなあと思っていましたが。
良いところや要望 高校の情報がもっともらえるのかなと思っていましたが、これは学校の方がよかったです。保護者面談の機会があり、成績や塾での取り組み具合を教えていただけたことで、家庭学習のときにも安心してサポートすることができました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館久留米本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないと思います。レベルも相当高いようなのでしっかり授業についていければそれなりの学校には合格できるみたいです。
講師 熱心な先生が多く、安心して任せられます。また疑問に思うこと、悩みなどもきちんと相談に乗ってもらえます。学校行事等で塾に行けない時は補講もしてもらえます。
カリキュラム 進学コースに入っていますが、クラス分けテストの結果が大きく左右され出来、不出来で昇進したり、落ちたりなどめまぐるしくクラスが変わっていきます。
英進館春日本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺にいくつか進学塾はあるが、そこに比べると比較的高いと思います。
講師 講師に個人的な好き嫌いはあるが、英語の講師が苦手のようである。
カリキュラム この地域では、レベルの高い進学塾で、トップレベルがあつまっている。
塾の周りの環境 立地は、春日駅の近くで、自宅からも自転車で10分くらいと、便利。
塾内の環境 授業中は雑談が禁止されており、環境は良い。
良いところや要望 勉強する環境や雰囲気はとても良いようだ。
その他気づいたこと、感じたこと たまに授業内容が分かりにくい時がある。まぁ、ちょっと。
英進館飯塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 車で送り迎えをしていましたが、駐車場も混雑して大変だったので、電車に切り替えました。駅から近く歩いて行ける距離だったので心配も少なく良かったです。
良いところや要望 制服通塾が原則でした。勉強するという環境だから良いとは思いましたが、夏休みの時など面倒な場面も多々ありました。学校が休みの日は、制服でなくて私服でも良いようにしてほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業でどんどん授業が進んでいくので、理解するのに時間のかかる子には無理だと思います。やはり出来る子が通う塾だと痛感しました。
英進館春日本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 パワーポイントを使ったりと、先生によって指導は違いますが、どの先生もあかるくおしえてくれるし、板書なども綺麗なのでとてもわかりやすいです。授業が終わってもわからないところがあれば、おしえてくれます。
塾の周りの環境 塾を出て目の前に西鉄春日原駅があり、入り口をでて、右にはバス停もありますのでとても交通の便がいいです。学校の校区内だったら100円しか掛かりません。(バス)
塾内の環境 あまり新しい建物ではないですが、不潔な教室や場所などはないので不満はありません。トイレなどもとても綺麗にされているし、先生たちが掃除をしているのをよく見かけるので素晴らしいとおもいます。
英進館桧原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 苦手科目の強化の為に通学させていました。指導の先生方は明るくきっちりとした先生が多く、学習だけでなく日常的な会話も交わしてくれました。小学生男子で高学年という難しい年頃でしたが、子供と話しながら勉強へ引き込むというテクニックがとても上手だと感じました。普段の息子の様子から、取り組みまでに時間がかかることを心配していましたが、先生方は教え方もうまくてわかりやすいと本人が言っていました。
塾内の環境 ごちゃごちゃとした教室ではないので、余計なものがなく集中しやすいと思います。視覚からの気の散漫はふせげそうです。教室内から外の声が聞こえる時があるようで、完全防音とはいかないので、聴覚が過敏なお子さまには気になる時があるかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 5年の1年間を教えていただきましたが、苦手も克服でき、家庭学習の方法も身につけてきました。6年になり、いまのところは成績良好で過ごせています。習慣や、やり方を身につけるという面で、通わせてよかったと思っています。来年中学校ですが、再度受講を考えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館那珂川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は他の塾や個別と比べても高い金額ではないと思います。内容も復習から純情立ててやっていたようです。合宿は高すぎると思います。ホテルでやる必要があるのか疑問です
塾の周りの環境 駅から近いのは良いですが駐車場が少なく出入りも多いので停めにくいのが困るところです。周りは明るいので安全です
塾内の環境 教室内には志望校合格の実績や定期テストの結果も張り出されておりみんなが競走しながら頑張っていかないといけない気持ちになるのだと思いました
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いという印象だったが、周りの塾と比べても、特別高いという感じはないです。学年が上がったり、合宿など参加すると別料金がかかるようです。
講師 丁寧な対応で、保護者の質問にも詳しく説明してもらいました。面談や保護者向けの勉強会などでも、丁寧な対応で安心します。
カリキュラム クラス毎にカリキュラムも違いますが、授業や考査対策など対応されていると思います。プリント類もたくさん配布して頂いてますが、自分で取り組め無いので、無駄にしている気もします。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離がありますが、自転車でも一人で通える距離で、近隣の何校かの中学から通う子が多いようです。駐車場もあり車の送迎も困りません。
塾内の環境 中学から初めて塾に通って、高校や受験の知識も無かったので、真剣に勉強している高学年の先輩達を見たり、貼り出されている成績を見て、気持ちも変化しているようです。
良いところや要望 保護者向けの勉強会など、受験についての知識を得られる機会もあり助かる。自分の受験した時と受験校の選択方法など変化しているし、情報収集できている。
英進館新宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 勉強するには快適な環境、交通の面でも便利で通塾しやすくなっているのでこともが大きくなっても一人で通塾できると思う。治安もよくて帰り道なども安心
良いところや要望 この塾は先生たちもとても丁寧で子供のことを考えているなと感じる反面少し厳しいという面も感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に雰囲気はいいと思います。子供のためにしっかりと叱ったり褒めたりとバランスのとれた塾だと思います今回は色々と家庭の都合で退塾しましたがおすすめのじゅくです
英進館天神本館3号館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。カリキュラムがしっかりしている、結果がついてくるのでこのくらいは仕方ないです。
塾の周りの環境 街中にあるので、公共機関を使えば便利だけど、車での送迎が大変です。特にお迎えの時間帯は、路駐が多く、近辺から苦情がくる程です。
良いところや要望 先生が一生懸命教えて下さいます。
面白い授業が多いので、とても楽しく通っていました。
もっと安かったらいいなぁ…と思います。
英進館薬院本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は思っていたよりリーズナブルで、無理なく続けさせられる価格です。教材費も別途かかりますが、負担になるような料金設定ではない為、特に気になりません。
講師 先生と生徒の距離が近く、緊張せずに話せる雰囲気なのが良いです。
公文では勉強がおもしろくないと言っていた子供が、英進館に通い始めてから勉強が好きになった。
先生がとてもフレンドリーなのが功を奏しているようです。
カリキュラム 学力に合わせてクラス分けして頂き、その子に合ったテキストで進めて下さっている。国語と算数をバランスよく教えて下さっており、子供も苦痛なく学べている。それほど詰め込み式というわけでもなく、勉強の習慣をつけるようなカリキュラムで自然に勉強に集中できる力をつけてもらえているようです。
塾の周りの環境 西鉄福岡駅からすぐのところで非常に明るく便利な場所にあります。車でのお迎えでもすぐ近くに駐車場も沢山あり困ることはありません。子供との待ち合わせ場所が塾の建物の中にも設けられている為、小さな子供が外で1人で待つということもなく、冬でも安心です。
先生方の見守りもしっかりしている為セキュリティの面でも万全であるといえます。
塾内の環境 新しい建物の為非常に明るく気持ちのよい校舎です。
学年毎に階が分かれています。机や椅子も新しく、換気や温度管理も適切に行われている為、子供にとっても過ごしやすい教室環境となっています。
掃除も行き届いている印象です。
良いところや要望 多くの講師を有していることから、子供について講師同士でも色々と相談し対応して下さることはとても有り難いです。もともと塾長が地元出身の方で、話しやすい方の為、そこにも非常な安心感を覚えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館春日本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 出される課題は多いけれど、学校の先生よりも優しく丁寧に教えてくれるので、今まで苦手だったところが分かるようになり、おのずと実力テストの成績が上がりました。
カリキュラム テストの頻度が多く、成績も張り出されるので、頑張ろうという気になります。自分は一人では、なかなか受験までのやる気を持続させるのは難しいと思いますが、英進館に通いさえすれば大丈夫です。
塾内の環境 学校のクラスよりも人数が少ないので、決め細やかな指導が受けられます。ひとこま40分なので、1日に5教科ずつ授業がありますが、集中できます。
英進館南ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 初めてだった為、とても息子が緊張していましたが、優しく色々なことを丁寧に教えてくださったので安心出来る先生だなと思いました。
カリキュラム 一人一人違うカリキュラムをわざわざ組んでくださってくれたので、とてもありがたかったです。指導などもしっかりとして頂きました。
塾の周りの環境 近くにある程度の設備が整っていた為、帰りが遅くなってしまった時も食事などをとることができるのでここにしてよかったなと思いました。
英進館福間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し授業料は高いです。でも本人のやる気先生方の授業内容はとてもいいので妥当な金額
講師 個人面談で日頃の塾での様子を丁寧に教えてくれた。少しの疑問点でもいろいろ相談にのってくれる。
カリキュラム 毎回楽しい授業を行ってるようでルンルンして通ってる。 教材は分かりやすい。
塾の周りの環境 車通りが多くて送り迎えは大変です 特にお天気悪い時は車を止めるのも大変です
塾内の環境 清潔にお掃除をしてあり整理整頓もきれいです。 分かりやすく展示物もしてあります
良いところや要望 個々の事情に理解してくれて親身になって相談にのってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった事はないが塾のおかげで学校の授業内容では教えてくれない所まで習える
英進館守恒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月謝だけを考えると、最初から全てコミコミで請求されるので、テストの度に追加料金を払うなどもなく、他と比べてもそう高額と感じませんでした。しかし、夏休みや冬休みは合宿などの参加にかなりのお金がかかったので大変ではありました。
講師 中学受験の時に他の塾で「国語は捨てましょう」と言われたくらい国語が大の苦手の息子でしたが、熱心な先生が根気強く付き合って下さり、克服とまではいきませんでしたが(笑)、人並みの点数をとれるまでになりました。テンション高めな明るい先生が息子には良かったようです。
塾の周りの環境 帰りの時間が遅いため、車での送迎が必要だったのですが、塾の立地条件の関係で、送迎の際に車をとめる場所がなくて毎回不便でした。警備員を雇ってくださっていたのですが、あまり意味がなかったです。
良いところや要望 息子が入塾した当初は到底無理と思っていた高校に晴れて合格しました。気分にムラのある息子のモチベーションを最後まで維持して下さった先生方には感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 息子には本当に良かった塾でしたが、勉強が苦手な下の娘にはちょっとハードルが高く馴染めなかったので一旦やめることにしました。全体的にレベルが高い印象があり、やる気のある子は成績アップがのぞめる気がしますが、そうでない子にとってはちょっと難しいのかなという感じはありました。
英進館笹丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の授業回数の割合を鑑みると少し高いように思いますが、成績が上がれば問題ない金額に思う。
講師 自主的に勉強をするようになり、朝早く起きて宿題や塾の予習をするようになった。
カリキュラム 今まで、通ってない人にも自然に入れるカリキュラムで、成績も上がっている気がする。
塾の周りの環境 自然災害で授業が中止になり、補講が平日になりスケジュールを組むのが大変だった。
塾内の環境 特にはない問題ないようですが、塾生の中で、時々さわぐ子供がいるらしい。
良いところや要望 もう少し、授業のコマ数を増やして欲しいし、子供の弱点などを親に教えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がみんなやさしいので、塾に行きたくないと言うことは起きない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ