- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (2,225件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
英進館の評判・口コミ
「英進館」「福岡県北九州市」で絞り込みました
英進館守恒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英進館に通っているというといろんな人に高いとよく言われるため。
講師 子供の性格を理解したうえでアドバイスをいただける。 受験について相談しやすい。
カリキュラム 徐々に成績(小テスト)上がってきているため。
塾の周りの環境 元々住んでいるところの治安が良い場所ではないためあまり気にならない。帰りは車で迎えに行くため気にならない。
塾内の環境 子供の話では集中して勉強できているとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと 新しく始まるタブレット学習により、自宅でも動画学習できたり、他の生徒や先生のノートのまとめ方が拝見出来るらしいので楽しみにしている。
英進館折尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり進学塾だけあって高いですね しかし子どものためと思って頑張って払ってはいましたよ
講師 子供の成績も上がったので子供は良かったと思っている 周りとの競争もあるので刺激になっている
カリキュラム 最初はカリキュラムについていくのも必死でしたが負けず嫌いの性格で徐々に成績が上がっていた
塾の周りの環境 家から車で5分ぐらいのとこだったので送り迎えをしていた
塾内の環境 特に環境が悪いとか勉強がしにくいとかいう環境がなく勉強に取り組めた環境が整っていた
良いところや要望 良いところはやはり周りが同じぐらいのレベルの子が集まってくるので少し怠ると成績が下がるので競い合ってできていた
その他気づいたこと、感じたこと とても良い環境です
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を教えて頂いてるので、妥当な金額だと思う。学年が上がるにしたがって合宿などが強制的なので、金額も高いところは、気になる。
講師 個人懇談など、普段の塾での態度など教えて頂けたり、勉強法などその子に合ったのを一緒に考えて頂けたこと。
塾の周りの環境 塾の前にバス乗り場があったり、駅も近くにあるため交通は便利だと思う。大通りな為、車が多く危ないかなぁと感じることもある。
塾内の環境 部屋は狭く感じましたが、勉強するには大丈夫な環境だと思います。
良いところや要望 カードによる、出欠が親の携帯と連携しているため到着したかなどメールがくるので安心。
英進館折尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料も高いけど 季節毎の講習も高い 泊まりがけの合宿も高くてびっくりでした
講師 子供の苦手な分野に手を入れたいと相談したところ アドバイスをいただき また親身にお手伝いいただき無事に希望校に合格できました
カリキュラム 毎週のテスト 宿題の多さ にはびっくりでしたが、一つ一つ目の前のことをやっていくと、目標に近づいていっていることが実感でき目に見える結果があったため 親子共にがんばれました
塾の周りの環境 駅の近くで電車通いは良かったが、駐車場が広さはあったが、利用者が多く使いにくかった
塾内の環境 通りに面した所に教室があり 集中できるのか心配でした まだ 進学コースでない生徒が騒いだりしてうるさいことがあり困ったと子供から聞いています
良いところや要望 講師の方もよく 子供も親も叱咤激励してくださり良いと思いますが、駐車場がもっと利用しやすくなればと思います。
英進館浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もうすこし安くしてほしい。
講師 何度も電話で相談にのってくれたので子供のことがよくわかった。
カリキュラム 子供の成長にあわせたカリキュラムで無理なくできたと思います。
塾の周りの環境 駅が近くてバスの送迎があるので特に問題はありません。車だとてらいかも。
塾内の環境 教室が多いのでうまく人数配分されているとおもいます。エアコンなども問題はありません。
良いところや要望 授業動画を毎回してほしい。ふくしゅうができるのでお願いします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館折尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高めです。内容は悪くないのでもう少し安くなればなおいいです。
講師 いつも生徒のことで相談にのってくれる。分からないことや補講についてもとことんやってくれる。
カリキュラム 休んでもその分あとでフォローしてくれる。テキストも内容が充実している。
塾の周りの環境 駅から近いので便利です。交番も比較的近くて安全です。夜もバスで送ってくれます。
塾内の環境 自習室は静かですが、全学年の生徒がいて下の学年だと居心地が悪い見たいです。
良いところや要望 生徒が多すぎて駐車場が停めれなかったり渋滞になることもあり困ります。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネット形式で有名な先生もいたので高かったけど、本人には良かったはずです
講師 本人の目指すレベルが高過ぎたのか結果に現れず、もう少し早くから通わせれば良かったと思いました
カリキュラム 予習などは良かったと思うのですが、距離が長かったせいか、空いている時間に行けないということが多々ありました
塾の周りの環境 距離があって、着くまでに時間がかかった、塾も距離があって、すぐ行ける所じゃなかったので心配 していました
塾内の環境 食べ物を買うところがコンビニしかなかったので、1日いるにはご飯をどうするか考えた
良いところや要望 ネット形式で受講出来ること、受講生がレベルの高い子ばかりいたこと、そこで友達を作れたこと
その他気づいたこと、感じたこと 距離もあってし、塾だいも高かったけど、本人には色々な経験になったと思います
英進館小倉本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾だから仕方の無いのでしょうが、色々な資材代等が高かったです。
講師 子供の事を見てくれて、質問した事に的確にアドバイスを頂きました。
カリキュラム 教材が分かりやすく、過去の受験に必要な問題等書いてあり良かったです。
塾の周りの環境 場所がバス停の前と言う立地で、子供の送り迎えに良かったです。
塾内の環境 教室が人数に合わせて、広くも無く狭くも無くちょうど良い広さです。
良いところや要望 学習塾だから子供が集中して勉強出来る環境を作れるところがいい所
その他気づいたこと、感じたこと 特に有りませんが、休み時間が短く子供が休む間があまりありません。
英進館折尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、それにみあった内容、授業のレベルでありました。
講師 コンサートなど好みの同じ歌手の話題でもりあがり、いい気分転換になる。
カリキュラム 教材の難易度を適宜、使い分けてくれた。いいタイミングで提供してくれた。
塾の周りの環境 駅から道のりも街灯が多くあり、安心して通うことができた。こわくないところ。
塾内の環境 自習室を自由に使えるところが便利でした。非常に役に立ちました。
良いところや要望 みんなと同じ教室で、切磋琢磨といった雰囲気がよいです。気合が入ります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はありませんが、講師のレベルの差というものもあります。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子の英語の結果を見る限り、月謝はとても高いと感じる。変えるか
講師 苦手な英語を集中的に勉強してもらおうと思い塾に通わせいますが、いっこうに結果がでない
カリキュラム 教材をざっと読んでみたが、自分的にはとても良くできていると思う
塾の周りの環境 バスで送り迎えをしてくれるのでとても助かる。その分高いのかもしれない
塾内の環境 前日見学にいってきたが、私語もなくとても集中できる環境にあるとおもう
良いところや要望 息子の塾での様子など、もっと詳しく教えて欲しい。それだけの月謝は払っている
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館折尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世帯収入に比べやはり出費が大きい。費用に見合う子供の成果に期待。
講師 定期的な保護者会で塾での取り組み、これからの準備などわかりやすく説明がある。
カリキュラム クラスわけ、目標設定をして子供が取り組みやすいシステムだと思う
塾の周りの環境 スクールバスがあり近くに昇降場あり助かる。夜遅くなるが近くて安心。
塾内の環境 建物は古いが学校とあまり変わらないので気にならない。自習室もあり。
良いところや要望 良くして貰っていると思います。もっとやる気を引き出す指導に期待。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なので、料金が高い。夏休みの特別講習は、テキスト代のみで受講できる。
カリキュラム 市販では、売られてない難しめのテキストを使用している。授業よりレベルの高い勉強が出来る。
塾の周りの環境 駅やバス停が近いので、交通の便はいいが、駐車場がないので、車で迎えに行くとき困る。送迎バスがある。
塾内の環境 交通量も人通りも多いが、校舎の中は、とても静かなので勉強に集中できると思う。
良いところや要望 駐車場がないので、英進館専用駐車場があると助かる。料金がもう少し安かったら通いやすいと思う。
英進館守恒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。もう少し安くしてほしい。1コマの金額も高いと思う。
講師 相談に乗ってもらえて、楽しそうに塾に通えている。また立地場所が明るくて良い。
カリキュラム 能力に合わせて宿題を決めたり、わかりやすく教えてくれたりした。
塾の周りの環境 交通の便は良くて、周辺も明るく、良かった点ばかりでわるかった点はない。
塾内の環境 勉強に集中できる環境になっており、自習室が広く勉強するのに快適である。
良いところや要望 塾長に電話をかけるが、不在が多くてなかなか連絡が取れない時があった。
英進館戸畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の集団塾に比べると、時期によっては少し高い設定かもしれない
カリキュラム 教材も各教科ごとに工夫されていてとてもわかりやすく、復習時にも使えるテキストであった
塾の周りの環境 自家用車にての送迎であったが、塾周辺は駐車が難しいので、少し離れた場所で待機することが多く、正直その点はよくなかった
塾内の環境 周りの生徒も必死に勉強しているため、それに刺激されて勉強に集中できる環境づくりをしている
良いところや要望 特段ないが、やっぱり送迎時の車の待機が保護者としてはストレスかも
その他気づいたこと、感じたこと 英進館は講師やテキストなども含めてとても受験生にとってわかりやすい
英進館折尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地域で実績があるので料金は割高だと感じます。あまりにも強気に出ているので料金は見直してほしい。
講師 若い先生が多いが指導面では地域で実績のある学校なので良いと感じました。
カリキュラム 教材は先取りでしっかりと指導して頂いていただいているのがよかった。また事前時予習の動画配信があるのも良いと思います。
塾の周りの環境 通学用のバスがあるのがとても良いと思う。但し、子供の塾開始時刻と帰宅時刻にバスのスケジュールが無いのが残念に思います。
塾内の環境 教室は整理整頓ができていて良いが、プログラムが多く張り紙が多すぎるので何が何かわからない。
良いところや要望 やはり実績があるところが非常に良いと思う。夏期・冬期の購入の金額が安くなればより良いともいます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などに合わせてテストのスケジュールも柔軟に対応して頂けているところが良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習を受講したのですが、相応とは言え負担は大きいです。成績は残せたのでその後の追加講習は特待できました。
講師 受験志望校が妥当か判断する基準がわからなかったが、現状分析をきちんとしてくださり、受験を決意した。
カリキュラム 公立高校であり、試験内容よりも高難易度の問題を解くのでは無く、取りこぼしを防げるよう、経験を重ねるトレーニングができた。
塾の周りの環境 近隣に学習塾が無く、交通の便も悪いところに住んでいて、塾の場所も普段利用しない地域ではあったが、本来なら子供の多い校区で場所はいい所だと思います。
塾内の環境 子供の話では落ち着いて勉強出来る環境と言うより、競争相手がある環境として利用する上では問題を感じなかったそうです。
良いところや要望 中高一貫の中学に通っていたので、他校を受験をする子は少なく情報不足でした。その点では様々な情報が得られた事で志望校の決定につながっだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことよりも本人のやる気による所は多いと思いますが、普段関わらない他校の生徒との感覚の違いを感じるには良い経験にもなると思います。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高すぎる。我が家の経済力では、継続的に通わせるのは、難しい
講師 講師のレベルが高い。塾長の出身校が有名大学。質問は、塾に関係のないことでも教えてくれる
カリキュラム レベルの高い教材を使用している。私立の高偏差値の学校の過去問に似た問題もあった。
塾の周りの環境 駐車場がないので、お迎え時は、路駐などで混雑する。 駅と大通りが近いので、治安が良くない
塾内の環境 塾の中は、静かで清潔感のある感じなので、落ち着いて勉強できそう。
良いところや要望 現在は、無料のテストだけ受けに行っている。試験があるときは、優先的に連絡をもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 試験の後の結果は、面談で今後のアドバイスなどもあっていい。面談が無理なときは、郵送もしてくれる。
英進館折尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!一度に年間分を払わなくてはならず、しかもクレジットカード決済もできないので不満。
塾の周りの環境 駅前の大通りに面していて、通学している学校からも近いので交通の便は良い。
塾内の環境 周りが高校生ばかりなので、、非常に静かで勉強に集中できると言っている。
英進館小倉本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 在籍生の紹介割引など、他校との競争のため有利な条件が多かった。
講師 同級生が在籍しているので、冬期講習を受講させてみたが、集団指導の教室の雰囲気に馴染めなかった。
カリキュラム 教材自体は学年相応の内容を網羅していて過不足はないと感じた。
塾の周りの環境 交通至便な中心部にあるため、通塾はさせやすかった反面、夜の送迎のための車は停める場所に苦労した。
塾内の環境 自習室担当の講師がいて、欠席した講座の補習指導が受けられるのは有り難かった。
良いところや要望 学校ではできない、行き届かない学習指導に特化したところに期待している。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更が頻繁なのは運営上仕方がないのだろうが、保護者への連絡通知も徹底してほしい
英進館小倉本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い教材に指導も良いので仕方ない事だと思いますが、他の塾に比べると高いです。兄弟割引が少ないのでもう少し増やして頂けたら嬉しいです。
講師 教え方が上手く理解がよくできているようです。時折面白い話も入れ楽しく授業を受けられている。宿題等してきてない子がいる時は厳しく指導されているようなので良いと思います。
カリキュラム 子供は学校の勉強だけでは物足りないので、応用がたくさんある教材を解くのが楽しいみたいです。
塾の周りの環境 送迎バスがあるので助かっています。遠い所から来る子もJRで来て駅から徒歩で来れる場所にあるので不便はなさそうです。
良いところや要望 料金以外の事は特にありません。子供が楽しく通えている事に感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 教えている学年生徒が多いので仕方ないかもしれないが、担任以外の先生は個々の生徒をよく把握していません。勉強を教えるだけではどうかと思います。生徒側もこの先生はクラスのことを何も知らないしどうせ覚えていないだろう的な所があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ