- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高いが致し方ないのかな?算数、英語希望でしたが諦めました。英語については、様子を見て再検討します。
講師 まだ説明と体験1回のため評価できません。小4の算数につまづき始めたため入塾。先生が可愛いお姉さんでヤル気は出てるようです。行きは一人で行くことになりましたが、駅前なので心配はありません。帰りは、迎えに行きます。
今後は、学校の予習復習と苦手克服をもとめてます。値段は高いですが、個別のため仕方ないのかな?英語もやりたかったですが、諦めました。
カリキュラム これから冬期受講を予定していますが、初めてのためどのようになるか不明です。冬休みなので復習出来たら良いです。
塾の周りの環境 駅前で明るく交番もあり安心。
一人で行くので、駅までの道のりは車に注意です。
塾内の環境 見学時に見せて頂きましたが、意外と狭く感じました。本人に確認したところ気にならないとのことです。
良いところや要望 相談は大変しやすく、成績アップを期待しております。先生も優しそうで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 支払いがゆうちょ銀行のため、不便です。お金を移動しなくてはいけないが、仕事をしていると難しいです。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、あまりわからないが、はじめての面談の時に他塾さんより安く指導しているとのことだったので、良いと思う。
講師 参考書に書いてある解説を超える、わかりやすい解説をしてくれる所がいいと思った。
カリキュラム 4日5日連続で、冬季講習を受けることによって、自分のレベルアップを図れるのがいいなと思った。
塾の周りの環境 自転車置き場も狭くなく、家から近いためとてもよい。駅からも近いため、みんな通いやすいだろう。
塾内の環境 机に向かった際に、目の前は壁なので、気が散ることなく勉強に、集中できたのが良かった。
良いところや要望 まだ一回しか来てないからあまり分からないが、休み時間の様子を見ていると、友達同士で話していたり、教師と生徒間で話をしていたりと、コミュニケーションがしっかりと取れていていいなと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生も頑張っていた。授業の開始の際、今日の目標を、言ってから授業が行われるため、みんなの気を引きしまった状態で授業に入るのがいいなと思った。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には、料金は標準だと思います。5教科に対応でき、途中で変更も可能なようですので良いと思います。
講師 講師の先生は質問しやすく、わかりやすく丁寧に説明してくれます。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、教材はわかりやすく勉強に取り組みやすいと思います。
塾の周りの環境 商店街の中なので、遅い時間でも明るく安全だと思います。マンションの2階ですが、塾のあるスペースは通りから少し奥まっているのでとても静かで良いです。
塾内の環境 常に、たくさんの塾生がいますが、整理整頓されており室内が広いので、落ち着いており、勉強に集中できます。
良いところや要望 入塾の時に、時間をかけて話をしてくれ、本人が納得して入塾することができたと思います。
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点、個別指導としては安価な方だと思う。
悪かった点、特になし。
講師 良かった点は、今までの勉強の仕方で足りない部分をすぐに見抜いて実践してくれたところ。
悪かった点は、今のところ見当たらない。
カリキュラム 良かった点、受講していない科目の問題も印刷できるところ。テスト対策をしてくれるところ
悪かった点、今のところ見当たらない。
塾の周りの環境 良かった点、駅前で通いやすい。また、公共駐車場があり、送迎も楽。
悪かった点、今のところ見当たらない。
塾内の環境 生徒は皆さんやる気のある雰囲気が感じられた。学校ではここまでの雰囲気は味わえないので、この環境を体感できるのはかなりのメリット。
良いところや要望 子供の出退がアプリでリアルタイムにわかるのが良い。
結果が出せるようお願いしたい。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入ったばかりなので評価しにくいが、個別指導塾としては普通~安い方だと思う。公立の学校だとテスト前にまとめて無料対策をしてくれるよう。
講師 良かった点…質問した時にわかりやすく教えてくれる。親しみやすい講師。
悪い点…今の所なし。
カリキュラム 私立用の特殊な教科書なので対応が難しいかと思ったが、演習用のプリントなどを用意してくれて、繰り返し演習するのでわかりやすい。
塾の周りの環境 駅前すぐなので、利便性が良い。人通りも常にあり、途中危険な所も見当たらない。
塾内の環境 やや狭く感じるが、整然としていて集中しやすい。自習コーナーも数席ある。
良いところや要望 塾長がフレンドリーに声をかけてくれる。
今の所、嫌がらずに通っている。成績については数ヶ月で少し上がったかな?と思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾代は少し高く、時間も少し短かったが、今の塾は1科目分で2科目受講できる。
講師 今のところわかりやすいと思う。数学の解き方を丁寧に教えてくれるのでよい。
カリキュラム 冬期講習があるので集中して学習できる。教材は、市販の教材なので特に教材費がかからない
塾の周りの環境 学校から近くて良い。駅も近い。
塾内の環境 今までの塾より静かでいいが、塾が少し狭い。あと脱靴するのが難点。
良いところや要望 講師が丁寧でわかりやすい。靴のまま受講できても少し駐輪場が広いと良い。
代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾よりは高いかもしれませんが、個別塾では安い方じゃないかなと思います。
講師 まだ2回の通塾ですが、とてもわかりやすく教えてくれるみたいです。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが教材は少ないですが、無駄に多い塾より良いと思う。
塾の周りの環境 もう少し駅近だと助かります。車の送迎で時間帯によって道が混んでるとは子供を降ろしにくいです。
塾内の環境 子供は集中できる環境と言っています。感染予防もしているようで安心です。
良いところや要望 これからの定期テストにむけて、苦手な所をなくしていってほしいです。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中でもリーズナブルで、カリキュラムも融通がきくので良かった。
講師 理解できるまで、きちんと最後まで教えて頂けました。女性の講師が子供の希望だったのですが、キチンとその要望に応えていただけたのが良かったです。
最初の授業の時に、親への先生の紹介をしていただけたら良かったと思います。
カリキュラム 目的に沿ったカリキュラムで対応して頂ける。チャージ苦手なところに集中して教えて頂ける。
塾の周りの環境 子供1人で通うのに少し不便である。距離的には近いのに、交通アクセスがいまいちである。
塾内の環境 受講の時間では混みあっておらず静かで集中できたようです。教室内が清潔であしましたが、室内ばき(スリッパ)教室で用意して頂けると助かります。
良いところや要望 引っ込み思案な子なので、子供の性格に合わせて先生を選んで頂けるのが良かった。
代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導、また講師の方々の熱心さを考えると、決して高くはないと思います。
講師 分かりやすくて理解できるまで指導してくれる。自分のレベルに合わせて授業をしてくれる。
カリキュラム わかりやすい教材だし、解説もしっかりしている。
自分の苦手な所をしっかりと補える。
塾の周りの環境 駅からとても近く、徒歩2分くらいで行ける。
近くの踏切が開く時がすこし少ない。
塾内の環境 雑音はなく、きちんと整理整頓されている。集中して勉強に打ち込むことが出来る。
良いところや要望 先生方がとても優しく、塾長もよく気にかけてくれる。教材が沢山ある。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な方。
助かります。
講師 始まったばかりですが、子供のやる気が続いてるので入って良かったと思います。
外部でのテスト状況なども逐一教えて頂けるので助かります。
まだ慣れてないのか、宿題で分からなかった事を先生に質問出来てないみたいで、気になります。
カリキュラム 現在は2人体制にしてますが、子供には合ってると思います。
季節講習はこれからなので、分かりません。
塾の周りの環境 宮原駅は昔から治安が悪いと有名だったので、少し心配してます。
駐輪場はないですが、停められる所があるので良かったと思ってます。
塾内の環境 綺麗な塾だと思います。
2階にあるので静かです。2階ですが、階段以外にエレベーターあり。
良いところや要望 入塾前は、こちらが納得するまで説明してくれました。
チェックイン、アウトで顔付き画像が登録出来るので有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求して、1番早く送って頂いたので決めました。が、電話が仕事で出れないのに1日5回以上かけてきた。午前中出なかったら夕方かかけるとか、少し考えて欲しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。安くはない。個別なので集団よりは高い。表示されている金額は講師1人に対して生徒4人のものなのでわかりにくい。
講師 親しみやすい。質問がしやすい様子。まだ通い始めなのでわからないが、悪い点は今のところない。
カリキュラム 各レベルに合わせて指導してもらえるので良い。定期テスト前に勉強会があるのも良い。
塾の周りの環境 駅に直結していて、入退室したかどうかすぐに連絡がくるので安心できる。
塾内の環境 静かな環境ではないかもしれないが、集中はできると思う。個別なので、他で指導している様子などは聞こえてくるとは思う。
良いところや要望 1教科から受講でき、特定の月だけ増やしたりわりと自由にカリキュラムが組めそうなところが良い。複数科目受講で少し割引などあるとなお良い。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度は予想していたのですが、金額は高いと思います。
他も別料金のものばかりで、付属のオプションみたいな物はないようです。
講師 面談の際、目標、勉強方法などを具体的に話して頂き、本人のやる気に繋がって良かったと思います。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわかんないです。
本屋で参考書を探していたのですが、教科書と合ったものが見つからなかったので、定期テストに役立ちそうな内容のテキストでとても良いような気がします。本人にあった教材を提案して頂き良かったです。
塾の周りの環境 駐輪場があって助かります。
駅近で、メイン通りから一本入ったところなので静かで良いと思います。
塾内の環境 教室全体が狭く
私語などはなくそれぞれ集中して勉強しているようで良かったです。
良いところや要望 本人のやる気を引き出して、目標に向けて導いて頂きたいです。
学習の目的を考えず、机に向かう時間だけでやった気になってしまうので学習の意味や目的を常に考えて学習できるように指導してほしいです。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と違い、せっかく個別だからと2対1で考えると、やはり追加料金でそれなりの金額になりました。
講師 塾のやり方をとてもわかりやすく説明していただき、子供と一緒に塾の説明を聞きながら、子供の話を聞き出しながらで塾からの一方通行な説明でなくとても良かったです。
カリキュラム 集団塾と違い、その子に合った単元をとことん学べるのはよいと思います。
休んだ時も他の日に振替ができるのは助かります。
塾の周りの環境 ビルの2階なので、駐輪場がないのが不便。遠くから通ってる子は近くに借りたりしている。と言っていました。
塾内の環境 駅前ですが行った時には車の音も気にならず、とても静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望 まだ入塾してばかりで、曜日もイレギュラーですが、子供に合った先生が見つかったら、その先生が高校受験まで見てもらえるとよいと思います。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この時期でも入会出来たこと、
必要な教材のみ購入を選んでくださった点はとても助かりました。
キャンペーンもなんとか適用して下さり、良心的な塾長です。
施設を、月の分割で毎月払うともう少し助かりました。
講師 まだ数回しか受けておりませんが、本人はとてもわかりやすいと言っております。
塾を探している時の電話対応から、すでに息子の様子を話したところ改善点などを話してくださり、
面接の時でも、わかりやすく本人がとてもよい印象で、わかりやすいという事で入塾させて頂きました。
カリキュラム 短い時間の中でも、的確に何が必要か教えてくださり、必要なものを用意してくださり助かっています。
よかったなどは、これから受けていき次第本人に聞いてみたいと思います。
塾の周りの環境 駅から近くていいと思う。
自転車もゴミゴミしておらず、入り口も車道に近すぎず安全と感じました。
公園や有料パーキングが近いので、街の明るさは暗い印象があります。
塾内の環境 雑音や、ペア組みも、仲のいい友人とペアを組ませないので、勉強中は、すごく集中できる環境を徹底されているなと感じました。
男女関係なくペアを組んでいますが、不快を感じたことは今のところないそうです。
良いところや要望 最初の電話の時から、親身になってくださり息子とみっちりお話しして、息子のカリキュラムを組んでくださり、今後どう力が伸びてくるのか楽しみです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾中は、ムダ話は必要ないなどと、環境に徹底して下さっているのはかなり助かりました!
また、息子のやる気を上げてくださる声かけをしてくださったりと助かっております。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、他社と比較しても安く良心的な値段ではあるが、多数科目の受講や夏期講習などが重なると少し厳しい状況です。
講師 最初は、続けられるかとてもしんぱいだったが、講師が、とても熱心に、粘り強くやる気を出すように指導いただき、本人も徐々にやる気を回復している。
カリキュラム 色々な教材を少しずつやるのでは無く、計画的に一つの教材を完璧に期間中にマスターするやり方が、合っていると思う。
塾の周りの環境 家からそれ程遠く無く、市街地にあるため、治安に心配することも無い。
塾内の環境 少し狭い感じがするが、活気があって良い。自習室を使う頻度が低いからかもしれないが、もう少し、ゆったりとしたスペースがほしい。
良いところや要望 塾長のバイタリティが高く、生徒のやる気を出すような雰囲気が感じれて良い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは少し思うが、個別指導なのでしょうがないかと思った。子供も個別が良いといっている
講師 最初の説明が親切で的確にアドバイスをもらえた。全然わからなかったがイメージできた
カリキュラム まだ受講前でよくわからないが教材が多く驚いた。今の塾は季節講習も通常の増量やってくれるので期待したい
塾の周りの環境 バス停前で送迎できないときは便利、まわりも駅近くで明るくてお店もある
塾内の環境 明るい部屋で良いといっていた。道路沿いでも気にならないと思う
良いところや要望 電話がつながりにくいが入退室の連絡がリアルタイムに写真つきできてよい
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導という点を考慮すると高すぎることはなく、適切な料金と思います。
講師 子供の学習ペースや性格に合わせて指導頂ける点が非常に良かったです。子供自身も同様の感想です。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 通常受講していない科目も、季節講習では受講できる点がよいです。悪い点は今の所ありません。
塾の周りの環境 駅に近い点は非常に良いですが、送り迎えの際の車の駐車スペースがないのが残念でした。
塾内の環境 スペースが適度に区切られており、私語も少なく集中できる環境です。
良いところや要望 塾長先生の子供の緊張をほぐしてくれるような気遣いや、高校受験への気構えや必要な準備などについても丁寧に説明頂き、保護者にとっても非常に信頼できるかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことで勉強の理解度が高まるのは当然ですが、自宅での勉強の習慣がつくのは大きな良い点と思います。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生になると塾代が高いところが多くこの塾はリーズナブルで通いやすい
講師 入塾説明時、どんな指導をしているか分かりやすく説明していただき安心して入塾できた。
カリキュラム 教材は子どもの能力に合わせていて良いと思う
1コマ50分で長くないので集中して授業出来ているようです
塾の周りの環境 駅近なので帰りも時間が遅くなっても周りがそんなに暗くなく良いが、駐車場が無いのは雨が降った時など迎えに不便
塾内の環境 他の個別と同じく板で仕切られた半個室的な空間、その子の集中力による
良いところや要望 子どもが話さないので塾での様子がいまいち分からない。携帯登録で塾のお知らせは来るが個人の予定などは分からないので、それが分かるとよい。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点はお月謝はそんなに高くない気がします
悪かった点は夏期講習はちょっと高いような気がしました。
講師 良かった点 迅速な対応をしてくださり親切です。
悪かった点は特に無いです。
カリキュラム 今回は夏期講習の後半から受講しました。
全部受講したら夏期講習の期間がちょっと長いかなと思いました。
塾の周りの環境 良い点は駅のロータリーのところにあるので便利です。
悪かった点は車だと駅前が混んだり歩行者が結構通るので時間が掛かるときがある。
塾内の環境 子供に確認したところ整理整頓されていて集中できる環境とのことです。
たまに話声が気になるときはあるとのことです。
良いところや要望 塾長さんがとても親切で色々教えていただいたりしました。
要望としては教室維持費がナイと助かります。
代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対1を希望したので基本+科目別とそれなりの料金になりました。
講師 塾の先生は丁寧で親切です。悪い所はまだ始めたばかりなので特に見あたりません。
カリキュラム 学校に沿って用意してあるので不満はありません。
季節講習等、充実しているので満足です。
塾の周りの環境 私の家からは歩いて行ける距離なので問題ありません。夜に終わるので人通りが少なくなる所が不安があるかな?
塾内の環境 塾内は集中できる環境なので良かった。整理整頓もされていて問題ありません。雑音は電車が近くを走っていますが特に気になりません。
良いところや要望 塾の入出、退出がアプリで知らせてくれるのが嬉しい。子供がかなりの意欲をみせてくれるのでこれも嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと まだまだいろんな面で伸び代がある塾なので期待です。先生の人柄も好感が持てます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ