お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部新逗子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いとはよく耳にするが、それでもやはり少し高いと感じてしまう。
講師 講師によって、子どもの理解力に差が出る。 その子にあった指導をしてくれる講師にあたれば良いが、そうでない時もある。
カリキュラム 学校にあった教材を用意してくれるのはよい。 教材費が高い。
塾の周りの環境 駅構内にあり、人通りも多く、交通の便・治安・立地等の環境はとてもよい。
塾内の環境 小さい教室なので、生徒同士の机の距離が狭く、隣の教室の声も聞こえるため、集中しにくいと思う。
良いところや要望 定期テスト前に行ってくれるテスト対策講座は有り難い。 自習室開放。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山ある塾の中から、自分の子にあっている塾を探すのが難しい。
臨海セミナー 小中学部秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとおそらく良心的なのだと思うが、講習や特別授業で毎月のように月謝以外掛かってしまうのは大変。
講師 面談で会った時に熱心に細かく説明してくれて良かった。 子供からも悪い評判は聞かないので子供にも合っていると思う。
カリキュラム 中学3年生になってから、講習や特別授業が増えて受験に向けて先生達も熱心に指導してくれているように感じた。
塾の周りの環境 駅の近くで居酒屋があり、人通りも多いので騒がしいと思う。マンションの近くなので送迎の際気を使う。
塾内の環境 教室自体は整頓されていて良いと思うが、貼り紙が多くて異様な感じ。塾にありがちな風景だかプレッシャーになりそう。
良いところや要望 こまめに面談をしたりしてくれるので良いと思う。メールでの連絡もありとても親切な塾だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 居残り授業にも対応してくれて良い。休んでも振替があるので助かる。
臨海セミナー 小中学部伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2学期スタートのタイミングで入塾したので入会金と教材費無料キャンペーン対応していてお得でした。
講師 学校の先生と違い親しみがある。専門の知識が豊富で生徒一人一人親身になって取り組んでくれるところが良い。
カリキュラム 試験前は学校ごとの授業範囲内に沿って対策してくれているのでわかりやすいが、普段の授業でまだ習っていないところをやる時がわかりにくい。
塾の周りの環境 自宅から近く、最寄駅からも近いので夜遅い時間でもさほど治安は悪くない。
塾内の環境 同じ学校の生徒が沢山いるので安心できるが、一部固まってうるさく感じる時もある。
トイレが行きにくい場所にあり、数も少ないので休憩時間内で行けず我慢しざるを得ない。
臨海セミナー 小中学部橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の説明を聞いていないので比較できませんが資料を比較すると高くは無いと思います。
講師 何人かの講師の方と話しましたが皆さん説明が丁寧でした。安心して預けることが出来そうです。
カリキュラム 良かった点は一か月間、全ての教科が体験出来たので、入塾時に本人も安心して通えたのが良かった。
塾内の環境 塾内の環境については分かりませんが、入室時、退室時にメールが来るシステムは安心できて良いと思う。
良いところや要望 本人が楽しく通っているので、こちらの塾を選び現時点では良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 車で送迎する方が多いのか、終わる時間に車がたくさん路上駐車しているのが気になります。
我が家は歩きか自転車なので危険ないと良いのですが、、
臨海セミナー 小中学部溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾に比べてはるかに安いのは魅力的。ただ安いからといって集団授業をしておしまいではなく、きめ細やかなフォローがあるので、とても良い。
講師 思っていたよりも細かくフォローしていただいて、安心感が持てた。子どももすぐに先生に懐いて楽しそうに通い始めたので驚いた。
カリキュラム 学校の授業の予習から始まり、復讐まで繰り返し行うのが良いと思った。また、英単語のミニテストでできなかった単語はマッスルプリントという繰り返し書き取りプリントが出て、書けるようになるまでやらせてくださり、子どもにとってはきついでしょうが親目線ではありがたい。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのは残念。繁華街から少し外れているので静か。夜は少し暗いが、お友達が大勢いっきに帰るので安心。
塾内の環境 他の塾と比べて机などの設備は古い。教室や通路や自習室が狭い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部伊勢原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に比べたら集団は安いが、やはり、総じて塾は高いと思いました。
講師 とても親身に寄り添って考えてくれて、補講もあり、万が一お休みしてもサポートしてくれる
カリキュラム なんとも答えられないが、塾は楽しいとのこと。
塾の周りの環境 駅近くで、行き帰りの送迎がとても混む。
駅のロータリーが大渋滞するのがとてもストレスになる。
塾の入り口が喫煙所なのもマイナス
塾内の環境 集中して、授業が受けられるようです。
個別で自習するスペースがあるのも良い
良いところや要望 今のところは満足している。次のテストが楽しみでもある
臨海セミナー 小中学部原宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて比較的リーズナブルな値段だった。
キャンペーンで無料で参加出来たのがよかった。
講師 要点的に教えてくれて授業がとても面白い。
先生が優しいし、分からない所があればしっかりと教えてくれる。
カリキュラム まだ通い始めたばかりでよく分からないがテスト前になると学校ごとに教室が分かれてテスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 自転車置き場が狭い。
バス停が目の前で雨の日とかは便利。
塾内の環境 冷房の温度がちょうどいい。
教室が狭く感じます。子供はあまり感じないみたいですが。
良いところや要望 授業が分かりやすい。
テスト対策で朝の6時30分からやってくれるのは本人にとってテスト前に自信に繋がったみたい。
臨海セミナー 小中学部横浜西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨海さんの料金は安いと思う。
講師 親切に子供の状況を電話をかけてきて報告してくれる。
面倒見が良い
カリキュラム 漢字など繰り返し返し何度もやるので、きちんと覚えてくれる
文章理解は結構難しいと思える
塾の周りの環境 交通の便も良く、駅から近いので良い
いまは夕方なのでまだいいが、夜の授業だと繁華街なので心配ではある
塾内の環境 キレイ。
ビルの中のワンフロワーにあり、エレベーターを使用するが、他の階人と乗り合わす事がある。
まだ小さな子供だと少し心配
良いところや要望 講師が親切
宿題をしていくとスタンプを押してもらい、貯まると抽選が出来る。子供のやる気up良い企画だと思うので
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習・冬期講習などは全員参加だと思うが、不参加でも良いなど選べると助かる
臨海セミナー 小中学部あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ他と比較した結果、この価格でここまでたくさん見ていただけるのは、臨海しかありませんでした。
講師 とても熱く生徒たちのことを考えてくれているのがよく伝わってきます。
カリキュラム 受験までに模試の回数が多くて助かります。使用する問題集もものすごい量で、コストパフォーマンスが良いです。
塾の周りの環境 駅前の明るい場所にあるので安心です。下の店も遅くまで空いていてにぎやかですが、ドラッグストアなので子供がそう寄り付く場所でもないし。
塾内の環境 古い雑居ビルという感じであまりきれいでも広くもないけれど、仕方ないですね。中身重視で。
臨海セミナー 小中学部平塚北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾説明時に模試代や施設利用費など、細かいと料金の案内冊子がもらえるのでよかった。できたら季節講習の費用も入塾説明時に案内があるとありがたい。
講師 先生の声が大きくて聞きやすいが、前の方の席だとうるさくて耳が痛くなることがある。
カリキュラム 定期テスト前には各中学校ごとに合わせた無料のテスト対策講座があるのでとてもありがたい。
塾の周りの環境 人通り、車通りが多い位置にあるので夜も怖くはない。周りに他の塾もあるので、塾の周辺にはお迎え時に車がたくさん停まっていて混雑していることがある。
塾内の環境 快適な空調、室内もきちんと掃除がされている。授業中に外の道路の音が聞こえてきて気になることもある。
良いところや要望 子供が「塾に着いた」、「出た」が分かるシステムがあったり、休校の連絡がメールでくるのでありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部綱島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い結果が得られるなら、納得できるシステム、料金です。卒業した者の兄弟にも兄弟割引があると嬉しいです。
講師 塾長先生はじめ、先生陣の質など期待できます。親身になって、志望校選択の相談ができる事。
カリキュラム 手厚く対応していただいて、本人もやる気が出て良かったです。
もっと、宿題や、課題を増やしてほしいです。
塾の周りの環境 通えやすい距離ですが、駐輪スペースが無いのが少し不便です。近くのイトーヨーカドーの駐輪場を使ってしまうので、移動されてしまうのが困ります。
塾内の環境 特に問題ないと思いますが、保育園が同じフロアにあるため、音は少し気になります。
良いところや要望 テスト対策をやってもらえるのが大変助かります。
フリーカリキュラムが増やしてほしいですね。
臨海セミナー 小中学部湘南ライフタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明時は、近隣の中では安いと聞いたが、実際詳細比較していないため不明。
講師 入塾前の連絡や面接時の対応は良かった。また、体験授業期間は子供の様子を報告してくれました。子供は楽しく通っている。
カリキュラム 夏期講習体験は子供からはよかったと聞いている。わかりやすいとの事。
塾の周りの環境 周りは夜になると暗い。暗い住宅街を帰ってくるため心配。送迎時車を停める場所が無い。
塾内の環境 面談説明時教室内は見ていないので不明。子供からは、狭い、あまり綺麗では無いと聞いている。
良いところや要望 学校や部活で遅くなってしまった場合には、別途補習してもらえるところ。夏期講習から体験で入りましたが、授業がわかりやすく楽しいと子供から聞いている。
臨海セミナー 小中学部鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いと思っていましたし、妥当だと思うけどやはり高いですね。
講師 川崎に夏期講習を申し込みしたのですが鶴見に移動させて頂き、とても丁寧に対応して頂きました。
カリキュラム 初めは長い授業時間で不安に思っていましたが、参加するとあっという間に時間が経つと言ってました。塾に行くことによって家にいるよりも、みっちり集中して勉強出来た事が良かったです。
塾の周りの環境 夜遅いので帰りが心配ですが、調度友達と一緒の時間になると一緒に帰ってこれるので良かったです。
塾内の環境 冷房がちょっと効きすぎる様で、上着を持って行っていますがもう少し温度を上げて欲しいです。
教室の通路が狭くて密になりやすいのが非常に心配です。
良いところや要望 先生が話し掛けてくれたり、電話をくれたり親身になってくれるのが助かります。
日曜特訓が横浜まで通ったのが1人で電車に乗って行けて良い経験になりました。
臨海セミナー 小中学部武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、良心的な料金だと思います。早期入塾特典で、入塾金は無料になりました。
講師 授業が面白く分かりやすいそうです。塾での様子も電話で連絡していただけます。
カリキュラム 定期テスト対策のおかげで、初めての中間テストで好成績を取ることが出来ました。
塾の周りの環境 家から近く、自転車通塾ですが、駅前なので駐輪場代がかかります。
塾内の環境 クラスの人数の割りに、少し教室が狭く感じますが、息子は気にならないようです。
良いところや要望 部活動と重なり、1日お休みをしましたが、後日補講をしてくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 息子が楽しく通っているので、良い塾に巡りあえて良かったと感じます。
臨海セミナー 小中学部市が尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっと安ければそれに越したことはないが、集団塾の普通の料金。
塾の周りの環境 駅の近くで、周囲には塾がたくさんあり、人通りもあるので安心。車でも迎えに行きやすい。
塾内の環境 前からある塾なので、特にキレイという感じはしない。普通の環境。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部原宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応だと感じます
テキスト代が別だったり、諸費用や環境設備費などの支払い月は高額になり、そこは想定しておく必要があるとおもいます
講師 熱心なあまり、時には感情的になる事があるようです
でも、しっかり指導していただいています
カリキュラム もっと大変だと想像していましたが、割と余裕な我が子
塾の周りの環境 大通りに面しているので、人の出入りが一目瞭然なので安心感があります
自転車も止めるスペースを確保してあるそうです
塾内の環境 今の時期は寒いくらいのエアコンがしっかり効いているそうです
良いところや要望 定期的に電話連絡をしていただき、近況が聞けます
ただ授業が終わってからの時は、遅い時間なのと子供の迎えや食事などがあり、今なの?
と思った時があります
臨海セミナー 小中学部二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも、結構かかるので、もう少しそこが安くなると助かります。
講師 とても丁寧に指導してくださるので、わかりやすくよかったです。先生もたくさんいるので、いろんな先生の指導を受けられて良いと思います。
カリキュラム 学校にそってやってくださるので、任せられます。本人もわかりやすく、自主的に取り組めている。
塾の周りの環境 駅近くて、バスの時間にも間に合うような終了時間なので、助かります。
塾内の環境 4階なので、地震などあった時は少し怖いです。たくさん、教室があるので、狭すぎず良いと思う。
悪い点をいうとすれば、机が小さすぎるように思う。筆箱の置き場に困るようです。
良いところや要望 塾長が、とても丁寧な方で先生方もあまり変わる事なく安心できます。
臨海セミナー 小中学部鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 沢山カリキュラム、講習があるのに安いと思う。試験代も無料だといい。
講師 熱心に勉強を見てくれる感じがした。カリキュラムを沢山あり、勉強する時間が増えた。
カリキュラム 1ヶ月無料で体験出来たので、よかった。勉強を沢山するようになった。
塾の周りの環境 家から近いので、とても送迎がしやすい。車が待機出来る場所も近くにあるのでいい。
塾内の環境 コロナ対策もしっかり出来ているので、よかった。自習室もよかった。
良いところや要望 色々な塾の資料を見て体験して決める事が出来たので、よかった。
臨海セミナー 小中学部久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 夏期講習に通い始めてまた少しですか、
子供に意欲が湧く指導をしてくださいます。
塾の周りの環境 駅近くで、人通りもあり、
夜道も保護者としては少しは安心です。
良いところや要望 講師の方が、こうしていこうと子供にしっかりと指導してくださっているようです。
臨海セミナー 小中学部中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金相応の内容だと思います。
特に良くも悪くもなく普通だと思います。
講師 熱心に指導してくださっているようです。
本人がやる気になっています。
カリキュラム 中学校の授業内容に合わせてカリキュラムを対応しているところがいいと思います。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。車での送迎は駅近い分、待ちにくい。自転車置き場が狭そうです。
塾内の環境 知り合いが何人かいたので、なじみやすかったようです。スムーズに通えています
お住まいの地域にある教室を選ぶ