お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「東京都東京23区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に安い方に入るのだとおもいます。すべてを調べている訳でもないのですが払える範囲だと思います。
講師 皆さん一生懸命教えてくれるので、やる気になる見たいです。先生のために努力しようと思うので喜んでもらえそうで頑張ることが出来る。
カリキュラム 何度も練習出来るのが良いが本人が量に飽きてしまって中々全部出来ないので困ったものです。自分で計画が出来てこなせないと難しい量です。
塾の周りの環境 駅前近くなので人通りもありまあまあ安心できる場所だと思いますので、心配はありませんね。
塾内の環境 教室のお部屋は壁一枚なので、多少隣の声は聞こえたりもしますが、集中していればさほど気にならないていどですので大丈夫だと思います。
良いところや要望 先生方がとても熱心なので、子供もそれに答えようと頑張れることが出来ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 目標を早く見つけて本人が集中して勉強に取り込める事が第一だと思います。先生の期待に応えられるよう心も成長してほしいものです。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかと比較していないのでよくわかりませんが、追加料金を払う必要がほとんどないので、良心的だったのではないかと思います
講師 基本を大切にする塾です。テスト対策を熱心にしてくださり、通常の成績が上がりました
カリキュラム 先生がたが熱心に指導をしてくださったと感じています。集団塾ですが、個別の指導もしっかりしてくだだいました
塾の周りの環境 駅に近いので人通りがあり、不審者などはきになる環境ではなかったです。階下がスーパーなので、長時間の講習時の買い出しも便利でした
塾内の環境 教室、自習室も完備で、やる気のあるこはどんどん学習できる環境だと思います。でも狭いので、娘は家で勉強する方がいいようでした。
良いところや要望 集団塾なので、友達と切磋琢磨してがんばっていました。負けず嫌いのこどもに向く環境dと思います
その他気づいたこと、感じたこと 繁華街にあるので、不審者などはきになる環境ではなかったです。集団塾なので、学校が好きなこむけかな?
臨海セミナー 小中学部竹の塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、パッと見て高く大変かなと思うが、内容を考えるとそれなりには、納得するとおもう。
講師 初めての塾で緊張をしていたが、わからないところの質問をしてみたら、優しく丁寧に何度も教えてくれて、わかるまで気にしてくれた。
カリキュラム まだ1年を経過してないから、悪く感じる時は、ないと思う。いまは、塾に頼って、志望校に向けて頑張るだけだと思う思っている。
塾の周りの環境 家からは自転車でも通えるし、学校への、通学とおなじ方向だから、雨が降ったりした時は、バスでも行けるので、良い場所だと思う。
塾内の環境 全体的に狭いと感じるが、教室に入ると勉強に集中する感じが気にいっている。入口の狭さは、保護者や訪問者がいる時には、狭すぎと感じるから改善があればと思う。
良いところや要望 質問したりすると、講義の終わりからになるため、帰宅時間がそれなりに遅くなってしまうから、帰りが遅くならないような時間でもっと指導してもらいたい。
臨海セミナー 小中学部井荻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べるとお安いとは思いますが、教材や施設費、季節講習をいれると、そこそこの料金になってしまいます。
講師 中3になってから、個人の苦手なところを重点的にみてくれるようになった。受験に対しての知識が豊富な先生で、色々なアドバイスがもらえそうな気がする。また、スタッフの方の対応がいつもよくて、安心している。
カリキュラム 定期テスト対策が、無料でうけられるのはとてもいいです。部活などで、いけない時も補講をしてくれるのも助かります。ただ、試験の時期が他の学校と違っていると、子供的にはやりたいときにできないとうのがちょっと不満のようです。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので、夜が遅くてもあまり心配ではないです。交番やスーパーや本屋さんめあるので、便利です。
塾内の環境 雑居ビルでエレベーターが少し狭くて暗いのが、気になります。あと、下が食べ物屋さんなので、ちょっと匂うかな?
良いところや要望 都立高校に強いということで、実績もあるし情報も豊富なようです。これから受験なので、面談や進路指導など、こまめに連絡をもらえるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小学部は受験よりも普通の学習塾という感じですね。お子さんにもよりますが、やる気のある子ない子の差があるような気がします。
臨海セミナー 小中学部京成小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何かあったらいつでも相談して下さいと先生に言われましたので気が楽になりました。
カリキュラム 中間テストの復習をして頂いて、とても勉強になりました。カリキュラムは教科書に沿ってやっていると思います。
塾内の環境 塾の中も清潔で綺麗で環境がいいと思いました。勉強が出来る環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も授業は分かりやすく、楽しく過ごしていて、勉強のやる気も出来てよかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部下丸子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました。テキストの量が多すぎ、しかも高い。。。
講師 相談があった時は真剣に聞いてくれた。あまり成績が伸びなかった。
カリキュラム 教材の量が多すぎた。おそらく全部使ったいないと思う。補修が多かったのでそれを利用できたことがよかった。
塾の周りの環境 とくにないです。友達と話しながら帰宅していたので、帰りが遅かった。
塾内の環境 とくにありませんが、個室の部屋の壁が薄すぎました。隣の話は丸聞こえでした。
良いところや要望 よいところは・・・・先生が親切だったところだと思います。塾の雰囲気もいい感じでした。
その他気づいたこと、感じたこと 正直言うと、値段が高すぎるので、今後塾に行かせる場合は、もう少し安い塾に行かせると思います。
臨海セミナー 小中学部京成小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べると価格設定は低めに抑えられていたと思うが、トータルすると、やはり高額であった
講師 丁寧に指導してくれたようだ。課題も多く出ており満足している。
カリキュラム 網羅的な課題であったと思い、受験に効果的であった。特に進学コースは良かった
塾の周りの環境 歩いて通学していたので良かったが、帰宅が遅くなるので、やや心配であった
塾内の環境 自習室も完備されていたが、やや狭いように感じた。もう少し個人学習出来る設備が欲しい
良いところや要望 講師が親身になって、進学指導をしてくれたと思うし、結果も良好だった
その他気づいたこと、感じたこと 系列校と共同で、進学コースを設定してあり、ハイレベルな指導が得られたと思う
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。定期テスト対策は追加料金無しです。中3はさすがにお金かかります。
講師 志望校選択の時にはアドバイスがよくて当初より上位の学校を目指せた。
カリキュラム 定期テスト対策は拘束時間が長く、本人もその気になれてかなりよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、人の目も多いのはいいかと思います。通塾は便利です。
塾内の環境 とにかく狭い。他の集団でも狭かったので普通なのかもしれないけど。
良いところや要望 面談を何度かやってもらえたので、様子もわかってよかったです。
臨海セミナー 小中学部糀谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとリ-ズナブルな料金設定でした。 また無料体験もあり良かったです。
講師 担当の先生が頻繁に変更となったのであまりいい印象はありません。
カリキュラム 特に問題無かったとおもいます。 正直言ってあまり記憶に残っておりません。
塾の周りの環境 糀谷駅前にあったので通学は非常に便利でした。ただし電車の走行音は気になりました。
塾内の環境 塾内の各教室が少し狭い印象でした。机の感覚も狭かったと思います。
良いところや要望 前述の通り入塾前に無料体験があり、夏期講習も大変お得でした。
その他気づいたこと、感じたこと 料金なりの内容かと当初は考えておりましたが、実際は料金以上の授業内容だったと思います。
臨海セミナー 小中学部蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の一般的な料金だと思います。高くもなく、安くもなくといったところでしょうか
講師 学校の進みに応じて見てくれているようです。自分から学習していかなければという気持ちにさせてくれていると思うます。
カリキュラム 基礎力を重視しており、わからないことに対して質問にも答えてくれているようです。
塾の周りの環境 商店街に近く人通りも多く、明るいところです。しかし飲食店も多く夜遅くは酔った人もいるかも…
塾内の環境 設備は新しくはないが、特に不満はありせん。若干ごちゃごちゃ感じは否めませんが問題はないでしょう。
良いところや要望 基礎的なところは十分だと思いますが、もっと上を目指したいと言った時に対応に足りなさを感じるかと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比較していないのでよくわからないですが、テスト対策や日曜日の特訓など、通常料金内で受けられる授業がたくさんあったので、高いとは感じませんでした
講師 情熱をもって熱い指導をしてくださいました。集団塾ですが、個人個人と交流がありましたし、テスト対策も手厚かったです。志望校の選定時などもアドバイスも頂きお世話になりました。
カリキュラム テスト対策などの日々の学習に力を入れてくださったので、基礎的な学力をたたきこんでくれたとおもいます
塾の周りの環境 駅のそばなので、人通りが多く、危ない感じはなかったです。階下にスーパーがあったので、講習が長時間になるときも調達できて便利だったようです
塾内の環境 手狭ですがよく整理整頓されていました。講師陣の机が入り口すぐの場所にあり、落ち着かなくないかな?といらぬ心配をしました。
良いところや要望 集団塾で切磋琢磨する形が、娘にはあっていたようです。志望校も、当初の希望よりも2ランクほど上がり、本人も満足の結果が出て感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと 試験の成績を塾内に張り出すなど、塾生同士で競争しあうような仕組みの集団塾です。あう子、合わない子、いるかとおもいますが、我が家の娘にはよかったようです。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾前に室長との個人面談で、塾の詳細についてだけでなく、一時間くらい掛けて子供の事について説明し、丁寧に話を聞いてもらい、色々と分かってもらえたのは、良かったと思います。
カリキュラム 春期講習は、ほぼ無料で受けられたにも拘わらず、内容が濃く、新学期に向けての予習になったので、良かったと思います。
塾内の環境 教室の壁は、汚い部分もありますが、教室の数が結構あるので、ひと部屋が生徒で一杯にならないで済む点は、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のルールが厳しく、個々の生活面にまで及ぶ為、親子共々普段の生活を見直す良いきっかけとなっております。宿題も多く出る為、部活との両立が難しいところもありますが、本人がこなして行ければ、相当力が付くと思うの
で、塾の存在は有難いです。
臨海セミナー 小中学部錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろかかったが、高いと感じる
講師 子供のやる気をださせる、シールで競争させている、2人いてどちらも良いと子供が言っていた
カリキュラム たくさんある、難しそう、授業の少し前をやっているので、学校の授業が復習みたいになってよい
塾の周りの環境 とにかく遠い。自転車で15分から25分かかるので、雨のときは、とても困る
塾内の環境 教室に行ったのが1回しなないのでよくわからない。目標などは壁にいっぱい貼られていた
良いところや要望 もっと近くなると良い。先生の質が今のままで維持されるとよい。
臨海セミナー 小中学部平和台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お試し期間が2か月と長く低料金で良心的で利用しやすかった。
講師 わかりやすい授業。モチベーションの上げ方が上手。手厚いフォロー体制。
カリキュラム 教材が厚くて持ち運ぶのが大変だった。宿題もどこから進めればいいのかわかりづらかった。
塾の周りの環境 駅から近くて雨が降った時も便利。自転車で通える範囲だったので助かった。
塾内の環境 室内は綺麗で使いやすい。防音壁ではないので隣の教室の音は聞こえる。
良いところや要望 低料金で親身になって寄り添ってくれるので利用しやすかった。継続は難しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 予習復習振り返りがキチンとしていてよかったです。質問できる雰囲気がもっとあったらよかったかな。
臨海セミナー 小中学部学芸大学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験目的ではなかったので、かなりやすかった。
講師 割りと数は多く、科目ごとにいろいろな人がいるらしい。小学生からすればお兄さんお姉さんみたいな感じ。
カリキュラム 学校の復習目的で入れたので、それなりの簡単な教材しか利用していないため、評価はできない。
塾の周りの環境 学芸大学駅周辺であり危険ということはないが、割と車通りが多い道に隣接しているので、若干注意が必要。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく、雑居ビルの2階以上にある。周囲が静かということはないが、中は問題ない。
良いところや要望 学校の補講目的で利用するなら悪くはない。自由度は高い感じ。自宅からもあるいていけたので問題なかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金でカバーしている範囲が多いのか、追加の料金が安いので、経済的には助かっております。
講師 宿題が多い塾とのことで、先生の教え方や宿題をこなすことで勉強への向き合い方が身につくと思っています。
カリキュラム 宿題が多い塾なので、自らあまり勉強をしなかった子供にはぴったりかと思います。
塾の周りの環境 駅前なので自宅からも近く、帰りも明るい道なので安心できます。
塾内の環境 本人が一番気に入っているようですので、集中して勉強に取り組めている環境があると思っています。
良いところや要望 宿題が多いところです。ある程度強制的に勉強する環境になると思います。
臨海セミナー 小中学部練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月も特別講習も安いが、結局、何の身にもならなかったので無駄だった気がする。
講師 国語と算数を受講してましたが、宿題がとても多かった。
カリキュラム 教材はとてもいいものを使用していると思うが、多すぎて結局、全部出来ずに終わった。全く手をつけていない教材もあった。
塾の周りの環境 駅の近くなので通いやすい場所にある。また、大通りに面しているがそれほどうるさくない。
塾内の環境 教室が狭く、自習室が充実していなかった。また2教室あったが、隣の教室に音が筒抜けだった
良いところや要望 講師の方がよく状況を連絡してくれるのはとても良かった。教室の防音がもっと出来ているといいと思った
臨海セミナー 小中学部成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については直接タッチしていなかったのでわからないが、特に高くも安くもなく妥当な金額だったのではないかと思う。
講師 昔の事なのでよく覚えていないが若い先生が多かったような気がする
カリキュラム 教材は共通だか生徒の学力に応じて指導を細かく変えていたと思う。
塾の周りの環境 幹線道路に面しており近隣には商店街や駅もあるためかなりにぎやかな環境だった。
塾内の環境 特にこれといった特徴はないが、建物も新しく綺麗に整頓されていたと思う。
良いところや要望 指導は熱心に行ってくれたようだが、志望校決定の際に無理しても上位行を目指すよう勧める傾向があり、自分たちの実績を優先しているのではないかと思える節があった。
臨海セミナー 小中学部用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のレベル、参考書の内容、授業の内容をトータルで考えると、割安感がある。
講師 通いやすい地域に立地していて、カリキュラムの割に料金の割安感がある。
カリキュラム 子供が理解しやすい内容で、図および表が豊富であり、楽しみながら学べると思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の距離にあり、鉄道以外にもバスや自転車でも通塾できる。
塾内の環境 教室内は清潔で、明るく清潔感がある。子供たちが同レベルであるため、邪魔をされることもない。
良いところや要望 複数人を相手にする授業なので、なかなか難しいとは思うが、できる子には相応のレベルの授業をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾をし始めて、まだ期間が短いため、全容が分かっているわけではない。
臨海セミナー 小中学部瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2までは特に高く感じなかったのですが、中3では特訓など特別に受験に向けての指導が加わるため値段が高く感じます。ほかの塾もその点は同じだと思うので、特にほかに比べて高額ということはないと思います
講師 個々の性格を理解し丁寧に指導してもらっていると思います。テスト前は特に集中して勉強に取り組んでいると思います
カリキュラム テキストだけでなく、プリントも用意してくれるのでたくさんの問題をこなす機会があると思います。また小テストをすることで理解しているかの確認もその都度できるのでいいと思います
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので、とても通いやすいと思います。駅に近いので夜でも比較的明るいのでいいと思います
塾内の環境 整理整頓されており教室もわかりやすく利用しやすいと思います。壁が薄いのか、先生の声が漏れることもありにぎやかに感じられることもあるようです
良いところや要望 定期的に面談やメールでの状況報告、配布物の連絡など丁寧に対応していただいています。またその都度相談などにも対応していただき大変ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今後も受験に向けての指導、対応に期待しています。とても熱心な講師の方々で相談もしやすいので大変頼りにしています
お住まいの地域にある教室を選ぶ