- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,921件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「東京都東京23区」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾に行くのが初めてで不安でしたが、とてもアットホームな雰囲気でスムーズに入塾できました。
カリキュラム 冬期講習と12 学校の受講料無料ということで、じっくり試した結果入塾を決めました。
塾内の環境 駅前で通学しやすいし、明るい場所で夜遅くなっても安心。悪い点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 12月というタイミングで入塾を決めました。
授業料も良心的で、安心してこれからお世話になりたいと思ってます。
臨海セミナー 小中学部大泉学園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教室長がきめ細かい指導をしている点がとても好感が持てて良かった。
カリキュラム 上位校を目指すためのカリキュラムがきちんと設定されている点が良かった。
塾内の環境 塾の立地が駅近なので仕方がないかもしれませんが、通塾するための自転車置き場がないのが少し残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾は、塾講師が少なくいつも忙しそうでした。そしていつもピリピリした環境でした。
しかし、臨海セミナーの塾講師は明るい雰囲気で迎えてくださいますし、塾内はやる気にさせてくれるような内申点アップの張り紙が沢山貼ってあります。休憩時間には、子供と雑談をしてくれるようで、楽しく通えそうです。
臨海セミナー 小中学部葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 最初の日から先生方に話しやすく、質問しやすいと帰宅して話していた。
カリキュラム テキスト形式もしくはプリントで復習もできる。
先取り学習のため今は教科書などがない状況ゆえ、本人が間違いを復習する際はやりづらいよう。
塾内の環境 古い建物ではありますが、教室内は環境整備されていてよかったと。
その他気づいたこと、感じたこと まだ短い期間ゆえ詳細は分かりませんが、友人も通っていて宿題やテストもありやる気にはなっているかと。
臨海セミナー 小中学部学芸大学校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 明るく迎えてくれて、活気がある。体験時からよく気にかけて見てくれた。
カリキュラム 今 身につけたい内容である。国語と算数だけだが期待している。
塾内の環境 自転車で通うには道が細くて交通量も多く危ない道ではある。有料駐輪場を使わなくてはいけない。
教室は狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 値段と、指導内容、教室の士気感に好感を持った。
よい縁があったと感じている。
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが、勉強でわからない部分を教えてもらいながら、頑張っているようです。
先生も親切に指導してくださっているようで、安心しております。
カリキュラム 12月は体験で、5教科の授業を受けさせて頂きました。模試をうけ、自分の実力を思い知らされたようです。
塾内の環境 あいさつをきちんとするや、私語は厳禁、など授業態度にきちんと指導してくださっている所はとてもいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は高い費用をかけて行かせるものなので、行ったからには成績が上がるよう、本人の頑張りはもちろんですが、先生にもご指導頂きたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部光が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすくて良いと子供が言っています。
カリキュラム 冬期講習の前から、1ヶ月余分に体験授業を受けれるのが、とても良いと思います。
塾内の環境 駐輪スペースもしっかりあり、明るい環境で、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので、成果はまだわかりませんが、コストパフォーマンスは良いのではないかなと感じております。
臨海セミナー 小中学部大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は他と比べると少し安いですが、毎月模試代や季節の講習など年間でかかる費用は多いです。
講師 通塾してから教室長が2回も変わり、今3人目です。
全体的に現在の講師の質は悪いです。
カリキュラム テスト前の対策は充実しています。
季節の講習は、きちんとやっていますが、料金もそれなりに取られます。
塾の周りの環境 駅前なので、にぎやかです。
パチンコ屋や飲み屋は周りにありますが、明るい場所なので、安心しています。
塾内の環境 教室のしきりが薄く、隣の教室の声が丸聞こえです。
子供に聞いても集中できにくいと言っています。
良いところや要望 前のベテラン室長2人が退職され、今の室長に変わりましたが、2人もベテランが退職されたのに、その分の講師の補充がありません。
若手の講師の方ばかりになってしまい、至らない点が多々見受けられますので、ベテランの方の補充を要望します。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に対し、あいさつや時間厳守を指導しているのに、講師の方ができていません。社会人として基本的なマナーは身に着けていただきたいです。
臨海セミナー 小中学部蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直塾の料金は妻に任せているのでよくわからない。が、家計を圧迫しているわけではない。
講師 話が上手く面白い先生がおり、勉強に対してのモチベーションが上がった
カリキュラム 授業に自習の時間が多く、時にはほとんどが問題集を解くだけで終わる会もあると聞いている
塾の周りの環境 通っている塾が自身の地元なので、知り合いが多く安心感がある。子どもの状況も知り合いから入ってくる
塾内の環境 塾の環境は特に問題はないと考えている。生徒の数も多すぎることはない
良いところや要望 塾に話が上手く面白い先生がおり、勉強に対してのモチベーションが上がった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の単位ではない、先生の単位での差がかなり大きいと感じている。
臨海セミナー 小中学部蓮根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 チラシでの料金は月々の月謝が安いと思ったのですが、夏期講習や冬季講習などは別途費用がかかり、少しひようはたかかったかなとおもいます。
講師 保護者会も何度か開いてくださり、学力の状況や高校の選択など色々なアドバイスをしていただきました
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などは更に講習代やテキスト代がきり、かなり費用がかかりました。
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので、帰りは友人と一緒に帰り安心して通わせることができやした。
塾内の環境 冷暖房が完備しており、快適に過ごせる環境でした。教室内もきちんと整理してあり、先生方も事務の方も大変かんじがよかったです。
良いところや要望 学校の定期テストで良い点数を取ると名前や点数が貼り出されるので、本人も嬉しくはげみになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中に私語が多く、騒がしいクラスだったため、集中できないことは多々ありました。
臨海セミナー 小中学部下丸子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安いです。〇〇講座などもそれほど高くはないのできちんと受けさせることができます。
講師 先生方がフレンドリーなので子供も肩の力を抜いて接することができ、勉強にもいい影響が出ているようです。お陰で偏差値も上がり志望校の相談も細かいところまで配慮していただけるので助かっています。
カリキュラム 学校の定期考査前は自習中心にやっていただけるので集中してテスト勉強が出来ます。10月から始まった受験対策講座も受験勉強をどのようにしたら良いのかわからない子供にもいい機会となっています。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。駅からも近いですし、商店街の中にあるので安心です。
塾内の環境 いつ足を運んでも整理整頓ができているイメージです。教室も狭いわけてもなく不満はありません。
良いところや要望 子供一人一人にあったやり方をしてくださるので安心して任せられます。また受験情報やいつでも面談を受け付けてくれることも良いのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 帰り際に先生達との何気ない会話で進路先のことなど相談できていたりするようです。いつでもいろいろな会話ができるというのはいいですね。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部お花茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても良心的な金額で、年間どのくらいかかるのか教えてくれるので助かります。
講師 子供に親密で話しやすく、勉強する方向に向けてくれる。自分もやろうという気になれる。
カリキュラム カリキュラムは、その子にあった方法で組んでくれていると思います。
塾の周りの環境 交通の手段は自転車なので、特に不便を感じることはありません、
塾内の環境 塾内の環境はいいと思います。分からないとすぐに教えてくれるので、とても助かっています。
良いところや要望 すごく勉強にやる気が出ていて、それは先生が良いからだと思います。
臨海セミナー 小中学部高島平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に指導してくれる。本人もモチベーションをもって勉強に取り組んでいる。
カリキュラム 定期テスト対策に力を入れている。土日も無料でテスト対策をして下さるのでとてもありがたいです。
塾内の環境 子供に聞いたところ、ESCクラスだけ机が大きく他のクラスは机が小さいので勉強しにくいと不満を述べていた。
その他気づいたこと、感じたこと そろそろ受験を見据えて塾に入ることにしたのですが、学校の成績=内申点のため、定期テストにすごく力を入れているのが親としてありがたいです。
臨海セミナー 小中学部西葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり詳しくはないけれど、他の塾に比べると少し安い方みたいです。
講師 説明会などがあるし、定期的に子供の様子について連絡してくれる。
カリキュラム 子供も特に教材について不満を感じていない様子なので、問題ないと思う
塾の周りの環境 駐輪場がないのが不便です。区自体がそこまで治安がいいとは言えないので。
塾内の環境 自習室があるそうです。ただ、使い方が分かっていないので積極的に使えるよう声掛けをしてくれるといい。
良いところや要望 駐輪場が出来るといいと思います。塾の入退室がメールで親に届くようになっているのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしたときも振り替えの授業をしてくれるので、ついていけなくなるということがないよう配慮されている。
臨海セミナー 小中学部練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安いと思います。別途教材費と施設利用料がかかります。夏季冬季春季講習代も教材費別途かかりますが、安いと思います。
講師 集団での授業なのでわからなくても進んでしまいました。よく先生からお電話があり、よくやっていると塾での状況などを知らせてくれますが、本当かどうか。
カリキュラム カリキュラムに従って進んでいました。先生によって教え方が違うので理解度が様々です。
塾の周りの環境 駅近く明るく良いです。自転車置き場がないので、近くのコンビニに置いたりしている子供もいました。
塾内の環境 塾内は綺麗で清潔です。静かで集中できる環境です。入室退出も連絡が来るので安心です。
良いところや要望 定期的に面談がありますが、よくできていることを強調して言ってくれるので、上手く勉強ができている錯覚をしてしまいがちです。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけなくなった子供の救済ができるようになるといいと思います。先生によって教え方が違うので、子供が先生を選べるといいと思います。
臨海セミナー 小中学部上石神井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は分かりやすいのですが夏期講習や、冬期講習がある月の引き落とし日が普段の引き落とし日と違うのでせめて毎月同じ日に引き落としてほしいです。
講師 集団塾は合わないと思っていたのですが先生が面白く、質問もしやすい環境のようです。
カリキュラム 定期的に模試をやってくれるので本人の得意不得意が分かりやすい。
塾の周りの環境 家からも近いし飲食店やスーパーなどもあるので帰り道も明るくて安心です。
良いところや要望 授業で発言したりするのが苦手な子供ですが塾ではどんどん当てられても発言しやすい環境のようなので苦ではないみたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部池上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金を出す側としては安ければ安いほどうれしいので、満足かどうか聞かれるのはどうなのでしょう。
講師 子供にあった接し方をしてくれるので、子供も嫌がることなく通っています。
カリキュラム 子供に任せていますが、丁寧に接して指導いただけているようです。
塾の周りの環境 やはり夜遅くなるのが心配なので、人通りの多い道沿いにあるので助かっています。
塾内の環境 特にわるいということはないようです。たまに音がきになって集中できないようですが。
良いところや要望 子供に対して丁寧に接して適切な指導をしていただけているのでよかったです。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、とても安い。夏期講習や、対策授業は高めだが、やはり他の塾と比べると安い。
講師 中学2年から3年への進級時に、塾長や講師が変更になったことが、とても残念だった。面談では、とても丁寧に話を聞いてくれて、これからの受験対策を説明してくれたり、他県の情報を調べてくれたりして、とても良かった。
カリキュラム 教材は購入する量がとても多く、使えていないものがあるように感じる。
塾の周りの環境 駅近くなので、騒がしい。自転車置き場が途中から場所が変更になり、とても遠くなってしまい、帰りの時間に駐輪場へ向かうのが心配。
塾内の環境 教室の中はとてもきれいで、勉強をする環境ができている。保護者会などのときは少しせまく感じた。
良いところや要望 子ども達とフランクに話が出来る状況を作ることができているところが、良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題だが、成績が上がることはなかった。もう少しやる気スイッチを上手に見つけてほしかった。
臨海セミナー 小中学部蒲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかよりはやすかった気がする。勉強の時間も大手よりきめ細かくしてもらったので納得の料金だった。
講師 子供のやるきを出してくれたような気がする。環境も良い方向に整えてくれた。
カリキュラム ひとりひとりにあわせてくれていたようだった。少し上のランクでの教材も進められた。
塾の周りの環境 駅に近く、大きなスパーなども遅くまで営業してくれていたので帰り道は明るく良かった。塾から駅までは講師の方々が引率してくれたました。
塾内の環境 小人数だったが、教室が少し狭かったのでとなりのこと少し近すぎ子供の環境に問題があった際は先生に環境を整えてもらった
良いところや要望 子供との相性が良かったので、成績も上がり希望校に合格できた。今後もひとりひとりに向き合って欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないです。問題なく3年過ごせ子供も楽しかったようです。
臨海セミナー 小中学部綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導として、丁寧に教えてくれていた様子。本人も楽しく勉強できていた
カリキュラム 本人の、苦手とする部分、教科を中心に本人が希望する内容でカリキュラムを組んでくれた
塾の周りの環境 駅から、自宅から歩くと相当時間がかかるが、自転車であれば問題なし。ただ、雨だと大変
塾内の環境 かなりたくさんの生徒が同時に授業を受けていたようで、非常に騒がしかった。
良いところや要望 本人は成績も上がったので満足していたようだが、料金が明確ではなかったので、その点は直して欲しい。
臨海セミナー 小中学部新小岩校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、わかりやすい設定であって、価格もお手頃価格でいいと思います。
講師 子供の習熟度に合わせて学習をすすめてくれので、楽しみながら学習している。
カリキュラム 受験を目指した指導と言うよりも、学習の習熟度に合わせての授業でいい。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。また、商店街があるので明るくていいです
塾内の環境 教室の環境には問題点はないと思っています。教室も綺麗でいいと思います。
良いところや要望 子供の習熟度に合わせた授業を進行してくれる点がとてもいいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ