- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 総合評価
-
3.49 点 (749件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
エディック・創造学園の評判・口コミ
「エディック・創造学園」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
エディック・創造学園エディック名谷本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あたりまえですが、授業料以外の諸費用や教材費が高いです。授業料も高いので、もう少し費用がおさえられたら良いなと思います。
講師 授業は分かりやすく、単元ごとにミニテストがあり習熟度をチェックするようです。
クラスの雰囲気も良く喜んでいます。
カリキュラム 月ごとにカリキュラムを提示してくださいます。季節講習は費用が高いようで少し不安です。
塾の周りの環境 駅前で、交通量も比較的多いです。自家用車送迎なので、駐車場もそばにあり便利です。
塾内の環境 机も等間隔に並べられていて、先生の話も聞きやすい環境、静かで集中できるようです。
良いところや要望 高校受験に強い塾!というのに惹かれて入塾を決めました。受験対策など、力を入れているようなので、頑張って学んでほしいです。
エディック・創造学園創造学園甲南山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な価格ではあると思うが講習費用の負担が多く家計には厳しい
講師 全体的に若い講師は多いが、熱心指導してくれるが比較的多く良かった
カリキュラム 教材は受講生の習熟度にあわせて選定してくれカリキュラムも適正でよかったです。
塾の周りの環境 立地条件、治安問題ない場所でよかった
塾内の環境 教室は冷暖房も完備され新しくとても勉強するにはいい環境でよかった
良いところや要望 子供が勉強する環境としては、非常にいいと思うがお金の負担が厳しい
その他気づいたこと、感じたこと 突然の体調不良やけがなどで休む場合、別日で予約するのが難しい
エディック・創造学園創造学園甲南山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と月額はさほど変わらないかと思います。
講習代など別途どの程度か確認していきたいと思います。
講師 コロナの影響で初めからオンライン授業になったが、教材をもらっていないままオンライン授業を受けた。
問い合わせるともらっていないのに渡したはずと言われ…
個々のフォローがなってなく、子供のせいにされ不安なスタートになりました。
しばらく通って様子をみたいと思います…
カリキュラム オンラインなのと、まだ教材もなくよくわかりませんが、冬季講習は友達も一緒ですぐに慣れることができました。
塾の周りの環境 国道沿いなので明るいのは良いです。
車で送ることが可能。
塾内の環境 保護者会では清潔感があり、部屋には特に何もなく集中できるように思いました。
受付の方も明るく対応してくださりました。
良いところや要望 コロナで対応が大変だとは思いますが、はじめぐらいはちゃんと説明や個々のフォローをして欲しい。
エディック・創造学園エディック東山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講費は相応だと思うが、教材費や模試代が結構かかる。大手の塾にはどこでもあると思うが、受講費以外に諸費用というものもかかってくる。
講師 授業の様子を見たことがないので何とも言えないが、子どもはよくわかると言っていた。申し込みに行ったときの対応は丁寧で、印象がよかった。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていると思うが、4月(3月)スタートのカリキュラムなので、途中入学生にとっては追いつくのが最初は大変だと思う。宿題をしてきたときや確認テストの点数によって、スタンプ帳にスタンプを押してくれるので、子どもは喜んでいる。集団塾なので、子どもが分かっていないところをどれだけ先生が把握し、フォローしてくれるかは、まだ入塾したばかりなのでよくわからない。
塾の周りの環境 バス道に面しているので明るく、交通の便もよいので通いやすいと思う。市場も近いので、人通りはある。
塾内の環境 きれいに整理整頓されており、雑音もあまりないと子どもから聞いた。
良いところや要望 同じ学校の子が多いので、楽しく通えている。また勉強のレベルも同じくらいの子たちが通うので、ライバル心をもってがんばろうとしているところがよかった。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力診断テスト等、テスト料金が高いと思う。通常授業中に受ける学力テストは無料にすべき。これが悪い点です。
講師 入塾前には面談が1回。入塾してからの連絡はなし。保護者対応はあっさりめです。
カリキュラム まだ始まったばかりでよく分からない。通常の授業は曜日の関係で通えるところを選んでいるので、その曜日以外に行う季節講習は出席できないので別料金にしてほしいが、どうやら月々に含まれそうでその点はマイナス
塾の周りの環境 駅に近くでアクセスがいいが、保護者の送り迎えの路駐の車で近所迷惑になっている
塾内の環境 整理整頓はされているが、授業中の様子が分からない。
良いところや要望 通常授業中に受ける学力テストの値段は無料にすべき。土日など、通常授業以外で受けるテストは有料にしてもいいが、受講可否は事前に聞いてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 なんせ高い。どこもそれくらい気かかるのでしょうが、教育費ですので親のほうもがんばりました。
講師 月額が高い。夏期講習だけで別にかかる。まあ結果を残せたからよいが、、、
カリキュラム 教材は豊富に用意してもらえました。過去問をひたすら解いていたようです
塾の周りの環境 送迎バスがあったので、そのでは助かりました。授業が終わってから質問などしていたら、遅くなることが多かったです。その時は直接迎えにいきました
塾内の環境 上のクラスは静かに勉強に取り組めたようですが、下のクラスはうるさいようなことを言っておりました。
良いところや要望 先生によると思いますが、よく見てくださる先生は本当に親身になってくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 今習っているお子さん方も、とても頑張っていることだと思います。努力は報われるはずです。
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的な範囲内です。神戸市北区内の学習塾ではこの程度のレベルで妥協するしかないと思います。
講師 まぁ、講師のレベルに問題のある学習塾が生き残っていることはないので、まぁ普通に60点くらいの合格点は付けられると思います。
カリキュラム トップレベルの進学塾と公立小学校の間くらいのレベルで、明確な進学目標のある児童には手応え不足に感じ、小学校の授業についていくには十分すぎるので、帯に短し襷に長しを感じました。
塾の周りの環境 自宅から近く交通の便は問題ないが、交通量の多い通り沿いにあることに留意すべき。そのため、立地条件は良い。
塾内の環境 勉強に集中できる環境にあるが、交通量の多い通り沿いにあり、周囲の雑音はやはり少しは気になります。
良いところや要望 子どもに学習する習慣をつけさせること、小学校の授業に無理なくついていかせることの2つの目標達成には問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと トップレベルの中学受験をするにはカリキュラムはやや物足りなさを感じます。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常授業夏期講習冬期講習ごとに授業数受講料テキスト代がかかるので決して安くはないと思う
講師 講師の年度末に入れ替えがあるため入学したときより雰囲気が悪くなってるので継続するか検討中
カリキュラム 以前はテスト対策に丸一日費やしてもらってたのに今は半日もしくはリモートで本人の意欲が上がらなくなってあまりよくない
塾の周りの環境 最寄り駅なので近くて便利塾バスもあり利用できると便利駅内にあったが移動したので少し遠くなった
塾内の環境 教室は広くなったので子供たちは勉強しやすくなっているのかもしれないが先生の目が届いているか不安
良いところや要望 WEBとメールがあるのですが 連絡事項がタイムリーではなく予定表とかアップしてほしいのになかなか上がってこない
その他気づいたこと、感じたこと 今まで7年間通ってきて子供が授業がいやとか先生が嫌とかなかった。
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高いわけではないが、取り立てて安いわけでもないため。教材はよくできている。
講師 学校のテスト対策が的確。学校のテスト対策だけでなく、高校受験を見据えた勉強方法を教えてくれる。
カリキュラム 学校での授業進度に応じた授業の進め方をしている。また、傾向と対策がしっかりしている。
塾の周りの環境 自宅からも最寄駅からも近く、もともと治安のよい場所に立地しているから。
塾内の環境 教室はきれいで、清潔。教室にもゆとりがあり、対面とWeb授業をうまく使い分けしているから。
良いところや要望 延びる生徒を中心に組み立てられているような気がするため、成績上位者には向いているが、伸び悩んでいる生徒のやる気を引き出すことはあまり重視されていないように感じる。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になると、いきなり授業料が跳ね上がるので、びっくりしました。 周りの塾も同様なので仕方ないけど、高すぎます。
講師 年齢の近い講師が多い。子供もとても接し安いと話していた。 苦手な科目も良く面倒をみてくれました。
カリキュラム 教材やカリキュラムは学年に合わせた内容で授業とも平行に出来ていたと思う。
塾の周りの環境 個人的に立地は良く、家から近い所だった。夜は見回りをしてくれていました。
塾内の環境 教室は雑居ビルの中にあり、トイレなどが共同で周りが少しざわついていた。
良いところや要望 初めての受験で、各高校の先生を集めてセミナーを開いてくださるなど とても良かったと思います。 何度か、保護者会を開くなど 熱心だと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック霞ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めだと感じた。個人塾だともう少し安いのでどちらにしようかかなり迷った。
講師 英検担当の女性の先生は発音も素晴らしく、教え方も上手だったのでその先生に普段の英語の授業も担当してほしかった。
カリキュラム 教材に特に特色はなかったが、夏季講習等で授業風景の写真を送ってくれるなど気遣いを感じた。
塾の周りの環境 車を止めるところがコインパーキング以外になく、また送迎バスもないため、せめてそのどちらかがあるといいのにと思った。
塾内の環境 教室の規模が小さく3つしかないため、自習はだいたいいつでもOKだったが、小学生の授業をやっている教室の隅で自習するしかないなど、自習の環境はいいとは言えない。
良いところや要望 言ってもしょうがないことかもしれないが、やはり教室が3室しかないのは足りないと思う。教室を拡張するという噂を聞いたときは大きく改善されるのだろうと思っていたが、いまだに拡張はされていないらしいのが残念だ。
その他気づいたこと、感じたこと 男女共用でないトイレとウォーターサーバーがあったのはとてもいいと思った。
エディック・創造学園エディック垂水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験は無料でできたが、実際一講座の値段はなかなか高いと感じた。
講師 年齢が若い講師とベテランの講師がいることでそれぞれいいところを教えてもらえた。密な連携が図れていた
カリキュラム こどもの到達点に合ったカリキュラムが進められていて、良かったと思う。
塾の周りの環境 駅近であり夜遅くなっても明るい道が多かったため安心して通わす事ができた
塾内の環境 自習室が完備されていたことはよかった。基本的に集団での授業が多かったが、個別での授業もあったら良かった。
良いところや要望 子どもがもう少し相談しやすい環境を作って欲しい。勉強合宿を開催して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ講座は後で受けれるような調整をしてほしい。子どもがやる気を出せるような授業をしてほしい
エディック・創造学園創造学園HAT神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受講料は比較的高く、休み期間中に開講される講座も参加必須且つ料金高額のため、各家庭の生活水準に合っていないと感じたらよそを当たった方がよいです。
講師 全体的に授業や生徒のレベルが高く、息子にとっては厳しい環境だったようです。
カリキュラム 同校の標準的なカリキュラムに沿っての授業だったようですか、これまで特に学校から出される宿題など以外の課題に触れてきていなかったので、かなり苦労したようです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩5分位で教室につくので通学には全く問題ありませんでした。
塾内の環境 教室等の設備は規模の割には充実しているように思いました。自習室がもう少し使い易ければ尚よいだろうと思います。
良いところや要望 自分の学力が白日のもとに晒されるので、成績上位層の子は、励みになってさらに頑張れるだろうと思います。
エディック・創造学園創造学園本山本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 周りの塾と比べてもとくだん高い印象はなかった。 思っていた位ではあった。
講師 子供のレベルに合わせて指導してくれ、後のフォローもやってもらえた。
カリキュラム たくさんのカリキュラムがあり、その子にあった対応が良かった。
塾の周りの環境 駅も近く、自転車でも通いやすい環境であり、家から近いことがよかった。
塾内の環境 緊急事態宣言中でも、すぐにオンラインで授業に切り替えてくれたのは良かった
良いところや要望 うちの子に限ったことかもしれないが、塾との相性は良かった為成績も上がったと思う。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 玉井式は高くないです。ですが高学年になると料金が跳ね上がるようです。あと半年に一回施設利用料が必要となります。
講師 若い先生が多いです。ベテランの先生方は素晴らしいですが若い先生が育っていません。
カリキュラム 玉井式を学習させてくて通わせています。玉井式のカリキュラムはとても良いと思います。
塾の周りの環境 阪急六甲が近いですしバス停もすぐ前にあるので交通はとても便利だと思います。
塾内の環境 壁が薄いので隣のクラスが騒がしかったら影響が大きいようです。今日は隣の教室がうるさかったと言って帰ってくることもあります。
良いところや要望 全ての連絡が遅く案内のハガキがその講師や終了後に届いた事もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 人手不足さを感じます。だから若い先生も育ってないのではないのでしょうか。生徒集めに力をいれるより先ず先生の人数確保、教育に力を入れるべきだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園創造学園HAT神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
あまり高い所に行っても本人もやる気だと思いますので。
講師 教科別にどこが苦手なのか丁寧に説明してくれます。
初日の授業日にはどんな感じでしていたか連絡を頂きました。
カリキュラム 問題の数をたくさん解けるように復習するような教材になってます。
塾の周りの環境 周りは住宅街なのでとても静かです。道路側もあまり車やトラックが通っていないので集中できる環境です。
塾内の環境 塾内は綺麗です。
受付であいさつをしてから自分の教室に行くのでしつけ面でもちゃんとしています。
良いところや要望 先生が若いですし、生徒に対しても威圧感がなくとても丁寧です。
学校の授業よりも少し進んでいるので学校での授業が分かるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業が大半だと思っていたので個別指導が多いなぁ~っと思いました。
料金面でももっと高いかと思いましたがそうではなかったので助かっています。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 はっきり言うと他の塾に比べて価格は安いので選ぶ要因なったことは大きい
講師 テスト前の取り組みに力を入れてくれているとかんじ、その辺りがありがたい
カリキュラム 宿題に時間がかかってしまう感じはある。もう少しテスト対策をしっかり行なって欲しい
塾の周りの環境 自宅から近く、駅前なので人通り多く送迎バスもあるので安心している
塾内の環境 実際のところ見てないのでなんとも言えないが、子供いはくまあまあとのこと
良いところや要望 とくに、不満は無いかと思いますが、他の塾に比べて良いもとくに無い
その他気づいたこと、感じたこと 敢えてこの場で書くような不満さない
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段の月謝の金額は普通だと思うが、夏期講習や受験生用のカリキュラムなど特別なものは割高で別で受講する形なのでどうかと思う。
講師 近くだったので小学校から入ったが、人数が多すぎてしっかりとみてもらえたかは不明
カリキュラム 普段のテスト問題などは普通だが、高校受験においての教材はよく考えて作成されたものだと思った。
塾の周りの環境 立地がよく、通いやすい環境にあったのがよかった。塾選びのポイントにもなった。
塾内の環境 住宅街が多い街なので、商業施設が近くても環境が悪くなることがなかった。
良いところや要望 先生は思っていたより親身になって対応してくれていたと思う。もっと一人一人に寄り添ってくれるとなおよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個人塾と違って先生に転勤があるので、思っていた講師に教えてもらえるとはかぎらないことがある。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 家庭教師や個別塾に比べ、コスパがよいと思いました。過去問なども取り揃えてくださるのが良いですね。
講師 若い講師が多く、成績下位の受講生にとっては、費用対効果はどうなのかな、と思うところがありました。
カリキュラム 兄弟で通わせましたが、カリキュラムがしっかりしていて、内心対策含め、うまく対応してくださったと思います。
塾の周りの環境 塾バスがあるので安心して通わせることができました。特別ゼミについては、送迎必要ですが、受験という特別感をかんじさせることができまし。
良いところや要望 若い講師がとても活気があり、子供たちは大好きです。モチベーションを受験まで維持してもらえたのがよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 友達も多く通う為、おなじ志望校であれば、保護者同士の連携もとれてよかったです。
エディック・創造学園エディック北神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 エピソードなどなく、結果、平凡な時間を過ごさせたような感じがするから
講師 エピソードはない。受験、その後の学力についても満足できなくて、結果的に失敗だったと思っているから
カリキュラム 結果が出なかったので、悪かったとしか評価できない。思えば指導者と親の意思疎通がなかったかも知れない。
塾の周りの環境 家から徒歩でも通える距離だったので選んだが、学力向上という当初の目的が達成できなかった。
塾内の環境 勉強に集中できる環境かと思っていたが、そうでもなかったな?と結果からは評価せざるを得ないから
良いところや要望 今となっては、良いところがあったとは思えないし、説明を受けた進路には、たどり着けなかったから。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。我が家は合わなかっただけかもしれないし、よそ様と比較しても仕方ないから。
お住まいの地域にある教室を選ぶ