ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,238件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都東京23区」で絞り込みました
ena御茶ノ水 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習、直前講習と、その都度の料金がかなりかかった
講師 聞きやすく沢山話しを聞いてくれる講師がいた、
質問にとことん付き合ってくれた
カリキュラム 自分のレベルを確認して、そのレベルを越えるように講義が行われていた
塾の周りの環境 最寄り駅からは7分ぐらい歩くが途中交番があるのと他の予備校もあるので学生が多い
塾内の環境 教室の人数は少なく、ゆとりがあるところで授業を受けられるが!自習室が充実していない
良いところや要望 分かるまで、付き合ってくれる。小論文等書き上げるまで直しに付き合ってくれていた
その他気づいたこと、感じたこと 塾のメンバーがみんな仲良かったのでたまに話をしているようです
ena飯田橋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やすいと感じるが、それは、ここの問題。コスパもよく、成績もあがるのなら、これはまた、人気となるに違いない
講師 進みが早かった。ついていけなかった。のびのびとさせたかった。
復習が足りなかった
カリキュラム 難しかった。ついていけてなかった。復習や個人的に指導がほしかった。本人のやる気がなかなかおきなかった
塾の周りの環境 近くなので悪くはなかった。治安もよく、子供一人でも通えた。他の塾だと先生が送り迎えしていた
塾内の環境 場所的に教室は狭いと思う。仕方ない。
ただ、他の塾教室での研修もあり合宿もあり良い環境ではあった
良いところや要望 年間を通しての予定がわかるので面倒はなかったが、親が仕事が忙しく把握してあげてなくて申し訳なかった
その他気づいたこと、感じたこと やすきを起こす何かをみつけてほしかった。休みガチなので復習など。落ちこぼれはようなしだった。
ena旗の台 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなんだかんだで結構かかります。
6年生の1年では覚悟しておく必要があります。
講師 校長が信頼出来る人で、兄弟揃ってお世話になりました。
周りの仲間たちにも恵まれていたと思います。
カリキュラム 夏期講習や合宿など、時期に応じて適切なイベントがあり、刺激になったと思います。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近かったので、余計な負担なく通い続けることが出来ました。
塾内の環境 特に問題と感じることがなく、勉強出来る環境が用意されていたと思います。
良いところや要望 先生の指導が適切かつ具体的だったので、受検対策はバッチリでしたた。
その他気づいたこと、感じたこと 親の不安にも対応してくれたので、色々と相談にのってもらいました。
ena金町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学年が上がるにつれて倍になっていく。
講師 面談等で話したこともこちら側の意図が伝わってるのかいないのかよく分からず、お願いしていたことも実行されなかったりと、講師の熱心さがこちらにあまり伝わってこない。
カリキュラム 学年があがるにつれて料金が一気に高くなる。受験学年は講習が必須と言われるので仕方なしに受けてはいたが、本当に意味のあるものだったのかは未だに不明。
塾の周りの環境 JRの駅にも近くて建物も綺麗なので立地はよいと思う。夜でも人通りがあるので安心。
塾内の環境 教室の広さは普通だと思う。ただ自習などをする際に、人数が多いとできなかったりするので、環境がとても良いとは言えない。
良いところや要望 塾も生徒がいないとお金がはいらないので簡単には手放したりしないと思うが、こちらもお金をどぶに捨てるようなことはしたくないので、無理なら無理とはっきり言ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした際のフォローがないので、そこらへんをもう少し考えてほしいと思う。
ena巣鴨 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受験が近づくにつれて上がるものの希望校別の選択肢もありこのようなものだと認識している、
講師 校長先生を筆頭に教育熱心な若くてやる気のある講師が多い印象である
カリキュラム 通い始めて日が浅いためまだこの質問に回答できるだけの材料がないが、信頼は置けそう。
塾の周りの環境 自転車で約15分程度です通える距離。雨天時は駅から徒歩5分圏内で草ため然程不便は感じない。
塾内の環境 教室は広くはないが無駄な装飾や設備などがなく勉学に打ち込むための空間である。
良いところや要望 メールで都度都度授業内容や宿題に関する通知を入れていただけるし定期的に保護者面談の機会もある
その他気づいたこと、感じたこと 概ね講師が変わることはなく責任を持って授業に当たっていただけている印象を持している
ena池上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。集中講義が多く、追加料金の回数が多くなり、年額でかなりいく。
講師 少人数の時は丁寧に対応してくれるが、大人数になると雑になる。
カリキュラム 内容が中高一貫校に特化し過ぎており、つぶしがきかないため、併願校に困る。
塾の周りの環境 交通の便は極めて良いが、商店街の中のため、人通りが多く、雑然としている。
塾内の環境 狭い、古い。
良いところや要望 中高一貫校に特化していることは、強みであるが、併願可能な学校が限られてしまう点は要検討。
ena田町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり値段に見合っているのかどうか不安なところ。高いから・・・
講師 ベテランの講師がいたり、いなかったりの時があった。そういうところは不安。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていたと思う。ちゃんとその通りに進んでいたかは不明。
塾の周りの環境 環境も悪くないし、立地も良いと思う。安心して通える場所であった。
塾内の環境 整理整頓はされていたし、割と綺麗だった。使いやすい環境であった。
良いところや要望 事務スタッフの方は大変親切で良かった。連絡事項とか、きちんとされていた。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通う塾として良かったと思う。総合的に判断して決めるなら良いと思う。
ena押上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1.2年はすごく安いが3年になるとものすごく料金が羽上がる。全く安くない
講師 親の意向と室長、生徒の連絡げうまくいかない
カリキュラム テキストはたくさんあったが使いこなせなかった。わるくはない。
塾の周りの環境 駅や家から近く通いやすい。スカイツリーが近いので治安も悪くない。
塾内の環境 ビルには他にも塾が入っているので環境は悪くない。コンビニもしたにある
良いところや要望 都立特化とはいえ、全体的な底上げは望めないので、合う合わないがある。
ena押上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の講習は普通ですが、特別講習や合宿特訓などになると少し高額になります。
講師 授業の後や授業がない時でも自習ができる。
先生が少人数であり、時間がないため、質問がなかなかできない。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合わせてもらいましたが、わかりにくい参考書が多く、先生に質問することが多かった。
塾の周りの環境 駅に近く、自転車でも行けますが、駐輪スペースがない。雨の日は電車で行きます。
塾内の環境 教室は狭くて、お互いが行き来できるスペースがやっとある具合で、人数が多い時は自習スペースを確保するのが大変です。
良いところや要望 連絡はこまめにくるので、予定はわかります。コミュニケーションは言えばとってくれます。環境は良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールや連絡はしっかりしていますが、先生の質問する時間が限られているので、気軽に質問できる環境をつくってもらいたい。
ena渋谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく平均的に設定されているのではないかと思います。結構です
講師 年齢的には近い講師が多く在籍しておりましたので、悪いことではありません
カリキュラム 教材は興味に合わせて教えていただきよかったと感謝しております。全体に良好です
塾の周りの環境 やはり繁華街が近いので、それはメリットでもデメリットでもありました
塾内の環境 教室はゆったりとしておりました。自習室も利用できますので結構良い
良いところや要望 先生とのコミュニケーションは手段が多くて良好だと評価しています
ena都立大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかかるものでリーズナブルだったと思います。
講師 年齢の近い講師が多い。友達みたいな関係になってしまっていた。
カリキュラム 徹底されていないところがあり気になりました。
塾の周りの環境 教室まで近くにあったので安心した。雨の日が,大変だったと思う。
塾内の環境 教室が小さくてもう少し個々の確保せれていればいいとおもいました
良いところや要望 なかなか塾とのコミュニケーションが取れていなく取りづらかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールのへんこうは大変なことはなかった。すぐ対応した。
ena赤羽 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は低学年は格安ですが、高学年になるとそれなりに高いです。
講師 熱心な講師が多く、面倒見がよかったと思います。カリキュラムは興味関心を惹くものになっていたのがよかった。
カリキュラム 体験も重視しているので、単にテキストだけで終わらせない所がよかった。
塾の周りの環境 周辺環境の治安は悪くないので通塾にあたり特に問題がなかったです。
塾内の環境 自習室がもう少し充実していて誰でもいつでも使えるようになっていたらよかった。
良いところや要望 低学年からの模試で、志望校の判定率が出るのはどのくらい信憑性があるのかと思う。
ena志村坂上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してお安い授業料ではありません。まだ授業内容、成果に見合った金額か実感がないところ。
講師 家から近く通いやすい。熱心に指導してくださるので安心感があります。
カリキュラム まだ成績が躍進した実感がないところ。目に見えた成果が欲しいところ。
塾の周りの環境 家から近く通いやすいところ、人通りの多さも安心して通わせています。
塾内の環境 コロナ禍で換気や机の配置などにも配慮頂けているのが安心です。
良いところや要望 先生方の熱心さは子供からも話を聞いて伝わります。
ena早稲田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はお得感があった夏期講座等の季節講習等がたくさんあり、いくつもやると負担が大きい。
講師 講師との距離が近く質問もしやすかった。大学などの話も聞けた。
カリキュラム 教材は授業以外の自習勉強するために買わされたが、やる時間がなくて、結局使わなくてもったいなかった
塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車や徒歩でも通えたので良かったが、車で迎えに行くときは駐車SPACEがなく困った
塾内の環境 教室も狭く、自習してもこじんまりとしていた。もう少し広ければ良かったと思う
良いところや要望 連絡が遅くて、部活等の予定がたてられなくて困ったいた。本人も塾と部活で大変でした
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や部活で塾を、休んでも振替授業はないので、自分で勉強して講師に聞きに行くしかなかった。
ena西葛西 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、今の相場なのかも知れません。春季、夏季、冬季講習は、それなりの負担は覚悟が必要かと思っています。
講師 勉強のスピードもゆっくりで、子供に合っているようです。塾の教育方針にも共感できる部分もありましたし、子供や親のサポートもしっかりしています。
カリキュラム 教材は受験に向けて必要なものは揃っていると思います。受験に必要な作文に力を入れているところに期待しています。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、ゴチャゴチャしていない立地です。自転車を置く場所があるといいと思います。
塾内の環境 必要な設備は整っていると思います。教室は広くはありませんが、十分かと思います。
良いところや要望 ちょっとした質問なども、真摯に向き合って対応して頂けています。
ena都立大学 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4教科として一括冬期講習としてお支払いしたのですが、1教科だけ何も手付かずの割には何のフォローもなかったので。
講師 冬期講習が2期に分かれており、てっきり理社は、毎日交互にやっていただけるものかと思っていたが、
結局1教科のみで、もう1教科は何もやらずじまいだった。ちゃんとそういう説明をしていただきたかったし、1期しか参加しない子には何かしらのフォローが欲しかった。そういうこともなかった。
塾の周りの環境 バス通りのガードレール等のない道路に面しており、子供の飛び出しが怖そうでした。
塾内の環境 バス通りに面した建物だったので、騒音が気にならないのかと思いました。
また、一番通りに面した教室は、道路の下の部分が見えているので、子供たちは気にならないのかとも思いました。
良いところや要望 駅から近いので、通学には便利そうです。また近くにはカフェなどもあるので、待っている親にも優しい、便利な環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 冬期講習2期目からの参加でしたが、1期目の途中からでも大丈夫ですよとお誘いはしていただきました。
ena池上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験で大手進学塾であれば妥当な料金だが親としては安ければ安いほど良いので。
講師 校長とベテランの男性講師2名が主に授業を担当している。
専門科目ごとに分担されているので深く学べているようです。
カリキュラム 大手進学塾なので、カリキュラムは年間を通してきっちりと決まっている。
季節講習は復習からスタートしたが、発展的な問題が多かったため、季節講習を体験に来る子はそのあと見かけなかったと言っている。
塾の周りの環境 駅から近く商店街の中にあるので安心してかよわせることができる。
塾内の環境 余計なものがなく整理整頓されている。
自習環境もあり、いつでも利用できるのは良かった。
良いところや要望 校長が親身で毎月、面談を行なってくれている。
月のテストの結果や授業中の様子を細かく伝えてくれるので安心して預けられる。
実績も効率中高一貫校に1年だけで10名輩出しており、おそらく、池上エリアで一番合格させている塾だと思う。
途中で志望校を変えようと思ったが、変えずに信頼して預けて良かった。
ena中野坂上 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 合宿が頻繁にあるのでそれに参加させると費用がかさむ。5年生までは合宿参加は少なめのペースで良いと思う。
講師 6年になると少し親身になってくれるが、5年生まではほぼ一律の指導しかしてくれ
カリキュラム 都立中に特化した教材なので信用している。各学年の状況に合わせた教材になってると思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。少し路地にあるが、すぐに大通りに出るので治安としては問題ないと思う。
塾内の環境 コロナ禍では換気に心掛けている。中学生もおり自習スペースの確保には若干狭いように感じる。
良いところや要望 事務の方と講師の方の意思の疎通がうまく行っておtらず、話が通らないときがある。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍になってから休んだ際にはビデオ授業が視聴できるので、便利になった。
ena巣鴨 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は決して安いものではなかったが、内容と比較して適正だと感じた。
講師 教科によってばらつきがある。作文の勉強をするために受講し、それはよかった。
カリキュラム 作文の指導方法がよいときいて通塾した。それはよかったと思う。
塾の周りの環境 駅前で大通りに面しており、寂しい場所でもなく危険を感じることはなかった。
塾内の環境 大通り沿いのビルの一室であったが特に問題は感じなかった。適正。
良いところや要望 公立校の実績に定評がある塾だが、ポイントの作文の指導はすぐれている。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと合宿のコースがありすすめられたが結局行かなかった。
enaお花茶屋 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 現在は授業料無料のため安く済んでいてありがたいが、結局春季、夏季講習などが必須となっておりそこは別料金のため、実際には無料ではない。
講師 親しみやすい先生が多く、授業の雰囲気も良いと思われるため。社員なのかが不明なのが気になる。
カリキュラム 学校のものよりやや難易度が高く、考えさせる問題が多いので、ステップアップとして使える。
塾の周りの環境 駅のすぐ前なので、電車の音が若干聞こえる。自転車で通っている生徒が多いが、駐輪スペースが限られているため、一定台数を超えると有料駐輪場に止めなければならないは不満。
塾内の環境 建物の中は綺麗だが、授業中にうるさくないか心配。
良いところや要望 校長先生をはじめ話しやすい雰囲気の先生が多いのはありがたい。春季講習、夏季講習が必須なことは事前に案内して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が算数の先生なのか、国語の指導がすこし弱いように感じる。算数の宿題はみてあるが、国語はスルーしているなど。全科目満遍なく見てほしい。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。