チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)の塾PR

指導方針

愛情があるから育ち、競争することで伸びる―――
親の子に対する愛情と同様に、私たちも生徒たちを我が子と思い責任を持って指導を行います。
仲間と競い、時には弱い自分に打ち勝つことで学力の向上を図ります。
カリキュラム

目標なくして成功なし―――
チャレンジ学院では目標に向かって頑張る生徒のサポートを行います。
目標の大小に関わらず、私たちに教えてください。
目標達成への道筋を必ず見つけ出します!!
未来に羽ばたく子供たちをサポートします!新システム導入。さらに学力を伸ばします!
チャレンジ学院では「子供十訓」を掲げており、ここではその一部をご紹介いたします。
私たちは生徒手たちの学力の向上ももちろんですが、人としても大きく成長して欲しいと考えております。
夢をもて―――
大人も子供も夢にむかって精一杯頑張ることで成長します。どんな夢でもかまいません。
「塾に通わされる」「勉強しなさいと言われるからする」のではなく、自分が描いた夢を叶えるためには勉強が必要だ、と自発的に思えるようになることが何よりも大切です。夢・目標の大小に関わらず、チャレンジ学院で叶えましょう!
I CAN(私はできる)―――
次に自分を信じてみてください。「頑張ってもできない」「そんなに頑張れない」と悲観するのではなく、「やってみればきっと成功する」というイメージを持ちましょう。
私たちは生徒たちの可能性を信じています。
ピンチをチャンスに!―――
誰にでもピンチは必ずやってきます。その時に諦めてしまうのか、克服するのかがその後の成長に大きく影響します。
ピンチが訪れた時は是非相談してください。ピンチを克服するためのヒントや教訓を、私たちはたくさん持ち合わせています。
目標を決めたら結果がでるまで挑戦しよう―――
自分の頑張りが結果にすぐ出る人・思い通りに出ない人、これは人それぞれです。
多くの人はすぐに思い通りの結果がでないことが多いでしょう。
成功する人としない人の差は、最初の結果がでない苦しい時に我慢強く挑戦できるかにかかっています。
地域社会に貢献できる人になろう―――
将来、目標を達成し成功した時に、「自分を育ててくれた地域に貢献したい」と思える人に育って欲しいとチャレンジ学院では願っております。
「自分さえよければいい」と思う人ではなく、人の役に立てる人に成長できることを期待しています。
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)の教室画像
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)のキャンペーン
創立52年、感謝の印に「思い切って!キャンペーン」を継続します!
◆入学金 0円 (通常21,600円のところ)
◆小学1・2年生 授業料 週1回(算数または国語)無料
◆入学を紹介してくれた方に【図書カード2,000円分】などお楽しみグッズをプレゼント!
◆兄弟姉妹割引き
ⅰ入学金0円 ⅱ季節講習 2人目半額。 3人目0円
◆母子家庭 季節講習 半額
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)の合格実績
≪高校合格9606名≫
松本深志高校486名
諏訪清陵高校834名
松本県ケ丘高校
松本蟻ケ崎高校
諏訪二葉高校
岡谷南高校
長野高専
豊島岡女子学院(偏72)
横浜翠嵐(偏70
明治学院附属(偏67)
甲陵,駿台甲府
下北沢成徳
鵬学園など
≪大学合格2305名≫
東京大学(文I・理I)
京都大学(法・理)
お茶の水女子大(文・生活)
名古屋大学 横浜国大 筑波大
東北大学 北海道大学 一橋大学
信州大学(全学部)
東京医科歯科大
新潟大(全学部)
千葉大 秋田大 長崎大
長野県立大 長野大など
≪中学合格 過去4年≫
駒場東邦中学(偏69)
青山学院中(偏65)
中央大附属中(偏61)
諏訪清陵附属中(30名)
秀峰中(29名)
信大附属松本中(18名)など
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)の料金体系
◆小1~2 週1回(50分) 0円(教室維持費2,700円のみかかります。)
◆小3 週1回(50分) 7,450円
◆小4〜5 週1回(50分) 7,450円
◆小6 週1回(50分) 7,990円
◆中1~2 週1回(50分) 9,720円
◆中3 週1回(50分) 11,230円
◆高1 週1回(50分) 12,850円
◆高2 週1回(50分) 13,390円
◆高3・卒 週1回(50分) 13,930円
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)のコース
小学生コース | <小学生コース一覧> ・全国トップ校の算数対策(首都圏の有名中学を受験する生徒向けのコース) ・諏訪清陵附属中受験対策(適性検査の対策に的を絞ったコース) ・秀峰・才教・信大附属中受験対策 ・公立小専科(通学する小学校内でのワンランクアップを目指すコース) ・各検定対策(英検・漢検・数検) ・パズル道場 |
---|---|
中学生コース | <中学生コース一覧> ・高校受験専科(スーパートップ高校・トップ高校・第一志望校合格を目指すコース) ・中学校専科(通学する学校内でワンランクアップを目指すコース) ・目的にあわせた単科 ・中高一貫(信州大学合格を目指す中高一貫コース) |
高校生コース | <高校生コース一覧> ・信大専科(信州大学合格を高校1年時より目指すコース) ・国公立大学受験専科センター試験78%以上 ・二次偏差60以上を目指すコース) ・私立大学受験専科(志望校別に偏差値10以上アップを目指すコース) ・高校専科(学校の予習復習・弱点補強を行うコース) |
公立中高一貫校受験対策コース | 諏訪清陵中をはじめ、全国の公立中高一貫校対策は、中学受験の名門「四谷大塚」と提携している当塾にぜひお任せ下さい。 当塾では、【1】生徒の夢・志教育で伸ばす 【2】スモールステップで伸ばす 【3】パーフェクトマスターで伸ばす 【4】テストで伸ばす 【5】教材で伸ばす 【6】勉強合宿で伸ばす の6つで合格力をつけます。 適性検査問題は単に知識力だけでなく、思考力に加え表現力が求められる特殊なものです。これらの総合的な力をつけて合格に導くのが、長野県では当塾だけです。公立中高一貫校受検をご検討されている御父母様、まずはお気軽にご相談下さい。 |
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)の評判・口コミ
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)松本中央校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 自習も出来て、都度、質問もできる環境であったらしく、子供が楽しく通っていた。
カリキュラム 子供は、塾に行くのが楽しいらしく、学習習慣がついた。講師との距離が近い。
塾の周りの環境 自宅からも、子供の学校から距離が近いので、通いやすかったです。
塾内の環境 駅前の、大通りに面した立地ではあるが、雑音等は無いと思います。多少、塾内スペースは狭い
料金 地域的にみても、カリキュラム的にも、普通だと思います。成績が上がらなければ、高く感じると思いますが、我が家は、適正と判断しています
良いところや要望 2人の子供が、お世話になりましたが、親しみやすい講師の方が多いので、学習習慣もついて、良かったです
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:56~65
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)松本中央校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 子供の性格に合った講師が居たので助かりました。生活面でも親から伝えるよりも講師から伝えてもらった方が良い場合も相談しながら支援してもらっています。
カリキュラム 学校の授業も聞きながら対策を立ててくれます。テキストは、子供に合っているかは不明ですが、お任せしています。
塾の周りの環境 学校から直接通える距離なのでありがたいです。親からの立場では駐車場が無いのが難点です。
塾内の環境 自習も出きる環境作りをしてくれていますが、個室にはならないので、なかなか苦労されながら工夫されていると思います。
料金 まあ、適度なのかと思います。もっと安い塾はあると思いますが子供にあった講師が居たので選びました。環境より人に…と割り切っています。
良いところや要望 子供に合った講師が居て、とても助かっています。学校よりも楽しそうに行っています。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院)松本中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | チャレンジ学院(チャレンジ個別指導学院) 松本中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒390-0815 長野県松本市深志2-6-5 最寄駅:JR篠ノ井線 松本 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
生徒の頑張りが何より嬉しいです |
学校帰りの高校生が多く活躍する教室です。部活や習い事との両立もOK!先輩たちの合格事例をもとに、色々なアドバイスがもらえます。大学進学後も卒業生が「先生の顔が見たくて」「何か後輩の役に立てれば」と、よく顔を出しに来ます。専科コースもあるので、秀峰進学希望・在学生、医学部志望者には特におススメの教室です!合格実績などお気軽にお尋ね下さい。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す