公文式 宮崎橘通西5丁目教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 最寄り駅
- JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎
- 総合評価
-
3.48 点 (152件)
※上記は、公文式全体の口コミ点数・件数です
公文式宮崎橘通西5丁目教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年11月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は各教室の所在地に準じます。
・授業料には教材費が含まれます。
・英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」の購入が必要です。
・入会金はかかりません。
公文式の評判・口コミ
公文式宮崎橘通西5丁目教室の評判・口コミはありません。
公文式の他の教室の口コミ
公文式えびの飯野教室の評判・口コミ
投稿:2017年
-
- 3.25点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 少し高いかなと思います。もう少し安いと、受験対策としても入塾できたのかなと思います。3教科するのは厳しいです。
塾の周りの環境 近くに駅があり、便利です。ただ、住宅街の中にあり、見つけにくいです。駐車場も狭いですが、音が気になることはないと思います。
塾内の環境 明るくて、勉強しやすい環境です。先生との距離も近く、子供たちが集中して勉強することができます。
また、その場でプリントの間違いのやり直しをして、自分の間違いがどんなものかわかるのもいいと思います。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
公文式大森教室【福島県】の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 料金は良心的だと思う。学力はもとより、学習習慣をつけたり、自学自習のスタイルが身につくのでいろんな意味で通わせてよかった!
講師 親がなかなかできないところをサポートしてくれるので、学力の面だけでなく学習習慣のための的確なアドバイスがあってとても助かります。話しやすい雰囲気でいろいろ相談にのってもらいました。面倒みのよい先生です。
カリキュラム 復習が多いのですが、疑問に思った時は、きちんと先生がその意図を説明してくれるので子供も親も現在の学習に納得して取り組めます。
塾の周りの環境 人通りも多く、学校帰りに直接行けるので、お友達同士安心して通える。地区の見守り隊の方も教室のことをしっているので、送りとどけてくれるので車の心配もない。助かってます。
塾内の環境 様々な工夫がされています。子供たちが楽しく通える理由がいろいろあります。親も納得!赤本と蛍雪時代があったのがびっくりでした!大学受験生もいる?
良いところや要望 昨年教室の先生が変わってから、楽しい雰囲気になりました。ストレスを感じず通っています。カリキュラムにもう少しオプションがあるとうれしいです。
その他 やる気アップさせるのが上手な先生!息子曰く、「おもしろい」そうです!通い始めて2年目ですが、暗算の速さをいつも褒められて自信がついて学校でも算数が大得意。英語の専門の先生なのでこの夏英語もスタートしようと思っています。英語発音めちゃくちゃ良い先生でした!
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
公文式尾道東新涯教室の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.20点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:幼児~高校生
料金 両親が払っていたのであまり分からないですが、勉強はお金では変えられないと思います。
講師 自分に合った教え方をしてくれる。本当に大切にしてくれているんだっていうことが感じられる。アドバイスも的確でいつも応援してくれる。先生から勇気づけられることも多々あった。通った本人だから堂々とそれが言える。
カリキュラム 幼稚園のときはインプットタイムというのを先生がしてくれてカードでたくさん常識的なものを覚えられたり、音で楽しく学習できたので楽しかった。数学は高校生になっても強い武器になったと思う。先生がいいとかではなくて公文式の教材でひたすら解いていくというのは快感だった。
塾の周りの環境 駅からまっすぐ行くことができるので通いやすかった。あまり交通量がないので静かでした。安心して通えることができました。
塾内の環境 空いている席を探してすぐ座ることができる。
自分のゾーンに入って学習できる環境だと思った。
私にとっては、学習しやすい環境だった。
良いところや要望 先生たちが親身になって話してくださるので、話しやすいし相談しやすかったです。勉強だけではなく、人としても成長させてくれる場所だったと思います。
その他 先生たちや公文の教材には感謝の気持ちでいっぱいです。将来、子どもができたときには、公文式をさせて勉強の楽しさに触れて欲しいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
公文式宮崎橘通西5丁目教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 公文式 宮崎橘通西5丁目教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西5丁目6-63 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
宮崎駅の周辺の集団塾ランキング
宮崎駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
宮崎県にある公文式の教室を探す
- 宮崎丸山教室
- 宮崎権現教室
- 宮崎清水教室
- 宮崎楠並木通り教室
- 宮崎大橋教室
- 宮崎船塚教室
- 宮崎青葉町教室
- 宮崎大町教室
- 宮崎曽師教室
- 宮崎神宮東教室
- 宮崎神宮北教室
- 宮崎あおき教室
- 宮崎平和台教室
- 宮崎鶴島教室
- 宮崎東大宮小前教室
- 宮崎太田教室
- 宮崎昭和教室
- 宮崎大淀教室
- 宮崎大島教室
- 宮崎恒久3丁目教室
- 宮崎桜ヶ丘教室
- 宮崎波島教室
- 宮崎檍北教室
- 宮崎大塚東教室
- 宮崎恒久教室
- 宮崎小松台ハイランド教室
- 宮崎みなと教室
- 宮崎大塚中央教室
- 宮崎赤江教室
- 宮崎桜町教室
- 宮崎江南教室
- 宮崎花山手東教室
- 宮崎平和が丘北教室
- 宮崎大塚台西教室
- 宮崎大塚南教室
- 宮崎月見ヶ丘西教室
- 宮崎飛江田教室
- 宮崎生目教室
- 宮崎生目台東5丁目教室
- 宮崎芳士教室
- 宮崎希望ヶ丘教室
- 宮崎生目台カリヨン教室
- 宮崎生目台西教室
- 宮崎本郷南方教室
- 宮崎加納教室
- 宮崎東宮1丁目教室
- 宮崎池田台教室
- 宮崎瓜生野教室
- 宮崎みなみ住吉教室
- 宮崎住吉教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。