進学塾アクシアの塾PR

指導方針

目標を高く設定させ、現状に満足することなく、常に意識を向上できるように促します。質問受付、補習、テスト対策も徹底して行いますが、安易に答えを教えるのではなく、生徒自身にも考えさせながら指導します。
カリキュラム

通常授業に加え、春・夏・冬休みには特別講座で総復習を行い、学力の定着を図ります。定期的に模試も実施し、志望校判定をふまえた進路相談を行います。
少人数制指導・地域密着だからできる!生徒一人ひとりに最適な学習サポート
【1】1人1人のつまずきを拾える「少人数制指導」
少人数制指導の為、生徒一人ひとりに目が届きやすく理解度を確かめながら授業を進めることが可能です。
つまずきを見逃さず、即座に解決することで着実な学力アップを図ることができます。
【2】仲間と競い合える環境で、程良い緊張感を持ち授業に集中できる!
集団指導や個別指導とは少し違う程良い緊張感で授業に集中でき、仲間と競い合う事でお互いの学習意欲向上へと繋がります。
【3】地域密着だからできるお子様の学校・志望校に合わせた指導!
次の週に学校で習う内容の予習ができ、学校の授業の理解度が上がる!
定期テストに合わせて、授業日程を変えることができる事も魅力。
各中学の過去問を研究した上での対策授業を行い、内申点対策も万全です。
【4】映像授業等を駆使し、お子様に最適な学習法で学べる!
一人一人にあったスタイルで学習することが可能です。
どのコースが良いか迷っている方は、お気軽にスタッフまでご相談ください。
【5】志望校判定テスト・学習診断カルテによる無駄のない学習を実現!
理解度チェックの為の実力テストを年間4回実施。
実力テストを通じて、緊張感のある中で問題を解く力や試験時間の使い方などの答案作成力を養います。
テスト後には平均点・偏差値・単元ごとの正答率が載った学習診断カルテを基に進路相談や、教育相談を随時実施しております。
【6】入塾テストなし。お子さまのペースや状況に合わせて、丁寧に指導!
「頑張って成績を上げたい」「苦手科目を克服したい」という子どもたちを一人でも多く応援したい!
「成績が悪いから」という理由で塾をお断りすることはございません。
様々な個性や学力を持つ子供たちに対して一番合った指導内容を提案致します。
【7】学習だけなく生活面の指導も両立し、人間としての成長も促します!
生活面においても、教室での過ごし方や言葉使い・礼儀・挨拶を奨励させます。
その中で自主性や強い精神力を持ち、社会に貢献できる人材になれるよう子どもたちと全力で向き合っています。
進学塾アクシアの教室画像
進学塾アクシアのキャンペーン
全学年、無料体験授業実施中!
無料体験授業を随時実施しております。詳しくは各校舎へお問い合わせください。
進学塾アクシアの合格実績
【公立中学校】
広大附属東雲中学校
【私立中学校】
広島なぎさ中学校/広島城北中学校
比治山女子中学校/崇徳中学校
■2018年度高校受験合格実績
【国公立高校】
呉工業高等専門学校
基町高校/舟入高校
国泰寺高校/井口高校/皆実高校
観音高校/廿日市高校/美鈴が丘高校
五日市高校/安芸府中高校
沼田高校/高陽高校/高陽東高校
安西高校/安芸高校
広島商業高校/市立商業高校
市立工業高校
【私立高校】
安田女子高校/比治山女子高校
鈴峯女子高校/山陽女学園高校/進徳女子高校
広島城北高校/崇徳高校
広島なぎさ高校/広陵高校/広島国際学院高校
広島工業大学高校/瀬戸内高校
山陽高校/広島桜が丘高校/京都外大西高校
■2018年度大学受験合格実績
【国公立大学】
広島大学(医学部)
京都大学/神戸大学/山口大学
【私立大学】
関西大学/同志社大学/関西学院大学
近畿大学/北里大学
安田女子大学/広島修道大学
広島国際大学/広島工業大学/広島女学院大学
比治山大学/広島都市学園大学
日本赤十字広島看護大学
岡山商科大学/福山大学
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
進学塾アクシアの料金体系
【小1~4】週1回 4,860円 : 週2回 8,100円
【 小 5 】週2回 9,180円
【 小 6 】週2回 11,340円
【中1・2】週2回 18,900円
【 中 3 】週2回 19,980円
【中3入試対策講座(9月以降)】週1回 9,180円
※開校曜日は校舎により異なりますので、お問い合わせください。
進学塾アクシアのコース
アクシアきっず(小1~小4) | 無学年進級方式の教材を使い、学年の枠を取り払うことで自分に合ったペースで学習できます。これまでの振り返りや学校授業より先取りで学習を進めることも可能です。 |
---|---|
少人数クラス指導コース(小5、小6) | 算・国・英の徹底指導により、基礎学力の定着を図ります。 年間3回実施している実力テストでは、小学生ので習うすべての範囲から出題される為、全体的な学力を判定することが可能です。 テスト後には学習診断カルテを提供しているため、結果を基に進路相談、教育相談も随時実施しております。 |
中学1・2年生コース | 中学1年の学習内容は算数は数学となり、新しい教科の英語も加わることから、学習進度も小学校より一層速くなります。 すべての教科で「今日学んだことは今日覚える」ことを毎日の学習の中で実践し、基礎から応用まで伸びのある指導を行います。 中学2年の学習内容は入試における重要単元が多く、広範囲に渡る為、 得意科目を伸ばしながら、苦手科目はあせらず克服させ、バランスのとれた総合力養成を図ります。 |
中学3年コース | 中学3年の学習内容は12月までに終了し、1月からは入試に向けた過去問指導になります。 年内に中学の全課程を修了させていますので、余裕を持って実践力が養えます。 私立、公立高校対策授業を通じ、減点とならない答案の書き方もマスターさせ、合格をより確かなものにします。 また、入試対策講座は9月から開講しているため、入試準備を着実に進めていく事ができます。 |
進学塾アクシアの安全対策
進学塾アクシアの評判・口コミ
進学塾アクシア祇園校の評判・口コミはありません。
進学塾アクシアの他の教室の口コミ
進学塾アクシア宇品校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 英語など、発音を通して授業感覚で学べるので良かった。学校のプラスワン授業で、やる気になっている。
カリキュラム 夏期講習は、ビフォーテストから始まるので、何が苦手かを知ることができ、夏休みの過ごし方に変化がみられそう。
塾内の環境 飲食は別室、クラスの部屋と個別もきちんとわかれていて集中できる。
その他 入室、退出をメールで知らせてくれるので、帰りの寄り道の心配がなくなりました。体調不良で休んだ時も振替をしてくれて、助かりました。少ないクラス編成で、聞きやすくて良かったです。
進学塾アクシア段原校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 先生もとても親切で良いです。指導もとても熱心で丁寧です。
カリキュラム 学校の内容も良く分かっていて良いです。テストの問題等もよく把握出来てると思います。
塾の周りの環境 行きやすく学校からも近くて良いです。ただし車量が多いですね。
塾内の環境 とても雰囲気が良く先生の指導も良いと思います。楽しくも行けてました。
料金 料金は別の塾にくらべたら妥当かと思います。しかし、別途かかる料金は厳しいですね。
良いところや要望 先生の指導の良さや成績が伸びた事が良かったです。友達とも真面目に勉強出来てました。
その他 通うにはぜひオススメ出来る塾だと思います。
先生の指導が良いので本当にオススメ出来るかと思います。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
進学塾アクシア観音校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 5.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 入塾した時の塾長が面談でしっかりされていた方だったので入塾を決めた。
講師には多少バラツキがあるかもしれない。
カリキュラム 学区のテスト期間を把握しており、テストにむけて集中対策を設けている。テストの提出物も把握してくれている。定期的三者面談がある。休み期間も部活している子が多いので時間帯が変わらず助かる。
塾の周りの環境 送迎の車が停めやすく、人通り、車も夜間もちょうど良い位の交通量なので安全である。授業終わりには必ず先生たちが外で見送り(監視)してくれているので安心。
子供たちもだべることなく帰る。
塾内の環境 自主勉ブースも設けてあるので試験勉強が出来る。質問は先生にすぐ聞ける。私語禁止なので勉強に集中出来る。学校がある日は基本制服で通塾なので服装が乱れにくい。
料金 少人数クラスと個別クラスに別れており選択自由。少人数クラスは5教科なのに割安。夏期や冬休み講習は基本必修値段はやや張る。定期的な全国模試なども必須。
良いところや要望 家では携帯ばかりするので、塾に行く間は勉強に集中出来る。塾の雰囲気が良いみたいで楽しそうに行く。行きたくないとかは聞いたことがない。
その他 家から近い所で良かった。メール配信システムがあって、子供が入退室したらメールが来るので安心だった。英検、漢検にも力をいれており任意ではあるが早めに受ける癖がつく。試験にもなれる。中2春に英検3級一発合格した。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
進学塾アクシア祇園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 進学塾アクシア 祇園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-606-268-464(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原1丁目20-33 最寄駅:アストラムライン 祇園新橋北 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
どんなに勉強が苦手でも、それを克服したい、頑張って成績を上げたい、 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す