進学塾佑学社 平野校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 大阪メトロ谷町線 平野
- 総合評価
-
3.63 点 (56件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
進学塾佑学社平野校の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,000円~約28,600円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,000円~約28,600円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,000円~約28,600円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,000円~約28,600円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約6,600円~約34,100円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約6,600円~約34,100円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,000円~約28,600円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1~4回/週
- 約5,000円~約28,600円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円~約28,600円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約6,600円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約6,600円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約6,600円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年11月塾ナビ調査)
【備考】
・別途入塾金がかかります。
・別途教材費・テスト代などがかかります。
・一部教室では開講していないコースがあります。
進学塾佑学社平野校のポイント
進学塾佑学社は大阪府を中心に教室を持ち、小学生・中学生のお子様を対象に展開している塾です。
集団指導・個別指導の形式で授業を行い主に中学受験・高校受験・学校のフォローに対応しています。
また、「心の指導における教育方針と学習指導の5つの教育方針」を掲げて指導を行っています。
指導方針
進学塾佑学社は「心の指導における教育方針と学習指導の5つの教育方針」を掲げています。
心の指導においては、真剣に取り組むことができる子に育てることと常に向上心をもって努力できる子に育てること、そして達成感の繰り返しの中から自信をもって行動できる子に育てることを目標としています。
カリキュラム
集団指導・個別指導の形式で指導しています。
年間を通して通常講習の他に、春季講習・夏期講習・冬季講習・塾内実力判定テストや各種模擬テストを行うことで自分の立ち位置を客観的に認識できる環境があります。
対象学年
小学生から中学生までのお子様に幅広く対応しています。
授業コース
小学生・中学生に対して、学年別に指導を行っています。
特に小学生では、小学1年生から小学4年生までのハイクラスキッズコース、小学4年生から小学6年生までの公立進学Jコース、小学3年生から小学6年生までの中学受験を目指す中学受験本科コースといった様々なコース設けています。
授業内容
各学年によって異なります。
特に中学生では、定期テスト対策授業などで定期テスト期間を利用して知識を定着しなおす重要なサイクル学習を行うことで学力の定着を図ります。
料金
料金はコースごとによって異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た進学塾佑学社のポイント!
進学塾佑学社は大阪府を中心に教室を持ち、小学生・中学生のお子様を対象に展開しています。
そして、真剣に取り組むことができる子に育てることと常に向上心をもって努力できる子に育てること、そして達成感の繰り返しの中から自信をもって行動できる子に育てることを目標に「心の指導における教育方針と学習指導の5つの教育方針」に重点を置いている塾です。
集団指導・個別指導の形式で指導しており、小学生では小学1年生から小学4年生までのハイクラスキッズコース、小学4年生から小学6年生までの公立進学Jコース、小学3年生から小学6年生までの中学受験本科コースを設けています。
また進学塾佑学社は、通常講習の他に春季講習・夏期講習・冬季講習を行っているようです。
進学塾佑学社の評判・口コミ
進学塾佑学社平野校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.50点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 値段は特別高い方ではなかった。しかし、内容に見合う値段ではなかったと思う
講師 ベテランの先生が揃っていて、教え方がうまかった。塾専用の教材があった事がとてもよかった
カリキュラム クラスが3つに分かれていて子供自身のレベルにあっていたことがよかった
塾の周りの環境 住宅地にあるので落ち着いていた。駅から近かった。周りの道路が広くて開放的だった
塾内の環境 建物が古いことが気がかりだった、又隣に新築のきれいな塾が出来たので嫌だった
良いところや要望 割合、平野の地域では古くから存在していて、そこそこ良い高校に進学させている
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進学塾佑学社平野校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 1教科からの料金体系だということと、周辺の塾で、たぶん安い方だということ。大阪市の塾代助成カード対応の塾であること。
講師 中学進学で塾を探していた。いくつか話を聞きに行ったが、大学受験のことを話す塾が多い中、高校受験や中学校の定期テスト対策の話があり、身近に捕らえることができたので。
カリキュラム 塾生が多く、教科別に成績別のクラスになること。 定期テスト対策をしてくれることや、別料金になるが日曜日特訓があること
塾の周りの環境 家から徒歩2分程の距離になり、夜遅くなっても送迎が要らないことがよかった。
塾内の環境 古い建物なので、可も無く不可もなくといった感じです。自習室があるのが良い
良いところや要望 始めたばかりなので、詳しくは分からないですが、小規模の塾より、講師の層が厚い感じがします。
その他 担任制で、様子伺いの電話がたまにあります。ただ、4月分の塾代の請求が遅い。いくらかかるかまだ分からない。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進学塾佑学社平野校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:幼児
料金 単進学塾とくらぺても平均値の学費かなと思う、けっこう安価です。
講師 周辺の教育環境・治安・交通の便もよく、人気の進学塾というのがふれこみてせす。なかなか人気のある、安心できる塾です。
カリキュラム 進学校に併せ、いろいろと細かいカリキラムが編成されているという感じ。
塾の周りの環境 駅から至近距離で、夜でも明るく治安、防犯上の問題は一切ありません。
塾内の環境 塾内はしずかで、生徒各自が自主的に勉学に励んでおり、ムダ口はほとんどないる。
良いところや要望 特に見当たりません。先生からの連絡もまめにありますし、丁寧な対応です。
その他 親として安心して預けられますし、他の父兄の評判もよく、特段の不満点はありません。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- その他
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
進学塾佑学社平野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 進学塾佑学社 平野校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒547-0033 大阪府大阪市平野区平野西6-3-15 最寄駅:大阪メトロ谷町線 平野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
平野駅の周辺の集団塾ランキング
平野駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。