ロボ団 エディオン清水校
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 最寄り駅
 - 静岡鉄道静岡清水線 桜橋
 
- 住所
 - 静岡県静岡市清水区永楽町14番50号 地図を見る
 
- 総合評価
 - 
				3.59 点 (22件)
 
※上記は、ロボ団全体の口コミ点数・件数です
ロボ団エディオン清水校のポイント
概要
ロボ団のロボット教室は、小学生を対象にロボット制作・プログラミングを指導しています。
1つのコース内でロボット制作とプログラミング学習の両方を提供しているのが特徴です。
指導方針
ロボ団のロボット教室では、ロボット制作・プログラミング学習を通じて理数好き、理数に強い子どもたちを育てます。さらに、将来世界で勝負するために必要な「やりきる力」を伸ばすプログラムを行います。
カリキュラム
1回のレッスン(3時間の場合)で課題発表・ロボット制作・プログラミング・実験・振り返りを実施します。
ロボット制作を基礎から学び、1年間を通して徐々に難易度の高い技術が身につくようになっています。
また、タブレットを利用して、レッスンの予習やロボ団オリジナルクイズ、テストなどの自宅学習も可能です。
対象学年
小学生を対象としてロボット教室を開催しています。
※ひらがなを読むことができれば年長でも参加可能
授業コース
通常レッスンには、初学者を対象としたBASICコースと通学1年以上を対象としたADVANCEコースがあります。
子どもたちが学習の成果を試すために、国際的なロボットコンテスト(WRO)にも参加しています。
授業内容
独自のテキストを使用しながら、ロボットを制作します。制作するだけでなく、そのロボットをプログラミングで動かし、レッスン内で与えられる課題を解決していきます。
教材として、プログラミングで組み立てたロボットを自由に動かす「教育用レゴ・マインドストームEV3」という最先端のものを利用するなど、最先端のSTEM(科学・技術・工学・数学)教育を受けることができます。
また、毎回プレゼンテーションや発表会で自分のアイデアをみんなに発表する機会もあります。
料金
レッスン料とテキスト・システム利用料はコースごとに異なるために、お近くの教室にお問い合わせください。
身につくスキル・能力
ロボット制作・プログラミングを通じて、ITリテラシー・論理的思考力・集中力・やりきる力が身につきます。
また、チームで課題に取り組む機会もあり、チームビルディングが身につきます。
塾ナビから見たロボ団のポイント!
ロボ団のロボット教室は、子どものレベルに合わせたカリキュラムを提供しています。初学者向けのロボット制作・プログラミングの基礎の指導から、上級者向けのロボットコンテストで力を発揮するための指導まで幅広く対応している点が魅力的です。
ロボット制作・プログラミング・プレゼンテーション・チームビルディングといった様々な経験ができることもロボ団の魅力です。
ロボ団の評判・口コミ
ロボ団エディオン清水校の評判・口コミはありません。
ロボ団の他の教室の口コミ
ロボ団光明寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 3.50点
 
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額ですが他の同じような教室に比べてもそんなに変わらないです。
講師 お寺の住職が先生なので礼儀作法も教えてもらえるので大変感謝している。
カリキュラム カリキュラムにそってしっかり指導してもらえている。時間通りに終わらないことがある。
塾の周りの環境 交通の便はいいとは言えないが周りは静かで勉強しやすいところです。
塾内の環境 教室は丁度いい広さです。保護者も見学できる広さもあって良いです。
良いところや要望 先生が優しく礼儀作法もしっかり教えてくれる。大会もあり目標を持って取り組める。
その他気づいたこと、感じたこと お寺が忙しいと授業が不定期になる時がありますが不安は感じません。
ロボ団光明寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.25点
 
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いですが、他のところと比べても同じくらいだと思う。
講師 楽しく丁寧にしっかり教えてくれている。礼儀作法を教えてくれる。
カリキュラム 塾オリジナルの教材を使用していて良い。大会向けて行うことがあり目標を持って取り組めている。
塾の周りの環境 公共の交通機関が少なく車が必要です。田舎なので便利ではないですが治安はいいです。
塾内の環境 お寺で行っているので静かな雰囲気で勉強しやすい環境です。冷暖房完備で良い。
良いところや要望 お寺の住職が先生なので礼儀をしっかり教えてくれる。子供の好きなことを伸ばしてくれる。
ロボ団光明寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
- 
                            
 - 4.50点
 
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高い。ほかの同じような塾でもそんなに料金は変わらない。
講師 プログラム教室なんですが先生が住職なので礼儀作法を教えて下さる。
カリキュラム 子供の好きなことを伸ばせる。大会に参加させてもらえたことが良かった。
塾の周りの環境 田舎なので交通の便が悪い。公共の交通機関が近くにない。自家用車で行くところ。
塾内の環境 場所がお寺なので部屋はきれいで冷暖房完備で静か。田舎なので静か。
良いところや要望 本格的なプログラムの作成に進んで行ってもらいたい。礼儀作法ももっと教えてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 将来的にしっかり身につけて役立ていけるといい。礼儀もしっかり身についている。
ロボ団エディオン清水校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				ロボ団 エディオン清水校 | 
|---|---|
電話番号 | 
					- | 
住所 | 
					
						 〒424-0043 静岡県静岡市清水区永楽町14番50号 最寄駅:静岡鉄道静岡清水線 桜橋  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
					


						
						















			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。