旧帝塾
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません

指導方針

担任プロコーチと専属トレーナーによるダブル指導。授業は1on1の完全個別指導で、1科目から全科目まで対応しています。担任プロコーチが責任を持って直接指導を行うのでご安心ください!
カリキュラム

志望校と生徒の現在の学力に応じた個別カリキュラムを作成します。受験を突破するための戦略を立て、無駄なく効果的な学習をサポートします。適切な教材で自学自習後、理解度チェックツールで確認しながら進めます。
POINT
- 担任プロコーチによる月2回の学習コーチング・学習管理の戦略授業実施
- 現役難関大生の専属トレーナーによる1on1個別授業で濃密サポート!
- 何度でも1on1で質問できるメタバース質問対応サービス実施!
受験戦略と個別カリキュラムで国公立を目指す受験生をサポートするオンライン型予備校
旧帝塾は、アクシブアカデミーのオンライン校として開校した、国公立合格を目指す生徒のためのオンライン塾です。
塾名は「旧帝塾」ですが、旧帝大以外の国公立や私立大学をメインで目指す生徒も是非お問い合わせください。
◆担任プロコーチの1on1戦略授業◆
担任プロコーチが1on1で学習計画立案、勉強法指導を実施します。学習効率と効果を高めることができ、成績向上につながります。
◆難関大生1on1の完全個別指導◆
専属トレーナーによる1on1個別授業により「理解度チェック」「科目指導」を実施します。担任プロコーチが授業内容をその都度提示しているので、大学生に丸投げの塾とは違う「質の高い授業」を受けていただけます。
◆授業以外でも1on1で質問ができるスタディアシスト◆
自学自習をしていると質問したくなることは多々あると思います。旧帝塾ではメタバースを活用し、質問対応専属トレーナーに気軽に1on1質問ができるような体制を整えています。
◆志望校の傾向に応じた的確な指導◆
全国の国公立情報を分析しており、生徒の志望校に応じた受験戦略と学習計画を個別に作成します。担任のプロコーチによる1on1も設けており、限られた時間を有効に活用し、無駄なく学習できるようサポートします。
◆自学自習の重要性◆
受験勉強は自学自習時間が重要となります。旧帝塾では、授業時間内だけでなく生徒達の家庭学習まで指導するため、学習量と質の向上を目指すことができます。受験戦略と毎日のスケジュールを可視化し、毎週管理します。
<旧帝塾の学びのポイント>
・生活習慣の見える化で学習時間をつくる
生徒の生活習慣やスマホ使用時間を把握し、毎日どのぐらい勉強時間に充てられるかを可視化します。可視化することでスケジュールが明確になり、生徒達のモチベーションアップにも繋げています。
・合格までの道のりを逆算した個別の受験戦略
徹底分析した合格のための個別カリキュラムで学習を進めます。出題形式の問題レベルや受験利用科目、配点までを分析し把握することで、的確かつ無駄のない学習が可能です。今何を優先すべきかを理解し、道筋を立てて学習を進めます。
・全科目指導による合格点思考
問題傾向から重点科目と分野を絞り込みます。科目の成績向上を目指すのではなく、受験で合格するための合格点を重視した戦略的な指導を行います。1科目から全科目までプランに応じて選択可能です。
旧帝塾の夏期講習情報(2023年)
国公立専門予備校の夏期講習「全学年25%オフ」
講習期間 | 06月01日(木)~08月31日(木) | 申込締切 | 08月31日(木) |
---|---|---|---|
対象学年 | 高1~3,浪 |
旧帝塾のキャンペーン(2023年6月)
★1週間無料体験★
入学後に思ってたのと違ったとならないように、1週間の無料体験を実施しております。
・旧帝塾の勉強の流れが自分に合うか?
・体験中に学習習慣が身につくか?
・オンライン授業は自分に合うか?
・どんな先生が教えてくれるか?
・担任コーチってどんな人か?
などを体験を通じて見極めてください!
旧帝塾の料金体系
・年間個別カリキュラム作成
・週間個別カリキュラム作成
・担任プロコーチの1on1戦略授業(全プラン月2回実施)
・難関大学生の1on1個別授業(プランにより回数の変動あり)
・スタディアシスト(授業外の1on1質問対応、回数制限なし)
・保護者サポート
・過去問チャレンジ
【月額料金】
高1高2 38,500円~/月
高3期卒 44,000円~/月
※受験に必要な全ての科目をサポートします!
※上記は全て税込金額
1週間無料体験を実施しておりますので、まずは1週間無料体験を受講ください
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
旧帝塾のコース
アンリミテッド | 対象学年:高校生・既卒生 指導科目:受験に必要な全科目 個別カリキュラム:全科目作成 1on1プロコーチ戦略授業:月2回 1on1トレーナー個別授業:週4回 1on1プロコーチ戦略授業:月2回、1on1トレーナー個別授業:週4回を受講できるプランです。週4回個別授業を実施できると、プロコーチが立てた毎週の学習計画の理解度がどうなのかを細かくチェックすることが可能になります。個別授業で多くの科目を対策するとともに、苦手科目を週2回の個別授業をするなどその生徒に合わせた授業を組むことが可能となります。基礎レベルからはじめて志望校合格を目指す生徒にピッタリのプランになります。 |
---|---|
プレミアム | 対象学年:高校生・既卒生 指導科目:受験に必要な全科目 個別カリキュラム:全科目作成 1on1プロコーチ戦略授業:月2回 1on1トレーナー個別授業:週3回 1on1プロコーチ戦略授業:月2回 1on1トレーナー個別授業:週3回 を受講できるプランです。週3回個別授業を実施できると、プロコーチが立てた毎週の学習計画の理解度がどうなのかを細かくチェックすることが可能になります。個別授業で多くの科目を対策することも可能になりますので、E判定から志望校合格を実現しやすいプランとなります! |
スタンダード | 対象学年:高校生・既卒生 指導科目:受験に必要な全科目 個別カリキュラム:全科目作成 1on1プロコーチ戦略授業:月2回 1on1トレーナー個別授業:週2回 1on1プロコーチ戦略授業:月2回、1on1トレーナー個別授業:週2回を受講できるプランです。学習習慣がある程度身についている方であれば学習計画をプロコーチが立て、理解度チェックやわからないことを教えてもらえる個別授業が週2回あるとしっかり成績向上が可能です。個別授業では受験で重要な英語・数学など主要科目をメインで対策することができます。 |
ライト | 対象学年:高校生・既卒生 指導科目:受験に必要な全科目 個別カリキュラム:全科目作成 1on1プロコーチ戦略授業:月2回 1on1トレーナー個別授業:週1回 1on1プロコーチ戦略授業:月2回、1on1トレーナー個別授業:週1回を受講できるプランです。全科目の学習計画は他のプランと同様にプロコーチが立てるので、効率よく学習できます。理解度チェックやわからないことを教えてもらえる個別授業が週1回あるので、苦手科目や主要科目の英語や数学のどれかをメインに進める形となります。学習習慣が身についており、苦手科目も少ないという方におすすめのプランになります。 |
旧帝塾の評判・口コミ
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
成績/偏差値
入会時入会後
料金 支払い方法が月払いと年間一括払いとあるのがいいと思います。
しかし、年間一括払いなら多少割引があったり、振り込み手数料がいらないと言うふうにして欲しかった。
月払いにしても、オンライン塾と言う割には、料金が高いので、もう少し安かったら良かった。
教材・講師の解説 オンラインなので、教材を送ってもらうなど便利です。
母親なので直接聞いた事は無いのですが、講師の先生と楽しそうに勉強しているので安心しました。
学習の効果 まだ始めたばかりなので、効果はこれから出てくると思うので、現在は何とも言えません。
サポート体制 今までは何をしていいのかもわからなかったので、やる事を明確にし、毎日課題があるので、その点は良かったと思います。
最終的には自分でできるようになってほしいです。
良いところや要望 毎日やることを明確に出してくれてると思うのですが、勉強している様に思えないので、大丈夫かと心配になります。
親にも報告が欲しいです。
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 少し他の塾よりは値段は上がるが、指導やアドバイス、プロコーチのサポート体制が手厚いので値段相応の価格帯であると思う。
教材・講師の解説 参考書の年間計画表や参考書の進め方などどが決められているので、それに沿って進めるため、勉強方法に困ることがなかった。
講師の先生方も優しく丁寧にご指導してくれるので、安心して授業2取り組めた。
学習の効果 そもそもの勉強習慣が無く、スケジュール管理がでできていない私にとって、担当のコーチがしっかりと計画にそって効率よい勉強計画を立ててくださるので着実に成績を上げることができた。
サポート体制 担当の講師だけではなく、プロコーチが個々にあった受験戦略や計画を練ってくださるので安心して勉強のみに集中できる環境が整っていた。
良いところや要望 受験のプロであるコーチや担当の方が自分の得意教科や不得意教科にあった科目選択や勉強方法をアドバイスしてくださること。
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 やや高いけど、どこの予備校もこれくらいかかると思うからあまり気にしない。受けるコースは自分で選択できる。
教材・講師の解説 わかりやすい。原理原則から教えてくれる。添削もしっかりしてくれる。
学習の効果 勉強が得意じゃない人でもしっかり計画通りに勉強をすれば難関大学合格も夢ではない。
サポート体制 志望校決定やスケジュール管理、月1の相談など手厚いサポートを受けられる。
良いところや要望 徹底的なスケジュール管理があるので、やる気がなくてもやらなければならないという緊張感が適度にあって良い。
旧帝塾の詳細情報
サービス名 | 旧帝塾 |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 | - |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
特徴 |
|
講師紹介 |
|
塾ナビから見た旧帝塾のポイント!
アクシブアカデミーのオンライン校である旧帝塾。国公立合格を目指す高校生と既卒生を対象としており、効果的な受験戦略と個別カリキュラムを作成し、受験に勝ち抜く学力を育成しています。
旧帝塾は、担任コーチと専属トレーナーによるダブル指導体制です。授業は、現役東大生トレーナーによる1対1のマンツーマン指導で、カリキュラムや戦略会議は専属の担任コーチが受け持ちます。合格から逆算した的確かつ効果的なカリキュラムと指導で、限られた時間を有効に活用し、無駄の無い学習に取り組みます。
受験に必要な学習量を確保するため、自学自習の時間は重要です。旧帝塾では、授業時間内だけでなく生徒の家庭学習まで指導しています。スケジュールを明確化し、毎週管理します。また、正しい学習法も伝授しており、参考書の使い方や映像授業の受け方に至るまで細かく指導しています。
全科目指導により合格点にこだわる指導で、例年の問題傾向から、重点科目と分野を絞ります。受験を勝ち抜くため、合格点を重視した戦略的な指導を通して生徒をサポートしています。このように旧帝塾は、生徒の志望校合格を第一に考えている塾であると言えるでしょう。(2022年12月19日時点)