旧帝塾
- 対象学年
-
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-675
火・水・木・金・土 13:00〜22:00
- 前へ
- 次へ
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
成績/偏差値
入会時入会後
料金 支払い方法が月払いと年間一括払いとあるのがいいと思います。
しかし、年間一括払いなら多少割引があったり、振り込み手数料がいらないと言うふうにして欲しかった。
月払いにしても、オンライン塾と言う割には、料金が高いので、もう少し安かったら良かった。
教材・講師の解説 オンラインなので、教材を送ってもらうなど便利です。
母親なので直接聞いた事は無いのですが、講師の先生と楽しそうに勉強しているので安心しました。
学習の効果 まだ始めたばかりなので、効果はこれから出てくると思うので、現在は何とも言えません。
サポート体制 今までは何をしていいのかもわからなかったので、やる事を明確にし、毎日課題があるので、その点は良かったと思います。
最終的には自分でできるようになってほしいです。
良いところや要望 毎日やることを明確に出してくれてると思うのですが、勉強している様に思えないので、大丈夫かと心配になります。
親にも報告が欲しいです。
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年3月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 少し他の塾よりは値段は上がるが、指導やアドバイス、プロコーチのサポート体制が手厚いので値段相応の価格帯であると思う。
教材・講師の解説 参考書の年間計画表や参考書の進め方などどが決められているので、それに沿って進めるため、勉強方法に困ることがなかった。
講師の先生方も優しく丁寧にご指導してくれるので、安心して授業2取り組めた。
学習の効果 そもそもの勉強習慣が無く、スケジュール管理がでできていない私にとって、担当のコーチがしっかりと計画にそって効率よい勉強計画を立ててくださるので着実に成績を上げることができた。
サポート体制 担当の講師だけではなく、プロコーチが個々にあった受験戦略や計画を練ってくださるので安心して勉強のみに集中できる環境が整っていた。
良いところや要望 受験のプロであるコーチや担当の方が自分の得意教科や不得意教科にあった科目選択や勉強方法をアドバイスしてくださること。
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時入会後
料金 やや高いけど、どこの予備校もこれくらいかかると思うからあまり気にしない。受けるコースは自分で選択できる。
教材・講師の解説 わかりやすい。原理原則から教えてくれる。添削もしっかりしてくれる。
学習の効果 勉強が得意じゃない人でもしっかり計画通りに勉強をすれば難関大学合格も夢ではない。
サポート体制 志望校決定やスケジュール管理、月1の相談など手厚いサポートを受けられる。
良いところや要望 徹底的なスケジュール管理があるので、やる気がなくてもやらなければならないという緊張感が適度にあって良い。
旧帝塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
教材・講師の解説:3.0| 学習の効果:3.0| サポート体制:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 受講の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
成績/偏差値
入会時入会後
料金 良、一般的に塾としては安い方だと思う。
悪、コーチングが主の割には高い。
教材・講師の解説 良、わかりやすく、いつでも聞ける点
悪、教材やチェックテスト分を印刷しなければいけなく膨大な量
学習の効果 良、まだ入ったばかりでよくわからないが、学校との両立が出来る点
サポート体制 良、メールなどで質問をすぐ出来る点
悪、すぐには質問の回答が来ない事もある点
良いところや要望 通塾に比べて維持費はそれほどかからないと思うので、もう少し安価だとありがたい
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-675
火・水・木・金・土 13:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
旧帝塾の詳細情報
サービス名 | 旧帝塾 |
---|---|
サービス画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-675(通話料無料) 火・水・木・金・土 13:00〜22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-675
火・水・木・金・土 13:00〜22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。