自主学習の定着により、生徒の考える力、学ぶ力、生きる力を育む学習塾です
育英舎自立学習塾は、塾での個別指導と家庭での自主学習を繰り返すことで、効果的に学習できるよう指導いたします。
自ら考え、学ぶ姿勢を養うことは、お子様の将来にも役立ち、生きる力となります。
カウンセリングや学力診断を実施し、お子様一人ひとりに合わせたカリキュラムをご提案します。
また様々なライフスタイルやニーズに合ったコースを設けていますので、安心して通塾することができます。
【育英舎自立学習塾の特長】
■主体的な学習姿勢が身につく
まずはカウンセリングや学力診断を通して現状把握から始め、勉強への苦手意識や不安を洗い出します。そこから目標を設定し、一人ひとりに合ったコースを選択し学習します。
塾では分からないところを個別で指導し、家庭では自主学習を毎日繰り返し実施することで効果的な学習方法を身につけることができます。
学習スペースは一人ひとり区切られており、集中して取り組むことができます。
■様々なニーズに対応
一人ひとり異なるニーズやライフスタイルに対応できるよう豊富なコースを設けております。
基礎学力を身につけるため正しい家庭学習方法を学びたい、志望校に向けた対策をしたいという、様々なニーズに対応します。
習い事や部活動との両立をサポートするカリキュラムがあり、どちらも頑張りたいというお子様にも対応します。
■万全のサポート体制
進路や将来のこと、日常生活での些細な出来事や悩み事など、なんでもご相談ください。
先生はもちろん、同じ教室内の仲間と疑問点など共有することもできるので、初めて塾に通う方も安心して通塾することができます。
不安や悩みを一人で抱えこまずに、いつでもお気軽にご相談ください。
育英舎自立学習塾の夏期講習情報(2025年)
5科目完全対応の個別指導なら、育英舎自立学習塾!
講習期間 | 07月01日(火)~08月31日(日) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
育英舎自立学習塾のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
無料体験学習随時受付中!
無料体験学習を随時受付中です。
カウンセリングや学力診断も無料で実施しており、進路相談等様々なご相談にも対応いたします。
詳しくは教室にお問い合わせください。
育英舎自立学習塾の合格実績
中学校の合格実績
【2025年合格実績】
札幌開成中 98名 (定員160名に対して占有率60%以上、前年対比114%)
立命館慶祥中 12名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
育英舎自立学習塾の料金体系
■小学生 コースにより指導科目が異なります
小学生通常コース(小 1~3 年生・国語・算数・英語より選択):8,800円(60分週1回)
小学生通常コース(小 4~6 年生・国語・算数・英語より選択):9,350円(60分週1回)
小学生作文コース:4,400円(60分月2回)
Primary Plusコース:4,400円(45 分週 1 回)
■小学生中学受験
開成中受検コース(4科目+適性検査対策):25,080円(60分週3回)
私立中受験(標準・発展)コース:25,080円(60分週3回)
私立中受験(2科目)コース:17,160円(60分週2回)
■中学生 5科目
中学1年生コース:24,860円(100分週2回)
中学2年生コース:25,740円(100分週2回)
中学3年生コース:36,190円(100分週3回)
■高校生 英語・数学(教室により他科目も可)
高校1年生コース:22,000円(80分週1回)
高校2年生コース:23,650円(80分週1回)
高校3年生コース:27,500円(80分週1回)
※料金はすべて税込み表示です。
※別途、教室維持費等、発生します。
※詳しくは教室にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
育英舎自立学習塾 南平岸教室の教室画像
育英舎自立学習塾のコース
小学生通常コース
小学1年生~6年生を対象としたコースです。
基礎学力の向上や学校の授業の先取り学習といった、さまざまなご希望に対応します。適切な回数と時間が選択可能です。
- <対象学年>小1~小6
- <授業形式>個別指導
- <科目>国語・算数・英語
小学生中学受験 開成中受検コース
市立開成中等教育学校を志望する小学5年生~6年生を対象としたコースです。
国語・算数・理科・社会の4科目と適性検査の対策を実施します。
- <対象学年>小5~小6
- <授業形式>個別指導
小学生中学受験 私立中受験コース
小学5年生~6年生を対象としたコースです。発展・標準・2科目の3パターンに分かれています。
基礎学力を向上させ、志望校に合わせた学習を行い、合格を目指します。
- <対象学年>小5~小6
- <授業形式>個別指導
- <科目>国語・算数・理科・社会
小学生作文コース
小学1年生~6年生を対象としたコースです。
文章力や表現力を育むために、自分の言葉で文章を書く訓練を行います。
- <対象学年>小1~小6
- <授業形式>個別指導
Primary Plusコース
小学1年生~5年生を対象としたコースです。
塾に通うのが初めての方やクラブ活動・習い事との両立を実現するのに適しています。
自主学習習慣をつけるための入門コースになります。
- <対象学年>小1~小5
- <授業形式>個別指導
- <科目>国語・算数
- <授業時間>1コマ45分
中学1・2年生コース
習い事や部活動との両立をサポートしているので安心して通塾していただけます。
主要5科目に対応し定期テスト対策も実施しており、学校の授業進度やお子様の学力に合わせて学習を行います。
- <対象学年>中1~中2
- <授業形式>個別指導
- <科目>英語・数学・国語・理科・社会
- <授業時間>1コマ100分
中学3年生コース
中学3年分の主要5科目について志望校別の「受験対策」を実施します。
また、中3単元の定期テスト対策を学習プログラムに取り入れた「内申点対策」も併行して行い、一人ひとりに万全のサポート体制をとっています。
- <対象学年>中3
- <授業形式>個別指導
- <科目>英語・数学・国語・理科・社会
- <授業時間>1コマ100分
高校生コース
各高校の授業進度やお子様の学力に合わせて学習し、定期考査の得点アップを目指します。
評定平均の向上による推薦入試対策はもちろん、一般入試(大学入学共通テストや大学別選抜テスト)やAO入試対策も実施しています。
- <対象学年>高1~高3
- <授業形式>個別指導
- <科目>英語・数学・国語・理科・社会
- <授業時間>1コマ80分
育英舎自立学習塾の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-011
火曜日~土曜日 10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
育英舎自立学習塾の評判・口コミ
育英舎自立学習塾南平岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などは少し高いイメージです。
月謝は良心的だと思います。
時間は長いので良いです。
講師 本人の希望もあったため。
わからない時にすぐ聞ける環境が良いと感じます。
引きずることがなくなったので、その日に解決できるのが良いです。
カリキュラム 教材はしっかりしています。
中学校から通塾しているのでまだ塾の方がスピードは遅いですが、復習もかねてちょうどいい。
今後、塾の方が早くなるので期待しています。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすい。家の近所ということもあり、通いやすいです。
治安は悪く無いと感じます。
遅くまで近隣が明るいため、良いですが駐車場はないです。
塾内の環境 広い塾では無いですが通塾者は多いと思います。
先生とのコミュニケーションも取れてるようですし、本人は意欲的に通っています。
入塾理由 子ども本人の希望で個別が良いとのことだった。体験に伺い、先生のお人柄もよく、指導もわかりやすいと本人が言っていたため。
良いところや要望 わからない時にすぐ聞けるところ、
本人もわからないことを引きづらことがなくなったので、良かったと思う。
総合評価 お値段が高めなのでこの点数にしましたが
個別という観点から見ると値段相応だと思います。
育英舎自立学習塾南平岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に対応していただいているため、月謝は集団授業に比べ高めだと思います。
講師 お兄さんお姉さんとして子どもにとっては接しやすい存在のようです。
塾の周りの環境 駅前でイオンも向かいにあり、夜も明るいです。治安に関して悪い印象はありません。通いやすい環境だと思います。
塾内の環境 駅前ですが外の音は気にならないようです。自習室もあり、学習意欲の高い子どもには良い環境が用意されていると思います。
入塾理由 自宅や駅から近く、対応してくださった方の教育に対する熱意を感じたため入塾を決めました。
良いところや要望 日曜日、月曜日と週2日閉塾になってしまうところは残念に思います。
育英舎自立学習塾南平岸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料だと良かったです。高いかも知れませんが成績アップに期待してます
講師 指導熱心な先生がいます。
勉強がわかりやすいみたいです。
カリキュラム 入ったばかりで、まだわかりません。
夏季講習もこれからなので
費用がわかりません
塾の周りの環境 駅前で、通塾便利、明るい
スーパーもあるし、コンビニ、パン屋
何かと便利だと思います。
塾内の環境 綺麗で、集中出来そうです。
静かな環境らしいので良いと思います。
良いところや要望 わかりません
担当の講師が熱心で子供も入塾の決め手に
なったようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-011
火曜日~土曜日 10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
育英舎自立学習塾南平岸教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
育英舎自立学習塾 南平岸教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-457-011(通話料無料) 火曜日~土曜日 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒062-0933 北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目3-7 最寄駅:札幌市営地下鉄南北線 南平岸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
お子さまのやる気を引き出し、一人ひとりの個性を伸ばしながら自ら学ぶ姿勢を身につけます。塾での個別指導と家庭での自主学習を繰り返し、習慣化させるように指導いたします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-457-011
火曜日~土曜日 10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。