
指導方針

Jアカデミアでは創業以来、発達心理学・交流分析・コーチングなどの心理学を、生徒たちの学習指導の根幹においています。お子様一人ひとりの個性の違いを認め、その子の個性にしっかり合わせて指導を行います。
カリキュラム

学校の進度やテスト傾向に合わせるのは勿論、お子様一人ひとりの学力に応じて、教科ごとに、お子様専用のカリキュラムを使います。
各学校の過去問や学校教材も扱い、徹底した内申点対策で成績の向上を図ります。
成績向上を目指すなら、Jアカデミア!
【ご注意】
※未就学児・高校生以上のお子様はご入塾頂けません。
※私立・国立中学に通っているお子様、および受験をされるお子様はご入塾をお断りしています(公立校に完全に沿った授業を行うため)。
<成績向上率70%以上>
ある経営コンサルタントの全国調査では、1年以上同じ塾に通って5教科の通知表が1つでも上がった人は全体の27%しかいないそうです(「塾ジャーナル」より)。
それに対して、Jアカデミアでは創業以来、常に70%以上の生徒が、入塾前より5科の通知表が上がっています。通知表上での成績向上率が業界平均2・3割の中、70%以上というのは、まず大半の学習塾では出せない数字だと思います。
では、何故Jアカで成績が上がるのか?その理由ともいえる、当塾の特徴を3つお伝えします!
(1) 1人1人に合わせたカリキュラム
お子様1人1人によって、学力は全く異なるうえ、お子様1人の中でも、教科毎に学力差はあります。それなのに、お子様の学力より高すぎる事柄を無理矢理教えたら、その子は頑張っても頑張ってもその内容を理解できず、やがてやる気を失ってしまいますし、逆にお子様の学力より低すぎる内容では、成績は下がってしまいます。
だからこそ、当塾ではお子様の学力にカチッと合わせた学習指導を行います。授業中に行う問題や宿題の量・難易度を、お子様1人1人変え、取りたい内申点の目標や教科毎の学力に合わせたカリキュラムを、精鋭講師陣が授業毎に1人1人作っています。
(2) 学校完全対応
中学校によって、授業の進度も、テスト傾向も異なるため、どの中学の子もまとめて指導を行ったり、まして自分の通っている中学とは別の中学に合わせたカリキュラムでは、学校より早すぎる・遅すぎることになりますし、テスト傾向を分析すれば、出ることが分かる問題をやらなかったり、逆に出る可能性が極めて低い問題を延々と行うことになります。
それに対して、当塾の授業は、各学校の進度・試験日・テスト傾向に完全に合わせて展開されます。各中学校の過去問・テスト範囲の学校教材も授業の中で扱い、徹底した内申対策を行います。
(3) 膨大な補習授業
定期テスト1ヶ月前から、授業のない曜日や土日祝を利用して、何十時間もの補習授業を行います。この補習は完全に"無料"です。
お子様の成績向上を塾選びの第一の基準と思われるならば、是非、Jアカデミアにお任せください!
Jアカデミアの教室画像
-
1/30
-
2/30
-
3/30
-
4/30
-
5/30
-
6/30
-
7/30
-
8/30
-
9/30
-
10/30
-
11/30
-
12/30
-
13/30
-
14/30
-
15/30
-
16/30
-
17/30
-
18/30
-
19/30
-
20/30
-
21/30
-
22/30
-
23/30
-
24/30
-
25/30
-
26/30
-
27/30
-
28/30
-
29/30
-
30/30
Jアカデミアのキャンペーン
入塾面談実施中!
お子様の性格や成績を考慮し、どのように授業を進めていくのかをご提案します。
面談を受けて頂いたうえでご入塾をご検討ください。
Jアカデミアの合格実績
(2015年~2018年実績)
旭丘高校 東海高校
明和高校 菊里高校
向陽高校 刈谷高校
千種高校 瑞陵高校
桜台高校 横須賀高校
名東高校 旭野高校
昭和高校 名古屋南高校
春日井高校 刈谷北高校
知立東高校 豊田高専 等
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
Jアカデミアの料金体系
※表記はすべて税込み表記です。
※冷暖房費・事務経費等、下記以外の諸経費は一切必要ありません。
※塾ナビからのお問い合わせと、紹介状・兄弟割引の併用はできません。
●入塾金…10,300円(初回月のみ)
※過去にご兄弟が通われたことがあり、入塾金を頂いている場合、2人目以降入塾されるご兄弟は入塾金免除となります。
●小学生(授業1回50分)
[授業料]
1教科5,200円/2教科9,300円/3教科13,400円
[教材費]
国語3,100円/算数3,100円
英語670円
※英語のテキストは進級式のため、1冊分の内容が終わるごとに、次の級のテキスト(670円)をご購入頂きます。
●中学生(週3回・授業1回80分)
[授業料]
中学1年生…5教科21,600円
中学2年生…5教科22,700円
中学3年生…5教科23,700円
[教材費]
20,600円(5教科10冊/年間)
Jアカデミアのコース
小学生コース | 英語・国語・算数の中から選択していただき、選択した科目数と同じ回数を、週に通っていただきます。1人の講師につき6人までの少人数体制で授業を行います。 また、プロ講師が多数在籍しております。 |
---|---|
中学生コース | 主要5教科を週3回に分け、授業を行います。学校の学習内容に完全対応したカリキュラムにて授業を進めます。また、テスト1ヶ月前から補習を行っています。授業のない曜日を利用して、今までの復習や、不明な点・テストに出やすい箇所の指導を徹底補習します。 |
Jアカデミアの安全対策
Jアカデミアの評判・口コミ
Jアカデミア神丘校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 以前受講していた他塾に比べ、はじめの説明からしっかりしていたので期待が出来そう。
教科ごとに講師が異なるため、評価は多少異なるものの、概ね良いと思う。
カリキュラム 通学する中学の生徒が大半のため専門校のようになっており、学校の進度やレベルに合わせた授業が期待できる。
毎回、宿題確認の小テストがあるのも良い。成果がすぐ出るのでやる気が出るし、宿題を誤魔化したりサボったり出来ない、良いシステムだと思う。
悪い点は今のところなし。
塾内の環境 自宅から近く、大通り沿いなので、帰りが遅くなっても安心して通わせられる。送迎も不要だし、懇談会等があっても行きやすい。
教室が狭く、子供たちの距離が近いため、騒ぐ生徒がいると煩くて集中出来ないことがあるらしい。
その他 従来受講して来たどの塾よりも、学習フォローがしっかりしていると思う。
Jアカデミア神丘校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 5教科にしてはリーズナブルだと思う。中3は受験対策コースが入ってくるので、妥当な値段という感じ。
講師 塾長との相性が良く、懐いている。先生方の知識量も豊富で、わかりやすいと聞いている。
カリキュラム 過去問を取り扱ってくれるところがよい。子どもの実力に合ったカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 お迎えの際、駐車場がないのが残念だが、それ以外は特に問題ない。
塾内の環境 子どもが先生に懐いているので、塾に行くのが楽しいみたい。ただ、うるさくしたら怒られるとのことで、静かにやってはいるみたい。
その他 テスト直前の補習では、たくさんの生徒さんが来るので、席がいっぱいになることがあるみたい。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
Jアカデミア神丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | Jアカデミア 神丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒465-0087 愛知県名古屋市名東区名東本通3-49 メートービル1F 最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線 星ヶ丘 / 名古屋市営地下鉄東山線 一社 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
褒める・笑顔・叱る・わかりやすい解説・適切なカリキュラムをしっかりとご用意し、お子様の成長のバックアップを全力で行います。お子様一人ひとりに懸ける情熱の大きさと成績を向上させる指導力に自信があります。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す