- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.50 点 (129件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

当塾では、少人数制の授業を採用しており、生徒同士が適度に刺激し合いながら学べる環境を整えています。さらに、週3回の通塾と確認テストによって学習習慣と内容の定着を図り、自ら学ぶ力を育てます。
カリキュラム

学校の進度やテスト傾向に合わせるのは勿論、お子様一人ひとりの学力に応じて、教科ごとに、お子様専用のカリキュラムを使います。
各学校の過去問や学校教材も扱い、徹底した内申点対策で成績の向上を図ります。
個別指導塾Jアカデミアのポイント
- 教室長が直接授業を担当! 高校受験を見据えた5教科指導!
- 無料補習で万全のサポート!
- 各生徒の学力に合わせたカリキュラムで定期テストに完全対応!
成績向上を目指すなら、Jアカデミア!
Jアカデミアでは、お子さま一人ひとりの目標達成に向けて、講師が丁寧に向き合いながら指導を行っています。理解度や学習のペースに合わせて、計画的にサポートすることで、無理なく、着実に力を伸ばしていける学習環境を整えています。 その結果、当塾では成績向上率【70%以上】という実績を継続しています。 ここからは、そんなJアカデミアの「3つの強み」をご紹介します!
(1) 教室長が直接授業を担当! 高校受験を見据えた5教科指導!
当塾の教室長は、在室時に自ら授業を担当しています。現場の第一線で生徒と向き合うからこそ、一人ひとりの理解度や目標に合わせた丁寧なサポートが可能です。
中学生の生徒様は週3日の通塾をお願いしています。高校受験ではどの教科も大切です。内申点も当日点も、すべてが合否に関わってきます。当塾では中学生向けに5教科すべてを指導します。苦手はしっかり克服、得意はもっと伸ばして、バランスよく総合力をアップさせていきます。
(2)無料補習で万全のサポート!
定期テストが近づいてくると、授業のない平日や土日・祝日を使用し、たっぷり時間をかけて補習授業を行います。欠席してしまった授業のフォローはもちろん、理解が不十分な単元の復習まで、生徒一人ひとりに合わせて丁寧に対応します。
さらに、これらの補習はすべて『無料』でご参加いただけます!
(3) 各生徒の学力に合わせたカリキュラムで定期テストに完全対応!
中学校によって授業の進度やテスト傾向は大きく異なるので、すべての生徒に同じ内容を教えるのでは、思うような成果は出ません。
当塾では、各中学校の進度・試験日・出題傾向を徹底分析し、それぞれにピッタリ合わせた授業を展開します。教科書準拠のテキストと、理解度に応じた細かなランク分けカリキュラムを組み合わせることで、無理なく・無駄なく・取りこぼしのない学習を実現しています!
個別指導塾Jアカデミアの夏期講習情報(2025年)
夏期生募集中!夏を制した者が2025年を制す!
講習期間 | 07月14日(月)~08月16日(土) | 申込締切 | 08月16日(土) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
個別指導塾Jアカデミアのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
入塾面談実施中!
Jアカデミアはどんな塾なのかをご説明いたします。面談を受けて頂いたうえでご入塾をご検討ください。
個別指導塾Jアカデミアの合格実績
高校の合格実績
-
菊里高校
-
向陽高校
-
刈谷高校
-
千種高校
-
瑞陵高校
-
桜台高校
トップレベル生も個別指導塾Jアカデミアにお任せください!
(2021年~2025年実績)
上記6校以外にも
名東高校 豊田高専 昭和高校 名古屋南高校
旭野高校 刈谷北高校 知立東高校 等
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
個別指導塾Jアカデミアの料金体系
※表記はすべて税込み表記です。
※冷暖房費・事務経費等、下記以外の諸経費は一切必要ありません。
●入塾金…11,000円(初回月のみ)
※過去にご兄弟が通われたことがあり、入塾金をいただいている場合、2人目以降入塾されるご兄弟は入塾金免除となります。
●小学生(授業1回50分)
[授業料]
1教科6,400円/2教科11,200円/3教科16,800円
[教材費]
国語4,000円/算数4,000円/英語(小5~6)4,000円
英語(小1~4)1,000円
※小1~4の英語テキストは進級式のため、1冊分の内容が終わるごとに、次の級のテキスト(1000円)をご購入いただきます。
●中学生(週3回・授業1回80分)
[授業料]
中学1年生…5教科26,400円
中学2年生…5教科27,600円
中学3年生…5教科28,800円
[教材費]
25,000円(5教科10冊/年間)
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
個別指導塾Jアカデミアのコース
小学生コース
英語・国語・算数の中から選択していただき、選択した科目数と同じ回数を、週に通っていただきます。1人の講師につき6人までの少人数体制で授業を行います。
また、プロ講師が多数在籍しております。
- <対象学年>小1~小6
- <授業形式>個別指導
- <科目>算数・国語・英語
- <授業時間>1コマ50分
中学生コース
主要5教科を週3回に分け、授業を行います。学校の学習内容に完全対応したカリキュラムにて授業を進めます。
また、テスト3週間前から補習を行っています。授業のない曜日を利用して、今までの復習や、不明な点・テストに出やすい箇所の指導を徹底補習します。
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学・国語・理科・社会・英語
- <授業時間>1コマ80分
個別指導塾Jアカデミアの安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾Jアカデミアの評判・口コミ
個別指導塾Jアカデミア尾張旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回いくらなので、料金が明確ではっきりしていて良かったです。
講師 わかりやすく勉強を教えてくれて良かったです。
コツを掴みやすそう。
塾の周りの環境 家から近くて、自転車で通えるのでいいと思いました。
周りには大きい公園も近くにあり、良さそうな環境です。
塾内の環境 まだ入ったばかりで良くわからないのですが、周りの雑音はないような感じでした。
入塾理由 近くて、少人数制だったので、先生にしっかり教えてもらえそうだったので決めました。
良いところや要望 子供が、勉強がわかりやすいと言っていたので、それが良かったです。
総合評価 校舎は汚くないですが古いです。
個別指導塾Jアカデミア尾張旭校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安さに惹かれて入塾したも同然です
講師 親切でわかりやすくフレンドリーな感じの講師たちばかりだと言っていました
カリキュラム この塾の教材はいいと思います
他の塾はわからないが二個の教材でやっていく感じです
塾の周りの環境 塾の周りは普通の道路だが
少し行くと大通りに出て車も多く走っているので大通りに出ると危険な感じがしました
近くには幼稚園があらと言う感じです
塾内の環境 塾内は部屋が3つあり壁は落書きだらけで不潔な感じです。テストが近くなると人数が多くなり自習するスペースがなくなります
入塾理由 息子の勉強の意欲と学習能力向上のために入塾を決めましたテストの点数向上です
定期テスト 定期テストがちかくなるとテスト範囲をやり自習にでも聞けば教えてくれると言う感じです
宿題 普段は普通だがテストが近くなると宿題が多くなります夏休み冬休みになっても宿題が多くなります
良いところや要望 この塾は時間が長くやっており自習がいつでもいけるような感じでしたのでいきやすかったです
総合評価 良くも悪くも施設は小さいけど内容は分かりやすくシンプルなかんじでした
個別指導塾Jアカデミア豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは値段が安いのが魅力的だと思う。
個別にしては破格です。
講師 授業中、寝てしまう事が多々あったが、おこさないでその日終了する事がよくあり、無駄な時間を過ごしていたと思う。
カリキュラム 公立の学校にそった教材であり、その子供個々にあわせた教材で、遅れを取り戻してほしかった。
塾の周りの環境 自宅から近いく、近くにコンビニがあり、待機場所があったから。
塾内の環境 建物事態がとても古く、どちらかというと汚い!印象で、トイレも使うのに抵抗があった。
良いところや要望 子供たちが、塾へ行く事を楽しみにできるような環境、内装を綺麗にした方が良いと思う。
塾動画
簡単な紹介動画を作りました!
- 『Jアカデミアって、どんな塾?』と思われる方に向け、64秒の動画を作ってみました。当塾の「特長」「強み」だけを、簡潔にまとめています。
その「特長」「強み」をご覧いただき、興味を持ってくださった方は、是非本文をお読みください。
ご連絡を心からお待ちしております!
塾ナビから見た個別指導塾Jアカデミアのポイント!
成績向上率の高さが個別指導塾Jアカデミアの魅力です。
生徒一人ひとりの学力は、個人差はもちろん教科ごとにも異なるため、それぞれに合わせた指導が必要と考えており、個別指導塾Jアカデミアは、精鋭講師陣が心理学的アプローチによって生徒一人ひとりの個性を見極めたうえで、お子様の個性に合わせた丁寧な学習指導を行っています。カリキュラムは各中学校の進度や試験日等に合わせて展開されるので、学校の授業から遅れることも早すぎることもなく、安心して学習することができます。過去問や学校教材等も利用しながら、専用のカリキュラムで授業が進められます。
また、定期テスト前には土日や授業外の日時を利用した無料の補習も多数行われ、テストに向けて万全の体制で臨むことができます。熱意ある講師が、分からないところは分かるようになるまで徹底的に指導、自分で解けるようになるまで演習を繰り返すことができる補習時間が充実している点も、個別指導塾Jアカデミアならではの特徴と言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
個別指導塾Jアカデミアの詳細情報
塾、予備校名 |
個別指導塾Jアカデミア |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ