螢雪ゼミナール(小中学部) 平田校
- 対象学年
 - 
					
 
- 授業形式
 - 
					
 
- 特別コース
 - 
				
 
- 最寄り駅
 - 養老鉄道養老線 駒野
 
- 住所
 - 岐阜県海津市平田町今尾961番地1 地図を見る
 
- 総合評価
 - 
				3.41 点 (171件)
 
※上記は、螢雪ゼミナール(小中学部)全体の口コミ点数・件数です
螢雪ゼミナール(小中学部)の評判・口コミ
螢雪ゼミナール(小中学部)平田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 4.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 通塾頻度
 - 週2日
 
- 1日あたりの授業時間
 - 3~4時間
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        高い!夏期講習、冬期講習が特に!
でも子供の偏差値が上がるならしょうがなく……って感じですがまぁいたいですね
                    
講師 優しく丁寧に教えてくれて助かっている子供は勉強が苦手なのですがこの塾に入ってから楽しそうに行っているのでいれてみて良かった!
                                                カリキュラム                        小テストのために努力して覚えていて為になることを感じている
授業内容も子供のことを考えてやっていることが分かり、色使いもいいと思いました!
                    
                                                塾の周りの環境                        治安も悪くないが少し外の車の音騒音がする
交通の便は別に近くていい距離だと感じている
立地もそんなに悪くないし安心して通わせてます!
                    
                                                塾内の環境                        設備はトイレなど教室も綺麗で過ごしやすい
教科書類なども綺麗に整頓されていて子供が使う時も使いやすいようで雑音なども子供が集中しやすい環境で非常にいいです
                    
入塾理由 偏差値をあげ志望校の偏差値まであげるため、学力向上させたい!先生の授業と学習方法などできめさせてもらいました!
定期テスト この塾のおかげでテストの点数がupしてこのままもっと上げていって欲しい
                                                宿題                        量は子供にあっていて日によって違うので適量だと感じる
特に多い!少ない!って感じでは無いのですが学校であまり宿題がないので塾でだされるのは有難いです!
                    
家庭でのサポート 分からないところは一緒にやる、子供は丁寧に教えてあげないと分からないのででも流石に私にも分からないところはあるのでそこは塾の先生に聞くように言っています!
良いところや要望 子供が分からないところとかで困っている場合は声をかけて欲しい、少し引っ込み思案なところがあるので、でも先生の授業はわかりやすいのでこれからもお願いしたい
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応は完璧で面白いし、わかりやすいとのことなので安心して塾に通えてます!
                                                総合評価                        良かったです!子供の友達と一緒にこれからどんどん
学力を上げて欲しい!
                    
螢雪ゼミナール(小中学部)平田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
 - 2.50点
 
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        料金の教材費が高いと感じた
教材はやりきれないほどの量を渡される
                    
                                                講師                        ザ教師という出立ち
聞きやすい雰囲気ではないと思った
                    
                                                カリキュラム                        教材が多いだけで成績が伸びた感もない
子供が行くのを嫌がるようになってしまった
                    
塾の周りの環境 教室と駐車場が道路で隔ててあるので雨のひどい日にはずぶ濡れになってしまう
塾内の環境 コンビニの跡地を利用してリノベされているから教室も含めてキレイ
                                                良いところや要望                        塾とのコミュニケーションがとりにくい
予定変更を頼みにくい雰囲気がある
                    
                                                その他気づいたこと、感じたこと                        授業のスピードについていけなかった
休むと更に大変そうで小学生には不向きです
                    
螢雪ゼミナール(小中学部)平田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.50点
 
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
料金 別の塾や個別に比べると、年間を通してよかったと思います。 ただ、別の講習が入ると金額が上がるのが痛手でした。
講師 熱い考えの塾長でした。ほかの講師は話しやすくて、良かったと言っていました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習もちゃんとあり、休み中に勉強ができてよかったです。
塾の周りの環境 車で通いやすいし、道路も込まないところが良い 帰りは、講師が横断歩道を誘導してくださる。
塾内の環境 人数がそんなに多くないので、わりと静かにできたんではないかと思います。
良いところや要望 メールでの連絡になるのですが、しっかりと対応してくださいます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が二人しかいないようなので、もっと講師がいるといいなと思いました。
螢雪ゼミナール(小中学部)平田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 
				螢雪ゼミナール(小中学部) 平田校 | 
|---|---|
電話番号 | 
					- | 
住所 | 
					
						 〒503-0117 岐阜県海津市平田町今尾961番地1 最寄駅:養老鉄道養老線 駒野  | 
				
対象 | 
				
					 | 
			
授業形式 | 
				
					 | 
			
特別コース | 
				
					 | 
			
					


						
						









			
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。