- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 総合評価
-
4.11 点 (42件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
POINT
- 圧倒的な本物の教育だったら…最難関大学受験IRL
- 2019年合格実績 難関国公立大43名 早慶上智71名
- 現役生専門!少人数クラス!自習室完備!

指導方針

生徒とのコミュニケーションを大切に学習指導を行っています。講師、チューターが常に生徒との様子をチェックし、どのような変化にもいち早く気づくことで生徒との信頼関係を築きながら全力でサポートします。
カリキュラム

最難関大学受験に特化したカリキュラムです。最難関大学に合格するためのテキストが用意されています。学力別のクラスがあり、学期ごとにクラス分けが行われます。また、テスト結果はすべて塾内に掲示されます。
最難関大学受験専門(現役生のみ) 圧倒的な合格実績!
大学受験IRLは、最難関大学受験専門!現役生対象!圧倒的な合格実績!
■実力講師による少人数制授業
当塾には実力ある講師陣が揃っています。単に分かりやすい授業をするだけではなく、足りていない部分はどこか、理解が追い付いていない生徒はいないかなど実際に授業を受ける生徒の様子から読み取ってその場に応じた授業を行います。授業時間の前後には講師に質問ができる時間を設けているため、授業内での疑問は残さず、その場で解決できるまでとことん指導します。
■専属チューターの在籍
授業は集団で実施されますが、生徒には1人ひとりに専属の担当チューターが付きます。1対1で生徒の学力や状況、目標に合わせて学習プランの作成を行います。目標を達成するには何をどう始めていくべきか担当のチューターが的確にアドバイスをします。授業外では「チューターテスト」という担当チューターが生徒個々に準備するオリジナルのテストも実施します。
■勉強に集中できる環境
継続して学習を続けるためには、学習環境が大切です。大学受験IRLでは、生徒が勉強に集中できるような環境づくりを徹底しています。年中無休(正月除く)の自習室、食事をとるための休憩スペース、受験生用個人ロッカー、あらゆる科目に対応できる質問スペースなど、塾での学習をより充実させモチベーションアップにも繋がる場所を提供します。
オンライン対応について
最難関大学受験IRLのキャンペーン
【入塾テスト申込受付中】
・受験料:無料
・受験科目:英語/数学の両方または英語のみ
・テスト時間:各50分
・入塾には必ず入塾テストの受験が必須です
最難関大学受験IRLの合格実績
2020年3月時点での集計結果です。
<国公立大学>
東京大学 文科II類
京都大学 工学部
防衛医科大学校 医学部
東京工業大学 工学院
東京工業大学 工学院
東京工業大学 工学院
東京工業大学 工学院
東京工業大学 理学院
一橋大学 商学部
東京外国語大学 国際社会学部
大阪大学 基礎工学部
大阪大学 理学部
東北大学 経済学部
東北大学 工学部
北海道大学 工学部
横浜国立大学 都市科学部
横浜国立大学 経済学部
東京学芸大学 初等教育養成
筑波大学 社会国際学群
筑波大学 理工学群
筑波大学 理工学群
千葉大学 国際教養学部
千葉大学 国際教養学部
千葉大学 工学部
千葉大学 工学部
千葉大学 教育学部
千葉大学 看護学部
千葉大学 文学部
東京都立大学 都市環境学部
東京都立大学 システムデザイン学部
注:すべて現役合格です。
注:私立大学受検結果は集計中です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
最難関大学受験IRLの料金体系
■学費例(1学期1教科の場合※高3生のみ2教科~)
・高校1年生 18,700円/月~
・高校2年生 19,800円/月~
・高校3年生 34,100円/月~
※各学期により料金は異なります。
※詳しくは塾までお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
最難関大学受験IRLの評判・口コミ
最難関大学受験IRL津田沼校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.80点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 複数の塾と内容・金額を比較した結果、当塾を選択しました。。夏期講習の内容・感想を子供から聞きましたが、選択は間違っていなかったと思っています。
講師 良かった点:講師の説明が分かりやすく、飽きが来ないような工夫をした授業をしてくれる。特に英語では、学校と比較して、複数の例文を示してくれるため、理解がしやすい。
カリキュラム 良かった点:授業毎に前回までの確認テストが行われえるため、理解できなかった点が確認できる。
悪かった点:授業の科目が数学と英語のみであり、理科の科目についても、2年から行ってほしい。
塾の周りの環境 良かった点:高校への通学で使用している新津田沼駅から近く、コンビニエンスストアが近くにあるため、塾への通学が便利である。
塾内の環境 良かった点:自習室が充実しており、自習室内もコロナ対策が徹底されている。ウォーターサーバーが無料で飲むことができるとともに、チューターとも話がしやすい等、勉強をしやすい環境が揃っている。
悪かった点:あえて挙げると、授業の場所と自習室の場所が離れているため、移動に時間がかかる。
良いところや要望 保護者宛の手紙が送られてくるため、塾の方針等が理解しやすい。保護者向け説明会なども準備されているため、大学受験に親も一緒に向かっていけると思っています。
その他 夏期講習が終わり、夏期講習の様子を見ると、本人も授業に満足しているようでしたので、入塾を決めました。塾に通いだして、少しずつ大学受験への意識が高まっているように思えます。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
最難関大学受験IRL津田沼校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 学期ごとに変わるので一律の月額ではないので余裕を持たないとないです
講師 皆さん熱心に教えていただけますがいつも担当の方がいる訳ではないので困ることもあるかもしれません
カリキュラム まだ夏期講習だけですが1教科一週間通うので勉強が身につきます
塾の周りの環境 コンビニなどお店はたくさんあるので便利です、イオンやパルコもあり時間つぶしもできます
塾内の環境 悪い…受付と教室が離れている
良い…それなりに広く綺麗です
良いところや要望 出席カードなどがあればわかりやすく良いかと思います、保護者が見てわかるようにしていただけると助かります
その他 やらなければおいて行かれます!皆で順位を争うのでやりがいがあります
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気
最難関大学受験IRL柏校の評判・口コミ
投稿:2020年
-
- 3.20点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 分割払いは助かりますが、学期毎の費用がその学期が来るまで分からないのは見通しが立てづらいです。目安でいいので大学受験までに塾に掛かる費用がわかると助かります。
講師 英語の授業が面白くためになると言っています。
カリキュラム 宿題が出される、それに対するテストがあるので必然的に机に向かうようになりました。
塾の周りの環境 入り口が表通りに面していないため、薄暗くて夜遅いと心配です。
塾内の環境 自習室の開放時間が長くて良いです。ロッカーも完備されていたり塾にいる時間が長くなる高3生には助かると思います。
良いところや要望 課題やこまめなテストなど勉強しなくてはいけない状況に自分をおけるので良いと思います。
- 通塾の目的
- 大学受験
- 塾の雰囲気