- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 口コミはありません
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

お子様の自ら学ぶ意欲を養うことを目指し、のびのびと学んでいただける自立型の指導を展開しています。自立型でありながらも、安心して学ぶことができるようサポート体制は万全です。
カリキュラム

お子様の現状の理解度や到達度を随時AIによって分析し、必要な問題や教材を厳選していきます。そのため、それぞれのお子様にとって効率の良いカリキュラムをご用意することが可能です。
POINT
- 圧倒的な『学習量』で学習習慣が身につく!
- 「調べる・見直す・解きなおす」…勉強の取り組みが変わる!
- 成績が上がる!学習意欲が高まる!
「自立型の個別指導」でお子さまのやる気と可能性を引き出します!
個太郎塾スタディジムは、「映像授業」「AI(人工知能)」「学習メンター(サポート講師)」によって、徹底したサポート体制の中で、のびのびと学習していただける環境を用意しております。そうした環境から学ぶ意欲を養い、目標に向かって継続して努力する姿勢を養うことを目指しています。
■個太郎塾スタディジムの3つの特徴
・徹底されたサポート体制
映像授業はどうしても受動的な姿勢になりがちですが、個太郎塾スタディジムは、授業の中で「どのようにノートにまとめるか」まで細かく指示するため、能動的な学習の仕方が身に付くと同時に、それらを家庭での復習にも大いに役立てることができます。また、学習メンターと呼ばれるサポート講師が毎回フィードバックし、塾の宿題はもちろん、学校の宿題管理や、やる気が持続するようコミュニケーションをとり、徹底的にサポートします。
・わかりやすい映像授業
映像授業は、一人ひとりの進度や希望に合わせて選択されるため、自分に合ったものを受講できます。授業を見た後は、AIが分析し厳選したプリントの問題で復習をするため、演習量もしっかりと確保し、理解度を高めることができます。
・自分にピッタリの教材とカリキュラム
AIのデータの中にある問題は約15万題。授業やテストを分析し、現状の成績や必要な学習、それらに合う教材を厳選します。また、教材や宿題を渡す際は学習メンターが毎回確認、説明を丁寧に行うため、安心して取り組めます。
■その他にも、細かいサポート体制が充実しています
・3週間前から徹底的にサポートする定期テスト対策
・定期的に現状学力を確認できる「個太郎塾テスト」
・小学生から英語4技能を養う「Lepton」教室など
個太郎塾スタディジムのキャンペーン
一人と向き合いじっくり伸ばす《個太郎塾》の無料「学習相談」・「体験授業」実施中!
高校入試に向けて基礎の基礎から学習をやり直したい。苦手科目・弱点科目を集中して勉強したい。
中間テストや期末テストの結果をアップさせてほしい。個別指導を通して学習習慣を身につけたい。
個別に、わかるまで子どものペースに合わせて指導してほしい。個太郎塾はこのようなご要望にお応えします!
「お子様一人ひとり」にわかりやすい。「見守る保護者」にもわかりやすい。
成績の上げ方を知っている個別指導「個太郎塾」では随時、無料の学習相談や体験授業を実施しています。
ご参加お待ちしております!
個太郎塾スタディジムの合格実績
■中学入試
【首都圏難関国私立中636名合格】
浅野中2名、市川中97名、渋谷幕張中31名、昭和秀英中73名、東邦大東邦中107名、浦和明の星中21名、栄光学園中4名、桜蔭中7名、海城中3名、開成中9名、開智中184名、吉祥女子中2名、慶應中等部・慶應普通部2名、駒場東邦中1名、栄東中47名、他多数
【首都圏公立中高一貫校503名合格】
市立稲毛国際中53名、都立桜修館中2名、都立大泉中1名、県立勝田中46名、都立小石川中1名、県立古河中21名、県立相模原中等8名、県立下館第一中2名、県立下妻第一中7名、県立千葉中31名、県立土浦第一中39名、県立並木中93名、都立白鷗中4名、県立東葛飾中58名、県立日立第一中57名、都立富士高附中、県立鉾田第一中2名、県立水海道第一中16名、千葉大学教育学部附属中30名、他多数
青学浦和ルーテ中6名、青学横浜英和中3名、足立学園12名、穎明館中9名、江戸川取手中261名、江戸川女子中44名、桜美林中10名、大妻中15名、大妻多摩中3名、大妻中野中7名、大妻嵐山中5名、大宮開成中9名、開智日本橋中12名、かえつ有明中14名、学習院中2名、春日部共栄中24名、国府台女子中45名、國學院久我山中5名、芝中4名、芝浦工大柏中120名、世田谷学園中3名、専修大松戸中106名、高輪中7名、千葉大附中30名、成蹊中、名成城中12名、西武文理中42名、青稜中5名、芝浦工大附中10名、他多数
■高校入試
【難関国私立高313名合格】
筑波大学附高22名、市川高71明、お茶の水女子大高7名、開成高3名、開智高27名、学芸大学附属高2名、国際基督大高2名、栄東高6名、渋谷幕張高21名、淑徳与野高1名、城北高2名、昭和秀英高123名、巣鴨高3名、桐朋高12名、筑波大附高2名、東工大附属高11名、市川高97名他
【早慶・難関私大付属高104名合格】
青山学院高7名、江戸川高15名、北園高8名、国立高5名、江北高12名、小金井北高3名、国際高1名、国分寺高7名、小松川高11名、駒場高8名、小山台高8名、城東高10名、新宿高10名、隅田川高7名、竹早高6名、立川高8名、多摩科学技術高1名、調布北高16名、戸山高9名、豊多摩高7名、西高10名、八王子東高9名、日野台高5名、日比谷高9名、町田高9名、三田高4名、武蔵野北高8名、市川高97名、お茶の水女子大附高10名、開成高5名、渋谷幕張高13名、筑波大附高16名、筑波大駒場高1名、東京学芸大附高8名、東工大附高11名、桐朋高9名、市川高97名 他
【名門大附属高770名合格】
國學院高37名、駒澤大高8名、芝浦工大柏高5名、専修大附属高9名、専修大松戸高227名、千葉日大一高63名、東洋大京北高14名、日大櫻丘高27名、日大一高20名、日大二高11名、日大鶴ケ丘高16名、日大習志野高209名、日大豊山高2名、日大豊山女子高6名
※合格者数は市進教育グループの在籍生徒で受験直前の6 か月の内、在籍期間が継続的に3か月以上かつ受講時間が30 時間以上の合格者の合計です。なお、最終学年に在籍していない生徒、無料講座の受講生、テスト会員、一次試験のみの合格者等は一切含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
塾ナビから見た個太郎塾スタディジムのポイント!
個太郎塾スタディジムは「自立型の個別指導塾」として、お子様が目標に向かって自ら学ぶ姿勢を養うことを目指す学習塾です。「映像授業」「人工知能(AI)」そして学習メンターと呼ばれる「サポート講師」が作り出している学習環境が「自立型の個別指導」を実現しています。
個太郎塾スタディジムでの勉強は、まず映像授業を受講することから始まります。授業の内容や進度は、一人ひとりの定着度、目標、学校の進度などに合わせて選択が可能です。授業を通じて、ノートのまとめ方を細かく指導するため、受け身になることなく、大いに手と頭を動かす能動的な授業内容となっていると言えます。
映像授業の後は、人工知能によって選び抜かれた問題を演習します。これまでの進捗や理解度を基に問題が選定されるため、自分にぴったりの問題で効率良く演習を重ねることが可能です。そうした演習の結果を基に、カウンセリングを行うのが「サポート講師」です。宿題を渡しながら、お子様の理解度や進捗を直接講師が確認し、必要に応じてアドバイスを行います。映像や人工知能だけに頼ることなく、講師によるサポートが細やかに実施されることで、お子様やご家庭にとっても安心して通塾できる環境となっています。
こうした映像授業、人工知能、メンター講師による強固な3つのサポート体制から提供される個太郎塾スタディジムの指導は、勉強を頑張りたいというお子様の背中を押すものであると言えるでしょう。(2021年9月13日時点)
お住まいの地域にある教室を選ぶ