キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

76件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

76件中 4160件を表示(新着順)

「福岡県那珂川市」で絞り込みました

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学2年の今の時期は安くもなく高くもなく他の塾と変わりないと思います。3年生の保護者からは高いという声も聞きます。

講師 学校と同じように担任がいて教科担当講師がいて相談しやすい。授業もわかりやすいそうです。

カリキュラム 学校より先に進んでいるので、予習ができていいです。ただ苦手教科は更苦手意識が強まったようです。

塾の周りの環境 駐車場が少なく送迎が困りました。通りに面していてすぐにわかります。

塾内の環境 学校と違って騒ぐ子がいないので集中できるようです。クラス分けテストがあるので、テスト勉強にも気合いが入っていいです。

良いところや要望 アプリを使って勉強をしたりアプリでテスト結果が見れるところが助かります。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 保証料のようなものを入塾時に払わなくてはいけないが、追加の授業を受けなければ、退所時に返金してもらえる。

講師 体験授業で教えて頂いた先生が、とても分かりやすかったようですが、実際入塾してみると違う講師の方でした。何回か新しい方に教えて頂きましたが、やはり最初の方の方が良かったようで、塾に伝えたところ講師の変更に応じて頂けました。

カリキュラム 特に買わなければならない教材などはなく、学校の教科書に沿って教えて頂けました。

塾の周りの環境 バスで通っていた為、バス停の前に塾があり、交通の便が良かった。

塾内の環境 完全個別だったので、1対1で自分のペースで進められる。分からない所も詳しく教えてもらえる。

良いところや要望 3年の夏季講習から受験までの受講だったので、成績を上げると言うよりも希望校対策でした。希望校出身の講師の方だった事もあり、子供は安心だったようです。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾にくらべて割高感がある 夏期講習などのひようもかなりふたんとなりました。

講師 真摯に向き合ってくれてしんらいかんけいをきずくことがでしました。

カリキュラム 色々と教材を購入しましたがほとんど使わないものもありました。

塾内の環境 駅前の立地のためバイクなどの騒音が夏場は特にひどいようでした。

良いところや要望 結局のところほんにんのやるき次第で成績は上下するんじやないかなとおもいました。

その他気づいたこと、感じたこと それぞれの塾で色々と特色を出してますが結局は本人のやる気次第だと思います。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点・・質問をしやすい。
悪かった点・・年間のカリキュラムが組まれていない。

カリキュラム 良かった点・・内容がよい。
悪かった点・・簡単すぎる、一日にやる分が少なすぎる。

塾内の環境 良かった点・・明るい。
悪かった点・・勉強仲間ができない。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し値段が安いとありがたい。時間帯も、春休みなど、もう少し早い時間帯に設定してあれば嬉しい。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

-.-点

中学生~高校生 苦手克服

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 もちろんいい講師の方も2、3人程はいらっしゃいますが、基本的に態度はあまりよくなく、彼女との約束があるからといって授業が振り替えになったりしました。
私が分からなくて持ってきた問題を先生に見せたらわからないと言われ、参考書を見ながら一緒に解きます。
正直それなら自分でもできることなので、必要ないかと。挙句の果てには、つかれたねと言い、勝手に先生の好きな科目に切替えるし、ひどい時には雑談を始めます。
こんな酷い講師ほかにいないと思います。

カリキュラム 金額は高い。とても。
また、模試はありますが、塾長によっては家で解いてきてね!と言われて渡されるだけなので正直意味が無いです。

塾の周りの環境 立地はいいです。唯一。博多南駅から歩いて5分くらいです。そこが決め手でした。

塾内の環境 とにかくうるさいです。自習室がありますが、仕切られているわけではないので、他の人の授業の声が丸聞こえです。それに加えて、お菓子をどうどうと食べながら大声で話す中学生や、動画をみながら笑って居る人がたくさんいるので、集中できる場所ではありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 すごく親身に色々相談にのってくれました。
無理しないで、保護者の都合もしっかりきいてくれる。

カリキュラム 出来ないところはその学年までさげてくれる。
けして焦らず、その子に合わせてくれる。

塾内の環境 集中できる。
2階が保育園なので、足音が気になるが、勉強に集中できる環境だから、問題ない。

その他気づいたこと、感じたこと 入ってほんとに良かったです。
なんといっても塾長がステキな方です。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習に行かせましたが、学校的に時間をかけてあれこれと選ぶと高いものになりました

講師 非常に手がかかる私の子供に優しく接してくれた

カリキュラム カリキュラムは非常に良く考えられていました。子供が遊びたい盛りで辞めましたが機会あればまた行かせたいです

塾の周りの環境 駅の側で立地が良く、駐車場付きで送迎もしやすかったので助かりました

塾内の環境 学習室は皆さん非常に静かに学習しており、自学にもってこいでした

良いところや要望 良く子供の教育の相談にのっていただけましたし、優しい先生が多かったです

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 英語しか行ってないので普通の料金です。六年生は中学校へのお客さんの獲得で夏期講習はテキスト代だけでした

講師 楽しく授業できたと思います!今は英語しか行ってないのでわかりません

カリキュラム 受験生でないので学校の授業に沿った教材を使ってるんだと思います

塾の周りの環境 駐車場が少ないため送り迎えで混雑して苦情がでたりあるみたいです。近くの子は自転車が多いです

塾内の環境 買い物に出たらいけないなど集中できる環境は整ってると思います

良いところや要望 駐車場が少ないため送り迎えに支障が出るので第2駐車場がほしい

その他気づいたこと、感じたこと 月三回、もしくは二回しかないときがあるので振替授業してほしいと思います!

ナビ個別指導学院那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は、もう少し安いといいなと思いました。中学生や高校生は受験などで通うならちょうど良い料金だなと思いました。

講師 子供の事を良く褒めてくれ、よく見てくれといるなと感じた。若い先生が多く、子供がリラックスして授業を受けていたようだ。

カリキュラム 教材の内容は、良かったのですが3年生には読みにくかったりした。 夏期講習などのカリキュラムが、少し詰めすぎでは…と感じた事がある。

塾の周りの環境 送り迎えするのに行きやすい場所で、人通りが多いので1人で通うのにも良い場所だった。

塾内の環境 個別で、分からない事はその都度聞いたりできるし、自習室も自由に使え、質問しやすい雰囲気なので良かったです。

良いところや要望 専用のメールや、塾からのお知らせが見れたりアプリがあるので、すごく便利です。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更や、先生たちの都合があるとは思いますが、先生が変わった時に子供がリラックスできない場合がある。なるべく同じ先生が良いです。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験受験コースなので、仕方がないとあきらめています。公立のコースは適正な価格だと思います。

講師 講師の先生方も研修や勉強会などされていて、信頼して子供を任せられています。中学受験コースですが内容は難しく、ついていけるか親の方が心配でしたが分かりやすく教えて頂いておりますので大丈夫そうです。

カリキュラム 自宅でも動画で予習や復習ができるので、親の方も子供と一緒に見て分からないところを一緒に解決できます。

塾の周りの環境 駅が近いので、交通量が多いのと駐車場が少ない。夜が遅いのでそこだけ心配です。

塾内の環境 少人数制なので勉強に集中できる環境だと思います。雑音は無いと思います。

良いところや要望 SNSをもう少し最新にして欲しいです。スケジュールやテスト結果やデータなども使いやすくして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと まだ正直入ったばかりなので分かりませんが今の所、前の塾よりは子供に合っていると思います。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でしたので、やはり授業料は他の一般的な塾と比較した場合、やはり高額になると、家内が言ってました

講師 復習おさらい等を重点的に指導してもらい、今までの学習でわからないままにしていた所の克服をしてもらいました

カリキュラム 模試等ももちろん有りました

塾の周りの環境 路線バスは有りますが、自宅最寄りのバス停迄が離れていたため、行きは徒歩で、帰りは車でのお迎えが多かった

塾内の環境 その辺りの詳しいことは、分かりませんが、特に課題等が無い場合は、学校の復習や予習をしていた様です

良いところや要望 塾での学習目的等を、本人の希望に合わせて指導して頂けたので、本人の自信も、モチベーションも上がったのでは無いでしょうか

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 皆さん、親切で熱心で、満足しております。悪い点はありません。

カリキュラム 充実した内容で、よかったです。内容も冊数も、ちょうどよかったです。

塾内の環境 快適で、よかったです。自習室もあり、いつか利用させたいなとおもっております。

その他気づいたこと、感じたこと 値段が高いのがネックですが、それ以外の評価は100点満点です。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い気がしました。しかし、内容を考えると、そういうお値段かもしれません。

講師 夏期講習を受けました。優しい先生で、人見知りの我が子も、あまり緊張している感じではなかったです。ただ、当たり前ですが、塾の宿題があり、それを苦痛に感じていました。学校の宿題もやっとなのに、という風に見受けられました。未来を見据え、ラーニングなんちゃらという授業を取り入れているのは、いいなと思いました。金額を安くしていただけると、通ってもらいたい塾かもしれません。

カリキュラム 宿題があり、息子は学校の宿題もひぃひぃ言ってしていたので、負担になるかなと、中学あたりから、塾に入ればいいと思いました。

塾の周りの環境 交通の便は、大通りにあり、チャリで通うならば、明るいし、いいなと思います。車で行く時は右折で入るので、少し入りにくい

塾内の環境 綺麗でした。2年の弟を連れて行く時は、絵本を見せてくれました。雑音は特に気になりませんでした。

良いところや要望 綺麗な教室です。勉強も分かりやすいと、息子は言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 低学年用?か、ヨーヨー釣りを弟にさせてくれました。低学年用にはなまる先生の授業もしているみたいです。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いとは思うけど、子供の将来のためなので、満足しています。

講師 子供のレベルにあった指導をしていただき、子供もいやがらずに通うことができた。

カリキュラム カリキュラムなどではなく、塾の生徒と仲良くなり、楽しそうに通っていた。

塾の周りの環境 自転車でわりと近い場所にあり、人通りも多かったので、遅くなっても心配なかった。

塾内の環境 塾の設備が整っており、勉強する環境として特に不満はなかった。

良いところや要望 得意不得意を先生から説明していただき、なにを勉強すれば良いかがわかりやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと ちょっと夜遅すぎることがあったので、もう少しはやく切り上げてもらいたかった。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。大変でしたが、おかげで志望校に入学できたのはありがたい。

講師 気さくな方たちで、質問に迅速に対応されていました。スペックが高い。質のいい講師陣で、希望の公立高校へ入学することができたのは本当にうれしいです。

カリキュラム かなり量が多かったため、本人は必至でした。勉強嫌いになったような気がするのは悲しい。

塾の周りの環境 駐車場が狭かったので、遅くまで勉強している子どもを迎えに行っても、車が止められないことが多々あった。

塾内の環境 静かだった。たまに現在も塾の部屋を無償で貸してくれるのはありがたい。

良いところや要望 料金が高いのが難点、あとは満点。義務教育について、疑問を感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 高齢の講師の先生がよく、「み~んな単身世帯だあ~」とよく仰っていたのを真似していました。塾講師は結婚できないかたが多いんだと思いました。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合う指導の方法で何の不満もなく勉強出来た先生もわかりやすく良かった

講師 分からないことを親身になって教えてくれた繰り返し質問も嫌な顔せずに聞いてくれた

カリキュラム わかりやすくていい教材でレベルに合ってた受験に出る問題も解けた

塾の周りの環境 家からも近くて、バスでも自転車でも行けた送迎も苦にならず、止めることなく続けられた

塾内の環境 友達と一緒に入ったので何の不安もなく勉強出来た分からないこと教え合ったりして良かった

良いところや要望 個人的に分からないところを親身になって教えてくれるところ何度同じこと聞いても分かるまで教えてくれるところ

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立小学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾の料金を調べて安くすむようにとえらんできめた。他の塾の事はわからないのでいいのか悪のかわからない。

講師 自分にあった試験対策を的確に指導してもらっていて、成績も確実に向上した。勉強以外のことでも気軽に相談出来て親身になって相談にも乗ってくれました。

カリキュラム 学校の定期テスト前は自学勉強を塾でしますが、先生が時間が空いていたら個別に勉強をみてきれて自分の出来てない点を指摘してくれて、効率的に試験勉強がはかどった。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分なので遅くなっても通学が苦にならない。近くにコンビニやスーパーでがあるので、お腹が空いたらパンや弁当を買って食べたり出来る。

塾内の環境 建物の前は道路で車やバスが通るけど、部屋の中は静かで特にきにはならない。

良いところや要望 定期的に親との三者面談があり、進路相談や努力項目を的確に指導してくれて助かった。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 早割でお得になる。料金は全体的に高く感じるが、イベントごとや合宿に参加するかで変わってくるので、まぁ妥当な料金ではないでしょうか。
いつ入るかによっても値段がかわるので、予めいろいろ確認しておくと良いかもしれません。

講師 一人一人を尊重し頑張ろうと思うように意欲を掻き立ててくれ、表情とかも確認して丁寧に説明してくれるので良いと思う。それぞれペースによって分かりやすく説明してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 家から近い所の中では、良い方で、すんでる場所に関係してくるかもしれません。
ひとりひとりに向き合ってくれるので良いと思います

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は他の塾や個別と比べても高い金額ではないと思います。内容も復習から純情立ててやっていたようです。合宿は高すぎると思います。ホテルでやる必要があるのか疑問です

塾の周りの環境 駅から近いのは良いですが駐車場が少なく出入りも多いので停めにくいのが困るところです。周りは明るいので安全です

塾内の環境 教室内には志望校合格の実績や定期テストの結果も張り出されておりみんなが競走しながら頑張っていかないといけない気持ちになるのだと思いました

英進館那珂川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は早割で少しお得になりました。まぁ妥当な金額では、ないでしょうか。

講師 夏期講習のみの参加で子供だけが先生に関わっていたので、よくわかりませんが、子供は、とても分かりやすく楽しかったと言っていました、

カリキュラム 夏期講習の おかげで規則正しく生活のリズムが整いました。実験などもあり、楽しい時間を過ごせているようでした。

塾の周りの環境 ちょっと車では入りにくいですね。駐車場も生徒の自転車が多いときは、狭い気がします。

塾内の環境 教室には、あまり入った事がないので、よくわかりませんが。子供は特に何も不満はないようです。

良いところや要望 近いし、先生方も親切で良いと思います。特に要望とかも、ありませんが、子供が塾を続けたいと言えば…習わせたと思います。

「福岡県那珂川市」で絞り込みました

条件を変更する

76件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。