キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

76件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

76件中 2140件を表示(新着順)

「福岡県那珂川市」で絞り込みました

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 流石に個別なだけあり1教科での金額はかなりお高めでしたが、妥当な金額なんだろうと言う気持ちです。

講師 勉強が苦手だった子ですが、しっかり寄り添って教えて頂いた印象です。

カリキュラム 子のレベルに合わせて考えて教材を選んでくださった印象です。子も出来る事が増えると学習意欲も湧いていたのだと思います。

塾の周りの環境 家から近かったので自転車で自分で通えたので便利だったと思います。

塾内の環境 教室内も静かで勉強に集中出来る環境だったと思います。自習の為に通ってもいいよと言われていたので凄く勉強しやすかったと思います。

良いところや要望 短い間でしたか親身になって子供のレベルにあってしっかり教えて下さっていた印象です。本人のやる気、気持ちかなかなかついて行かず辞めましたが、しっかりやる気がある子ならきちんと成長出来る場所だと思います。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、集団と比べると割高な気がしますが、個別なのでこんなものかな。
スケジュールに合わせて料金体制が変わるので、選びやすいです。

講師 良い点は、話しやすい。
悪い点は、連絡なしに初回の先生が2回目から変わったこと。

カリキュラム 良い点は、苦手部分が分かる点。
悪い点は、特に決まった教材がないので、カリキュラムがしっかりしてるのかわからないところ。

塾の周りの環境 良い点は、駅前なので通いやすい。
悪い点は、交通量が多い。

塾内の環境 ほとんど雑音もなく、整理整頓されている綺麗な教室です。
悪い点はなし。

良いところや要望 子供1人に対して、担当の先生1人なのが、質問しやすいみたいです。
入退室の連絡がスマホに届くのが良いです。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 120分のうち60分は自主学習でマンツーマンとはいえ高いなと思いました。

講師 良かった点は丁寧に教えてくれてわかりやすかった。
悪かった点は約束の時間に先生が来なかったこと。

カリキュラム 自主学習の時、パットを自由に使えるところ
学校よりレベルの高い問題だから学校での問題がすらすら解けるようになった。

塾の周りの環境 ほどよく人通りもあり明るいので夜でもある程度安心できる。駐車場もそこまでこむことないのでこまらない。

塾内の環境 外の車通りもさほどなく、うるさくなく集中できる。生徒1人につき先生1人なので自分のペースで学習できる。
自主学習も壁に向かって机があり集中できる。

良いところや要望 要望はもう少し安くして欲しいことと時間配分が少し悪い。タブレットを使えるのがとてもいいと思った。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は他の塾と比べても特に高い、安いは無かった。通った時間が少なかったのでテキストがやや無駄になっている点は残念。

講師 自宅より通える範囲で指導は熱心だった。ただ帰宅時間が9時を過ぎるため送り迎えが大変。

カリキュラム カリキュラム、成績によるクラス分け等各自のレベルに合わせた編成がされていた点。ただクラスが下がるとモチベーションが下がるかな?と思っていた。

塾の周りの環境 基本的に車での移動が主となる地区だが、バス等の移動が不便で交通時間の確保が大変。

塾内の環境 先ほど記載したが成績でのクラス編成で各自課題がわかりやすくできているな、と思っていた。

良いところや要望 塾として各自の成績での管理で指導ができている点を評価。ただクラスが下がるとモチベーションを保つ事がやや困難になるのかな?の点をどうカバーしていくか。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。各家庭、各個人ごとに考える点は有ると思うが大きな問題は無しと考えます。

福岡進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々、多少の変動はありますが、季節ごとの特別講習も混みの価格なので、追加支払いはありません

講師 当たり前だけど、学校と違って先生は授業に専念できるので、ゆとりがある気がする

カリキュラム 当たり前だけど、学校とは違い先生方は授業に,専念されていて、接し方にゆとりを感じます。

塾の周りの環境 地域柄、公共交通はありません。
大半は自転車で通っています。

雨の日など、送迎には駐車場がありません

塾内の環境 外観とは違い、中はこまかく教室が分かれていて、
自習や学校別授業、個別指導も可能です

良いところや要望 反抗期、子供がプリントをくれないが、塾からは直接LINEにてやり取りできます

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の学年に上がるにつれて高くなりコースによっても高くなるのが金銭的に大変でした。

講師 しっかりわからないところもフォローアップしてもらえたり、担任制で良かったです。

カリキュラム 受験に沿った勉強方法やテストなど沢山盛り込まれて良かったです

塾の周りの環境 駐車場が狭いため送迎の時に一番困りましたが家からさほど遠くないので助かりました。

塾内の環境 教室が狭かったけれど、あまり不自由なく勉強できたように思います。

良いところや要望 もう少し駐車場が広かったら良かったと思います。
受験前になると先生からわざわざ電話があり親身になってくれていました。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけしっかり授業をしてくださり、進路の相談に乗ってくださるのだから、これくらいの料金を支払っても決して惜しくはないと思った。

講師 塾のクラス分けテストで良い点数が取れず、ワンランク下のクラスに落ちてしまった事があった。その時、数学を担当していた講師が子どもに寄り添ってくださった。
そのおかげで子どもは自信を取り戻し、元のクラスに再度戻る事が出来た。

カリキュラム 英進館は高校受験を知り尽くしているので、しっかりしたカリキュラムを組んでくださっており、無駄な勉強な無かった。

塾の周りの環境 家から自転車で20分位のところにあり、トンネルを通らないと塾へ行けないので帰りが心配だった。

塾内の環境 志望校へ入学したい??と思っている子どもたちばかりだったので、授業中にふざけたり、喋ったり、授業妨害する子どもが1人もいなかった。

良いところや要望 子どもが初めての受験で凄くドキドキしていたけど、ギリギリまで担当講師が自信を持って??と励ましてくださいました。
高校受験日の朝、高校前で励ましてくださり凄く嬉しかったと喜んでいました。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、お高いです。他の塾に比べて、地元では一番高いのではないでしょうか。

講師 プロの方に教えて頂けるので、子供がわかりやすいとやる気がでてきた。

カリキュラム 教材費などはかかりませんが、値段が高いように思います。
まだはじめたばかりで、詳しくはわかりません。

塾の周りの環境 目の前は道路ですが、治安も悪くないし、駅近です。
立地条件は、とてもいいと思います。

塾内の環境 仕切りがあり、集中して勉強ができます。 
他の方が授業してるときの声が聞こえてきますが、特に気になるレベルではありません。

良いところや要望 個別なので、本人のペースでできるのでよかったです。入室、退室のメールが送られてくるので、安心です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりなので、これからの成績を楽しみにしています。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということであり、集団塾に比べやや高いようにも思えます。自習の時など塾が空いていれば、勉強できるのがありがたい。

講師 子供に寄り添って丁寧に指導してくださっており、学習意欲が出て来て楽しんでかよっている。

カリキュラム カリキュラムはおまかせですが、具体的な計画が有ればありがたい。特に季節講習は自学を含めた学習計画がいると感じてます。

塾の周りの環境 駅が近く、遅くなっても明るい場所で通いやすい。家の近くであったため自転車で通塾。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており学習しやすい環境と感じました。他の皆さんも集中して学習している。

良いところや要望 学習計画が具体的に確認できるようになればありがたい。先生はとてもわかりやすい指導をしてくださっており、勉強が楽しくなったと本人談。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べると安いのだと思います。
中2でも週1コースがあるともっと良いです。

講師 とても親身に話を聞いて話してくださって、子供も信頼しています。私も気に入っていますが、通い始めたばかりなので星4つです。

カリキュラム わかるまで繰り返しコツコツやれてとても安心しています。自分のペースで黙々とできて子供は集中できるようです。

塾の周りの環境 便利な場所で静かで近いし文句なしです!!
困るのは駐車場があまりないところくらいです。

塾内の環境 塾の中はとても綺麗で静かです!!
水槽がなにげに気に入っているようです。

良いところや要望 早速塾の成果があったと本人は言っています。
他の教科もiPadで自宅学習ができるので、良いです。

ナビ個別指導学院那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別に通ったことがないので相場が分かりませんが
個別指導塾の中では妥当な金額だと思います。

講師 入塾して間もないのでまだ分かりませんが、子供は先生に分からない所も質問出来ているようです。
今のところ科目によって講師が変わっている場合があるようです。

カリキュラム ちょうど学年が入れ替わる時期に入塾したので現学年の教材はコピーして使わせて頂いてます。
残り少ない学年の教材を買わなくていいように配慮頂きありがたいです。

塾の周りの環境 人通りも多く送り迎えがしやすい場所です。
ただ、複雑な交差点の場所なので入るのに難しい時もあります。

塾内の環境 塾内は広くはないのですが集中出来ているようです。
机同士は割と近いので他で指導してる声に気を取らなければいいと思います。

良いところや要望 先生方が褒めてくれてやる気も入塾前よりあるようです。
全く勉強しなかったのが、やらないと!に変わってきているので入塾して良かったと思ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子の時より安いので、他の大手の塾と比べると安いと思います。

講師 子供のことを良く見てくれる先生です。
うちの子は、集中力が続かないのですが、色々工夫してくださったようで、成績が上がりました。

カリキュラム 宿題が多いです。
小テストが結構あるようで、覚えるのが大変そうでした。

塾の周りの環境 送り迎えをするのに、車の乗降スペースがないです。
雨の日は大変かも。

塾内の環境 先生が厳しいようなので、私語とかはないみたいです。
騒いだら、塾で勉強できないと約束させられました。

良いところや要望 先生が熱心です。個別ではないのですが、一人一人のことをよくみてくれていると思います。うちの子には合っているのだと思います。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、普通の塾よりは高いと思います。しかし、費用対効果で考えると安いのかもしれません。

講師 基本的には、非常に熱心に徹底的に教えてくれます。また、モチベーションの拡大のための仕掛けをしてくれます。

カリキュラム 教材は過去問を含めて徹底的に反復してくれ、データに基づいた学習を行ってくれます。

塾内の環境 私語などできない環境にあるため、問題はありません。設備は普通に良くもなく悪くもない感じです。

良いところや要望 なかなか、先生とのコミュニケーションが取りにくいので、子供からの情報のみに依存することが、気になります。

福岡進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いというほどではなかったと思う

講師 子供が行きたいというから行かせた。塾の事に関わってないからよくわからない。

カリキュラム 子供は楽しそうに通っていた。

塾の周りの環境 自転車で行けるところでしてが、夜遅くなることもあったので車で送迎していたこともある

良いところや要望 子供が楽しそうに塾にかよっていたので悪い塾ではなかったと思います

その他気づいたこと、感じたこと ありません。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春講座無料、みたいな特典は全くやっていなかったが、通塾するにあたっての金額は明瞭で分かりやすかった。受験コースにしたい場合は金額が高いようだが、公立中学進学コースは、他校とあまり変わらない。これくらいかなと許容範囲。

講師 子ども本人いわく、学校の授業より面白く分かりやすいとのこと。
教科ごとに担任が違うが、それも子どもにとって色々な大人に出会い話を聞くという機会になり良かったと感じる。親への対応としてはどちらも感じはよかった。まだ入塾して2ヶ月弱だが悪いところはない。

カリキュラム お受験コースではなく公立中学進学コース、難しすぎる教材でもなく、6年生の授業を先取りしていくカリキュラム。子ども本人は学校でつまづくことなく進めているので良いと思う。

塾の周りの環境 子どもが自転車で通う前提だったので、道も分かりやすく人通りもあり良いと感じた。駐車スペースが少なく、近隣に路駐する場もないので、雨の日の車での送り迎えをする場合が少し大変。

塾内の環境 教室内に入ったことがないのでわからない。子どもいわく集中できているそう。

英進館那珂川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のとこよりは高いと感じでいましたが、子供の希望できめましたが、通常意外に講習料が負担に感じました。

講師 金額が高い等は承知の上でしたが、夏期講習や、お正月の特別講習等が次から次でかなりの出費だった為授業のやり方等が気になった。

カリキュラム 通っていれば安心という気持ちになりがちなので、目標の高校に合格する為という目標をしっかり持たせるとこに納得した。自習室等があり気軽に質問等が出来るシステムが良かったように思う。

塾の周りの環境 本人が自転車で行ける距離にあり助かった記憶が大きい。交通量も多く遅い時間でも自転車で帰れてよかった。

塾内の環境 地元で知ってる人がいる為なじみやすかったようですが、生徒が多く自習室の机が足りない等あったようです。

良いところや要望 子供が自主的に行っていたので不満も要望もとくにはありません。しいて言えばもっと安ければいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾より割安で、助かりました。季節の度の講習代が、もう少し安いともっと良いとおもいます。

講師 厳しい先生がいる。あまりに緊張する環境はどうかと思いやめさせた。

カリキュラム 今はわからないが、その時代は、印刷したプリントがおおく、宿題も多く不安だった。

塾の周りの環境 車での送迎するには駐車場がなかった。車も通りは多く自転車では行かのは不安でしかなかった。

塾内の環境 教室の人数のわりに、机と机の間隔か狭くて落ち着かない感じがした。もう少し個々の環境が確保されて欲しい。

良いところや要望 長い間他の塾より、金額が、安く利用しやすい。先生とのコミニケーションかもっと取り易いと良いと思う。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方ないですが他の学習塾に比べると高めだと思います。

講師 まだ、担当講師を決めている最中なのでなんとも言えないが、何人かの先生に教えてもらい子供に合った先生を選べるのが良い。

カリキュラム 教材を改めて購入する必要がなく、今必要な問題をプリントでさせてもらえるのが良い。

塾の周りの環境 便利。
特に学校の帰りのバス停の近くて、子供が一人で寄れる。

塾内の環境 やはり、家と違い勉強に集中できる場所の様です。
整頓もきれいにされていて、机も集中できる配置になってます。

良いところや要望 中学受験まで後1年、塾に通う事になり希望校に合わせて、また現在の子供のレベルに合わせて見てもらえるので、ちょっと安心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 家で学校の宿題もやっとの子供に塾は無理かと思いましたが、受験の事もあり思いきって通わせる事にしました。
塾では集中できるし、分かりやすく教えてもらえて楽しく通ってます。

個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 紹介割りがある
個別指導なので高いのは仕方ないと思う
個別指導なので高いが個別指導の時間を増やして欲しい

講師 講師を選べます
講師に空きがないと講師の予定に合わせないといけない

カリキュラム その子のペースに合わせてくれる
その子のペースなので早いスピードではない

塾の周りの環境 車を塾前に止められる
駅そばなので便利
車が止めづらい
自転車が邪魔

塾内の環境 真面目な子が多ければもくもくと勉強している
自習室に遊びにくるような子がいたらダラけている

良いところや要望 個別指導なのでわからないところをきちんと見てくれる
指導の時間が終わると帰ってしまう講師
指導が終わってわからないところがあっても聞きにくい生徒
もう少し残って欲しいし質問しにくくても
どうかな?と聞いてくれることもあったらいい

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導といっても一対一や
一対三があったりして戸惑った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
入塾金が高いかなぁと感じました。

講師 塾長の方が親切で説明もとてもわかりやすく、良い雰囲気で安心して子供を通わせる事ができると感じました。

カリキュラム 自分のペースで学習できるところと、家庭でもiPadを使って学習できるのでよいと思います。

塾の周りの環境 家から近く明るい場所なので安全です。
駅からも近いので便利だと思います。

塾内の環境 綺麗で静かな教室で勉強に集中できると思います。
熱帯魚の水槽があって癒されます。

良いところや要望 自分のペースで学習できるところ
入校時、退校時にメールでお知らせしてくれるところ

「福岡県那珂川市」で絞り込みました

条件を変更する

76件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。