リベルタサッカースクール 鶴見中央の評判・口コミ
リベルタサッカースクール小野原 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の近くでチラシを配っていたので受け取る時に話を聞きました。幼稚園の環境にも慣れ、また新たに違う環境、場所でスポーツをさせたく体験を受け、やってみたいと本人が言ったので通う事にしました。先生がとても手厚く教えてくれ褒めて伸ばしてくれるので本人も楽しそうなので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの面白さはもちろん、その他挨拶などの礼儀も教わり引っ込み思案の息子も自然と挨拶ができるようになりました。瞬発力も備わりのんびり屋の息子ですがキビキビとした動きも出来るようになり休みの日もサッカーボールでリフティングの練習など自ら進んでやるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生が生徒1人1人に対して良いところをおおいに褒め自信をつけさせてくれるところに子供が喜び、そしてその子のペースに合わせてくれるところに子供は安心し楽しんでできる。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく丁寧に教えて下さり褒めてのばすと言うところに子供も成長しているので親としても有難い。子供がサッカーを通して相手の気持ちや思いやりを持ち出してたところに喜びを感じています。
改善を希望する点 生徒8人ほどに対して1人の先生が見てくれているのですが2人体制であれば今よりももっと細やかにいろんな面で指導が行き届くかと思いました。
通っている/いた期間 2017年5月から
リベルタサッカースクール嘉島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の校門で無料体験のチラシをもらい、ちょうどサッカーに興味を持ち始めた時期と重なり、体験に参加しました。子供の興味を持つ先生方ばかりで安心して預けれると思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 面倒だと思うことをすぐ諦めていたのが、練習をしたことで出来る様になったことを例えとして、目標に対して出来るための方法を細かく話をしてくれました。少しずつでもやっていけば出来る、という体験を積ませてもらえました。
子供が楽しそうだったか 出来ないことに対して具体的に指導してもらい、少しずつ出来るようになった喜びを練習後に楽しそうに話をしてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 心配なことがあっても、しっかりと話を聞いてもらい、安心して通えるよう対応をしてもらいました。
このスクールの雰囲気について 練習、練習後の様子を見ていても和やかな姿を見て、良い関係性がとれているのがわかりました。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーを強くする為の指導ではなく、サッカーを通して礼儀を学ぶことを重点としているので、無理なく続けられる指導内容でした。
施設・設備について とても使いやすい設備で、ストレスなく練習をしていました。個別練習でも全体で試合をしても無理のない広さだと思います。
改善を希望する点 どの先生も丁寧な対応をしてくださり、悩みがあっても親身に聞いてくださり、様々なアドバイスを頂きました。
通っている/いた期間 2017年10月から
リベルタサッカースクール寒河江 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて きっかけは、私の父の影響です。私の娘からしたら、祖父ということになります。祖父は、サッカーの大ファンで、毎日何かしらのサッカーの試合を観戦しています。その隣でずっとサッカーをみていたこともあり、サッカーを習いたいというようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案だった彼女だったのですが、今ではコミュニケーション能力も上がり、何事にも積極的に取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか すごく楽しそうなのに加えて、前向きに取り組んでいるように私には見えました。
親としてうれしかった/気になったことについて はじめはすごく心配であまりまえむきではなかったのですが、いざ通い始めると性格がどんどん明るくなったり、辛抱強くなったりと満足しています。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はすごく良く、ここにかよわせて良かったと心から思います。また、皆集中しているとも思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容については、私はあまりサッカーについてよく知らないのでよくわかりません。しかし、めきめきと彼女の技術が上がっているので良いと思います。
施設・設備について 少しきれいとは言えないところもありましたが、わたし的には十分満足しています。しいていえば、トイレをもう少しきれいにしてほしいです。
改善を希望する点 振替がしづらいので、電話の対応などをもう少しきちんと考えてほしいと思います。
通っている/いた期間 2016年9月から
リベルタサッカースクールワカバ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達が先に入っていたので、興味を持った。 初めて、自分からやりたいことをお願いしてきたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの技術よりも、挨拶や礼儀を重んじるということで、これで、サッカーがうまくなるというよりは、一般的な社会のルールが守れるようになればいいなと思っていました。 挨拶は誰にでもするようになりました。
子供が楽しそうだったか 興味をもって、次はこうするああすると意気込んではいました。 実際にできるかどうかよりも、本人の意気込みが大切だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 試合の結果や、技術の向上などは、個人のセンスや努力次第なので、あまり期待はしていませんでした。それよりも、初めて、自分でやりたいことを親に言えたことでこれは成功だと思います。
このスクールの雰囲気について 前半は行くのが楽しみだったようですが、後半からは技術的な指導が多くなり、できない自分が嫌になったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 礼儀や挨拶の指導はとても良いことだと思います。 が、勝つための技術指導のやり方に問題を感じました。
施設・設備について 近所の公園での練習だったので、設備的良いとは言えませんが、それにお金をかけてもしょうがないので、おおむね問題ないと思います。
改善を希望する点 礼儀挨拶の指導はとても良いと思います。 指導するコーチにもよると思います。
通っている/いた期間 2018年6月から
リベルタサッカースクール西前田 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々サッカーを習わせたかったのと、近くの公園でやっていたので、見に行って、チラシヲもらい決めました!
子供が出来るようになった/変わったことについて まるっきりヘタクソの初心者だったけど、ある程度形になり、ボールさばきやパス、リフティングなど出来るようになった。
子供が楽しそうだったか ある程度やっていった中で、回りとのレベルの差を感じ、最初は楽しそうに通っていたが、後半はあまり楽しそうではなくなっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、指導は満足でした、試合などでゴールを決めると我がことのように一緒に喜んでいました。ただ、それが子供へのプレッシャーになっていたのかも。
このスクールの雰囲気について 先生が若いこともあり、子供たちと仲良く笑いあいながら楽しく練習していたと思います。先生同士の連携なども良くとれていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回、目的をはっきりもって練習していましたし、実戦を多めの子供に飽きさせない指導で、良かったと思います。
施設・設備について 毎週の練習は近くの公園で、普通でしたが、リベルタグループ全体の大会とかは、瑞穂運動場など大きなしせつを借りて、しあいをしていて良かったと思います。
改善を希望する点 練習の休みがけっこうあり、場所変更などはけっこう大変でした。あと、冬場の練習は暗くなるのが早いので、証明機能がある公園でプレイしてほしかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
リベルタサッカースクール久世 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の友達が通っていて、一緒に通い始めたいとチラシをもらってきて、体験に行くと、楽しかったとやる気になったので通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで、すぐに頼ってきていたけれど、サッカーの準備等、自分で行えるようになった。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、前向きに取り組めていたと思う。自主性を大切にしていて、自分達で考えて動けるようになったとも思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 大会を行う事の多いグラウンドの駐車場が狭く、他に確保されていない為、自力で空いているコインパーキングを探さなければいけない事があったので、駐車場の広いグラウンドの確保等してほしい。
このスクールの雰囲気について 中にはふざけている子もいるが、楽しく真面目に取り組む子が多く、良い雰囲気の中、行われていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導者が一人の為、試合とその他に分かれて練習する時に、試合の方に指導者がかかりきりになってしまう時がある。その他の子達は、自主的に出来ているが、うまく理解出来ずに進めている子もいるように感じた。
施設・設備について 冬の遅い時間になると、照明が無いグラウンドなので、スクールで持参されている照明器具だけでは少し暗い気がする。
改善を希望する点 練習場所も校区内で送り迎えが不要、またお茶当番等、親の負担が無いのは、忙しい保護者には良い点だと思う。
通っている/いた期間 2015年4月から
リベルタサッカースクール桑園 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 最近になってサッカーをしたいと言い出したのでいいよと許可をだし、習わせることにした。とても楽しんでいる様子。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは全然積極的ではなかったものの、どんどん回数を重ねるにつれ、上達していき、サッカー熱心になっていくのが伝わってきました。
子供が楽しそうだったか とても具体的な指導をして頂いたお陰で、息子にはそれがとても分かりやすかったようですぐ上達していき、毎日楽しそうにサッカーのお話をしてきます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供がサッカーを始めてくれたおかげで私自身もサッカーに対して関心を持つようになり、色々調べることが増えました。
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく丁寧に指導して下さるおかげで子供も日々あっという間に成長していき、サッカーを楽しむようになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について とても値段が安く、すぐ近くにあるということで子供も行きやすく、大変助かっています。良かった点はコーチの指導がとても良く、最高です。
施設・設備について グラウンドがとても広く、定期的に石ころなどの除去もしているらしいのでとてもみんなが平和に楽しく使えてるように見えました。サッカーボールなども綺麗でした。
改善を希望する点 習い事を通して仲間との繋がりや絆そんなものを強くして言ってもらえればと思います。特にそこに関しては強く思います。
通っている/いた期間 2020年2月から
リベルタサッカースクール中百舌鳥 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学1年生の時に、体験イベントに参加して、「やってみて面白かった」、「仲の良い友達が入会する」という理由で習い始めました。練習の際に、できた所、いい所に注目して指導されている点がとても良いと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて ボールタッチやワンバウンドリフティングなどの基礎練習を家でも行うようになり、自己記録を更新する面白さに目覚めたと思います。
子供が楽しそうだったか 家でも練習することで、できなかったことができるようになり、できることがよりできるようにと本人も成長を感じていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も学生の頃にサッカーを少ししていたので、子供と共通の趣味を楽しむことができています。
このスクールの雰囲気について 先生達のポジティブな声かけが多い印象で、まずはやってみるという子供達の姿勢を評価している点。
コース・カリキュラム・指導内容について 他スクールとの大会や合宿といったイベントを多々開催しており、サッカー以外での成長(子供の自主性)もまた取れるから。
施設・設備について 市内の公園をうまく活用されて、練習をしていると思います。よくをいえば、市営のグランドとかの方が、公園利用者からのクレーム等のリスクは無くせるのではと感じています。
改善を希望する点 特に不満等はありません。現在の体制、雰囲気で子供達の練習を行っていただけたらと思っています。
通っている/いた期間 2020年6月から
リベルタサッカースクール発寒西 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の通っている小学校でできるので、子供1人で通えるし、学校のお友達もたくさんいて、楽しくできると思い、通わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通いはじめてから、以前から通っているお友達の方が上手なので、少しでも上達したいらしく、習い事の日以外でも、練習するようになりました。
子供が楽しそうだったか 試合や合宿もあり、試合で負けたりすると悔しいと感じたりとか、みんなで頑張る等、精神面で成長を感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ってから、お友達も増え、楽しそうです。費用が、試合や合宿、ユニフォームも、高いなとは感じます。ただ、親の手伝い等はありませんので、助かります。
このスクールの雰囲気について 先生も優しく、みんな楽しそうで、雰囲気はとても良いと感じてます。冬場は、北海道なので、コロナ禍で学校の体育館が使えなく、外でやるかもしれないのが心配です。
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し、技術的なものも教えてもらえるといいかなと感じる部分があります。
施設・設備について コロナ禍で、学校の体育館が使えなくなったようで、雨の日は中止だったりするのが、残念に思うし、冬場は、体育館が使えたらいいなと思います。
改善を希望する点 冬場の体育館の確保や、年間のスケジュールがよくわからないから、早めに試合や合宿の日程を教えてもらいたいです。
通っている/いた期間 2018年4月から
リベルタサッカースクール中田中央 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校でのチラシ配りで知りました。
前からサッカーに興味があり、そこに丁度よくチラシが回ってきたためです。
練習会でのコーチ陣の温かい対応で入会しようと決意しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて うまくはなったものの、本格的にサッカーのできる環境に行かせてみれば、まだ十分な活躍はできていなかったためにです。
子供が楽しそうだったか 練習で、毎回毎回楽しそうな顔をして取り組んでいました。
スクール内の友達も多く、充実していたと言っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクール内で、合宿があるのも非常によく、色んな人と交流を深める機会を設けてもらったことについては、非常に嬉しかったためです。
このスクールの雰囲気について コーチ陣の雰囲気は、常に暖かく、然るべきところはしっかりと叱る。というものをきちんと行えていて、よかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 生徒を常に褒めていて、褒めることについてはいいことなのですが、褒めることしか集中せず、あまり指摘していなかったので、そこが残念なところでした。
施設・設備について コートは毎回同じ場所で、なおかつとても広いコートだったので、練習する際に難なくできたので、そこは非常に良かったです。
改善を希望する点 良いところは生徒を褒めるところです。
要望につきましては、生徒を褒めるばかりで、指摘を怠っていた部分です。
通っている/いた期間 2013年3月から
リベルタサッカースクール鶴見中央の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 鶴見中央 |
|---|---|
住所 |
〒 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-10-7 最寄駅:JR鶴見線 鶴見 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|










