リベルタサッカースクール 鶴見中央の評判・口コミ
リベルタサッカースクール桜ノ宮 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーを習いたいと子どもが言い出して、いろいろな教室を探していました。こちらの体験に行かせてもらったときに、少人数で一人ひとりを認めて褒めてくれている印象を受け、こちらに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動が苦手な子で、特に団体スポーツは苦手でしたが、コーチが間に入りながら、少しずついろいろな経験を積ませてもらい、今では、喜んで参加できるようになりました。
子供が楽しそうだったか 少人数なので、一人ひとりの良さをみつけて褒めてくださるので、子どもは意欲的に通えています。またランクテストもあり前向きに取り組めます。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動の苦手な子どもが、こんなに長く続けられているのは、先生の声がけやご指導だと思うので満足しています。また外での活動ですが、感染症対策もきっちりされていて満足です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、いつも声をかけてくださることで雰囲気がよく、参加している子ども達同士も仲が良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 一定期間ごとに、ランクアップテストや合宿、サッカー大会などが設定されており、年間を通じて常に目標をもって取り組めて良いと思います。
施設・設備について 広いグラウンドを借りていただいていて、充分に体を動かせて満足しています。
改善を希望する点 先生達が、子どもの発達などを研修したしっかりとした正社員のみなので、安心して子どもを任せることができます。
通っている/いた期間 2019年5月から
リベルタサッカースクール畝傍 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 平日限定のスクールであり、土日などの試合がないため働いている親でも通わせやすかったので初めました。決して上手いとは言えない息子ですが、少人数でコーチも丁寧に指導してくださるので楽しく練習できています。春と秋に合宿があり、そこでの体験もとてもいい経験となると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 向上心がない息子ですが、レベルテストを通して靴下のラインの色が変わることで、意識して練習するようになりました。
子供が楽しそうだったか コーチの丁寧な指導で少しずつですが、できることが増えて楽しめるようになったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 一つのことに一生懸命に取り組む我が子の姿を見ることができているのはとても嬉しいです。また、休みの日には主人と公園でサッカーを楽しんでいます。
このスクールの雰囲気について コーチの指導がキビキビとしていて子ども達が集中して取り組めていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的には平日1日の練習のみで、試合などは長期休みなどに合宿を通して行われるところが働いている親の負担が少なくよいと思います。
施設・設備について 畝傍スクールは、近隣の橿原運動場という屋根付きのグラウンドでの練習なので、天候に関係なく練習ができます。
改善を希望する点 奈良県のスクールの数が少ないので、車での送迎が必要です。なので、子どもが1人でも通えるような距離にスクールげもう少しあると尚良かった。
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール小野原 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の近くでチラシを配っていたので受け取る時に話を聞きました。幼稚園の環境にも慣れ、また新たに違う環境、場所でスポーツをさせたく体験を受け、やってみたいと本人が言ったので通う事にしました。先生がとても手厚く教えてくれ褒めて伸ばしてくれるので本人も楽しそうなので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの面白さはもちろん、その他挨拶などの礼儀も教わり引っ込み思案の息子も自然と挨拶ができるようになりました。瞬発力も備わりのんびり屋の息子ですがキビキビとした動きも出来るようになり休みの日もサッカーボールでリフティングの練習など自ら進んでやるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生が生徒1人1人に対して良いところをおおいに褒め自信をつけさせてくれるところに子供が喜び、そしてその子のペースに合わせてくれるところに子供は安心し楽しんでできる。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく丁寧に教えて下さり褒めてのばすと言うところに子供も成長しているので親としても有難い。子供がサッカーを通して相手の気持ちや思いやりを持ち出してたところに喜びを感じています。
改善を希望する点 生徒8人ほどに対して1人の先生が見てくれているのですが2人体制であれば今よりももっと細やかにいろんな面で指導が行き届くかと思いました。
通っている/いた期間 2017年5月から
リベルタサッカースクール嘉島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の校門で無料体験のチラシをもらい、ちょうどサッカーに興味を持ち始めた時期と重なり、体験に参加しました。子供の興味を持つ先生方ばかりで安心して預けれると思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 面倒だと思うことをすぐ諦めていたのが、練習をしたことで出来る様になったことを例えとして、目標に対して出来るための方法を細かく話をしてくれました。少しずつでもやっていけば出来る、という体験を積ませてもらえました。
子供が楽しそうだったか 出来ないことに対して具体的に指導してもらい、少しずつ出来るようになった喜びを練習後に楽しそうに話をしてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 心配なことがあっても、しっかりと話を聞いてもらい、安心して通えるよう対応をしてもらいました。
このスクールの雰囲気について 練習、練習後の様子を見ていても和やかな姿を見て、良い関係性がとれているのがわかりました。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーを強くする為の指導ではなく、サッカーを通して礼儀を学ぶことを重点としているので、無理なく続けられる指導内容でした。
施設・設備について とても使いやすい設備で、ストレスなく練習をしていました。個別練習でも全体で試合をしても無理のない広さだと思います。
改善を希望する点 どの先生も丁寧な対応をしてくださり、悩みがあっても親身に聞いてくださり、様々なアドバイスを頂きました。
通っている/いた期間 2017年10月から
リベルタサッカースクールワカバ の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 友達が先に入っていたので、興味を持った。 初めて、自分からやりたいことをお願いしてきたので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの技術よりも、挨拶や礼儀を重んじるということで、これで、サッカーがうまくなるというよりは、一般的な社会のルールが守れるようになればいいなと思っていました。 挨拶は誰にでもするようになりました。
子供が楽しそうだったか 興味をもって、次はこうするああすると意気込んではいました。 実際にできるかどうかよりも、本人の意気込みが大切だと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 試合の結果や、技術の向上などは、個人のセンスや努力次第なので、あまり期待はしていませんでした。それよりも、初めて、自分でやりたいことを親に言えたことでこれは成功だと思います。
このスクールの雰囲気について 前半は行くのが楽しみだったようですが、後半からは技術的な指導が多くなり、できない自分が嫌になったようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 礼儀や挨拶の指導はとても良いことだと思います。 が、勝つための技術指導のやり方に問題を感じました。
施設・設備について 近所の公園での練習だったので、設備的良いとは言えませんが、それにお金をかけてもしょうがないので、おおむね問題ないと思います。
改善を希望する点 礼儀挨拶の指導はとても良いと思います。 指導するコーチにもよると思います。
通っている/いた期間 2018年6月から
リベルタサッカースクール西前田 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 元々サッカーを習わせたかったのと、近くの公園でやっていたので、見に行って、チラシヲもらい決めました!
子供が出来るようになった/変わったことについて まるっきりヘタクソの初心者だったけど、ある程度形になり、ボールさばきやパス、リフティングなど出来るようになった。
子供が楽しそうだったか ある程度やっていった中で、回りとのレベルの差を感じ、最初は楽しそうに通っていたが、後半はあまり楽しそうではなくなっていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては、指導は満足でした、試合などでゴールを決めると我がことのように一緒に喜んでいました。ただ、それが子供へのプレッシャーになっていたのかも。
このスクールの雰囲気について 先生が若いこともあり、子供たちと仲良く笑いあいながら楽しく練習していたと思います。先生同士の連携なども良くとれていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回、目的をはっきりもって練習していましたし、実戦を多めの子供に飽きさせない指導で、良かったと思います。
施設・設備について 毎週の練習は近くの公園で、普通でしたが、リベルタグループ全体の大会とかは、瑞穂運動場など大きなしせつを借りて、しあいをしていて良かったと思います。
改善を希望する点 練習の休みがけっこうあり、場所変更などはけっこう大変でした。あと、冬場の練習は暗くなるのが早いので、証明機能がある公園でプレイしてほしかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
リベルタサッカースクール久世 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の友達が通っていて、一緒に通い始めたいとチラシをもらってきて、体験に行くと、楽しかったとやる気になったので通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 今まで、すぐに頼ってきていたけれど、サッカーの準備等、自分で行えるようになった。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、前向きに取り組めていたと思う。自主性を大切にしていて、自分達で考えて動けるようになったとも思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 大会を行う事の多いグラウンドの駐車場が狭く、他に確保されていない為、自力で空いているコインパーキングを探さなければいけない事があったので、駐車場の広いグラウンドの確保等してほしい。
このスクールの雰囲気について 中にはふざけている子もいるが、楽しく真面目に取り組む子が多く、良い雰囲気の中、行われていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導者が一人の為、試合とその他に分かれて練習する時に、試合の方に指導者がかかりきりになってしまう時がある。その他の子達は、自主的に出来ているが、うまく理解出来ずに進めている子もいるように感じた。
施設・設備について 冬の遅い時間になると、照明が無いグラウンドなので、スクールで持参されている照明器具だけでは少し暗い気がする。
改善を希望する点 練習場所も校区内で送り迎えが不要、またお茶当番等、親の負担が無いのは、忙しい保護者には良い点だと思う。
通っている/いた期間 2015年4月から
リベルタサッカースクール中百舌鳥 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学1年生の時に、体験イベントに参加して、「やってみて面白かった」、「仲の良い友達が入会する」という理由で習い始めました。練習の際に、できた所、いい所に注目して指導されている点がとても良いと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて ボールタッチやワンバウンドリフティングなどの基礎練習を家でも行うようになり、自己記録を更新する面白さに目覚めたと思います。
子供が楽しそうだったか 家でも練習することで、できなかったことができるようになり、できることがよりできるようにと本人も成長を感じていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 私も学生の頃にサッカーを少ししていたので、子供と共通の趣味を楽しむことができています。
このスクールの雰囲気について 先生達のポジティブな声かけが多い印象で、まずはやってみるという子供達の姿勢を評価している点。
コース・カリキュラム・指導内容について 他スクールとの大会や合宿といったイベントを多々開催しており、サッカー以外での成長(子供の自主性)もまた取れるから。
施設・設備について 市内の公園をうまく活用されて、練習をしていると思います。よくをいえば、市営のグランドとかの方が、公園利用者からのクレーム等のリスクは無くせるのではと感じています。
改善を希望する点 特に不満等はありません。現在の体制、雰囲気で子供達の練習を行っていただけたらと思っています。
通っている/いた期間 2020年6月から
リベルタサッカースクール平佐 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 理由は、体力作り協調性、忍耐力、継続性などを学んで欲しかったから。私の願う上記の内容を教えていただけると体験で感じた為。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカースクールの先生は一人一人に愛情を持ち、子供の性格や技術を把握してくださり、子供に合った指導をしてくださります。そのため、スクールのおともだと仲良く、力を合わせて試合などに挑んでいます。また丁寧でわかりやすいご指導してくださるおかげで、ドリブルやキック力などがどんどん上達していると思います。そして、明るく・前向きになった気もします。
子供が楽しそうだったか 先生のわかりやすく子供に合った指導と愛情をかけてくださる為、それを子供も感じている様子でやる気につながり上達し、サッカースクールに通う事を毎日まちのぞんでおります。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生のわかりやすく子供に合った指導をしてくださり、技術や精神性が高まっていく子供の成長を目の当たりにしており、夫婦共に嬉しく思います。また、子供が初めて将来の夢ができました。プロサッカー選手になりたいようです。その夢を持つことが出来たことを感謝してます。
改善を希望する点 子供が大好きにな練習なので毎日まちのぞんでおります。ですので、できれば週2.3日になれば嬉しいです。
通っている/いた期間 2019年7月から
リベルタサッカースクール東山 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 公園で遊んでいたら新規スクールの勧誘で声をかけられました。体験スクールに行った際にうまく行かないで泣いていたのですが講師の方がスクールで練習を続けたら心が強くなりますと言われました。元々子供の気持ちが脆い部分が気になっていたので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小さい約束事(何かを始める前の掛け声や挨拶など)をきちんと守るようになりました。
子供が楽しそうだったか サッカーの練習でうまくいった時は非常に嬉しいみたいでその週の休みもサッカーしようと誘われるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく講師の方が子供目線、親目線の両方で考えてくれて大変助かっています。
このスクールの雰囲気について 歳がバラバラな環境で練習するのですが年齢関係なくみんな仲良く練習しています。講師の方の指導のお陰だと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について コース、カリキュラム内容は特に悪い所はないのですが全体的に金額が高めなのが気になります。
施設・設備について 公園で練習しているので晴れた日はのびのびとできるのですが天候が崩れた時の練習場所が苦労されているみたいです。
改善を希望する点 毎回練習日当日に練習があるかないかの連絡が来るのですが微妙な天候の時などは結構ギリギリに連絡が来る時があります。もう少し余裕を持って連絡があると助かります。
通っている/いた期間 2020年10月から
リベルタサッカースクール鶴見中央の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 鶴見中央 |
---|---|
住所 |
〒 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-10-7 最寄駅:JR鶴見線 鶴見 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|