PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自宅にに体験教室の案内があり、なんとなくやってみたところ子供が楽しそうだったので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 基本は日本人講師の少人数での英語のレッスン。月に1回は外国人講師による殆ど日本語無しでのレッスンで聞き取る力が身に付いた。毎週課題があるので、自宅で毎日DVDや発音の練習を進んでするようになった。
子供が楽しそうだったか 季節毎にイベントや参観日などがあるので遊びながらでも学びに繋がるように教えてもらっているよう。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がとても親身に子供の性格にあったレッスンをしてくれるので、初めは恥ずかしそうに答えていた子供が、徐々に自信を持って答えられるようになった。
改善を希望する点 もう少しネイティブレッスンを増やして、日常会話にも英語が思わず出てしまうようなレッスンをしてほしい。
通っている/いた期間 2016年1月から1年10ヶ月間
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語に慣れ親しみ、外国語がすこしでも理解し、話せるようになればとの願いから
子供が出来るようになった/変わったことについて 雰囲気はよいが、外国語(英語)の理解や話すようになるのは長くかかりそう
子供が楽しそうだったか 休むことなく、前向きに授業には参加していた。
周りの子が騒がしいので気になった
親としてうれしかった/気になったことについて 内容は、良いものをやっているので、講師を二人体制にするなど、改善の余地はありそう。
授業中のセキュリティ面は気になる
このスクールの雰囲気について 雰囲気は悪くないが、騒がしい子どもが多く授業が進むのか気になる。
コース・カリキュラム・指導内容について 授業の枠が少なく実際の学齢にあったクラスに入れているのかがわからない
施設・設備について 休みの連絡がしにくい、講師が1人の事がおおいのでセキュリティ面は気になります。
改善を希望する点 ネイティブの外国人講師と直接触れ合える授業が月に一度はあるので良かった
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて たまたま この先、英語は必要な時代になるだろうと言う思いで入会する事にしてみた
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎回楽しそうに、アレやったと報告してくれる。 家でも英語が言えるようになった
子供が楽しそうだったか 単語のカードを覚える時も楽しそうだし、教室が見えると先生先生と通うのが毎回たのしそうにしている
親としてうれしかった/気になったことについて 子供目線で接してくれて、明るくとてもいい先生でとても満足しています
このスクールの雰囲気について 先生がとても明るく、ノリがよく、子供たちは毎回楽しそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について ペッピー独自の教育方法があったり、月に1回は外国人講師がレッスンをしてくれるので、嬉しい
施設・設備について 近くの駐車場の停められる台数が少なく、遠いと歩く距離があるので大変
改善を希望する点 先生が明るく子供目線でノリがよくて本当に通わせて正解だと思いました。とても満足しています
通っている/いた期間 2019年12月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 同じ幼稚園のお友だちが通い始めて誘われたのがきっかけです。通い始めてみると、子供も楽しいみたいで今も通っています?
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の発音がほんとに良くなりました。あとえいごを聞く耳が良くなりました。単語レベルですが外国人の言っている言葉を少しずつ理解しているみたい?
子供が楽しそうだったか 英会話だけで教室内でいろいろな遊びをするのが楽しいみたいです。教科書での授業もありますがお友だちと一緒にゲームしたりするのが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国に行っても買い物出来ると言っているのが嬉しいです。特に外国の文化に興味を持っているのが嬉しいです。
改善を希望する点 担当の先生がコロコロ変わるのが嫌です。外国人も日本人の先生方も固定してほしいです。一回の授業時間も少し伸ばしてほしいです?
通っている/いた期間 2016年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 勧誘員が訪問した際、子供が興味を持ったた。英語学習の必要性は感じていたため、経済的な余裕はないながらも申し込んだ
子供が出来るようになった/変わったことについて 保育園以外で他者と馴染むことができるか心配していたが、それなりに楽しめていたようで安心した。ただスクール以外では英語に興味を示さなかった。
子供が楽しそうだったか 参観日に見る限り、歳の違う子とも一緒に遊びながら取り組めていたように感じた。
親としてうれしかった/気になったことについて 教材を自宅でやろうという意欲が感じられなかった。親が勧めても集中できないようで、コストパフォーマンス的に不満はあった。
このスクールの雰囲気について 先生は常に明るく子どもたちと接していた。飽きさせない工夫をしていたように感じる。
施設・設備について 広さは少人数なので妥当かとも思う。
改善を希望する点 自宅で行なう学習について、もう少しアドバイスを欲しいと思った。
通っている/いた期間 2019年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘に来られた方に説明を聞いて体験レッスンに行き決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 担当講師からのすすめもあり、英検などを積極的に受験できたと思う。
子供が楽しそうだったか 小さな頃は宿題をやっていくと担当講師の先生がシールなどをくれるのが嬉しかったようで頑張って勉強していた
親としてうれしかった/気になったことについて 先生によって発音のレベルが違いすぎるので当たりハズレがあるかな。。と思います
このスクールの雰囲気について 男の子はなかなか難しいようで遊んでいて集中してレッスンをやる子が少なかったように感じます
コース・カリキュラム・指導内容について 数ヶ月に一回、保護者と先生とで面談があり勉強方法などのサポート指導などが良かった
施設・設備について 駐車場が少し遠いので送迎が少し大変でした。 建物の前にあるのが理想かな。。
改善を希望する点 ネイティブの先生のレッスン回数がもう少し多い方が嬉しいかな。。と思います
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語はなるべく小さい頃から始める方がいいと聞いていたので習わせる事にしました。家に営業に来た女性が丁寧に教えてくれたのでペッピーに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは友だち友だちふざけ合っていましたが、さいきんでは、宿題もきちんたして試験に合格するなど積極的に頑張るようになりました。
子供が楽しそうだったか 何回かに1回は外国人が教えてくれるため、本格的な英語、文化を教えてくれるみたいで、そこは楽しんで取り組んでるみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前述でも述べた通り、最初友だちとふざけ合っていましたが、最近は宿題まきちんとこなし、試験にも合格するまでに成長しているみたいです。
改善を希望する点 生徒数がかなり多くなってきているので、教室の数を増やすとか、曜日を選択する数を増やして欲しいと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 全く英語には興味が無かったが紹介者の勧めで見学に行く機会があり楽しく学べることがわかり楽しみが膨らみ通うことになった
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室の仲間と初めては照れくささと緊張感でうまく溶け込むことができなったが先生の説明とゲーム感覚で進めてもらい馴染めるようになった
子供が楽しそうだったか ゲーム感覚でわくわくする期待感ともっと学びたくなる気持ちが高まるようにリードしてもらいまた来たくなるように進めてもらった
親としてうれしかった/気になったことについて 先生が熱心に子供に寄り添い指導をしてもらえるので安心して預けて学んでもらえる環境であり、家からも近い距離にあり通学も楽であった
改善を希望する点 とくに不満はないが、できればもっとネイティブの先生のチャンスをつくってもらい外人に慣れ親しむようにプログラムしてもあえばと思います
通っている/いた期間 2018年7月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ショッピングセンターで体験?募集していた
少しアンケートをしてる間に子供はどんな感じか遊んでた
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり、身になっているかわからない
楽しく通わせたいけど勉強としてでなく、みんなで歌ったりだから上達するかわからない
子供が楽しそうだったか 最初は、楽しかったみたい。
今は、コロナ禍でzoomに変更した
嫌がらず前向きには、やっていた
親としてうれしかった/気になったことについて 少しでも英語に慣れてくれて良かった
楽しくやっているみたいだけど高いお金払って上達は期待できない
コース・カリキュラム・指導内容について 色分けされて年度が変わる時にクラス変更するか決める(スタッフが決める)
施設・設備について あまり、他と比べて良かったことはないけど、それなりにいいと思う。
改善を希望する点 zoomなので、またコロナ落ち着いたら通わせたい
要望としては、休みとか振替が大変。
通っている/いた期間 2020年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 近所や学校内での友達以外の人の中でコミュニケーションが取れるようになってほしかったのと、本人がしたいと言ったので、先々英語は絶対に役に立つので入会した。
子供が楽しそうだったか 本当は中学生の間は通わせて、本人の最初の目標通り中学生のうちに英検準二級合格を達成してもらいたかったけど、毎週塾の日になると何かしら理由をつけて休みたがるようになったので辞めさせてしまった。
親としてうれしかった/気になったことについて 通い続けたことで成績にちゃんと結果として出たことがすごく嬉しかった。
このスクールの雰囲気について 先生も一生懸命なのが伝わってきたし、話も聞いてくれたり、心配してくれたり、一緒に喜んでくれたりしていたのですごく環境としては良かった。
施設・設備について 何度も参観日に行ったけど、ちょうど良いスペースでちょうど良い人数で良かった。
通っている/いた期間 2015年8月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)八本松教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 八本松教室 |
|---|---|
住所 |
〒 広島県東広島市八本松町飯田162-2 大原ビル2F 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 八本松 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|


















