PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 防府北教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ち始めていて、体験をしたところ、反応が良かったので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教室で習った歌や英単語が言えるようになってきました。家でもよく言っています。
子供が楽しそうだったか 歌を歌うことが好きなので、歌を通して単語を覚えたり、ゲームをしたりして楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しそうに英語を学ぶことができているので、満足です。
このスクールの雰囲気について 同じ年頃の子とレッスンを受けられて、楽しそうです。 外国人の先生とのレッスンもあり、雰囲気が良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 親子で参加する形なので、子どもだけではなく、お母さんも学べる英語があります。
施設・設備について 広々とした空間です。机が立てかけてあるので、それが少し小さい子には危険かなと思います。
改善を希望する点 私が英語が得意というわけではないので、時々外国人の先生が何をおっしゃっているのかわからない時があります。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分が英語が苦手なので、子供にはそうなってほしくなかったので、子供の頃から慣れてほしかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しそうに通っていますが、残念ながらあまり英語がわかっていません。
子供が楽しそうだったか 先生も優しくて、友達とも仲良くなって、楽しそうに通ってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語が身に付いているとはあまり実感がてきないです。まだ幼いのでこれからだとは思うのですが。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくて話しやすい方ばかりです。雰囲気は悪くないと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 1週間に1度だけだとあまり身に付かないと思うので、時間を増やすコースがあったらいいなと思います。
施設・設備について メイトピアにあるので、送迎の駐車場に困ることがないのがよいです、
改善を希望する点 駐車場が広いのと、待ち時間に買い物がてきるのがいいです。楽しく通えているので、これから英語にもっと興味をもってくれたら嬉しいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長男が通っている発表会みたいな催しの時ついていき、 楽しそうだと言ったので始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通い始めの頃は、外人さんを見たときに、はーいと声掛けてみなよと言っても、何もできなかったが、今では、はーいと手を挙げ声掛けている
子供が楽しそうだったか 積極的にさんかしている。自分から声出して発言して、みんなとたのしくまなんでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 英会話の日、楽しそうに出かけ、楽しくしゃべって学んでしているようだ
このスクールの雰囲気について いっしょに学んでいる生徒も保護者も、気さくに声をかけて挨拶してきてくれていい。 先生も、同じくいい。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもがたのしくまなべるように!カリキュラムごくまれているんだろうなと思える
施設・設備について 立地的な不便さ駐車場から信号を渡って階段登って問い点が少しふまん
改善を希望する点 特にない 子どもが!勉強の面でも人としても、成長デキてるのが分かるので、
通っている/いた期間 2017年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家まで営業にきたことがきっかけで始めました習うなら英語がいいと思っていたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に変化は感じられませんでした。教室でもマイペースに過ごしてました
子供が楽しそうだったか リトミック、ボーリング?などが楽しそうでした。自由にマイペースに過ごしてました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しそうではあったのですが保育園に行き始めると時間帯があわなくなってしまった
このスクールの雰囲気について 先生も他の生徒さんたちも感じがよかったです。自由奔放な娘を穏やかに見守ってもらいました
コース・カリキュラム・指導内容について リトミックが楽しかった母も楽しかった学習前のパズルもおもしろそうでした
施設・設備について 家から近いのがよかったです。少人数でクラス編成しているので駐車場にもごぼう困りませんでした
改善を希望する点 とても楽しく通えましたが、2人目出産を期に退会しました。幼児の習い事は親が主になってしなくちゃいけないんだなーと感じました。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に来て500円で楽しく遊べる英語みたいなのがあって、実際楽しかったのでやらせてみました。身になっているか、正直わかりませんが長く続いているので、これからもつづけたいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語では発音が習ってない子よりは優れていると思います。アルファベットの大文字、小文字もかけれるようになりました
子供が楽しそうだったか 普段の日本人の先生は少し厳しいときがあるみたいですが、月に1回外国人の先生の時があるんですが、それが楽しいみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 一年で何回か懇談会があり、先生に子供の事を褒めて頂くととても嬉しいです。また学校の文化祭でも英語を生かしたクイズの発表会がありとても楽しかったです。
改善を希望する点 時間通りにあまり終わらないことや、終わってからの保護者の説明が長い。終わる時間も正直遅いので時間通り終わってほしいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新しいクラスの新規開設で訪問してもらい、存在を知った。体験レッスンを受け、楽しかったので始めてみた。ほめて伸ばしてくれるタイプの教室なので、楽しいようです。勉強嫌いの息子がオプションの文法クラスに自分から通いたいと言い出しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から意欲的に勉強に取り組むタイプではなかったが、褒めてもらえるのが嬉しいのか、自分から文法クラスに通いたいと言い出した。
子供が楽しそうだったか 先生が常に褒めてくれるのが嬉しいようで、やる気アップにつながっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強に対して無気力だった息子が自分から楽しく取り組んでくれていること
このスクールの雰囲気について 少人数6~7人での授業をしてくれているので、みんなが仲良くなり、そこも楽しいポイントのようですが、それゆえにふざける子もいるようです。
施設・設備について 親の送り迎えが必須なのが困ります。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて これからの時代に必ず必要な科目だし、早く始めることでより良い効果を得られると考えたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 簡単に使えて楽しめる教材を使って自分で発音や名前を調べたりしている
子供が楽しそうだったか 同じ幼稚園の友達同士で楽しく学んでいる。たぶん一人でも楽しく通って学んでくれると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週決まった日決まった時間に通うことで習慣が身に付く。時間の概念も理解が早かった。
このスクールの雰囲気について レッスンの様子はたまにしか見れないので、子供の話を聞いて判断しているがみんな真面目に学んでいるようで良かった
コース・カリキュラム・指導内容について まだ幼稚園児なので進捗具合はゆっくりなのですが、もう少し会話に力を入れてもらいたい。
施設・設備について 人数に合った広さで特に問題はないと思う。手指の消毒もしっかりやっています。
改善を希望する点 特にないので、このまま楽しく学んで欲しい。宿題のレベルをもう少し難しくして欲しい。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーにイベントで来てた時にたまたま参加したら子供が楽しくなりやりたいと言うので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは耳からの英会話で楽しそうでしたが段々宿題や筆記が出てくるとついていけなくなりました。
子供が楽しそうだったか 音遊ぴは楽しそうでしたが当てられると答えられないのが見てて不甲斐なかったです。
親としてうれしかった/気になったことについて 結局何を覚えたのかわからないまま時間だけが過ぎたように思えます。
このスクールの雰囲気について 先生方は優しくてとても良かったのですがカリキュラムがうちの子には難しすぎたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 継続年数でコースを決めるよりもその子のスピードに合わせてもらえると本人も楽しく学べたのではないかと思います。
施設・設備について 待ち時間にスーパーで買い物ができ、駐車場のも困らないのはいいです。
改善を希望する点 ネイティブな英語ご聞けたのは良かったです。しかし、達成度が分かりにくかったです。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉もならってて、将来のグローバル化にむけて、姉2人ならってて、いい印象をもっていたため
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は戸惑っていたが、単語を覚えてきたのが、わかる、今は楽しいといってます。姉とこれは英語でいいあいっこしてます変わらなかった点はないです
子供が楽しそうだったか 詳しくは把握ができてないです知らない単語がでてきて、覚えていくのは、楽しそうです
親としてうれしかった/気になったことについて 前向きにとり組んでくれてますし、楽しくやれてるのでまんぞくです
このスクールの雰囲気について 授業を参観してないので、わかりませんか、先生の事等、良く話してくれます。いい印象です
コース・カリキュラム・指導内容について 進級するにあたり、子供と話して、時間ものびましたがレベルアップしていけるときめました
施設・設備について 特にありません。快適に過ごせてる様子の印象を受けます。すっきりしてます
改善を希望する点 特に要望はありません動画配信で教室内の映像が見れればいいかと。
通っている/いた期間 2018年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が身近になっている時代なので子供が抵抗なく受け入れられるようにしとこうと思い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 他の皆んなより集中力がなく走り回っている。
子供が楽しそうだったか 中継での授業参観?では、走り回っていたがたまに楽しそうに英語を話していた。
親としてうれしかった/気になったことについて 夏期講習?など子供と一緒に学ぶ機会があったりするのは良い。機材があるが、実際は家事が忙しくてできていない。
このスクールの雰囲気について こじんまりとした学習スペースで人数も決まっているので、アットホームな雰囲気でいいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 次回の学習内容や宿題などネットでもっとわかりやすく見れるといい
施設・設備について 広すぎず狭すぎずで良いと思う。授業道具をしまう場所は子供が入らないように扉で閉めておいたほうがいいと思った
改善を希望する点 中継の授業参観の回数をもっと増やしてほしい。中継の時は先生をもう1人カメラ係としていても良いと思った
通っている/いた期間 2021年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)防府北教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 防府北教室 |
|---|---|
住所 |
〒 山口県防府市戎町1-11-30 石井ビルI1F-B号 最寄駅:JR山陽本線(岩国~門司) 防府 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|












