PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ヨークタウン坂東教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ち始め、体験したらやりたいと言ったので、通わせることにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語より興味を持ち、英語の歌を歌ったり、単語を覚えようとしたりしています。
子供が楽しそうだったか ずっと座って取り組むだけでなく、ジェスチャーを交えながらダンスをしたり、飽きずに楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 日本人の先生だけでなくネイティブの先生の授業もあるのがいいです。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく迎えてくれて、授業終わりにはやったことを報告してくれます。子供が楽しく通えてることが一番です。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話を中心に授業が進み、月齢が上がると筆記も増えるカリキュラムがいいとおもいました。
施設・設備について 割りと広めの教室で、トイレも中にあるのがいいです。教室によってはトイレは別の場所で教室を抜けていかなければならないところもあります。駐車場がないところはちょっと困ります。
改善を希望する点 体調不良等で休んだ際も振替ができないので、それは難点です。1クラスの制限人数も聞いていたより多くいるので、ちゃんと勉強できているのか不安です。
通っている/いた期間 2020年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと親の私が英語に興味あり子どもの頃から苦手意識を持たないようにと英語に親しめるように習わせたかった。 ちょうど家の近くの教室で新規クラス開講の案内でスタッフが訪問し話を聞いてここにきめた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌を、口ずさんだり身の回りのものを教室で習った英語で言うようになった。
子供が楽しそうだったか 他のお友達も一緒なので楽しく通っているようです。 遊びを交えながらで踊ったり作ったり楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 日々の生活のなかで簡単な英語を覚えるようになり 子どもの方からこれは○○と、いってきたりネイティブの先生とも直接関われるがいい。
このスクールの雰囲気について 先生はみな優しく元気です。 こどももすぐに仲良くなって楽しそうに通っている。
施設・設備について スーパーと同じ建物内にあり 少し古い感じがある。 スペースは子どもがうごきまわれるひろさがあるので良いです。
改善を希望する点 せっかくタッチペンがあるので 最初のセットに入っていたポスターは よく使うので もう少し家で遊べるようなタッチできる本状の教材があると便利
通っている/いた期間 2018年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて どこかで英語は習わせようと思っていました。 習うだけでは、習得には時間が足りない事を知っていたので、家での教材もあり、教室もある、ここにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ習い始めて2年ぐらいなせいか、あまり上達したような気はしていません。 発音は、学校の授業で褒められるようです。
子供が楽しそうだったか 幼児の教室は歌を歌ったりか主なので、楽しそうでした。 小学生になり、勉強が入ってくると、楽しくないようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 単語はよく覚えていますが、文章は全くなようなので、もう少し文章が話せるような指導も取り入れてほしいと思います。
このスクールの雰囲気について 参観日があり、様子が見れます。 英語を使ってゲームをしたり、歌を歌ったりして、勉強ではない、時間があり、それがとても楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について やはり、もう少し文章が身につくようなカリキュラムをおれてしいと思います。
施設・設備について 人数が10人ぐらいなので、ちょうどよいのかもしれませんが、部屋は狭めです。 駐車場がなく、毎回の送り迎えの大変さもマイナスポイントてます。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スタッフが訪問しての体験学習をきっかけに始めました。 最初の教材費はやや高めな印象です。 先生にもよると思いますが、親としては、高レベルになってからはより勉強よりにしてほしかったかなと思います。 小さいうちは楽しく遊びながらがメインでいいと思いますが。 それでも長く続けられたことはよかったかなと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に興味を持ってくれたことは良かったです。 中学でも1番つまずきやすい教科を自信持ってできることは本人にとっても強みのようです。
子供が楽しそうだったか できると褒めてくれて嬉しかったようです。 あとは教室でできた新しい友達とも仲良くなりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に興味を持ってくれたことはよかったです。 若干家から距離があるので送り迎えは大変でした。
このスクールの雰囲気について 若い新任の先生だったので雰囲気は良かったし、子どもも慕っていました。
施設・設備について 特に問題点も良かった点もあまりなかった印象です
改善を希望する点 振替とかが分かりづらいこと。外国人レッスンがもう少しあった方がいい気がしました。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 体験の勧誘を受けて、子供がやりたいという事でそのまま入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり宿題はやっていきませんが…楽しく通えているようで、帰って来たら楽しかった!とは言うようになりました。
子供が楽しそうだったか 授業のなかでゲームなどでやるきにさせたり、勉強というよりは遊びの感覚で出来ているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 友達になった子と楽しそうに出てくる時とかは成長したのかな~と思いました。休日の教室だったので、学校の友達と遊びたくなった時に、曜日を変えたいという連絡がすぐには伝わらず困惑しました。
このスクールの雰囲気について 先生がころころかわり、伝えた事が次の先生には伝わらず…ネイティブの先生だと連絡は伝わらず…。いちいち本部に連絡なのか…?なところが面倒です。
施設・設備について 駐車場も狭く、停めにくいため、他の場所においてから徒歩で…というのも面倒です。
改善を希望する点 休んだときに次のレッスンについてとかの連絡事項を電話してもらえたりすると通いやすいです。ハロウィン等、行事の時も子供だけじゃ伝わらず仮装してない…って事も。
通っている/いた期間 2019年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業の方が回って来て体験の案内をしてくれた。もともと娘は英語に興味があったので体験してみることにした。来てくれた方はとてもいい方で子供と目線を合わせてくれたりゲーム感覚でやってくれたので楽しめたよう。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではゲームのように授業を進めてくれる。楽しいをモットーとしているような感じ。
子供が楽しそうだったか コロナなので見学ができず分からないがオンラインの授業見学があるらしい。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになり子供自身も積極的に取り組んでいるように見える。毎日、英語の発音を言うので自然と身につきそうです
このスクールの雰囲気について 先生がハキハキされていてとても明るく子供たちも接しやすそう。フォローもしてくださるので助かる。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは英語が初めての子供たちで構成されているクラスを作って下さるので、一人だけ取り残されるのがなくてよかった。
施設・設備について 中はこじんまりとしてるが、そこまで密にはならなそうなのでいいと思う。
改善を希望する点 授業や家でも使うカードが探しづらく慣れるまではちょっと大変かなと思う。
通っている/いた期間 2021年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 2歳の頃に営業さんが来て入会しました。 その頃はまだペピーキッズクラブではなく、グースキースタジオという教室で 数年後に合併か何かして現在の形になりました。 入会は、両親共に英語が苦手だったので娘には早いうちから慣らしておこうと思ったので。 決め手は、習い事をするなら英語と思っていたところで、縁を感じたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習っていないお子さんよりも英単語が判る、読めるかんじです。 英検の手前の検定にも参加し、いい成績が取れました。 先生も明るく優しいので楽しく通っていました。
子供が楽しそうだったか 教室内で体を使ったゲームや歌、DVD、踊りなど 次々とやっていき飽きさせない授業をしてくれていました。 子供は、周りの子達とも馴染んで、先生も明るく接してくれていたので楽しかったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生はよく細かく褒めてくれていました。 娘は授業に対して楽しくやる気が出てたようです。 小学校の英語の授業でも他の子より読み書きや発音が上手なのでいいと思います。
通っている/いた期間 2009年4月から6年11ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英会話をさせたく検索して良さそうな所を体験し、ここにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教材などを使って かなり出来るようになります。 先生がゲームを取り入れてやってくれるので 意味も伝わりやすいのかなと思います。
子供が楽しそうだったか CDを使ってやるダンスが好きなのか 英会話でもお家でも楽しそうにやってます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供達のペースに合わせてくれるのはありがたいのですが どうしても時間通りに進まなくなる事もあって イラッとする空気を出すのはやめた方がいいかと。
このスクールの雰囲気について 基本的には楽しそうにしてくれます。 レッスン中は親が子供を見るべきなのですが 様々な親御さんがいらっしゃり 子供がイタズラしても注意しない。
コース・カリキュラム・指導内容について コースも指導内容も適してるのか 家にいる時使ってきます。 覚えてきたんだなあと思いながら子供に合わせてます。
施設・設備について 地下鉄でもすぐだし バスでも遠くない。 中もそれなりに整理はされています。
改善を希望する点 休んでもその分料金かかるのがキツいです。子供の風邪や感染症は突然なのでなかなか防げず。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知人の紹介です。
あと、私も幼少期から高校卒業にかけて
ペッピーキッズクラブにお世話になったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々英語が好きでは無かったみたいなのですが、
スクールが楽しいようで英語が好きになりました。
子供が楽しそうだったか 授業中に分からないところがあると、
レッスンが始まる前に先生に聞いたり、
積極的に勉強をするようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて 成績が上がったので満足しています。
ただ、全国展開の英会話スクールなので、
先生の移動も割と多いのでそこだけが難点です。
このスクールの雰囲気について スクールや先生の雰囲気は良いです。
クラスの中も良く皆で英検やTOEICを受けに行ったりします。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話コース、文法コースがあり、
中学生になるとだいたいの子が
文法コースで基本的な英語内容を学びます。
施設・設備について 教室は人数の割に広いのでコロナ禍でも心配なく、
通わせられます。
改善を希望する点 学年が上がるにつれて決められた曜日でしか受講できないのが難点です。
通っている/いた期間 2010年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 送り迎えができなくて習い事を諦めていたが、送り迎えができる時間からの開始時間で決めた。また、これからは英会話が必要科目となるとのことで、ネイティブの先生のレッスンもあったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて テックスで合格する度に結果が見えた。また、年齢によって文法と英会話で別々に時間が持てた。
子供が楽しそうだったか 英会話ではゲームをしながら会話を習ったり、季節のイベントがあり楽しんでいた。
親としてうれしかった/気になったことについて 同じクラスのなかに、レッスン中ゲームをいじっている生徒がいた。しかし、先生が注意するでもなく、参観に来ていた親が注意してた。子供同士、集中力にかけていた。
このスクールの雰囲気について ネイティブの先生は明るくてよかったが、あまり注意せずレッスンを進めている感が強かった。
施設・設備について 室内の掲示物が乱雑だった気がする。
改善を希望する点 レッスンをこなすのもたいせつだが、ゲームをさわっている生徒に注意をせずレッスンしているのはどうかと思った。 最後、コロナウイルスが流行りだしたときに、教室ごとにどんな対策をするのか、提示が欲しかった。
通っている/いた期間 2015年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)ヨークタウン坂東教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) ヨークタウン坂東教室 |
|---|---|
住所 |
〒 茨城県坂東市辺田1104-1 ヨークタウン坂東 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
茨城県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 守谷テラス教室
- カスミみどりの駅前教室
- ピアシティ富士見ヶ丘教室
- ヨークタウン守谷教室
- 下妻教室
- ヨークタウンつくば竹園教室
- ブランデつくば並木教室
- 下館教室
- カインズ結城教室
- 土浦南教室
- 学園北教室
- 新古河教室
- 牛久教室
- 茨城古河教室
- 藤代教室
- 竜ヶ崎教室
- 真壁教室
- 土浦神立教室
- 稲敷教室
- 石岡教室
- 第2石岡教室
- カスミ笠間教室
- 鉾田教室
- 友部教室
- 潮来教室
- チェリオ鹿嶋教室
- チェリオ鹿嶋第2教室
- 水戸南教室
- 神栖教室
- 水戸北教室
- ストッカー常澄教室
- 勝田教室
- カスミ笹野教室
- 那珂町教室
- 常陸大宮教室
- 波崎教室
- 那珂東海教室
- 常陸太田教室
- 日立南教室
- 日立多賀教室
- 日立北教室
- イオン高萩教室
- 北茨城教室









