ラボ・パーティ なるお会館の評判・口コミ
ラボ・パーティ熊本市東区秋津教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて インプット、アウトプットともに充実した内容で、使用している物語もとても手が込んでいて良いです。また、0歳児〜大学生まで一緒に活動する機会があるので、たくさんの年齢の子とのコミュニケーションをとれると感じました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎週会う先生やお友達を覚えてきたみたいで、普段から人見知りせず、とても人懐っこい子に育っています。 また音楽が大好きで、お兄ちゃんやお姉ちゃんの動きを見て一緒にピョンピョンしてます。
子供が楽しそうだったか 人の話や音楽をしっかり聴くようになりました。ラボの音楽が好きみたいで、家で聞かせてもしっかり聴きます。
親としてうれしかった/気になったことについて 人懐っこい子に育ってくれています。笑顔も多く見られ、ラボ以外の外出も好きです。お友達もいっぱい話しかけてくれるので、保育園入園前でもお友達ができました。
改善を希望する点 特にありません。ラボの活動は、よく理解しているつもりですので、毎週親である私も、楽しく通っています。
通っている/いた期間 2019年9月から
ラボ・パーティ八潮市八潮教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友人に勧められて通うことにしました。 将来英語は役に立つと思い入りました。 本人がぜひともやりたいと言ったので決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌うこと、踊ることを通じて、英語を身に着けることができました。 学齢、学年を超えて、たくさんのお子さんたちと触れ合うことができました。 英検1級に合格出来ました。
子供が楽しそうだったか みんなで一緒に歌って踊る楽しさを知ることができた。 仲間と舞台やイベントを企画し創作する楽しさを知った。 舞台に上がる楽しさ、表現する楽しさを知った。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に行われる、発表会や季節ごとのイベントに家族で参加できることが楽しかった。 夏のキャンプや合宿に参加、また海外でのホームステイに参加して、逞しくなってくれたこと。
改善を希望する点 拘束時間が長くなることがたまにあるので、不必要な拘束時間をもう少し減らすことができればよいのではないかと思うことがあった。
ラボ・パーティ伊勢市楠部町教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 嫁の妹が同じぐらいの時に通っていたことがあり、先生も変わっていなくて安心して通いやすいかなと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて 行く前と比べると英語に対する苦手意識が無くなりました
積極性も身に付いたと思います
子供が楽しそうだったか そこで出来たお友だちがいっぱいいて、行くときは楽しそうにしていました
親としてうれしかった/気になったことについて 上記にも書きましたが、英語に対しての苦手意識が無くなったのは嬉しかったです
このスクールの雰囲気について 色んな子といっしょに色々とやっているみたいなので、みなさん楽しそうにやっていて雰囲気は良いです
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の文法などをわかりやすく教えてくれる
積極性が弱い子は苦労しそうな感じです
施設・設備について 幼稚園でやってくれているので楽でした
施設も設備も特に悪いところは無いです
改善を希望する点 まずは楽しみながら学べることを前提にしたいです
ここの先生は嫁の妹さんが通っていたころから楽しみながら学べるところだと聞いていたので安心でした
通っている/いた期間 2017年4月から
ラボ・パーティ相模原市中央区水郷田名教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ここもやはり、子供がひましだしたので、仕方なく新しい場所へと思い、通い出しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ここで友達もできたようなので、楽しそうに家から出ていっています。そのまま友達のいえにお世話になればいいと思います。
子供が楽しそうだったか 一生懸命に家で何かを作っているので、暇ではなくなったみたいです。これはとてもいいことです。
親としてうれしかった/気になったことについて 大満足です。子供が勝手にやっていてくれるようになったのは本当に助かります。
このスクールの雰囲気について いいんだと思います。私は熱心に聞いていなかったので、これと言って言うことはありません。
コース・カリキュラム・指導内容について いいほうだと思います。子供が楽しそうにしているので、それでいいことだと思います。
施設・設備について まあ、問題ないと思います。子供が壊すこともないようですし、迷惑をかけていなければ良しです。
改善を希望する点 とりあえずこのままでいいように思います。これ以上してもとくに子供に変なことにはならないし。
通っている/いた期間 2015年6月から
ラボ・パーティ男鹿市脇本脇本字下谷地教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が習い事を教えてくれて私もやりたい!!と言ってくれたから始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて ちゃんと手伝いをするようになったりテストが100点だったりしました
子供が楽しそうだったか 図工が1番楽しいそうですが全部だそうです。習い事を始めてから知らない教科を知ってよかったと言っています
親としてうれしかった/気になったことについて 頭が良くなって、手伝いをするのが偉いと思ったり先生から成績が上がっていると聞くたび嬉しく感じます
このスクールの雰囲気について 先生は優しくて勉強の手伝いもしてくれるそうです。こっちからすると仕事が多くて教えられない日が多いので助かります
コース・カリキュラム・指導内容について 成績も良くなっているので勉強の教え方がちゃんとなっているんだと思いました
施設・設備について 手伝いをできるようになってから家事のお手伝いや、料理を作ってくれるようになって嬉しいですね
改善を希望する点 算数があまり得意ではなさそうなので分からないところはちゃんと塾の先生として教えてあげて欲しいです
通っている/いた期間 2015年4月から
ラボ・パーティ稲美町六分一改善センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 地域のサークルに遊びに行っていたところに、月に一度先生が英語のリトミックをしに来ていて、パンフレットを見ていたら一度体験に来て見たらどうかなと先生に誘われて何度か体験に行っているうちに子供が楽しそうに歌ったり絵本を見たりしていたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは絵本を自分で読み始めて徐々に難しい本を読むようになりました。音楽も様々なジャンルの音楽に興味を持っています。 英語に関しても自ら進んで勉強するようになっています。普段わからない言葉が出て来ても積極的に調べてどんどん知らないことを自分のものにしています。
子供が楽しそうだったか 絵本を題材に劇をすることを楽しくしていました
親としてうれしかった/気になったことについて 先生がユニークで紙で作った動物や風船を使って子供が入り込みやすいように工夫をしているところがいい点だと思いました。 子供達の絵がをが見れて良かったです
通っている/いた期間 2011年5月から2年10ヶ月間
ラボ・パーティ徳重教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 親が習っていたから また、海外の文化や年代を超えた経験を得ることができるから
子供が出来るようになった/変わったことについて 主体性を重視しております。何かを決めるときは参加者同士で話し合い決定するプロセスは将来役に立つと考えます
子供が楽しそうだったか 学校とは別の価値観の合う友達との活動ができる。また他の教室の仲間からの学びのばもある
親としてうれしかった/気になったことについて 自ら考えるという習慣が身についた。またテーマ活動を通し、具体的な課題に向けて取り組む方法も身についたと思います
このスクールの雰囲気について 基本的に仲間を大切にするという価値観なので、お互いに気に掛け合うことを感じてくれたと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し具体的な考え方の教えがあっても良いと思います。歴史あるプログラムです。
施設・設備について 施設は基本的に公共施設を利用し空き状況により変化があるのでこのような回答です。
改善を希望する点 主体性が身についたこと。仲間を大切にすることを身につけられ良かったと思います。
通っている/いた期間 2015年4月から
ラボ・パーティ高崎市片岡町教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が好きになったり、コミュニケーション能力が高くなったり、
人との交流の幅が広がると思ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の聞き取りや発音が良くなった。
また、人前でも堂々とした態度で過ごせるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 子供が塾から帰ってくる際に、いつもその日にあったことを楽しそうに話していて、成長したと思った。
親としてうれしかった/気になったことについて ラボに通ったおかげで勉強面だけでなく、人としても成長したと思い、満足している。
このスクールの雰囲気について 生徒同士はもちろん、先生との仲も良く、とてもいい雰囲気だと思う。
あとは、もう少し勉強にも力を入れてほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の聞き取り能力とコミュニケーション能力が上がり、とてもよかった。
施設・設備について 基本的には住宅でやっているため、アットホームで落ち着く空間で勉強が出来てよかった。
改善を希望する点 先生と個人でやり取りをしているため、休みなどの連絡が少し面倒だと感じた。
通っている/いた期間 2012年6月から
ラボ・パーティ東京武道館教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 友達の紹介で体験教室をして子供が楽しかったことと、縦わりの教育だったので、いいなと思いました
子供が出来るようになった/変わったことについて たてわりの為、小さい子の面倒がよく見られるようになったのと、英語を聞く耳が良くなりました
子供が楽しそうだったか 英語劇をしているのですが、それをみんなで考えてたりすることが楽しそうに見えました
親としてうれしかった/気になったことについて 大きい友達もできたし、考える力がつき、人の意見も聞くことができるようになりました
このスクールの雰囲気について 先生も子供任せで、なんでも気長にやってくれ、集中して学んでいるようです
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムというものは、特に決まっていませんが、留学などは今までの経験が生かされてスムーズに受け入れられる環境にあると思います
施設・設備について 施設は、会場を借りて行っていますが、密にならず、ゆったりとしていています
改善を希望する点 特にお任せしているので問題はありませんが、CDが少し高いので金銭的に大変です
通っている/いた期間 2015年11月から
ラボ・パーティ川口市末広教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を遊びながら学んで欲しかった。 仲の良い友達の母親からすすめられたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人前ても物怖じしなくなった。自主性をもって、行動できるようになった。
子供が楽しそうだったか キャンプや研修などのイベントに親が付き添わなくても、楽しく参加できる。新しい友達もすぐにできる。
親としてうれしかった/気になったことについて ラボに通ったおかげで、人前でもハキハキとしゃべることができるようになって、嬉しく思っている。
このスクールの雰囲気について 常にチューターが、明るく、楽しく接してくれるので、子供が楽しそうに過ごしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語の教材を使って、発表会を行うなど、子供が自主性をもって課題に取り組むことができています。
施設・設備について 公民館など広い建物で、体を動かしながら、また遊びながらが課題に取り組むことが良いと思う。
改善を希望する点 コロナ禍対策として、オンライン講習など、状況に応じた対応をしてくれるのが、良かった。
通っている/いた期間 2015年4月から
ラボ・パーティなるお会館の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ラボ・パーティ なるお会館 |
---|---|
住所 |
〒663-8184 兵庫県西宮市鳴尾町3−8−7なるお会館 最寄駅:阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
兵庫県にあるラボ・パーティの教室を探す
- 鳴尾支所近辺
- 川西町教室
- 大社会場
- 芦屋市楠町教室
- 西宮市六軒町教室
- 上宮文化センター
- ラモール芦屋2F
- 小田北生涯学習プラザ
- 神戸市東灘区魚崎北町教室
- 若葉会福祉会館
- 伊丹市宮ノ前会場
- 緑が丘教室
- 伊丹市春日丘教室
- 御影公会堂
- 伊丹市藤ノ木会場
- 山本会館
- 神戸学生青年センター
- 東急文化教室 第一教室
- ひょうご女性交流会館
- 神戸市北区鈴蘭台西町教室
- 旭若松公会堂
- 武庫が丘教室
- 神戸市須磨区千守町教室
- 三木市志染町教室(ローラの家)
- キッズスペース伊川
- 神戸市垂水区星陵台教室
- 苔谷公園コミュニティセンター(垂水区舞子台)
- 稲美町六分一改善センター
- 丹波市柏原町柏原教室
- 姫路市西新在家教室
- 姫路市北平野教室
- 姫路市西庄教室
- 徳栄寺保育園
- 龍野太陽保育園
- 那波野教室
- 西淡志知公民館