ラボ・パーティ 水戸市千波町教室の評判・口コミ
「ラボ・パーティ」「水戸市千波町教室」の評判・口コミはありません。
ラボ・パーティのすべての口コミ(194件)
ラボ・パーティ呉市焼山中央教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っている事もあり、自分からここに行きたいと言いました。当時、他の英語教室に通っていましたが子供に合っていない様子だったので思い切って変更しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い事を通じて、英語を聴き取る力が上がりました。何よりも英語を楽しむ事を大事にしている教室で、勉強しに行くと言うよりは英語で物語を楽しむ感じるというスタイルが子供に合っています。割と飽きっぽい性格ですが、先生の指導のおかげでシャドーイングや暗唱にも楽しく取組むことが出来ています。
子供が楽しそうだったか 一つの物語について、体を動かしながら全身で表現するのが楽しいようです。心地よい雰囲気のなかで、より理解を深めていけているのではないかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 習い事を通じて、親子で英語に触れる機会が増えました。とにかく聴いて真似しています。それから発話する過程で上手くできると嬉しいようです。先生も子供のいい所悪いところ丸ごと受け入れて下さっていてそういう所もありがたいです。
このスクールの雰囲気について 年が上の生徒は下の子の面倒をみたり、年下の生徒は上の子を頼ったりと、縦の繋がりができていて自然と社会性も身につけていると思います。英語で物語を読んでメンバーで劇を完成させる過程が、英語の上達だけでなく人間的な成長をさせていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 週に1回で通いやすいです。よく注意して見守っていただきながら、指導もしていただけている印象です。
施設・設備について 教室は広くて、身体表現もしやすい所だと思うので満足です。子供ものびのびと活動できそうです。
改善を希望する点 習い事を色々させてきましたが、一回も「行きたくない」と言ったことがないのは、今の所ここだけです。子供の気持ちやペースに合わせて下さっているのもありがたいです。
通っている/いた期間 2019年6月から
ラボ・パーティ用賀駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 外国から転校してきたお友達をみて、英語に興味を持ちました。
姉2人がすでに会員であったため、入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語等外国語に興味を持つようになりました。
韓国人の受け入れやペンパルなども経験し、今はアメリカへホームステイに行っています。国際交流に対するハードルが低くなり、誰とでも物怖じせず交流できるようになっていると思います。
子供が楽しそうだったか ラボでは自主性を尊重してくれるので、やりたいことをメインに指導していただいていると思います。その中で、覚えなければいけないセリフも自分なりに仕上げるようになり、計画性が身についたと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて よくある習い事とは違い、英語だけでなく人間関係や生活する上で必要なことも学べる場だと思います。
英語だけをとれば、学校の成績には直結できていないのが難ですが、それは本人次第なので、習い事としては満足です。
このスクールの雰囲気について とにかくみんながラボが大好き&楽しいという雰囲気で仲良く和気あいあいとしています。
個々の成長を認めてくれる安心感があります。
コース・カリキュラム・指導内容について テーマ活動はCDの聞きこみだけでなく、その物語の背景なども調べ想像するので、目に見えない成果があると感じています。
また年代ごとにリーダーとしての活躍の場があったり、さまざまな体験をできるところに魅力があります。
施設・設備について マンションの一部屋をお借りしていますが、このアットホームな雰囲気が子供にとってはいいなと思っています。
改善を希望する点 普段の活動の他にもっとたくさんの人と関われる場もあり、本人のやる気次第では多くのことにチャレンジできます。
英語教室という枠組みに収まらないところがとてもよいと思っています。
通っている/いた期間 2016年9月から
ラボ・パーティ青森市安方教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英会話教室や英語塾などを経験させましたが、なかなか満足できませんでした。小学生なので、勉強としての英語というよりは、自然に英語に親しませたいという思いで入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 仲間と楽しみながら活動しており、とても楽しいようです。英語劇の発表会では、完璧主義にならず楽しむことの方に重点が置かれるので嫌だという気持ちにはならないようです。
子供が楽しそうだったか 英語100パーセントのいわゆる塾ではなく、活動に英語を取り入れた自然活動や工作、歌やダンスなどの時間も多いので、とても前向きです。キャンプに参加し、学年に応じてリーダー的な役割を責任を持ってやれるようになるという目標も持てたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく楽しくやっていることを嬉しく思っています。学校で嫌なことがあっても、ラボの活動で発散させています。
このスクールの雰囲気について 一人で学ぶというタイプの塾ではなく、人との関わりを重視しているところに共感しています。チューターは面倒みがよく、安心してお預けしています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムというのはなじまいように思いますが、異年齢交流なので、その子にあった役割を担わせていると感じています。
施設・設備について 教室は人数的にはちょうどいいです。晴れた日は外に行ったり、広い会場をとって他のパーティと交流したりするので、施設のことは気にならないです。
改善を希望する点 グループなので振替はありませんが、zoomで参加できるようにしてくださったり、不定期な活動もかなりあるので満足です。
通っている/いた期間 2020年9月から
ラボ・パーティ静岡市清水区駒越中教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 2人目の子のファーストサインレッスンで一緒に受けた方がラボパーティーの先生でした。
レッスンはとても楽しそうでしたが、自分の子があまりレッスンに興味をもたず走り回っている状態になっていました。
出来ることなら続けていきたかったのですが、こちらの諸事情により出来なくなってしまいました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語にもともと興味を示しており、楽しそうだったので入会しました。
団体行動が苦手なのであまり参加することができず、これまでと変わらず一人で走りまわっている状態でした。
子供が楽しそうだったか 子供はラボに参加するのをとても楽しみにしていました。毎度行く前にやったーといいながら開催場所に向かっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生やラボに参加するお友達は自分の子へ色々配慮してくれたりしたのですがなかなか馴染めず申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分の子が参加していたなら好評価です。
このスクールの雰囲気について みんないつもともと笑顔が絶えずとても楽しそうでした。いい雰囲気でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢に応じてさまざまなコースがありました。幼児から大学生まで参加たくさん交流の場を設けてくださりとてもよかったです。
施設・設備について 毎度施設場所が変わるので、注意が必要です。自分が行けないと家族にお願いするのですが、急に場所変えする事があり困ってしまったことがあります。
改善を希望する点 場所の固定
場所代も口振にして欲しいです。
急な持ち物をお伝えするのは困ります。
通っている/いた期間 2021年8月から
ラボ・パーティ南大沢3−13集会所 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私自身が卒業生ということもあり、先生から声をかけていただき、入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと絵本が好きで、そのお話などを英語と日本語のCDで楽しく聴いていて、徐々に英語も真似をしながら聴くようになってきました。
子供が楽しそうだったか 家でCDも自分からこれが聴きたいというようにお願いしてくることもあり、人見知りの子どもも、パーティに行くとお友達と楽しそうにすることも増えてきました。
親としてうれしかった/気になったことについて みんなの前で発表をする場が年に数回あり、練習では照れくさそうになかなかやれていなくても、本番は楽しそうにできているのを見られて嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は視野も広く、分け隔てなく子どもたちと接してくれて、日本語英語に関わらず良さそうな絵本を選んで毎回読んでくれ、子どもたちも皆その時間が楽しみなようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にカリキュラム、といったような決まった形のものはなく、特に学年が上がってくると子どもたちが主体となって進めていくようなところもあり、それをうまく先生の方で調整してくれており、学校とはまた違った面が見られたり、力が発揮されるような点がいいな、と思います。
施設・設備について 施設は集会所や公民館などを使っており、特に困るようなことはありません。
改善を希望する点 未就学児から大学生までが一緒に活動できる機会が時々あるので、そういった縦割りの交流ができるところがお互いに刺激も受けられて良いと思います。
通っている/いた期間 2021年9月から
ラボ・パーティ大和市林間教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて チューターが友人だったため。たくさんの物語に触れられること、自主性が育まれること、環境などラボの活動の魅力を聞き、子どもにも体験させたいと思い入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分からCDを聞きたい、お話を読みたいと積極的に言うようになったり、言葉にはまだならないけれど「英語でしゃべってるの」と、英語っぽい発音をするようになったりしています。
発表会なども、親から離れて積極的に参加して楽しんでいる様子です。
子供が楽しそうだったか 「今日は○○のお話だった。」と話してくれたり、何よりも「ラボが大好き」と言っていて、毎日「今日はラボ?」と聞くのでとても楽しんでいると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが楽しそうに参加していることがうれしいです。ファミリーキャンプへの参加をたのしみにしています。
このスクールの雰囲気について 同じクラスの仲間ともとても仲良くしていて、また同じパーティーの小、中学生との交流もあり、安心して子どもを任せられる環境です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子ども一人一人の様子や状態をちゃんと見てくれて、自宅ではできない、親ではできない関わりを積極的にしようとしてくれていることに満足しています。
施設・設備について 自宅ながら工夫して子どもたちが自由に動き回れるようにしてくださり、満足しています。
改善を希望する点 発表会前にみんなで動物園に行って、交流できたのはとてもよかったです。親も、他の子どもたちとふれ合える機会になって、よかったなと思います。
通っている/いた期間 2021年7月から
ラボ・パーティ横浜市泉区中田北教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子が通っていて、せっかくなら兄弟で習わせようと思い始めました。いずれ身につけなきゃいけない英語力を小さいうちからと思い、先生も気さくで話しやすく子供たちも楽しそうに通っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて ただ英語を学ぶだけでなく、人としての成長も感じることができ親としても満足しています。
子供が楽しそうだったか 迎えに行った時、ニコニコして帰ってくるのか1番嬉しくみんなと楽しい時間を過ごしたんだなとわかるので安心して習わせています
親としてうれしかった/気になったことについて 今までは習い事のイベントにも行かないことが多かったのかここに来て、アレもこれも行くと言い出していて先生と2人で出かけたこともありソレも楽しかったと帰ってきてるので色んな経験ができていて私も満足しています。
このスクールの雰囲気について 先生がお母さんのように接してもくれているので、子供たちも安心していますし私も安心してお願いしています
クラスは小学生のみですが、全体での発表は小中高生、大学生も一緒にやるのでその時間もたての交流がありいい刺激になっています
コース・カリキュラム・指導内容について お話の中に入り、役になりきり英語と日本語を話しながら英語を理解していく。歌を体を動かしなら歌う。
施設・設備について 広くスペースを作っており、子供たちものびのび動き回っているので何も問題ないです
改善を希望する点 問題はなにもないです。
子供たちが楽しく行っているので、それだけで十分です。
通っている/いた期間 2016年4月から
ラボ・パーティ船橋市習志野台教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小学校入る前にじゅくに何か入らせたかったから。居場所を作ってあげたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 凄く大変だけど、頑張る力がついたり、コツコツやればいつかは出来ると思い始めた、
子供が楽しそうだったか 先生の口の悪さは別として、年代関係なく同じ事に取り組み、音楽を加えながら英語をやる時はある
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通わせてから頑張ろ!という意欲はついてくれたことは嬉しいが、先生の口の悪さにたまに驚くことや、親がいる、いないで子供の対応が違うことを知った。それはかなりがっかりする。出来る子がかわいいのはわかるが、もう少し出来ない子にも歩み寄って欲しい。
このスクールの雰囲気について 口は悪いがハキハキしていて、時に喝をいれる、周りにちゃんと指導してくれていいし、ある程度…いいほうだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語がわからない状態でいきなり英文を移させるのは基礎ができてないのにどうかな?って思う。
施設・設備について 綺麗だし、比較的ひろいし、いい。
改善を希望する点 基本は先生中心で成り立つのはわかるが、たまについていけない事がある。基本先生中心なので参加型のイベントは有無を言わさずほぼ強制参加、参加出来ない時は理由を掛けと自分本位。意見する人もいなく、たまに付き合うのが大変。出来る先生だとは思うがちょっとは妥協して欲しいし、出来ない子供に対してもう少し、ついでみたいな扱いせずに寄り添ってあげてほしい
通っている/いた期間 2023年2月から
ラボ・パーティジオMコミュニティ棟 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家から近いこと。
演劇、歌を通して英語を学べるので、楽しみながら気軽に続けていけそうな気がしたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 稲田パーティーではいかに子どもたちが楽しく取り組めるかを考えてくれていると思います。異年齢が集まっているので自然と目標になる相手がいるようで、いい環境です。まだ飽き性で途中から寝転がったり自由にしていますが、切り替えが上手になったと感じます。
子供が楽しそうだったか 自由に活動させてもらっていますが、稲田パーティーでは個々の状況をしっかり見て認めて、良い所を見つけてくれます。
自己肯定感が上がりそうな雰囲気です。
親としてうれしかった/気になったことについて 教材を適宜購入するので少し高いですが、家でも使えるものばかりなので満足感はあります。教室では大人も一緒にアクティビティをする機会が多く、子どもたちと一緒に一緒楽しめます。
このスクールの雰囲気について テューター(先生)は子どもたちがいかに楽しめるかを考えて行動してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは特になく、テューターが選んだ本に沿って演劇をしたりします。歌を歌ったり、常にシャドーウィングをしてるので、聞く力がものすごく養えます。
施設・設備について 人数が少ない割に広い部屋でさせてもらっています。空調も整っていて過ごしやすいです。
改善を希望する点 参加人数の問題で教室は土曜日にあるので、平日だとより嬉しいです。
通っている/いた期間 2022年5月から
ラボ・パーティ今寺教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ママ友のお子さんが通っていてわたしも進められ、値段もあまり高くないことから入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて このスクールでは、コーチの細やかな指導で初心者の娘でもすぐに上達できました。娘自身も明るい性格になったと思います。
子供が楽しそうだったか わからないことがあったときにはそのままにせず自主的に質問をし、コーチの方も丁寧に教えてくれていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで娘はとても消極的な性格で、友達がたくさんいたわけではありませんでした。親としてももっと交流の幅を広げてほしいとは思っていたのでスクールを通じて交流関係が広がり、とても満足できています。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、指導もひとつひとつ丁寧なので楽しく通えると思います。生徒もみんなやる気をもって取り組んでおり、秩序も守られています。
コース・カリキュラム・指導内容について ひとつひとつ丁寧な指導をしてくださるので少し難しいカリキュラムでも楽しく取り組める指導内容だと感じます。
施設・設備について 設備はよくそろっていて、いいと思います。ですが、お手洗いが少し狭く感じたのでもう少し広く作っていただけると幸いです。
改善を希望する点 お手洗いが狭く、少し不衛生に感じます。子供は免疫も弱いのでもう少しきれいに作り直していただけるともっと安心して通わせることができるのでそうしていただけるとうれしいです。
通っている/いた期間 2019年7月から
ラボ・パーティ水戸市千波町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ラボ・パーティ 水戸市千波町教室 |
---|---|
住所 |
〒310-0851 茨城県水戸市千波町1658-17先生の自宅 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|