PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 市川大野教室の評判・口コミ
「PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)」「市川大野教室」の評判・口コミはありません。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)のすべての口コミ(3,872件)
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて もともと姉が通っていて、教室のことはしっていました。本人から自分も英会話を習いたいと希望したため、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 物怖じしない性格で、褒められて伸びるタイプなので、積極的にアクティビティに参加してました。講師の注意に初めの頃はなかなか応じられませんでしたが、段々理解できるようになり、個人で楽しんでいたことから、教室全体で楽しむことが出きるようになって、成長したと思います。
子供が楽しそうだったか アクティビティには積極的に参加してました。幼い頃は自己中心的でしたが、講師の方の指導で、教室のみんなと楽しむことを学べたように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長を実感できたのは良かったですが、文法コースも受講してるため、受講費はかなりかかります。
このスクールの雰囲気について 講師の方が短期間で交代となることが多いです。常勤の講師が手配できず、長期間毎回違う講師となることもあるので、子供の特性を考慮した指導ができていないのでは、と心配な面もあります。
コース・カリキュラム・指導内容について 英会話のほか、文法コースも併せて受講することで
先取り教育ができるのは良かったと思います。現在は英会話は教室、文法はオンラインなので、時間にゆとりが持てるようになりました。
施設・設備について 小さい頃はアクティビティが多いので、広い部屋で元気に活動できるのは良かったと思います。
改善を希望する点 希望の曜日や時間にレッスンがなく、仕事しながらの送迎が大変だった時期がありました。近隣の教室と連携して、希望に近いレッスンが受けられるようになればと思います。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 新教室開講によりそのお知らせで自宅に訪問されたのが、知るきっかけとなった。以前から子どもたちは英語に興味をもっていたので、この機会に習い事を始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話教室で学んできた単語や自宅での教材による勉強で「今日はこれ覚えてきた!!」と家で発表してくれるようになった。発音もネイティブに言えており、本人たちも楽しそうに取り組んでいる。
子供が楽しそうだったか 英会話の教室であるが、子どもたちは遊んでいるような感覚で英語を身につけてくるので、とても楽しそうである。先生方の英語の発音もネイティブであり、子どもたちも正しい発音で英単語を覚えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生方のレベルが高く、日本人の先生も正しい発音で話されるため、子どもたちも覚えるのが早い。また、授業を楽しくなるようにされているので、子どもが飽きずに通うことが出来る。
このスクールの雰囲気について 他の生徒も楽しそうにしており、嫌がりながら受けている子どもがいない。楽しみながら身につけることが出来ていて素晴らしいと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 正しい発音を意識して授業されているので、いわゆるJapaneseEnglishがなく、自然な発音を覚えることが出来ている。また自宅での自主学習でもデバイスを使用し、正しい発音の英語が聴けるため親が英語ができなくても安心である。
施設・設備について 駐車場が停めにくく、送り迎えの際がやや不便である。駐車場も狭く利用しずらい。
改善を希望する点 難しことはりかいしているが、駐車場をもう少し利用しやすいようにしてもらいたい。
通っている/いた期間 2023年8月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の子がやっていたので、幼稚園は2年保育にすると決めていたので、年少にあたる4歳から何か始めようと思い、始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達したかどうか、あまり発揮する場所がなくわからないが、積極的に人前で話したりが好きではないなりにも、そういう機会があるので慣れてきてはいると思う。
子供が楽しそうだったか 6年以上通っているが、楽しく行けています。何も言わずに宿題をやるという習慣になっているのはとてもいい事だと思います、習ってきた単語なども進んで教えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子の時に、クラスの人数が少ないからとわざわざ曜日を変えてまで他のクラスと合併した、そうしたら1人だけ年下でレベルが合わないからまた曜日を変えないかと言われ、先生も定まらずコロコロ変わるのに、そういった事を言われ腹が立った。あなた方の都合でクラス編成しておいて、勝手な事ばかり言うなと思いました。
このスクールの雰囲気について 学校でも仲の良い友達が何人かいるので、クラスの雰囲気は良さそうだが、参観日はコロナでリモートしかやれてないのであまり雰囲気はわからないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児期は歌や遊びメイン。小学生になると書く事をやり始めます。高学年になると、文法コースも増えますが、選んではいません。
施設・設備について 駐車場が狭すぎるのに、先生まで停めているので送迎時混雑していつ保護者同士の事故が起きるのではないかとヒヤヒヤしています。危ないです。
改善を希望する点 広い通り沿いなので、駐車場が混むと入れずに渋滞を起こしてしまいます。それが不便です。
通っている/いた期間 2013年9月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ネットで検索したら口コミが良かったこと、近くに教室があったので入会しました。
小学校でも英語の勉強が始まると聞いて、小さいうちから英語耳を育てたいと思っていました。
本人がやりたいというよりも、親の都合で通わせているので、正直なところ上達はみられません。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語はあまり話せていませんが、先生の言ってることは分かっているような気がします。
子供が楽しそうだったか 先生が楽しく教えてくれたり、教材も分かりやすいと思います。ただ、子供自身にやる気がないので、あまり上達はみられません。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍で授業参観がなくなり、子供の様子が見れなかったので残念でした。
現在は再開したので嬉しいです。
ただ1クラスの生徒数が多く、保護者が入るとさらに教室が狭くなり見づらいです。
日程を半分ずつにずらすとか調整して欲しいです。
このスクールの雰囲気について 先生は明るくフレンドリーで楽しそうです。
レッスン終了後に授業内容など、お知らせもしてくれるので、保護者として嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話コースと文法コースがあり、年齢と子供の実力?によってコースが違うので良いと思います。
小さいうちから通わせられるのも嬉しいです。
施設・設備について 駐車場が近くにあり、送迎が便利。たくさん教室があるので選択できるのも嬉しい。
ただ1クラスの人数が多いので、駐車場の台数に限りがあり、お迎え時は争奪戦になり大変。
改善を希望する点 振替授業があると良いなと思う。
コロナにかかると療養期間もあり、レッスンを休まないといけないので。
通っている/いた期間 2018年10月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 自宅訪問から始まり、本人がしたいと言ったので、習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の理解力、単語も言葉で喋れるようになってきた。書くことはまだあまり習ってないが、英語の聞く力が備わってきたように思う。人の話を聞く力もついてきたと思う。
子供が楽しそうだったか 歌ったり、踊ったりとゲーム感覚で英語を楽しめてるようでした。ただただ勉強というわけではないので、楽しんで取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては学校の友達が1人もいないので、社会という場に入ったような状態で不安でしたが、本人にとってはそれも社会勉強として協調性や集中力が身についたと思います。
もう少し料金が安いと助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が大きな声でハキハキとしていることと、明るくて生徒一人一人しっかり見てくださるので安心しています。また、レッスンの参観日も設けてくださったりしてるので、親としては嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 試験が定期的にあり、目標を持ちながら勉強できるのでとてもいいなと思いました。ただただ学んでいるだけではないので、宿題だったり、試験という目標があるのはいいなと思いました。
また、最後の5分間は今日学んだことや宿題の内容など一緒に聞けるので親としては助かります。
施設・設備について 通う人数が多人数ではないので、とても安心しています。先生も1人1人しっかり見てくださってますし、毎回教室がきれいで明るいので雰囲気はとてもいいです。
改善を希望する点 今のところ要望は特にありません。このままで頑張っていってほしいなと思います。
通っている/いた期間 2023年6月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問営業で体験レッスンをしてもらい、子どもも楽しそうに参加できていたし、英語は習わせたいと思ってたので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて あまり集中力が続かない性格の子でしたが、先生が楽しく授業をしてくれるので、ちゃんと会話を聴けているようです。学校で英語の授業が始まるとちゃんと理解して自分から発表もできているので、インプットアウトプットができるようになったと感じています。
子供が楽しそうだったか 仲の良いお友達も居ますし、先生が楽しく授業してくれているので、参観日でも自分から発言していました。学力テストにも自分から受けたいと言う姿もありました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しく通っていますが、教室の広さがあまりないのと先生を替えたくないので仕方ないですが、通うのに遠いので送迎がたいへんです。
このスクールの雰囲気について 学年が大きくなるにつれてふざける子も少なくなってきていますし、先生もその子に合わせた注意の仕方をしてくれています。少し、お遊びが過ぎるかもと思う所があります。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年に合わせてどんどんコースも進んで行くので本人に合っていると思います。本人の理解度に合わせてくれていると思います。
施設・設備について 人数の割に教室が少し手狭に感じています。もう少し広い場所にするか、人数を減らすかしたほうが良いと思います。
改善を希望する点 振替ができないのと、体調が悪くても以前はZoomで参加できていたのに出来なくなってしまったのが残念です。コロナはまだまだ続くと思うのでいつでもZoom参加できるようにして欲しいです。
通っている/いた期間 2018年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて お兄ちゃんがしていて興味があったので、体験入学した後入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しくレッスンしているので、積極的にはまだ取り組めていない感じはあるので、今後取り組めるように頑張って欲しいです。
子供が楽しそうだったか レッスンの中で体を使ってとか、歌をうたってとか、ゲームのレッスンがあるので、それがとても楽しいと子供から聞いてます
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通っているおかげで、早く英語に触れるので兄弟で教えあいが出来るので良かったなと思いますが、ただレッスンとは別のレッスンなどは別途料金に掛かるのが、難点です。
このスクールの雰囲気について 先生は決まっていないのですが、明るい先生ばかりで子供も楽しくレッスン受けてます。
他の子供さんと、ちょっと嫌な事があったみたいで、それがわかならいのはちょっとどうかと思います。
騒がしい子供さんは少し気にかけるとかはしないのか気になります。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ年齢が低いのもあって、英会話コースのみなのですが、年齢が上がると他のコースも言われると思います。
その時か来たら考えますが、英会話だけでもダメなんですかね?
とても不思議です。
施設・設備について 家の近辺に教室がないので、車で15分の所の教室に通ってますが、そこの駐車場が少ないためいつも早い者勝ち状態です。
しかも、前のレッスン方が早く帰らないので、車がごった返し状態でもっと改善出来ると思います。
改善を希望する点 連絡事項はもっと前もって言って欲しいです。
直前の連絡は都合悪い時もあるので、もう少し考えて欲しいです。
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 家に勧誘に来た。
兄が先に習い始めて居たため、その流れで行たいと言い通うようになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 小学校の授業で英語が始まり、予備知識があるので積極的に挙手ができて本人の自信がついた。
子供が楽しそうだったか 宿題が出されるため、億劫がっては居るが、嫌ならやめようか?と聞くとそれは嫌だ!と拒否。通っていたいと思える要素があるらしい。更に会話クラスのみならず文法クラスまで追加レッスンも受けるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく家庭でも課題をこなすことにプレッシャーがある。つきっきりで見たりすることが忙しくてできてない。きちんとやってきている子供との学力の開きを感じてしまっている。
このスクールの雰囲気について 先生が若く活気のあるクラスだったが、結婚に伴い、後任の先生が直近で半年も決まらなかったので代理の先生が毎回新鮮で、子供にとってはどうなんだろう?という感じはあった。
コース・カリキュラム・指導内容について 高学年になるにつれてテンポが早くなっている。上の兄が小5だが中学2年の学力まで進んでしまい殆ど置いていかれていると感じる。それでも追々理解できてくるから構わないと習い事側の先生は言うけれど理解してないのに楽しみなんて生まれるのか?と疑問に思う。
施設・設備について 場所が辺鄙なところにある。
改善を希望する点 子供が学習についていけず、もう通うのを辞めたいと言った時にかなり親身に理由を探し(必死になってとも言う)食い止めることをしてくる。私自身はせっかく続けているのだから、とやめてほしくない気持ちもあり、その点では助かった。
通っている/いた期間 2019年6月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 転勤族だから、幼児から中学生まで、ずっと通える、全国に教室がある会社を探しました。
母体もシッカリした会社だから、ぃいと思いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生にもよりますが、千葉に住んでいた時に習っていた先生は、子供への接し方、英語のスキル、保護者との対応がかなり高スキルで、凄く信頼できる先生でした。
京都に引越してからは、1年間でも何回も先生が変わる教室で、その度に子供の性格や教室の雰囲気を把握してもらってからの授業なので、子供の能力を伸ばすまで、すごく時間がかかっています。
このままだと辞めるかも知れないです。
子供が楽しそうだったか ネイティブの先生の時はゲームタイム等もあったり、楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 3歳の頃から通っているので、行くのが当たり前になっています。
このスクールの雰囲気について 参観やリモート参観があり、教室の楽しい様子や真剣な様子、見せて頂いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 今までカリキュラムで、困ったことや、不満はありません。上達を感じます。
施設・設備について 正直、家から遠いし、車で送り迎え欠かせない場所にあります。
なのに、駐車場はありません。
マンションの一室の教室なので、設備も微妙です。が子供はあまり気にしていません。
改善を希望する点 ○コロナ禍、リモートの授業は、子供には難しいらしく、勉強にならなかった。その間の授業料、もったいなかったなー。休会すれば良かった。
○教室に駐車場がないから、送迎が大変です。
改善してほしい。
○ネイティブ➕日本人講師の授業もあればぃいかな。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅でお試しレッスンをして頂いたのがきっかけ。子供が楽しんでいたから、通わせる事にした。
子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンの内容を、自分なりに理解していると感じた。自宅でも復習する事で少しずつではあるが身についていると感じている。
教室のお友達も出来て、学校とは違う交流の場があると本人にとっても良い環境だと思う。
子供が楽しそうだったか 教えて下さる先生がとにかく、褒めて下さるので、本人も自信が付き、教室では積極的にレッスンに臨んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて まだ、どの程度英語を理解しているのかは、わからないが、とてもレッスンが楽しいようなので、今後も楽しみながら継続していけば、
親と一緒に英会話がお家でも出来るので、どんどん学んで身につけて欲しいと思う。
教室の環境には満足しているので維持してくれていると助かる。
このスクールの雰囲気について レッスンの参観があり、一生懸命に取り組んでいる息子を見て、安心した。
先生もとても明るく、いつも笑顔でハキハキと分かりやすく教えて下さっているのでみんなしっかり取り組んでいるように感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について レベルごとにクラスが分けられているから、
教科書を一冊、1年間で勉強する形になっているので、復習がしやすい。
施設・設備について 少し小さな教室で、駐車場スペースが少ない。
ある程度、子供が大きくなったら、送迎なしでも自分で通えるようにしてもらえると助かる。
改善を希望する点 オンラインも検討していたが、教室に行く事でしっかり取り組めることと、発音などがしっかり理解できるので良い。
通っている/いた期間 2021年10月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)市川大野教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 市川大野教室 |
|---|---|
住所 |
〒272-0804 千葉県市川市南大野3-8-5ハピネス南大野 101号室 最寄駅:JR武蔵野線 市川大野 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
千葉県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- 鎌ヶ谷教室
- 松戸教室
- カワチ船橋坪井教室
- 柏北教室
- 流山教室
- ゆりのき教室
- 我孫子教室
- 新検見川教室
- マルエツ新志津教室
- 印西教室
- ワンズモール稲毛教室
- ワンズモール稲毛第2教室
- 野田南教室
- 四街道教室
- 佐倉教室
- イオン長浦教室
- 蘇我教室
- 若葉教室
- 第2若葉教室
- 野田北教室
- 第2袖ヶ浦教室
- 市原姉崎教室
- 五井駅前教室
- 第2木更津教室
- イオンタウン木更津朝日教室
- 富里教室
- 市原五井教室
- 成田教室
- 第2おゆみの教室
- おゆみの教室
- 第2八街教室
- 八街教室
- 君津教室
- 第2君津教室
- 土気バーズモール教室
- イオンモール富津教室
- 大網白里教室
- 成東教室
- 第2東金教室
- 東金教室
- 茂原北教室
- 八日市場教室
- 茂原中央教室
- 茂原教室
- 佐原教室
- 旭教室
- 第2旭教室
- 鴨川教室
- 館山教室
- 銚子教室






