リベルタサッカースクール 武雄の評判・口コミ
「リベルタサッカースクール」「武雄」の評判・口コミはありません。
リベルタサッカースクールのすべての口コミ(1,525件)
リベルタサッカースクール太平 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供がこれに行きたい!と学校からチラシを持ってきました。自分から何かをしたいと言ったのが初めてだったのでとにかくやらせてみようと思い入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーのルールを覚えるのはなかなか難しいようですが、ボールタッチができるようになったり、それなりに楽しんで取り組めてるようです。
子供が楽しそうだったか ルールを覚えるのが難しい、サッカープレイ中に人と人がぶつかるのが彼には頭の中での処理が難しい
親としてうれしかった/気になったことについて 若いコーチですが、理解もあり息子に対してまっすぐ接してくれています。息子の気分が乗らない時は電話をしてくれたり、楽しくできるように配慮してくれたりします。
このスクールの雰囲気について コーチの理解や息子の事を知っている同級生が参加しているのもあってか、チーム全体が息子の事を理解してくれてとてもアットホームなチームです。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーの知識が無いのでなんとも言えないですが、全国を目指す厳しいチームではなく、楽しくやってる感じなので息子には合っていていいです。
施設・設備について 市内の公共施設を利用しています。そこの建物が古いのと、駐車場の出入り口が割と危険だったり、暗かったりするので明かりが欲しいなあと思います。
改善を希望する点 子供の個性を受け入れて、1人1人としっかり向き合ってくれる事。トラブルがあればどうしたらいいのか解決策を子供たちと一緒に考え促してくれる事。
通っている/いた期間 2019年6月から
リベルタサッカースクール古賀 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲が良い友達が習っていた事と、サッカーが好きで習ってみたかったため。
また、子供だけで参加できる所も親の負担が少なく決めるきっかけになった。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは基礎的な所からしっかりと教えて頂き、ランクに分けての靴下の色を変えるなど子供たちがやる気になるような取り組みをしており、一人一人に合った基礎を教えてもらえた所。
子供が楽しそうだったか 非常に分かりやすく、子供にも伝わるように教えて頂き、また、褒めるところはしっかりと褒めて、子供の向上心をくすぐる教え方をしてもらえていた。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールでおこなわれた事を家で楽しそうに話しており、家族の会話がさらに増えたように感じます。
このスクールの雰囲気について 集中する時と抜く時のメリハリをしっかりとつけて、やる時はやる!という大事な部分を教えてもらった。
コース・カリキュラム・指導内容について バリバリのプロを目指す!というスクールではありませんでしたが、礼儀礼節を教えて貰って、厳しく優しく指導頂きました。
施設・設備について 施設は小学校や公園などでやっていたため、十分な施設ではないかもはされませんが、試合を積極的におこない、すぐ反復練習をおこなうなど、基礎に特化したスクールだと思います、
改善を希望する点 親が絶対参加のチームでは無かったため、共働きの私たちにとっては非常にありがたい環境でした。クラス分けのソックス代金が少し勿体なく感じました。
通っている/いた期間 2011年1月から
リベルタサッカースクール服部 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新しくスクールを開設するということで体験会に参加しました。子どもが楽しそうにしており、やってみたいと言ったのでやらせてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 技術を教え込むというよりは、仲間意識を高めたり、あいさつや片付けなどの礼儀、年上の子が、年下の子のサポートを行うなどの方針でやっているので、そういったことは身に付きます。
子供が楽しそうだったか 練習も楽しく取り組んでいますが、定期的に合宿などがあり、特に楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 一緒にサッカーをして遊べるようになり、その点は良かったです。後片付けも生徒達でするので、終了時間が結構遅くなります。
このスクールの雰囲気について 若い先生なので、こどもにとってはお兄さん的な感じで、人見知りですがすぐに場に馴染むことが出来ました。ですが、なぜか先生がしょっちゅう交代します。慣れたと思ったら次の先生、という、感じです。
コース・カリキュラム・指導内容について 技術を教え込むというよりは、仲間同士で試合をしたりして体得していくという感じです。
施設・設備について 服部緑地のグランドを使用していますが、他のクラブも共用しています。ライトがないので、暗闇でしていることもありました。
改善を希望する点 欠席すると振替ができますが、元々週1開催のスクールなので、別の場所にするか、前の時間にしている小さい子向けのレッスンに出るか、になるので振替しづらいです。物とも交換ができます。
通っている/いた期間 2019年4月から
リベルタサッカースクール海浜 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供と公園で遊んでいるときにサッカースクールが実施されており、そこにいたコーチに誘われて体験させていただいた。その後、本人の希望で入会。
子供が出来るようになった/変わったことについて 精神面の成長を促してもらえるような声かけ、楽しみながらも礼儀を正しくして過ごすことを重要とするコーチの元で、しっかりと練習に取り組むことができています。
子供が楽しそうだったか 定期的に合宿やランクアップをするためのテストがあるため、それに向けてのモチベーションを高めるためのチームプレイ、基礎練習なども楽しく取り組むことができていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 諦める癖はまだまだあるけれども、習い始めてからコツコツと努力するようになり、精神面の成長を感じる場面がよくある。
このスクールの雰囲気について コーチが優しく、子供達のモチベーションを高めるために盛り上げてくれる。 技術力も高いので、安心して任せられる。
コース・カリキュラム・指導内容について 学年問わず試合形式を行うことで、自分がどこにいれば味方をうまくアシストできるか、うまく試合運びができるかなどを考えて構成をしてくれる。 ひとつひとつの練習が上達につながっているのを感じる。
施設・設備について 天候不良などがあり実施できないこともあるが、広いグラウンドで近場でやっているので助かる。
改善を希望する点 満足しています。 知らない子たちともサッカースクールを通じて仲良くなり、本人も楽しみに参加しています。
通っている/いた期間 2020年3月から
リベルタサッカースクール向洋 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の頃からサッカーは習っていたので、継続して行って欲しかったので、いくつか体験に行った中で一番合いそうな雰囲気のサッカーチームに入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動が苦手だけれど、外で走って遊ぶことが大好きになり、また挨拶も学びました。楽しく習い事を出来るところが良かったです。
子供が楽しそうだったか 皆でフォローしあい、励ましあい、試合でミスをしたとしても責めずに次のことに向かっていこうとする姿勢が見受けられます。合宿などもイベントもあり、友達同士でたくさん話が出来るので、楽しみにしています。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールを行う場所が少し遠く、冬場には帰りが真っ暗になるので心配です。また、細かい連絡事項がなかったり、ギリギリになったりするので気になります。子供自身は楽しんで行っています。
このスクールの雰囲気について のびのびとしていて、子供が楽しんでサッカーを行うことが出来るので、良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について ランクアップテストがあるので、向上意識がつくのが良いと思います。次に向けての目標が作りやすいです。
施設・設備について 小学校のグラウンドを使用するため、雨天で中止になったり、開始時間が当日変更する場合があります。
改善を希望する点 雨天時の時間変更があるが、早くに行うことになるので、学校が終わってからだと途中参加になることがあります。半分くらい終わっていることも。
通っている/いた期間 2018年3月から
リベルタサッカースクール桜ノ宮 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて サッカーを習いたいと子どもが言い出して、いろいろな教室を探していました。こちらの体験に行かせてもらったときに、少人数で一人ひとりを認めて褒めてくれている印象を受け、こちらに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 運動が苦手な子で、特に団体スポーツは苦手でしたが、コーチが間に入りながら、少しずついろいろな経験を積ませてもらい、今では、喜んで参加できるようになりました。
子供が楽しそうだったか 少人数なので、一人ひとりの良さをみつけて褒めてくださるので、子どもは意欲的に通えています。またランクテストもあり前向きに取り組めます。
親としてうれしかった/気になったことについて 運動の苦手な子どもが、こんなに長く続けられているのは、先生の声がけやご指導だと思うので満足しています。また外での活動ですが、感染症対策もきっちりされていて満足です。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、いつも声をかけてくださることで雰囲気がよく、参加している子ども達同士も仲が良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 一定期間ごとに、ランクアップテストや合宿、サッカー大会などが設定されており、年間を通じて常に目標をもって取り組めて良いと思います。
施設・設備について 広いグラウンドを借りていただいていて、充分に体を動かせて満足しています。
改善を希望する点 先生達が、子どもの発達などを研修したしっかりとした正社員のみなので、安心して子どもを任せることができます。
通っている/いた期間 2019年5月から
リベルタサッカースクール畝傍 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 平日限定のスクールであり、土日などの試合がないため働いている親でも通わせやすかったので初めました。決して上手いとは言えない息子ですが、少人数でコーチも丁寧に指導してくださるので楽しく練習できています。春と秋に合宿があり、そこでの体験もとてもいい経験となると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 向上心がない息子ですが、レベルテストを通して靴下のラインの色が変わることで、意識して練習するようになりました。
子供が楽しそうだったか コーチの丁寧な指導で少しずつですが、できることが増えて楽しめるようになったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 一つのことに一生懸命に取り組む我が子の姿を見ることができているのはとても嬉しいです。また、休みの日には主人と公園でサッカーを楽しんでいます。
このスクールの雰囲気について コーチの指導がキビキビとしていて子ども達が集中して取り組めていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 基本的には平日1日の練習のみで、試合などは長期休みなどに合宿を通して行われるところが働いている親の負担が少なくよいと思います。
施設・設備について 畝傍スクールは、近隣の橿原運動場という屋根付きのグラウンドでの練習なので、天候に関係なく練習ができます。
改善を希望する点 奈良県のスクールの数が少ないので、車での送迎が必要です。なので、子どもが1人でも通えるような距離にスクールげもう少しあると尚良かった。
通っている/いた期間 2021年4月から
リベルタサッカースクール小野原 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の近くでチラシを配っていたので受け取る時に話を聞きました。幼稚園の環境にも慣れ、また新たに違う環境、場所でスポーツをさせたく体験を受け、やってみたいと本人が言ったので通う事にしました。先生がとても手厚く教えてくれ褒めて伸ばしてくれるので本人も楽しそうなので入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて サッカーの面白さはもちろん、その他挨拶などの礼儀も教わり引っ込み思案の息子も自然と挨拶ができるようになりました。瞬発力も備わりのんびり屋の息子ですがキビキビとした動きも出来るようになり休みの日もサッカーボールでリフティングの練習など自ら進んでやるようになりました。
子供が楽しそうだったか 先生が生徒1人1人に対して良いところをおおいに褒め自信をつけさせてくれるところに子供が喜び、そしてその子のペースに合わせてくれるところに子供は安心し楽しんでできる。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく丁寧に教えて下さり褒めてのばすと言うところに子供も成長しているので親としても有難い。子供がサッカーを通して相手の気持ちや思いやりを持ち出してたところに喜びを感じています。
改善を希望する点 生徒8人ほどに対して1人の先生が見てくれているのですが2人体制であれば今よりももっと細やかにいろんな面で指導が行き届くかと思いました。
通っている/いた期間 2017年5月から
リベルタサッカースクール嘉島 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 学校の校門で無料体験のチラシをもらい、ちょうどサッカーに興味を持ち始めた時期と重なり、体験に参加しました。子供の興味を持つ先生方ばかりで安心して預けれると思い、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 面倒だと思うことをすぐ諦めていたのが、練習をしたことで出来る様になったことを例えとして、目標に対して出来るための方法を細かく話をしてくれました。少しずつでもやっていけば出来る、という体験を積ませてもらえました。
子供が楽しそうだったか 出来ないことに対して具体的に指導してもらい、少しずつ出来るようになった喜びを練習後に楽しそうに話をしてくれました。
親としてうれしかった/気になったことについて 心配なことがあっても、しっかりと話を聞いてもらい、安心して通えるよう対応をしてもらいました。
このスクールの雰囲気について 練習、練習後の様子を見ていても和やかな姿を見て、良い関係性がとれているのがわかりました。
コース・カリキュラム・指導内容について サッカーを強くする為の指導ではなく、サッカーを通して礼儀を学ぶことを重点としているので、無理なく続けられる指導内容でした。
施設・設備について とても使いやすい設備で、ストレスなく練習をしていました。個別練習でも全体で試合をしても無理のない広さだと思います。
改善を希望する点 どの先生も丁寧な対応をしてくださり、悩みがあっても親身に聞いてくださり、様々なアドバイスを頂きました。
通っている/いた期間 2017年10月から
リベルタサッカースクール寒河江 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて きっかけは、私の父の影響です。私の娘からしたら、祖父ということになります。祖父は、サッカーの大ファンで、毎日何かしらのサッカーの試合を観戦しています。その隣でずっとサッカーをみていたこともあり、サッカーを習いたいというようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 引っ込み思案だった彼女だったのですが、今ではコミュニケーション能力も上がり、何事にも積極的に取り組むようになりました。
子供が楽しそうだったか すごく楽しそうなのに加えて、前向きに取り組んでいるように私には見えました。
親としてうれしかった/気になったことについて はじめはすごく心配であまりまえむきではなかったのですが、いざ通い始めると性格がどんどん明るくなったり、辛抱強くなったりと満足しています。
このスクールの雰囲気について 雰囲気はすごく良く、ここにかよわせて良かったと心から思います。また、皆集中しているとも思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導内容については、私はあまりサッカーについてよく知らないのでよくわかりません。しかし、めきめきと彼女の技術が上がっているので良いと思います。
施設・設備について 少しきれいとは言えないところもありましたが、わたし的には十分満足しています。しいていえば、トイレをもう少しきれいにしてほしいです。
改善を希望する点 振替がしづらいので、電話の対応などをもう少しきちんと考えてほしいと思います。
通っている/いた期間 2016年9月から
リベルタサッカースクール武雄の詳細情報
ブランド名、教室名 |
リベルタサッカースクール 武雄 |
|---|---|
住所 |
〒 佐賀県武雄市武雄町15057番地2 最寄駅:JR佐世保線 武雄温泉 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|









