第一楽器 ピアノ教室 四日市センターの評判・口コミ
第一楽器 ピアノ教室豊田センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達がピアノを習っていたこともあり、興味を持ち始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールで学んだことを、家でも積極的に実践ができていました。
子供が楽しそうだったか 毎日たのしそうにピアノの事をはなしていました。練習も頑張っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 時々スクールに行きたくないと言うことがありましたが、ほとんど親子でピアノを楽しめました。
このスクールの雰囲気について みんなが集中して取り組んでおり、とても良い環境だったと感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かい指導をしてくださるので、着実に技術が向上していったと思います。
施設・設備について 環境が整っていて子供にとっても学びやすい場所であったと思います。
改善を希望する点 特にありません。私も子供も満足していたと思います。とても良かったです。
通っている/いた期間 2012年10月から8年3ヶ月間
第一楽器 ピアノ教室ららぽーと東郷センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 本人が習い事するならピアノがいいと言ったから、習わせることにした
子供が出来るようになった/変わったことについて どんどんピアノが弾けるようになるのを間近でみられるのは良いです
子供が楽しそうだったか なんだかんだいいつつも宿題も自分で練習しようとしているから良い
親としてうれしかった/気になったことについて ピアノがわたしは弾けないので、弾けるようになってくれるのはとても嬉しい
このスクールの雰囲気について 先生が個人に合わせたレベルと話し掛け方で楽しく続いているようだ
コース・カリキュラム・指導内容について どんどんレベルに合わせてレベルアップしてくれるので、親が詳しくなくても、だんだん進めてくれる
施設・設備について 個人レッスンなので特に問題もこだわりもありません。満足しています
改善を希望する点 通いやすい。時間も潰しやすい。逆に買い物してしまう。時間が足りないくらい
通っている/いた期間 2021年4月から
第一楽器 ピアノ教室桑名サンシパークセンター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 教室主催のコンサートを見に行き、その時に入会の案内をうけた。もともと習わせるつもりだったので、その場で申し込みをした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 難しい曲でも完成した達成感が気持ちいいようで、興味のある曲の時は積極的に練習するようになり、恥ずかしがり屋だったが発表会などの舞台も進んで出場するようになった。
子供が楽しそうだったか 小さい頃は複数の友達と一緒だったので楽しんでいたが、今は個人レッスンで先生に褒められるとやる気が出るみたい。グループレッスンだと自分が弾きたい曲ができなかったけど、今は自分が好きな曲でもばかり出来るので喜んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 未就学児の頃はレッスンに同伴していて楽しかった。小学生になってからは子供のみなので少し寂しいが担当の先生とはもう7年くらいお世話になっているのでとても信頼している。
このスクールの雰囲気について 先生たちがフレンドリーで、小さい頃に担当してくれていた先生も、未だに会うと声をかけてくれる。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムはしっかりしている。基礎をきちんと身につけるための内容で不満はない。
施設・設備について 9年通っているが一度も不満に思ったことはないので、とくに思いつかない。
改善を希望する点 レッスン料金が少し高いのがちょっとネックだが、その分質の高い指導をしていただけていると信じている。
通っている/いた期間 2016年10月から
第一楽器 ピアノ教室豊田センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて ピアノの森を見て娘がピアノに興味を持ちました。事前に体験レッスンに行った際、丁寧に指導して頂き、先生が娘とも相性がよさそうだったので、入会することにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一年足らずの間に、メキメキ上達しました。発表会にも出させて頂き、大勢の前でも緊張しながらも、演奏するなど、本人にとっても良い経験になっていると思います。
子供が楽しそうだったか 最近では、自分で気に入った曲やテレビで流れてくる曲を弾いて楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 娘もピアノが弾けるようになってから、世界が広がったように思います。ピアノを通じて情操教育の面でも十分満足しています。
このスクールの雰囲気について 個人レッスンなので、娘の特性に合わせて指導頂けている点が良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 私達が子供の頃は、ひたすらハノンやって、ブルグミュラーやってツェルニーやってソナチネやってといった感じでしたが、そこまで詰め込み指導ではなくて、カデンツあり、聴奏ありで楽しく指導頂いております。
施設・設備について スタジオ施設に特化しているので、ピアノのスコアや楽譜は、別のお店で購入する必要があります。
改善を希望する点 都合によりレッスンが受けられなかった時は、もっと柔軟に対応頂けると助かります。
通っている/いた期間 2019年11月から
第一楽器 ピアノ教室日進センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校でピアノが流行り本人が希望したため、他のお子さんが通っているスクールを教えてもらい入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初こそ拙く片手ずつでしたが、今では店舗の速い曲も両手ですぐ弾けるようになりました。
子供が楽しそうだったか いつも楽しみにして通っていました。早く上手くなりたいと家でも練習を欠かしませんでした。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の成長はどんな事でもとっても楽しみです。次はどんな曲を披露してくれるのだろうとわくわくしていました。
このスクールの雰囲気について 苦手なところも隅々までとても丁寧に教えてくださり、良い印象の先生でした。
コース・カリキュラム・指導内容について 現在はわかりませんが、毎週1度の頻度で通わせていただいておりました。
施設・設備について お恥ずかしいのですが私は楽器に詳しくなく、ピアノが綺麗でとても素敵だという印象のみで……
改善を希望する点 習い事全般的にですが、好きなものでも駄々を捏ねてその日行けない、という事がありました。振り替え日があると嬉しいなと思ったことがありましたが、個人的な事情ですから難しいですよね。
通っている/いた期間 2011年4月から
第一楽器 ピアノ教室池上センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 今のところに引っ越しをしてきて、家の近所にあったので、ヤマハ音楽教室というブランドもあったので。
子供が楽しそうだったか 担当の先生がとてもフレンドリーな形なので、子どももすぐに打ち解けて楽しく行くようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供自身が楽しく習い事に取り組めているかがいちばん大切だが、成長も伴うとなおいい。
このスクールの雰囲気について 個人レッスンなので、先生との関係性だけ。先生はフレンドリーでいい雰囲気。
施設・設備について ほかの音楽教室に通ったことがないので、比べる物差しがないですが、悪くないと思うます。
通っている/いた期間 2020年4月から
第一楽器 ピアノ教室四日市センターの詳細情報
ブランド名、教室名 |
第一楽器 ピアノ教室 四日市センター |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒510-0075 三重県四日市市安島2丁目3-32 最寄駅:近鉄名古屋線 近鉄四日市 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|














