いしど式 石戸珠算学園 新浦安教室の評判・口コミ
いしど式 石戸珠算学園柏中央教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 今まで特にやりたい習い事がなく、体験を繰り返しそろばんの試しが気に入った様子。 集中力 暗算力 算数嫌いに良いかな思った 本人のやる気
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、自分の気持ちを伝える事が下手な事を理解して頂いていて、集中力が切れた時も先生がまわってきてくれ声かけや励ましをしてくれる。 ポイント制で貯まると商品と交換が出来る。(子供が選ぶ) 目標に向かって頑張る事ができる。今までは、できなかった。まあいいや。だったが、頑張ったけどここが出来なかったから、できるように頑張るなど、諦めずに次の目標を自分で設定する事ができる
子供が楽しそうだったか ポイント制 そろばん独自の妖怪カードをくれる スタンプラリーを開催し、カードを沢山貰えるイベントなどを、定期的に開催している。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分でやると決めたことに諦めず通う 試験がある時は受かるように頑張る。 試験当日緊張した、どんな気持ちで挑んだ、結果どうだったなど親子の会話も増え、子供に良い経験をさせられているなと実感
通っている/いた期間 2018年10月から
いしど式 石戸珠算学園ゆりのき台教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 大変落ち着きがない子であったので、学習を通じて集中力を高めたい
子供が出来るようになった/変わったことについて 科目を投げ出さず、1時間座っていられるようになった
机に座って何かに集中する習慣をつけることができた
子供が楽しそうだったか はじめは遊びに行っている感覚だったが、次第に積極的にのめり込むようになっていった
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅で自主的に練習をするようになったのを見て、子の成長を感じた
このスクールの雰囲気について 親身になって子供に寄り添った指導をしてくださり、感謝している
コース・カリキュラム・指導内容について 出来るようになった児童については年齢関係なしに先の級へ進めるので、子供のモチベーションアップに繋がっているように思う
施設・設備について 室内が明るく、机や椅子もゆったり座ることができ、学習するのに十分な環境が整っていた
難点があるとするならば、教室によっては駐輪場や児童の待機場所が整備されていない点であり、児童の安全の確保や近隣への配慮の必要性を感じた
改善を希望する点 前項目において示した児童の安全や近隣への配慮については、学習に臨むための環境づくりのため特にご留意願いたい
通っている/いた期間 2010年4月から
いしど式 石戸珠算学園緑が丘教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家では兄弟がいて騒がしいので、家族と離れて集中力をつけてほしくて、私自身が小学生の時にそろばんを習っていたので申し込みました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 計算力が付いたと思います。検定試験を受けて上達していくことに
達成感を感じることができたようです。
子供が楽しそうだったか 時間帯が分かれているので色んな級の子と一緒になりますが、上級の子と一緒になると良い刺激を受けることもできました。
親としてうれしかった/気になったことについて 学校での計算力も周りに認められることが増えたようです。
このスクールの雰囲気について 数人の先生が回って様子を見ているようです。室長は世界大会にも出る方らしいので、その先生が指導に入った日は子供も嬉しいようです。
コース・カリキュラム・指導内容について ウチは無理なく、週一コースにしました。他の多い回数コースの方が上達は早いと思います。
施設・設備について 建物の都合で、次時間の子の待機場所や保護者の車の送迎待機場所がないので、窮屈なイメージがあります。
改善を希望する点 計算力が付いたことに関しては通わせて良かったと思います。多少は集中力も付いたのではないでしょうか?
通っている/いた期間 2019年5月から
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小学生の間に、1つは、習い事をさせたい思いがありました。 そろばんは、私も行っていて、頭の回転が良くなったと思いますので、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんが、多少は嫌な時もあるようですが、続ける努力を続け、通い続けています。 会話をしても頭の回転が良くなっているように感じるため、回転力と忍耐力が養えていると 感じます。
子供が楽しそうだったか 特に楽しそうであるものは、感じられませんが、昇級試験があるため、合格した時には、褒めてあげるようにしています。そのような事が良いのかと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 昇給のレベルは、思ったよりは遅いですが、頑張って続けながら、頑張っているので、継続できていることが良いと思います。
改善を希望する点 特に不満はありません。強いて言えば、同級生がどの程度の級になっているのか分かりませんが、同じぐらいになれるよう指導して貰えるとありがたいと思います。人数が多いので、中々、一人一人見れていないのではないかと思います。
いしど式 石戸珠算学園千葉ニュータウン教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 当時仲の良かった友達が通っていて、一緒にやってみたいということで始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生方が子どもたちに寄り添って丁寧に教えてくださいます。明るく元気なのが安心ですね。
子供が楽しそうだったか 練習を重ねていくことで、計算が得意になったことが良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて そろばんを続けてきたことで、計算・算数に苦手意識を持たなかったことが良かったです。
このスクールの雰囲気について 教室内は能力別に違う先生が担当していて、その中でスキルを上達させているのが良いようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的にそろばん検定が実施されているので、目標が設定しやすいのが良いと思います。
施設・設備について 商業施設のテナントの1室を教室にしているので、ドアを開けるとすぐ屋外となっていて、雨天時は教室入室前に傘をさして待たないといけないのが難点です。
改善を希望する点 アプリで授業の振り替えができるのが良いと思います。(父親の私はなぜかアプリ登録ができずに使えていないのですが…)
通っている/いた期間 2018年4月から
いしど式 石戸珠算学園船橋塚田教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 算数、数学を勉強していくのに、基礎となる計算力がつくと良いと思ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて そろばんを学んだことで計算力がつき、暗算なども得意になった。
子供が楽しそうだったか 子供の習熟度に合わせて学習を進めてもらえるので、着実に学んだことが身についていると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 習熟度に合わせてそろばんの昇級試験を受けるので、頑張れば級が上がるという目に見える目標ができて良かったと思う。
このスクールの雰囲気について 子供たちが飽きないように先生方が明るく楽しく授業を進めているので、楽しく教室に通うことができている。
コース・カリキュラム・指導内容について そろばんはもちろん、暗算等も子供の習熟度に応じて問題集があり、取り組みやすいと思う。
施設・設備について 駅から近く、周囲に人通りも多い環境なので、子ども一人でも安心して通うことができる。
改善を希望する点 近年は感染の問題で中止されているが、日頃の授業だけでなく、「そろばん祭り」というイベントが定期的にあり、子どもが楽しめるのが良いと思う。
通っている/いた期間 2017年4月から
いしど式 石戸珠算学園ゆりのき台教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いともだちが習っていたから。興味本意で入ったが意外に楽しくできている。
子供が出来るようになった/変わったことについて 友達とワイワイ楽しくやる事で、計算も速くなり、成果がでている。
子供が楽しそうだったか ある程度の段階まで来ており、次の段階に行くのに手こずっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 計算が正確に速く出来るという事は、社会に出ても役立つ事なので、もっと成長してもらえると嬉しい。
このスクールの雰囲気について 親が見学できないので、子供に雰囲気がどうか聞く感じです。そろばんは個人の集中力が大事です。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どものレベルにあった、指導方法だと感じます。無理に詰め込む事もなく、自分のペースでやらせてもらっている。
施設・設備について コロナ対策も徹底していると思います。分散にしたり、オンラインにしたりと工夫されており、良いと思います。
改善を希望する点 計算が得意になったと、子供も喜んでおり、今後の私生活においても、簡単な計算は常に必要となるので、それを活かす事ができる。
通っている/いた期間 2019年8月から
いしど式 石戸珠算学園亀戸教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 息子がもっと幼い頃に、自宅にあった母のそろばんに興味を持ちとても関心を持っていた為、自宅から近いそろばん教室に通ってみようと言う事で通わせていただいております。
子供が出来るようになった/変わったことについて 自分から関心を持ったものだったからか、とても覚えが早く驚いています。
子供が楽しそうだったか とても前向きに取り組んでいます。
やはり自分の好きな物だからでしょうかね。
親としてうれしかった/気になったことについて 今日何をできるようになった、何をした、、楽しそうに報告してくれるのが嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について とてもいいと思います。
教室で出会った友達の話も聞きますし、先生の良いところも食事の時に教えてくれて、とても穏やかです。
コース・カリキュラム・指導内容について 自主性を重んじる部分が良いとおもいます。
是非このまま続けて頂ければと思います。
施設・設備について 一般的では無いでしょうか、自分は使った事がないのであまり……
改善を希望する点 良いところは前述の通りです。要望は特にはございません。
通っている/いた期間 2021年4月から
いしど式 石戸珠算学園我孫子教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄が先に通っていて、いつも楽しそうに通っているのを見ていたので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 集中力と計算力が付いたと感じます。
計算に対する自信がつき、学校の算数も意欲的に取り組んでいました。
子供が楽しそうだったか 何年も通ってきましたが、「行きたくない」と言ったことはたぶんありません。同年代の子が多く、楽しく通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 通常の授業以外にもときどきイベントがあり、小学校低学年の頃はよく参加していました。
このスクールの雰囲気について 年に数回授業参観があり、生徒さんたちが集中して取り組んでいるのを見ることができます。
コース・カリキュラム・指導内容について コロナ禍でコース編成が変わりましたが、いくつかのパターンから合ったものを選択できます。
施設・設備について 駅から近くて良い場所だと思います。自転車を停められるスペースもあります。
改善を希望する点 何か得意なことを見つけられるということと、
家族と学校以外にも居場所があるというのが良いと思います。
通っている/いた期間 2016年5月から
いしど式 石戸珠算学園船橋塚田教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄がやっていて弟をやりたいど言ったのでやり始めました
それと友達もやっていたので
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校での暗算や、計算が特に速くなっていて素晴らしいと思いました
子供が楽しそうだったか 2時間をやっているのでさすがに息子も疲れたと言って、それでも家に帰ってきてから必死にそろばんをやっています
親としてうれしかった/気になったことについて 親としてもそろばんを通して算数や、いろんなところでそろばんをつかえていて嬉しくなりました
このスクールの雰囲気について 全体的に静かで、先生が一人一人に真面目に教えていていいなと思いました
コース・カリキュラム・指導内容について 最初のステップホップジャンプという基本的なことをやるところでしっかり学べていたのでそれがいいと思います
施設・設備について 教室が少し狭くて、コロナウイルスのこともあるので心配ですね、
改善を希望する点 テストの日が決まっていてテストの内容が難しいほど遅い時間になるのが嫌ですね、テストの時間を変更できればかなり良くなると思います
通っている/いた期間 2019年6月から
いしど式 石戸珠算学園新浦安教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
いしど式 石戸珠算学園 新浦安教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒279-0012 千葉県浦安市入船1-4-1 イオン新浦安店5階 最寄駅:JR京葉線 新浦安 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|