ECCジュニア 若松町教室の評判・口コミ
ECCジュニア与原教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 新聞の折り込みチラシで知りました。無料体験があるので、行ってみて、そこで決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スピーキング、リスニングは、小さいころからが大事だと思っていかせましたが、学校の英語は感嘆のようでよかったです。
子供が楽しそうだったか お友達と遊びたいので、行きたくないといいますが、行けば楽しく過ごしているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて リスニング力等はついていると思います。今まで払った金額を考えると、かなりの金額を使ったなと思います。
このスクールの雰囲気について 発表会等がないので、子供のレッスン風景を見られません。教室によっては、そういう場がありますので、見られないので、わかりません。
コース・カリキュラム・指導内容について 他を知らないので、比べようもなく、可もなく不可もなくと思います。
施設・設備について 駐車場が1台しかとめられず、道が狭いので、送迎の点でちょっとと思います。
改善を希望する点 体調不良で休んだ場合、振替があるといいです。1回休むと、いくら損したと思ってしまいます。
通っている/いた期間 2017年以前から
ECCジュニア前田4条教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 長男が中学校で英語に苦労したため、中学校に行っても英語の学習に困らないようにしたかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて たくさんの単語が次々と出てきて苦労しているようだが、それだけ英語の発音に触れることができて良かったと思う。
子供が楽しそうだったか 同じ学校の友達と同じ教室になったので、励ましあったりしながら通えている
親としてうれしかった/気になったことについて たくさんの単語や英文が耳から入っているので、少しずつだけど英語が身についていると思う。
このスクールの雰囲気について 先生は優しいながらも、きちんとレッスンを進めるので、和気あいあいとしつつしっかり学習することができていると思う。
コース・カリキュラム・指導内容について どんどん進むイメージがあるので、カリキュラムとしては、ついていくのは大変だと思う。
施設・設備について 車を停める場所が少ないので、送迎はしにくいけど、教室自体は落ち着いて学習できる環境だと思う。
改善を希望する点 入会金はキャンペーン中で安かったが、教材費が高いので、入会する時にかなりの出費だった。
通っている/いた期間 2022年10月から
ECCジュニア潮来島須教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 早期の英語教育を受けさせたくて習い始めました。ゲーム間隔の楽しいレッスンも交えながらで良かったです。
子供が出来るようになった/変わったことについて リスニング能力もさることながら、文法などもやっていただき力になっているようです。
子供が楽しそうだったか 宿題を提出する事でもらえるドルシステム。
ドルを集めて、ショッピングデーに好きなものを買えるというイベントが楽しいようです。
やる気アップにもつながりますね
親としてうれしかった/気になったことについて 学校での授業なども内容もよく分かり、楽しく出来ているようです。
このスクールの雰囲気について 先生の指導力が素晴らしく、とても分かりやすく細やかに教えてくださるので良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について 英検を受ける時に、対策として過去問をやらせてくださったりと事前の補習も行って下さったので助かりました。
施設・設備について 空気清浄機なども置かれていて、整備されているので良いと思います。
改善を希望する点 年間予定表なども分かりやすく提示されており、予定が早めに分かるのでありがたいです。
ECCジュニア下落合2丁目教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 上の子に習わせていて良かったので、下の子にも通わせました。
転勤族だったので、どこへ行っても近くにあるECCに前講師が引き継いで下さり各教室の個性あるレッスンも、子供が楽しめて本当に良かったです
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生のご指導が、良かったので英語の点数は、常に兄弟で上位です。
子供が楽しそうだったか 先生の丁寧なご指導と褒めて下さる所が、子供たちに良かったと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子が、将来英語の教師になりたいと、大学受験で英語学科を受けます。
このスクールの雰囲気について 先生の人柄と、たまたまそのクラスが同性しかいなかったので雰囲気かとても良いところ
コース・カリキュラム・指導内容について 特に親子で不満はありませんでしたので、このままで良いと思います。
施設・設備について アットホームな中で授業を受けられ、自宅からも近くて良かったです。
改善を希望する点 レッスンについては問題ありません。
1年に1回の会場かりての発表の場所が、もう少し広い所だと親もゆったり見れてありがたいです。
通っている/いた期間 2020年9月から
ECCジュニア銚子中央教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 中学校の授業に向けての準備。
教科書だけではなく使える英語を学ぶため。
子供が出来るようになった/変わったことについて いまのところ不満はないし、子ども自らも楽しんでいる様子に見える。
子供が楽しそうだったか いまのところ嫌がらずに通っている。
いままで耳にしていた英語単語だけではなく、言葉のやり取りについて深くなってきているように思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 嫌がらずに通ってる事が親としては意外だった。
講師の方々のおかげかもしれない。
このスクールの雰囲気について 授業の様子を伺ったことがないので上手く答えられないが、嫌がらずに通ってるという事は悪くはないのではないだろうか。
コース・カリキュラム・指導内容について 子ども本人がどの程度のレベルなのか分からないので、塾の提案を飲んでいる。
施設・設備について 私自身も英会話に通っていたこともあるのである程度の内容は理解しているつもり。なので不満はない。
改善を希望する点 要望としては、押し込まない教え方、深く考え込ませないやり取り…かな。単語力は進学してからの事だと思うので。
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア小岩駅前教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 近所の子供も多く通っていて、新しい友達もできたようだ。近場で通えることもあって、成果よりも何か習い事をすることに意義があると思って始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語自体はもちろん上達したが、それ以上に明るくなり、自己表現がうまくなったように感じている。
子供が楽しそうだったか やはり、講師や友達との関係がうまくいっているので、楽しく学べているようだ。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく何かを学べることが一番なので、多くは望んでいなかった。
このスクールの雰囲気について 教室が家から近いこともあって、教室で知り合った友達を家に連れてくることが多くなった。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムの良し悪しはよく判らないが、上達してるし、子供も明るくなっているので、善しとしてます。
施設・設備について 家からほんの4~5分の場所なので、とてもいい立地でよかったと思っている。ほとんど立地で選んだと言ってもいい。
改善を希望する点 強いて言えば料金が結構高いかなと思うくらいで、あとはまったくない。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア須沢教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて ALTの先生から習う機会があり、自主的に習いたいと希望したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 内弁慶なところがあったが、積極的で社交的になったと思う。友達も増えたと思います。
子供が楽しそうだったか 嫌とか言う事もなく、先生とも楽しく授業していて家でも分かる英語を話したりしていて楽しさを感じる。
親としてうれしかった/気になったことについて まだまだこれからだと思っているが、楽しそうで将来は「英語を話す仕事をしたい」と話している。そういう話を聞くととても楽しみしています。
このスクールの雰囲気について 授業の様子を見ていないからわからないけど、子供が楽しくしているため雰囲気は良いのだと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のペースに合わせてやってくれているから、嫌がる事がないのでそこは一番だと思います。
施設・設備について 施設や設備に関しては特に不満もなく、快適に過ごせていると思います。
改善を希望する点 近くにあるので、通うのも便利でいいと思う。ただ、試験を実施する際に場所が変わるので少し不便かな?と思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア辰野赤羽教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 兄弟が既にやっていたので、自分もやりたいと言われ、入会した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 耳から英語に慣らすというだけあって、セリフなどを気に入ってよく言ったり歌ったりしている。
子供が楽しそうだったか 少人数クラスなので、先生もよく見てくれていて、楽しみながら勉強出来るようにしてくれている。
親としてうれしかった/気になったことについて 田舎でも近くにあるというのはとても助かる。参観日や、懇談会でも、子供の様子をよく知れて嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく、ハキハキとしていて、楽しめるような雰囲気を出してくれたり、みんなをよく見てくれているので、安心して通わせられる
コース・カリキュラム・指導内容について 今年度からカリキュラムが変わり、より楽しく積極的に学べるような内容になった。
施設・設備について 教室内は狭いが、少人数なので、あまり気にならない。英語の本なども貸してくれるので、読めないながらも、楽しんで見ている。
改善を希望する点 園や学校の行事があった場合、別の日にするなどの対応をとってくれるので嬉しい。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア佐屋北一色教室 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園で習っていたが、まったく身についていなかったから。
おやが苦手で教えられないから
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールは、先生の経験が豊富なので良いと思う。集中して習える。
子供が楽しそうだったか カリキュラム自体が難しく、同じクラスを2年間で身につけるのですが、1年目は難しく大変だけど、先生が丁寧に教えてくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、発音も良く、小学校の授業では、全く困らなかった、
このスクールの雰囲気について スクールでは、先生が丁寧に教えて下さいり、静かで集中して取り組むことができる。
コース・カリキュラム・指導内容について 2年間同じコースをするのですが、1年目は難しく、苦労するが、2年目は復習のようでスラスラできるり
施設・設備について 住宅街ひあって静かだが、駐車場が狭く、迎えに行くと、駐車できないときがある。
改善を希望する点 英会話に通って、自信がついてきた。ただ、リスニングはできるようになるが、綴りが全く覚えていないので、単語の綴りをする時間を申し込みたい、
ECCジュニア犬山羽黒教室 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語教育が盛んになると思い早めに英語に慣れさすため
近所だったこともあり、遊びから英語に入りたかったのでこちらの教室を選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に親しみが湧くようになった。
テレビを見ていても英語で喋っていると耳を傾けたりしてます
子供が楽しそうだったか 無理な英語をすすめるわけではないので、楽しむ英語でした
会話が中心で難しいことは求めない。
親としてうれしかった/気になったことについて テレビを見て英語を喋っていた。
英語の番組ではじっーと画面を見つめ、わかる単語では一緒に発音したりしてた。
このスクールの雰囲気について 先生も友達も和気あいあいとしていてとても良い雰囲気でした。。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ英語に親しむコースだったので、難しいと考えず体を使ったりしながら覚えていました
施設・設備について とてもキレイであずけやすかったです。
特に不満はありませんでした。
改善を希望する点 場所も近所なので通わせやすかったです。
送り迎えなどの時間を考えると場所的にとても良いところでした。
通っている/いた期間 2015年5月から
ECCジュニア若松町教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 若松町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町540-47 最寄駅:JR総武本線 都賀 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
千葉県にあるECCジュニアの教室を探す
- 都賀の台4丁目教室
- 桜木北3丁目教室
- わらび小南教室
- 貝塚1丁目教室
- 山王町教室
- 四街道中央教室
- 大日M2プラザ教室
- 都町1丁目教室
- 小倉台3丁目教室
- 殿台教室
- 旭ヶ丘2丁目教室
- 穴川駅東教室
- 長沼南教室
- 稲毛園生町教室
- 宮野木なみき通り教室
- 千城台北教室
- 轟町教室
- 松ヶ丘公園教室
- み春野教室
- みそら1丁目教室
- マルエツ稲毛店教室
- 千城台東教室
- 千種町教室
- 千葉寺東教室
- 稲毛駅前教室
- 上志津南台教室
- 末広教室
- 上座南教室
- 登戸3丁目教室
- 登戸5丁目教室
- 北生実教室
- 千葉みなと第2教室
- 検見川町2丁目教室
- 千葉ガーデンタウン教室
- 稲荷町教室
- 蘇我駅前教室
- 勝田台3丁目教室
- 千葉みなと教室
- ユーカリが丘1丁目教室
- CAC勝田台教室
- 大宮台小学校前教室
- 花見川中央公園前教室
- 幕張勤労市民プラザ教室
- 花見川小学校前教室
- 宮ノ台2丁目教室
- うすい南が丘教室
- 浜野町教室
- おゆみ野中央5丁目教室
- 八千代台東1丁目教室
- 大和田教室