京進の英会話ユニバーサルキャンパス 伏見校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて アルファベットに興味があり動画で覚えたアルファベットや英単語を話し始めたので、正しい発音を覚えて欲しいのと外国人と交流して欲しかったので英語教室を探していた。
体験でレッスンを受けた時の教室の雰囲気と先生の対応がとても好印象だったのと、子供達も楽しかったし続けて通いたいと言ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 失敗をするのが嫌だったり人見知りをするのでなかなか発言ができなかったが、自信をもって発言できるようになってきた
子供が楽しそうだったか 教室で習った歌を家でも歌ったり、アルファベットの工作をするのが毎回楽しいようで得意げに見せてくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 幼稚園以外で年齢の異なる子供達と交流できるのが良かった。
英語をきっかけに外国の話をしたり、子供からの質問の幅が拡がった。
このスクールの雰囲気について 教室に入った瞬間から明るい雰囲気で迎えてくれるので、毎回通うのを楽しみにしている。
先生も子供達に細かく声をかけてくれるし、未就学児のクラスではウロウロしてしまう子供もいるが、集中できてない子供もケアしてくれている。
コース・カリキュラム・指導内容について 習い事に毎週行く、行ったら楽しい事があるという体験からさせたかったので、短い時間のレッスンを選んだ。
子供達の出来ることに合わせてこれが出来た!凄い!と褒めてくれ逐一報告してくれるので、伸びてきているのが伝わる
施設・設備について 建物の設備の関係で教室の中にトイレがないので、まだ子供1人でトイレに行かせられない。
教室の中は明るい雰囲気で清潔感もあり、利用しやすい。
改善を希望する点 季節の行事で教室を飾ったりイベントをしてくれるので、英語以外の文化などに触れられるのも良い。
子供の様子などの相談をした時も日本人の先生からのフォローがあるので、安心する。
通っている/いた期間 2023年4月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて イトコが通っていたのを見て興味がわき、体験入学した際に自分もやりたいと子ども自身が決めたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日本人、外人と講師が分かれており、アルファベットの発音からスタートすることで発音力、ヒアリング力が身についている
子供が楽しそうだったか 英語が話せるようになったこと、聞き取れるようになったことを楽しめていた。学校以外での友達も増えたのもやる気になっていた
親としてうれしかった/気になったことについて 英語力はついてきているので有り難いが、担当の外人講師の入れ替わりが激しすぎる。ここ最近は1年に複数回変わることもあるので指導力に疑問を持ち始めている。むた春季、夏期など強制的に参加させられる別メニューが高すぎる
このスクールの雰囲気について 正社員の方々、ちょっと歴が長い外人講師の方の雰囲気は良いかと思います。
授業中の雰囲気が分からないので、オンラインでみれるようにするなど工夫をしてほしい
コース・カリキュラム・指導内容について コースに関しては時間が長い、短いの2種類あるくらいの認識しかないです
施設・設備について パーキング利用していますが駐車券サービスでもらえるので助かります
改善を希望する点 振替が平日しかできないケースが多く使いにくい。月に行く回数が減っても月謝変わらず。少なくなる月は金額を減らすのが当然なのに説明もないのはなぜ?外人講師が変わりすぎ。私のクラスだけか全てなのかは分からないが、毎月高いお金を払っているのにたいした説明もなく一方的にメール送付のみ。軽く扱われているように感じるさ、子供の学力が伸びるのか疑問
通っている/いた期間 2018年4月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 知人の紹介で必要性を感じ子供も意欲的だったため入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは学校では教わらない方法が子供には合っていたようで、メキメキと成績を上げています。
子供が楽しそうだったか 成績というわかりやすい形で成果が出ていることが嬉しいようで子供が積極的に学ぶ姿勢になっています。
親としてうれしかった/気になったことについて どんな形であれ子供が勉強に対して前向きな姿勢になれたことを嬉しく思います。
このスクールの雰囲気について 子供と先生との相性もいいようで楽しそうにスクールに通ってくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生の指導が良くなかなかいい評価が出なかった子供の成績が見る見る良くなっていっています。
施設・設備について 教室の雰囲気がよく、子どもにとって集中できる環境のようです。
改善を希望する点 駐車場のスペースが狭く送り迎えがしづらいので改善していただけると助かります。
通っている/いた期間 2019年8月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語に興味を持ち、ネットで英語教室を調べ体験をした。人見知りなのに、雰囲気も良かったようですぐ馴染めたようだった。 入会無料キャンペーン中であったのもきっかけである、
子供が出来るようになった/変わったことについて 宿題もあり、たまに追われてしまうことがあるが、意欲はずっと保たれている。英検やスピーチもやってみようという姿勢がみられる。ネイティブの先生によるレッスンもあり、子どもの発音が良すぎて驚かされたこともある。
子供が楽しそうだったか 元々、外国の人と話してみたいと言っていたので、ネイティブの先生によるレッスンがはまったようである。ただ緊張はしている。 教科書に沿っただけでなく、ゲームなども交えた授業がされている。
親としてうれしかった/気になったことについて 家ではなかなか英語を発することはまだ少ない。身についているのか?と思うこともあるが、先生から積極的に参加したり英語を発する事が出来ていると聞くと嬉しくなる。テストの後はとても褒めてもらえている。
改善を希望する点 待合が狭く、授業終了時に大混雑している。
通っている/いた期間 2014年10月から3年1ヶ月間
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語に苦手意識を持たないようにしてほしかったから。バイリンガルにならなくても良い
子供が出来るようになった/変わったことについて ちょっとしたことを英単語で何というかを言うようになってきたこと
子供が楽しそうだったか とてもノリノリで楽しそうに教室に入っていく。音楽があると楽しそうにしている
親としてうれしかった/気になったことについて 英語教室に行くことを楽しみにしていることで、英語への苦手意識を今のところ持っていないこと
このスクールの雰囲気について 先生が子供と上手に接してくれるので、子供達も嬉しそうにしていること
コース・カリキュラム・指導内容について 本人の英語力に合わせたコース内容に選べるので、無理なく続けられること
施設・設備について 特に不満がないが、最高というわけでもないので。欠点は特にない
改善を希望する点 振替をほぼ毎日選べるのが一番良い。選択できる日が少なすぎるので、ほぼ選択肢がない
通っている/いた期間 2017年4月から
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 上の兄弟が英語を習得でき必要と感じた。興味がなさそうだったので本人の意向に添い決めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 興味を持ち始めたのか家でも英語を聞くようになった点は進歩した
子供が楽しそうだったか 家でも英語を聞いたり、塾の前日は楽しみに準備しているので安心できた
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しめるのが1番だと感じるので本人が無理なく行けるのが良いと思う
このスクールの雰囲気について 明るい雰囲気で馴染みやすい
先生たちも明るく関わってくれると思う
コース・カリキュラム・指導内容について その子のペースにできるだけあわせてくれるのでよかったと思う
ネイティブの先生がいる
施設・設備について 子供らしい設えとなっており子供も緊張せず参加できると思う
きりかえができる
改善を希望する点 長く続けることで自信につながり身につく事、実践できる環境が必要
通っている/いた期間 2011年4月から
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
京進の英会話ユニバーサルキャンパス伏見校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
京進の英会話ユニバーサルキャンパス 伏見校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒612-8081 京都府京都市伏見区新町5-487 トーシンビル3階 最寄駅:京阪本線 伏見桃山 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|